未だにカヌレもマリトッツォも食べたことないんだが

 
2025年3月11日15:00:00
 
コメント(24)
 

1 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/03/03 13:19:01 ID:2lhjGm3G00303.net
まだ間に合うか…!?

おすすめ記事

2 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/03/03 13:19:05 ID:nL4u7koO00303.net
時代はあんぱん
5 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/03/03 13:20:04 ID:2lhjGm3G00303.net
>>2 今はあんぱんが流行ってるのか
3 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/03/03 13:20:00 ID:djObj6KV00303.net
マカロンもタピオカも食べたことないわ
4 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/03/03 13:20:01 ID:m9891oIb00303.net
カヌレはうまいから一年に一回くらい食べる
6 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/03/03 13:20:05 ID:0Q4Imxmpd0303.net
カヌレは食っとけ
10 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/03/03 13:21:03 ID:qjgA840l00303.net
>>4 >>6 マリトッツォが美味しくないみたいな言い方やめろ
12 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/03/03 13:22:01 ID:2lhjGm3G00303.net
>>4>>6 カヌレそんなにうまいの? 買わなきゃ
7 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/03/03 13:21:01 ID:uFI049cIM0303.net
白いたい焼きが流行ってるらしいぞ
14 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/03/03 13:22:04 ID:2lhjGm3G00303.net
>>7 流石に騙されないぞ
8 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/03/03 13:21:03 ID:2lhjGm3G00303.net
タピオカは2年ぐらい前に初めて食った
9 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/03/03 13:21:03 ID:gkVb0e8Y00303.net
プリンを模したカヌレはうまい
11 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/03/03 13:21:05 ID:qjgA840l00303.net
つか俺なんかほうじ茶ラテ昨日初めて飲んだぞ 美味かった
17 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/03/03 13:25:00 ID:2lhjGm3G00303.net
>>9 プリンではないの? 何…? >>11 なんだそれ知らないんだが おいていかないでくれよ
13 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/03/03 13:22:01 ID:5rR44cg900303.net
マリトッツォはもう売ってないな
15 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/03/03 13:22:05 ID:2TV9BvZK00303.net
次のブームはキャロットケーキだぞ マジで来るから今のうちから食べとけ 引用元:https://www.sbfoods.co.jp/recipe/detail/08691.html
19 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/03/03 13:26:02 ID:2lhjGm3G00303.net
>>13 は?もう食べられないのかよ >>15 なんなんだそれは
16 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/03/03 13:24:00 ID:s24D8gkh00303.net
カヌレなんてたいしてうまいもんではない 修道院の昔の菓子 チョコパイのほうがうまい
18 名前:モンゴリアン・デス・ワーム 投稿日:2025/03/03 13:26:00 ID:uT3VMavv00303.net
どっちも、食べなきゃいけないほど美味しいものでもない
20 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/03/03 13:29:03 ID:FtB5IFnq00303.net
今はニシンのパイがキテる
21 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/03/03 13:29:04 ID:iazWk1Ir00303.net
(´・ω・`)マリトッツォって大層な名前だけどただのクリームパンじゃん
24 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/03/03 13:51:05 ID:m9891oIb00303.net
今はマーラーたんだろ
25 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/03/03 13:52:04 ID:2lhjGm3G00303.net
とりあえずカヌレはそのうち食うか
26 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/03/03 13:56:04 ID:/86Ljc1x00303.net
今はドバイチョコな
27 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/03/03 13:58:01 ID:m9891oIb00303.net
カヌレなんて謎に話題になる前からたまに食ってたし みんな
28 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/03/03 14:48:02 ID:/k+EuutkH0303.net
流行りモノは無理かもしれんがカヌレみたいな定番なら今でも食えるだろ あとタピオカミルクティーは自宅でもそこそこのクオリティのものが作れる
22 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/03/03 13:32:00 ID:DIikZyLL00303.net
消えたってことはそういう事よ 名糖産業 ぷくぷくたい 1個×10袋
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1740975554/

おすすめ記事

関連記事

コメント(24)

  • no
    1
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年3月11日 15:08:35

    食べず情強💕

  • no
    2
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年3月11日 15:12:40

    タピオカは食った事があるぞ
    ココナッツミルクに入ったやつだ
    イタ飯屋のデザートだろ
    ※たぶん90年代

  • no
    3
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年3月11日 15:25:14

    カヌレはローソンで売ってるのがお手軽に試せる
    ジョブチューンでも合格貰ってた筈だからお試しには良いんでは?

  • no
    4
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年3月11日 15:45:19

    洋菓子で一番美味い

  • no
    5
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年3月11日 15:46:03

    別に流行ってる(た)からって食べなきゃいけないわけじゃないだろ
    興味あったら食えばええ

  • no
    6
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年3月11日 15:56:00

    おいしい、おいしくないはともかくカヌレは独特だから一度食べてみては?
    おいしさで言えばマリトッツォ>カヌレかも知れんが、食べてもパンに大量クリーム挟まってんなぁ…てだけやね。
    そういうもん食べたい時に食べれば良いけど生クリーム入ったドーナッツとかシュークリームでも良いかなってなる

  • no
    7
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年3月11日 16:19:15

    マリトッツォは一回食べてみたが・・・まぁシュークリームのガワをあんぱんにして粉糖かけただけみたいな、特別な味や感動はなかったな
    カヌレは外パリ中もちじゅわでラム酒のような香りが広がってコーヒーとめちゃくちゃ合う菓子って感じ、こっちにはハマった

  • no
    8
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年3月11日 16:29:11

    画像うまそう。

  • no
    9
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年3月11日 16:32:36

    ※8
    情報食うな

  • no
    10
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年3月11日 16:38:28

    マリトッツォが出てばかりの頃、流行りものが好きな友人が「世界一好き。あたし、マリトッツォのクリームになりたい」とか分けわかんねえ事を言い出してそんなに好きなのかと一週間後ぐらいにお土産にデパートで買ってったら「マリトッツォにはもう飽きた。あいつは世界一では無かった」と言われはじめて友人を東京湾に沈めたいと思った。流行りもの好きな奴は飽きるの早えんだよw

  • no
    11
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年3月11日 16:53:14

    カヌレは当たり

  • no
    12
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年3月11日 17:28:27

    カヌレはもっとずっと前からあるよ
    マカロンも

  • no
    13
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年3月11日 17:36:51

    次に来るのはドバイチョコレートだと聞いた

  • no
    14
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年3月11日 17:48:43

    ※13
    安いバッタモンが出てくりゃ流行るだろうが
    小さいチョコの1枚にしちゃ高すぎるんだよ

  • no
    15
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年3月11日 20:09:58

    ベルギーワッフルください

  • no
    16
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年3月11日 20:33:19

    ワッホーワッホー♪『スマイルスキル=スキスキル!』平均値

  • no
    17
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年3月11日 21:33:00

    ※13 去年初めのブームでもう終わってるし韓国産のパチもんが100均に並ぶ最終段階入ってるで

  • no
    18
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年3月11日 22:37:08

    カヌレはラム好きなら絶対気に入るだっちゃ

  • no
    19
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年3月12日 00:22:59

    ※14
    もう韓国産が出ている
    それでも安くはない

  • no
    20
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年3月12日 01:44:13

    流行りものってなんやかんや美味しいから
    売ってたら食べるけど
    カヌレは正直がっかりだったな
    ちゃんと美味しいやつもあるのかな?

  • no
    21
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年3月12日 08:35:23

    ※19

    本物の定価3,000円もおかしいけど、韓国産は800円でも高く感じるのなんでだろうなw
    ハングル文字が入ると急にチープ感がw

  • no
    22
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年3月12日 13:10:45

    マリトッツォはもう滅多に売ってないだろ
    美味いのは確かだが探し回ってまで食うほどとは思わん

  • no
    23
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年3月12日 13:42:35

    食べたら普通に美味いけど
    流行りものだと期待して食べるとガッカリする
    元は昔ながらのお菓子だし作られたブームに過ぎないからな

  • no
    24
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年3月12日 15:55:50

    偽カヌレしか知らないところに、専門店のカリカリの焼きたて食べるとちょっと感動した
    思わず店員さんに伝えると、バターじゃなくて本式に蜜蝋使うと冷めてもカリカリになるけど
    値段が今の3倍になりますねー、って解説されてちょっとチビりそうだった

コメントを書く


本文: