ワイの人生において「タコス」って食べることなかったなって

 
2025年2月20日23:00:00
 
コメント(45)
 

1 名前:名無し 投稿日:2025/02/16 5:14:00 ID:.czAZfv1Y
なんで食べたこと無いんだろう 極端に食べる機会の少ない食べ物だよね

おすすめ記事

2 名前:名無し 投稿日:2025/02/16 5:14:03 ID:4UyBUUxGi
ドンタコス
3 名前:名無し 投稿日:2025/02/16 5:14:04 ID:.czAZfv1Y
>>2 それはおやつ
4 名前:名無し 投稿日:2025/02/16 5:15:01 ID:Zy85iOd7/
美味しいよ
6 名前:名無し 投稿日:2025/02/16 5:16:01 ID:.czAZfv1Y
>>4 食べてみたいんやけど、メキシコ料理なんかどこで食えるんや… 知らねーうちにできてて知らねーうちに潰れてるよな、メキシコ料理店って
7 名前:名無し 投稿日:2025/02/16 5:16:04 ID:Zy85iOd7/
>>6 メキシコ料理店て探せば結構あるやろ
8 名前:名無し 投稿日:2025/02/16 5:16:05 ID:.czAZfv1Y
>>7 無いんだよなあ
9 名前:名無し 投稿日:2025/02/16 5:17:01 ID:Zy85iOd7/
最悪自分で作ってみるのもありかもワイはやったことないけど
12 名前:名無し 投稿日:2025/02/16 5:18:02 ID:.czAZfv1Y
>>9 めんどくさそうやな
13 名前:名無し 投稿日:2025/02/16 5:19:02 ID:Zy85iOd7/
>>12 生地作るとこからやらなければ手軽かもしれん 生地売ってるか知らんけど
49 名前:名無し 投稿日:2025/02/16 5:46:01 ID:ivWnx3iac
>>9 ワイのいとこメキシコ系アメリカ人やから家でタコス作って食べたわ うまかった
10 名前:名無し 投稿日:2025/02/16 5:18:00 ID:ZjI2GSI/i
タコスはフードトラックの屋台で食べた
11 名前:名無し 投稿日:2025/02/16 5:18:00 ID:GwPlEj4Gg
沖縄の日常食やぞ
14 名前:名無し 投稿日:2025/02/16 5:19:02 ID:.czAZfv1Y
よーしタコスを食うぞー!っていう瞬間無いよな ラーメンとか寿司とかカレーならそういう瞬間あるんだけどなあ
16 名前:名無し 投稿日:2025/02/16 5:20:05 ID:.czAZfv1Y
ワイ以外にもタコス食ったことない日本人っていると思うんだよなあ
17 名前:名無し 投稿日:2025/02/16 5:24:05 ID:2kGYQVqSC
ケバブ以上に店がない気がする
23 名前:名無し 投稿日:2025/02/16 5:27:01 ID:.czAZfv1Y
>>17 ケバブのほうがまだ食べる機会あると思う
24 名前:名無し 投稿日:2025/02/16 5:27:01 ID:skG1KpM6z
>>17 店出来ても潰れるんよな
21 名前:名無し 投稿日:2025/02/16 5:27:00 ID:ji0OAZu.2
これとひき肉とチーズとレタス買って来るだけだぞ
27 名前:名無し 投稿日:2025/02/16 5:28:02 ID:ZjI2GSI/i
>>21 これよく置いてるね 買ってみよかな
29 名前:名無し 投稿日:2025/02/16 5:29:01 ID:Zy85iOd7/
>>21 ワイもこれでやってみようかな
33 名前:名無し 投稿日:2025/02/16 5:29:04 ID:b1u824eyE
メキシコ料理屋が近くにあるからたまに行って食うわ >>21 これ買って作るのもええぞ 好きな具材入れて食うと美味い
38 名前:名無し 投稿日:2025/02/16 5:34:00 ID:UOLa9Sj5k
>>21 調べたら安いしマジで買うわ ケバブ版もない?
42 名前:名無し 投稿日:2025/02/16 5:38:01 ID:GwPlEj4Gg
>>38 串に肉刺してじっくり焼くだけやろ
47 名前:名無し 投稿日:2025/02/16 5:40:00 ID:ji0OAZu.2
>>38 上のはカリカリの生地が入ってるってだけだから極論言えばタコスはこれを買えばいいケバブはこっち そんでトルティーヤの生地でも買えばどっちにもできるだろ
48 名前:名無し 投稿日:2025/02/16 5:40:05 ID:UOLa9Sj5k
>>47 サンガツ
40 名前:名無し 投稿日:2025/02/16 5:37:03 ID:Belm7naAb
>>21 本場の生地はこういうハードシェルやないで
43 名前:名無し 投稿日:2025/02/16 5:39:01 ID:rYbEwhZ6e
>>21 これはアメリカナイズされたテックス・メックスというやつや メキシコのはハードシェルでもないし中身もぜんぜん違うから別もんやで こっちもこっちで美味しいけど
65 名前:名無し 投稿日:2025/02/16 6:08:04 ID:BghpW5nWi
>>21 どこで売ってんのこんなん
22 名前:名無し 投稿日:2025/02/16 5:27:00 ID:UOLa9Sj5k
タコスvsケバブ
26 名前:名無し 投稿日:2025/02/16 5:28:00 ID:.czAZfv1Y
>>22 ケバブの勝ちかなあ
30 名前:名無し 投稿日:2025/02/16 5:29:01 ID:OqQqIvwoI
タコス食いたくなってくるわ
36 名前:名無し 投稿日:2025/02/16 5:32:02 ID:GA8M6OGz1
タコスは自由な食べ物だから何はさんでもええ
44 名前:名無し 投稿日:2025/02/16 5:39:03 ID:UOLa9Sj5k
ソフトシェルの方が上手いよな
51 名前:名無し 投稿日:2025/02/16 5:47:04 ID:BYyq1lEXM
ナチョスすこ
56 名前:名無し 投稿日:2025/02/16 5:54:01 ID:ivWnx3iac
>>51 ワイもナチョスホンマすこ LAラムズの試合見に行った時にスタンドで生まれて初めて食べたナチョスが美味しすぎて未だに覚えてる
55 名前:名無し 投稿日:2025/02/16 5:53:05 ID:S.rtZfONt
実家で出たから食ってたが外であんまりみないな
59 名前:名無し 投稿日:2025/02/16 5:59:01 ID:Zy85iOd7/
そういう系やとタコライスとか食べたこと無い人いそう
60 名前:名無し 投稿日:2025/02/16 5:59:04 ID:xD7P89c/6
タコベルで食ったけど不味かったぞ
61 名前:名無し 投稿日:2025/02/16 6:00:00 ID:arslRHdaT
タコスうまいじぇ
62 名前:名無し 投稿日:2025/02/16 6:01:01 ID:kHp5lf8NA
最近初めてトムヤムクン食べたわまずかった
63 名前:名無し 投稿日:2025/02/16 6:01:04 ID:QCdeENu/x
メキシコはソース文化らしいな 無料で何種類もソースが着いてくるんだと それを日本で実現するのは難しいし店も少ないだろうから本場に行くのが1番や
64 名前:名無し 投稿日:2025/02/16 6:02:05 ID:bgamiOAmg
タコスって別に決まりがないからなんでもタコスらしいぞ
66 名前:名無し 投稿日:2025/02/16 6:13:02 ID:lREdcCCdo
沖縄はアホみたいにタコスタコライス屋あるよな
57 名前:名無し 投稿日:2025/02/16 5:56:01 ID:MsTwUBn7o

おすすめ記事

関連記事

コメント(45)

  • no
    1
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月20日 23:25:20

    簡単だからマサ粉買ってトルティーヤから自作しろ!
    具はそれぞれ別に作っておく
    1豚肉細かくして炒めたのに塩だけで味付け
    2トマトピーマントウガラシを細かくして塩とニンニクとレモン汁
    3玉ねぎみじん切り
    パクチーやアボカドやタバスコもあればいい
    うまいぞ!

  • no
    2
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月21日 00:15:01

    オシャレエリアより商店街とか歓楽街の路地とか 探せば意外と土着してる個人店多かったりするよ

  • no
    3
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月21日 00:39:02

    ※2
    メキシコ人は東京千葉神奈川に集中しとるから、東夷がいくらタコスタコスと騒いでも、全国区にはならんやろうな。笑🐸少なくともワシは大阪名古屋で商店街や繁華街路地でそんな店見た事ないもん。日本在住メキシコ人が少ないわ。笑🐸

  • no
    4
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月21日 00:45:53

    ※1
    トルティーアプレス持ってるけど、薄く延ばすのが難しいんだよね。
    コツがあったら教えて欲しい。

  • no
    5
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月21日 00:50:22

    ※3
    大阪では毎年メキシコフェスやっとるし、在阪のメキシコ理屋も多数参加しとる。
    お前が知らないだけ。

    薄っぺらい知識の知ったかぶり情報には何の意味もないんだわ。
    グズが。

  • no
    6
    名前:
    sakarya escort
    投稿日:
    2025年2月21日 01:06:57

    Sakarya Escort Kızlarla Güzel Vakit Geçirin

  • no
    7
    名前:
    sakarya escort
    投稿日:
    2025年2月21日 01:09:04

    Sakarya Escort Kızlarla Güzel Vakit Geçirin

  • no
    8
    名前:
    bayan escort sakarya
    投稿日:
    2025年2月21日 01:10:57

    Sakarya Escort Kızlarla Güzel Vakit Geçirin

  • no
    9
    名前:
    adapazarı escort
    投稿日:
    2025年2月21日 01:38:10

    Sakarya Escort Kızlarla Güzel Vakit Geçirin

  • no
    10
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月21日 01:39:43

    ※5
    そんなもんどさこい祭りサークルと一緒で全国のメキシコ人がきとるだけやろ。笑🐸

  • no
    11
    名前:
    escort bayan sakarya
    投稿日:
    2025年2月21日 01:43:31

    Sakarya Escort Kızlarla Güzel Vakit Geçirin

  • no
    12
    名前:
    Bilgininsan
    投稿日:
    2025年2月21日 01:44:56

    Ive read several just right stuff here Certainly price bookmarking for revisiting I wonder how a lot effort you place to create this kind of great informative website

  • no
    13
    名前:
    escort bayan sakarya
    投稿日:
    2025年2月21日 01:53:11

    Sakarya Escort Kızlarla Güzel Vakit Geçirin

  • no
    14
    名前:
    sakarya escort
    投稿日:
    2025年2月21日 02:08:13

    Sakarya Escort Kızlarla Güzel Vakit Geçirin

  • no
    15
    名前:
    serdivan escort
    投稿日:
    2025年2月21日 02:16:43

    Sakarya Escort Kızlarla Güzel Vakit Geçirin

  • no
    16
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月21日 03:12:01

    パリパリの皮が嫌いだから選択肢に入らないな

  • no
    17
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月21日 04:15:19

    海外よく行ってると食う機会多い
    北欧とか本場より店多い国もあるし

  • no
    18
    名前:
    adapazarı escort
    投稿日:
    2025年2月21日 04:42:37

    Sakarya Escort Kızlarla Güzel Vakit Geçirin

  • no
    19
    名前:
    sakarya rus escort
    投稿日:
    2025年2月21日 04:43:43

    Sakarya Escort Kızlarla Güzel Vakit Geçirin

  • no
    20
    名前:
    sakarya rus escort
    投稿日:
    2025年2月21日 04:44:27

    Sakarya Escort Kızlarla Güzel Vakit Geçirin

  • no
    21
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月21日 05:09:34

    貼ってる画像はどれもタコスやないぞ。それはメリケンがタコスと思い込んでるパチモンや。メキシコの本物タコスの皮(トルティーヤ)はトウモロコシ粉を練って焼いたたものでクレープ皮のように柔らかい。

  • no
    22
    名前:
    adapazarı escort
    投稿日:
    2025年2月21日 05:56:28

    Sakarya Escort Kızlarla Güzel Vakit Geçirin

  • no
    23
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月21日 07:04:25

    本場のタコスは辛すぎてしんどかった
    食った後にコーラ飲んでも炭酸が感じれないくらい舌が痺れた記憶

  • no
    24
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月21日 08:05:53

    ※21
    一週間後にメキシコ・シティまで来てください
    ほんとうのタコスをご馳走しますよ

  • no
    25
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月21日 09:07:12

    タコスって政令指定都市クラスの都会でもなきゃそもそも店が無いだろ
    輸入食料品店で売ってるのはハードシェルだけだし

  • no
    26
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月21日 10:18:23

    ※21
    どっちもあるみたいだぞ

  • no
    27
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月21日 10:42:17

    たこ酢、正月に食ったで

  • no
    28
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月21日 11:32:15

    ※21
    アリーナ デ マイス(いわゆるマサ)で作ったものがルーツってだけで
    小麦粉を薄くのばしたものもあるよ?
    メキシコに行ったことある?
    私はピラミッドと国立人類学博物館を目当てに訪問したことあるけどさ

  • no
    29
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月21日 11:35:14

    ※21
    オリジナル至上主義者の主張も誠にごもっともなことと思うが
    タコスはメキシコ料理としての側面の他Texmex料理としての側面もあるから
    小麦粉のトルティーヤも許容してやろうぜ

  • no
    30
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月21日 12:11:04

    私は在米経験ありメキシコ旅行1ヶ月したから、Texmex(アメリカナイズされたメキシコ料理)も本場タコスも食べている
    どちらを好むかは人それぞれだし、「料理上手なアメリカ人やペルー人が作るタコスは、単純に料理として旨い」なんてこともあるよw

  • no
    31
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月21日 12:11:54

    色々条件は厳しいだろうけどソフトシェルの店増えんかなとは思っている

  • no
    32
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月21日 12:20:52

    >>31
    いちおう「ブリトー」ってセブンイレブンでも売ってるじゃん?
    ブリトーってTexmexにもあるし、そこからソフトシェルのタコスへ移行できそうな気がしなくもない?
    でも、たぶん「ダイエット推し」でギリいけるか否か、それくらい大衆の需要はなさそうw

  • no
    33
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月21日 12:31:14

    >>5
    いやむしろ、カエルのタコス論は、ごく一般的な意見なのだろうと思うよ
    「地方都市圏では見たことないから知らん」「ゆえに論じようない」
    一般人は知らん物を食べようと思わない、だから流行らないとね

  • no
    34
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月21日 13:06:14

    そして引用しておく、イナダシュンスケ氏のタコス論

    「ふわふわしていないパン、煮た豆、しょっぱい肉、一見野菜無し、と日本人の神経を逆撫でする要素満載なので、はやったら逆にびっくりしません?」とのこと

  • no
    35
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月21日 13:39:15

    セブンのブリトーでええんやな?
    あれうまいやん

  • no
    36
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月21日 15:27:28

    大都市だと、メキシコ料理屋はそれなりにあるけどな
    太い腕に刺青入ったおっちゃんが作って出すようなところ

    ビールにはクソほど合うから、本格メキシカンよりは
    アメリカナイズされたテックスメックスの方がええな
    豆のドロドロしたのとか別にええねん。それよりナチョスちょーだい

  • no
    37
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月21日 16:22:48

    最近はトルティーヤも近所のスーパーで手軽に買えるし
    お好みの具とサルサの代わりに生トマトでも使えば簡単に作れる

  • no
    38
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月21日 16:36:11

    祭りの出店で買うわ。

  • no
    39
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月21日 18:04:20

    メキシカンフェスティバルの煮込んだ肉のやつは美味しいけど一瞬でなくなったな。。。。おばちゃんが綺麗ではない半ケツを見せつけてきて嫌だったわ。
    自作でステーキを刻んで作ったこともあったけど一人暮らしで作る量じゃない…..

  • no
    40
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月21日 19:01:46

    タコベルなんて近くになかったから
    生まれて初めて食ったタコスは自作だわ
    スーパーで冷凍トルティーヤ買ってきて

  • no
    41
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月21日 21:41:15

    ※4
    一回のプレスで薄くすると構造上片側だけ薄くなると思う
    半端にやさしくプレスして生地を90度回してプレスっての4回やって狙いの厚さに持っていくのが精度の悪いプレスでも失敗しないやりかた
    ビクトリア?のプレスのような鋳鉄で精度あるプレスだと180度回しての二回で狙いの厚さに均等に持っていけるかもしれない
    厚さを見ながら複数回回してプレスするのが基本動作
    でもグアテマラとかだと手のひらで伸ばす厚手のトルティーヤだし薄ければokってもんでもない
    トータルで好きな具合を探すのだ!そしていつか教えてくれ!!
    それ絶対うまいから!!!

  • no
    42
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月22日 06:25:17

    イッチはとっとと沖縄に旅行行って来いってハナシ

  • no
    43
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月22日 14:27:59

    田舎だとイベントとかがないと食えない。しかも微妙に高い
    でも買ってしまうぐらいには好き

  • no
    44
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月22日 14:49:27

    タコベルって都内に何軒もあるから
    それなりにに食べる人多いんじゃないのか?

  • no
    45
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月23日 15:12:25

    ※41
    鋳鉄のしっかりしたやつだわ。
    小麦みたいにうまく繋がらないし、本当にむずい。
    精進あるのみやな。

コメントを書く


本文: