1 名前:名無し 投稿日:2025/04/02 17:48:01 ID:6iNwkldSo
【悲報】やよい軒の期間限定豚ハラミ定食、1150円wwwww
おすすめ記事
2 名前:名無し 投稿日:2025/04/02 17:48:02 ID:6iNwkldSo
豚ハラミが1150円って…
3 名前:名無し 投稿日:2025/04/02 17:48:03 ID:QOUhVCmzJ
豚のハラミで草
4 名前:名無し 投稿日:2025/04/02 17:48:04 ID:GTKqXjSug
豚かよ
5 名前:名無し 投稿日:2025/04/02 17:49:00 ID:aMqJoCF.c
たっぷりお肉じゃなくて野菜なのかよwww
宣伝文句としておかしいやろ
6 名前:名無し 投稿日:2025/04/02 17:49:00 ID:lLTS26YhF
高くね
7 名前:名無し 投稿日:2025/04/02 17:49:01 ID:2YoHYIkAN
豚で草
8 名前:名無し 投稿日:2025/04/02 17:49:02 ID:WScXsko0d
こんなの家で作れるだろ
11 名前:名無し 投稿日:2025/04/02 17:49:05 ID:610jDmZVL
>>8
だからなんだよ
17 名前:名無し 投稿日:2025/04/02 17:50:02 ID:WScXsko0d
>>11
外食なら家で作りにくい文句いたいわ
揚げ物とかはめんどくさいから外で食う
10 名前:名無し 投稿日:2025/04/02 17:49:05 ID:GV8h0d2K1
野菜炒めでこの値段なら町中華行くわ
12 名前:名無し 投稿日:2025/04/02 17:49:05 ID:Nkf1Z5OS.
肉4枚くらいしかなくて草
13 名前:名無し 投稿日:2025/04/02 17:49:05 ID:6iNwkldSo
しかもこれだと肉自体100g入ってるかどうかやろ
850円でも高いわ
14 名前:名無し 投稿日:2025/04/02 17:50:01 ID:h7vTU4uMH
ハラミってどこの部分なん?
18 名前:名無し 投稿日:2025/04/02 17:50:03 ID:6iNwkldSo
>>14
横隔膜や
一応ホルモンに分類される
35 名前:名無し 投稿日:2025/04/02 17:55:00 ID:h7vTU4uMH
>>18
はえ~サンガツ
15 名前:名無し 投稿日:2025/04/02 17:50:01 ID:nsXf3fyJK
野菜が高級か?
16 名前:名無し 投稿日:2025/04/02 17:50:02 ID:pjukFS4kF
こんなもん外で食うなら家で作れよ
値段気にしないような層向けの飲食じゃないんやろここ
19 名前:名無し 投稿日:2025/04/02 17:50:05 ID:4ztAGSEQV
クックドゥのやつで作ったほうがいい
20 名前:名無し 投稿日:2025/04/02 17:51:00 ID:GkCjNIeVM
これなら自分で作ったほうがええやろ
21 名前:名無し 投稿日:2025/04/02 17:51:01 ID:EFm7hm16S
富豪が行く店
22 名前:名無し 投稿日:2025/04/02 17:51:01 ID:pjukFS4kF
それか町中華の肉炒め丼でもくっとけよ
スープ付きで800円ぐらいで食えるやろ
23 名前:名無し 投稿日:2025/04/02 17:51:03 ID:WvAwpg8.y
近所の回鍋肉食ったほうがマシやな
24 名前:名無し 投稿日:2025/04/02 17:51:04 ID:8.NU9ZMbN
大戸屋とかやよい軒みたいなとこに行くのって相当なセレブやろな
コスパ悪すぎ
25 名前:名無し 投稿日:2025/04/02 17:52:02 ID:C0Oa9Isi3
ホルモンとかレバーとか言いながら豚や鶏出してくるの嫌だよね
内臓系は牛一択だわ
33 名前:名無し 投稿日:2025/04/02 17:54:02 ID:KtLK4bgrb
>>25
鶏でもハツとか砂肝はうまい
27 名前:名無し 投稿日:2025/04/02 17:52:03 ID:h0pk46iZo
ハラミってなんで如何にも焼肉ですみたいな我が物顔してるんや?
28 名前:名無し 投稿日:2025/04/02 17:52:03 ID:Sf0L5eBqm
豚で草
29 名前:名無し 投稿日:2025/04/02 17:52:05 ID:u5GggoJ75
こんな値段払ってまで食いたいか??
30 名前:名無し 投稿日:2025/04/02 17:53:01 ID:yl0wxCE1l
うまそうやな
でも豚ハラミなんか
31 名前:名無し 投稿日:2025/04/02 17:53:02 ID:pjukFS4kF
地味に大陸中華って豚の炒めもん出すとこ少ないよな
牛ばっかり
32 名前:名無し 投稿日:2025/04/02 17:54:00 ID:4pScBnnYM
久々に行ったら茶漬け用の出汁ポットが置いてあった
漬物と合わせて4杯はいける
34 名前:名無し 投稿日:2025/04/02 17:54:05 ID:yl8uSnWtc
ハラミって牛だからハラミっていうんじゃねえの?
36 名前:名無し 投稿日:2025/04/02 17:55:00 ID:lQumBw6PI
やよい軒ってもともお安くねえよな
37 名前:名無し 投稿日:2025/04/02 17:56:01 ID:9qtvnfIDi
38 名前:名無し 投稿日:2025/04/02 17:56:01 ID:a88WiRf4Y
他人が頼んでるのをスティールしたらええやん
39 名前:名無し 投稿日:2025/04/02 17:56:01 ID:yl8uSnWtc
ハラミは別に牛に限らないみたいだった梁
40 名前:名無し 投稿日:2025/04/02 17:56:03 ID:UQ.YvPzap
でもご飯おかわり無料だよね
41 名前:名無し 投稿日:2025/04/02 17:57:02 ID:FjkZT/4Om
ハラミって希少部位やっけ?
47 名前:名無し 投稿日:2025/04/02 17:58:04 ID:dPKoKsJS1
>>41
横隔膜がたくさんある動物がいると思うか?
42 名前:名無し 投稿日:2025/04/02 17:57:04 ID:dPKoKsJS1
店がない
43 名前:名無し 投稿日:2025/04/02 17:57:05 ID:RofvgDjno
福岡にこんなB級グルメあったよな
あれいくらや
44 名前:名無し 投稿日:2025/04/02 17:57:05 ID:EyuAPQRYA
牛じゃないのか
45 名前:名無し 投稿日:2025/04/02 17:58:00 ID:wRAbPKzVU
やよい軒って元から高級店やろ
金持ってるジジババが行く店や
46 名前:名無し 投稿日:2025/04/02 17:58:01 ID:YJdsPRRFk
なんで米馬鹿喰いするやつのツケをこっちのおかずで払うんや
そろそろおかわり無料やめよう
48 名前:名無し 投稿日:2025/04/02 17:58:05 ID:UK.DUqyXs
だし茶漬け食べたけど美味しくなかったわ
49 名前:名無し 投稿日:2025/04/02 17:58:05 ID:U7.ifg0ly
ほとんど野菜やんけ
50 名前:名無し 投稿日:2025/04/02 17:59:02 ID:1xIT6N3mG
野菜たっぷり!
51 名前:名無し 投稿日:2025/04/02 17:59:04 ID:349RotTli
うまそ…
52 名前:名無し 投稿日:2025/04/02 17:59:04 ID:UGwDjdqY3
ご飯お代りできるし1日1食ならやすい
53 名前:名無し 投稿日:2025/04/02 18:00:02 ID:lSmQ/w5ra
回鍋肉の具材使いまわしてんのか
54 名前:名無し 投稿日:2025/04/02 18:00:02 ID:inPvUqYie
これ回鍋肉みたいに味ついてるやつ?
あれ嫌いやねん
55 名前:名無し 投稿日:2025/04/02 18:01:01 ID:.r83ZN68j
ご飯無限に食えるぞ
やったぜ
56 名前:名無し 投稿日:2025/04/02 18:01:03 ID:am2zwWDNs
豚肉好きだし豚タンとか豚ホルモンも牛とは別の良さもあるけど
豚ハラミ牛の方が圧倒的に好きだな梁
57 名前:名無し 投稿日:2025/04/02 18:02:01 ID:v14Tj1cDy
どうせ3杯ぐらいおかわりするからこの値段でもいい精神
58 名前:名無し 投稿日:2025/04/02 18:02:01 ID:5/bSBt6BF
67 名前:名無し 投稿日:2025/04/02 18:09:05 ID:U/qoNEPvB
>>58
いまなら1800円くらいか
69 名前:名無し 投稿日:2025/04/02 18:12:02 ID:CtE/GnOau
60 名前:名無し 投稿日:2025/04/02 18:02:05 ID:vUb64bn5x
健康に良いのか悪いのかよく分からんご飯がすすむコッテリした野菜炒め好き
61 名前:名無し 投稿日:2025/04/02 18:03:03 ID:cBNYKsIzq
肉少なくね?
62 名前:名無し 投稿日:2025/04/02 18:04:05 ID:OdDo5zHbE
これくらい自分で作れよ
63 名前:名無し 投稿日:2025/04/02 18:04:05 ID:BNpWOcHXI
豚ハラミ好きだけど豚ハラミってやっすいから割高に見える
64 名前:名無し 投稿日:2025/04/02 18:06:01 ID:ohFtMK1H3
もう貧乏人は外で食う時代じゃねえんだよ
66 名前:名無し 投稿日:2025/04/02 18:08:02 ID:oVdUNGrk2
野菜が高いからなぁ
68 名前:名無し 投稿日:2025/04/02 18:11:01 ID:TUErkJhhI
ご飯何回おかわりしたら元取れるんや
70 名前:名無し 投稿日:2025/04/02 18:13:00 ID:9fDLlQnI0
自分で作ったら250円くらいで済むやろ
72 名前:名無し 投稿日:2025/04/02 18:14:00 ID:.sszGOdZA
貧乏人って金の使い方下手なんだよなコンビニで飯買ったり
73 名前:名無し 投稿日:2025/04/02 18:15:04 ID:.r83ZN68j
>>72
金持ちの町の富ヶ谷だって一等地のはずなのにスケルトンみたいなガリガリが沢山歩いてるんだよ
いい加減にしろよ
74 名前:名無し 投稿日:2025/04/02 18:17:00 ID:ljkLJecuq
肉入りの野菜炒めやん
もう日本って終わったんやな
最近普通に韓国とかが羨ましいもん
75 名前:名無し 投稿日:2025/04/02 18:18:04 ID:N68/KtEYt
材料ほぼ二郎やん
71 名前:名無し 投稿日:2025/04/02 18:13:03 ID:TKL5pM0CP
豚ハラミて…
牛にしろや
しゃぶまる 牛 ハラミ 焼肉 1kg(250g×4P)肉 牛肉 メガ盛り バーベキュー用

自分でも手早く作れるものだね
こんなもの食べるのに金使ってたらいざという時に金がなくて困る事になると思うよ
単なる肉野菜炒めじゃん。好きだけど
野菜が高いんで仕方ないが
肉数切れしかも豚ホルモンで1000円超えとか考えられん
コスパタイパ言うのは好きではないがハラミなんてTHE男独り飯で、これこそ家で作れな1品だよなー
安い多い脂っこい下処理要らないフライパンにドバッ
豚と野菜でこの値段とか、日本もヤバくなったって思うわ
10年前はレアで出てくる牛ステーキ定食が890円だったのに。笑🐸
外食は全廃💕
(金が勿体なさすぎるぜよ..空いた時間を有効に使う?社会底辺が何言ってんの?)
豚のハラミを使った野菜炒めでこの値段はないよ
家で作れよっていうやつは外出しても飯は家まで我慢するのか?といつも思う
外にいるから外食するんだよ
※9
支払う金額に見合った食事をするか無ければ家で食べるかとなるだけ
ちょっとした我慢が出来ない奴がいつも金欠病を発症してうるさいんだw
たっかいなあ
うひょー!健康的!
豚の内臓肉は臭い
こんなもん豚バラでいいだろ
やきとん屋さんでは割と人気部位
ホルモン焼き屋さんだとハラミとカシラは実はホルモン好きじゃないんじゃね?と思われる部位
肉野菜炒め定食でいい
ちょっと待った
スーパーで豚こま買うて時たま横隔膜っぽいところ入ってていややわー思うんだけど
あそこだったらゴミ食わされてるようなもんだと思う個人的には、好きな人おるんか豚のあの部位
もやし、もやしをよこせ
これで高級料亭とか富豪の行く店とか、ネットのノリとわかってても馬鹿じゃねーのって感じ
ネット見てるようなやつはお小遣い1日100円だからしゃーない