2 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/03/01 17:48:03 ID:QzN9
ワイの唐揚げは唐揚げ専門店でも作れないくらい美味いよ
4 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/03/01 17:48:04 ID:7kBA
>>2
すげぇ
3 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/03/01 17:48:03 ID:7kBA
揚げたてをかぶりついてもらいたい
5 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/03/01 17:48:05 ID:dCD8
バターかけるとうまい
6 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/03/01 17:48:05 ID:rRsv
みせて
11 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/03/01 17:50:02 ID:7kBA
>>6
48 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/03/01 18:01:05 ID:jjBG
>>11
スーパーの惣菜コーナーで買ったんやろな
50 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/03/01 18:02:03 ID:7kBA
>>48
これ売ってくれるスーパーなら行列できるな
8 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/03/01 17:49:02 ID:JK05
怪しい粉混ぜてる?
12 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/03/01 17:50:03 ID:7kBA
>>8
混ぜてない
10 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/03/01 17:49:04 ID:BQTs
見せて
16 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/03/01 17:51:00 ID:JK05
片栗粉使ってる?
18 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/03/01 17:51:05 ID:7kBA
>>16
片栗粉多めで小麦粉と混ぜてる
7:3から8:2くらいの割合
20 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/03/01 17:53:00 ID:yW07
竜田揚げじゃん
21 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/03/01 17:53:00 ID:43LN
モミモミしてる?
24 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/03/01 17:53:04 ID:7kBA
>>21
ボールに入れてもみもみやな
22 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/03/01 17:53:02 ID:yW07
これ大根おろし?センスいいやん
25 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/03/01 17:53:05 ID:7kBA
>>22
ライスやで
28 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/03/01 17:54:04 ID:43LN
はっきり言って好きなタイプの唐揚げ
31 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/03/01 17:55:02 ID:7kBA
>>28
はっきり言ってまで読んで罵倒されるのかと思って身構えたわw
サンガツ!
30 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/03/01 17:55:00 ID:gr9W
ええやん
33 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/03/01 17:55:05 ID:7kBA
>>30
食わせてあげたい
34 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/03/01 17:56:01 ID:yW07
次からは千切りキャベツと大根おろしとレモンを添えるのを忘れずにな
36 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/03/01 17:56:04 ID:7kBA
>>34
大根おろしとレモンはあり
キャベツは別にいらんな
38 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/03/01 17:57:00 ID:yW07
>>36
見栄え良くなるよ
37 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/03/01 17:56:05 ID:43LN
噛むとカリッとした衣からジュワっと肉汁と柔らかい旨味のある肉が踊り出すんやろ?
嫌うわけないやんこんなん
40 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/03/01 17:58:00 ID:7kBA
>>37
せや
今回初めてブラウン液(塩水)に漬け込んで見たんやがまじでプルプルなって今まで作ったからあげの中で超美味かった
39 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/03/01 17:57:01 ID:E24X
からあげ屋ブームの時雨後の筍の如く
ワイ家の近所に店が出来まくりやったけど
今生き残ってるの1つしかないや
44 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/03/01 17:59:01 ID:7kBA
>>39
結局は値段なのよね
41 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/03/01 17:58:02 ID:7kBA
外カリからのかぶりつくと中から肉汁が溢れ出てきて飛ぶ
42 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/03/01 17:58:03 ID:zzZy
見た目綺麗やん
45 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/03/01 17:59:03 ID:7kBA
>>42
心が綺麗なものが作ると綺麗な唐揚げが出来上がるんや
43 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/03/01 17:58:03 ID:mMrH
うまそー
46 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/03/01 17:59:04 ID:7kBA
>>43
飛ぶくらい美味いで
47 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/03/01 18:01:01 ID:6yCu
いいね。
49 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/03/01 18:02:00 ID:jjBG
それか拾い物
52 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/03/01 18:04:01 ID:9B2Y
ワイのは唐揚げ専門店作れる奴に勝てるくらい美味しい
56 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/03/01 18:06:03 ID:7kBA
>>52
しっとりジューシーって感じ?
58 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/03/01 18:08:03 ID:9B2Y
>>56
せやな
漬け汁に水分多いと肉って結構ふやけるからジューシーになるね
65 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/03/01 18:18:02 ID:7kBA
>>58
片栗粉つけて揚げるとパリパリなるで
54 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/03/01 18:06:00 ID:8tUG
唐揚げ専門店はやめとけ定期
62 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/03/01 18:12:05 ID:9B2Y
>>54
からやまていうかつやの会社のは黒字らしいな
59 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/03/01 18:09:05 ID:gezC
外食した時の写真上げる←食べに行きたいと思う
自炊の写真←だから何?って感じ
60 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/03/01 18:10:00 ID:9B2Y
ワイが重要視してるのは衣がガリガリならずパリパリサクサク軽めの歯ごたえになるのを目指してる
66 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/03/01 18:18:05 ID:7kBA
>>60
なるほど
61 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/03/01 18:10:04 ID:Wf6h
二度揚げってするもんなん
64 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/03/01 18:17:05 ID:9B2Y
>>61
やった方が良いよ
ローストビーフとか塊の肉を焼くと分かるけど一度火を通した肉は縮んで水分がどんどん外へ滲み出ようとする
それを暫く置くと又肉が水分でふやける
一度揚げだと外へ出ようとする肉汁で衣が湿気りやすい
一度休ませてもう肉汁がこれ以上外へ出ない状態にしてからもう一度揚げると肉汁で湿気った衣から水分も抜け湿気り難くなる
70 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/03/01 18:20:02 ID:7kBA
>>64
2度揚げする理由ってそういうことやったんか
72 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/03/01 18:26:04 ID:9B2Y
>>70
せやな
ローストビーフとか焼いて直ぐは絶対に切らない
肉汁がどんどん流れ出てしまうから
それを数分から何十分か寝かすと肉がふやけるから切っても肉汁が滲み出してこず噛んだ時にジュワっとジューシーになるね
74 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/03/01 18:31:00 ID:7kBA
>>72
はえー知らんかった
まるで肉汁博士だ
75 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/03/01 18:33:05 ID:w2Z3
>>72
ブクマした、ワイからもありがとう
63 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/03/01 18:14:00 ID:w2Z3
ブラウン液良いよね、わいもやる
でも同じ事を牛肉ですると塩のせいか赤いドリップが出てくる
何でこう違うんやろ
68 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/03/01 18:19:01 ID:9B2Y
>>63
ブライン液やな
醤油と味醂でも同じ効果あるよ
69 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/03/01 18:19:03 ID:7kBA
>>63
はえーそうなんや
鶏肉と豚肉じゃ違うんやな
71 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/03/01 18:23:01 ID:9B2Y
おっしゃ!明日のお昼ご飯は唐揚げ丼のネギダレと豆板醤マヨネーズや!
73 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/03/01 18:30:04 ID:7kBA
引用元:
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1740818875/
自画自賛
非常にジューシー
ザクザク系かな?
小麦粉多めの方が好み
から揚げというより竜田揚げかな
出来上がりじゃなくて、調理途上の写真出されないと、なんとも言えない
唐揚げうまい。
食いたくなったじゃねぇか
自慢は情弱💕
どっかのチェーン店のから揚げ再現レシピ作ったけど美味かったわ
しょうゆ麴と柚子胡椒入れるやつ
子どもは辛くて食えなかったが、大人は絶賛
>ワイの唐揚げは唐揚げ専門店でも作れないくらい美味いよ
それが当たり前
唐揚げ専門店より不味い唐揚げを自炊する奴は存在しないと義務教育で習うだろ