5 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/12/10 16:35:05 ID:dw7B
うわ中身あっか
6 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/12/10 16:36:02 ID:bN1H
8 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/12/10 16:36:05 ID:PLWj
>>6
食中毒が出ましたとは言ってないよね?
7 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/12/10 16:36:02 ID:hGV9
素手で丸めてんのか…
9 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/12/10 16:37:02 ID:ZqG1
衛生面を置いとくにしても赤すぎて食欲湧かない
12 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/12/10 16:38:03 ID:J3ss
さわやかも最初こんな感じよな
さわやかが流行ったばかりに
13 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/12/10 16:38:04 ID:KUdH
コック帽子してない、マスクしてない、素手で種作る
赤身とかいう以前の問題やろ
17 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/12/10 16:40:03 ID:hQx2
>>13
それな
肉や食材は保健所の指示通りにきっちり管理していたとしても
フケや汗やゴミ、飛沫、手にいる菌とか問題ありや
18 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/12/10 16:40:04 ID:I9Up
普通の手ごねハンバーグやん ブロンコビリーでもあるで
こっから鉄板の熱で焼いてくんやし普通に焼いて出してもらうオプションもあるのになんでキレてんのやこの人
と思ったらレアでも食えるって宣伝してんのか…
21 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/12/10 16:42:01 ID:tRof
これ保健所は許してるんか?
22 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/12/10 16:43:00 ID:ThG8
そもそも客に焼く手間を負わせるなよ
手を抜くな
28 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/12/10 16:45:02 ID:Sib5
ネチョネチョで草
30 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/12/10 16:46:01 ID:BPma
さわやかの品質管理は別格だからね
31 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/12/10 16:46:05 ID:JSBy
逆に今までよう誰も食中毒ならんかったな
33 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/12/10 16:47:05 ID:qqqb
そもそもさわやかとかハンタイとかは仕上げに割ってジューするやろ
38 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/12/10 16:49:04 ID:qqqb
さわやかは忙しい時にいくと中が生どころか凍ってるからな
43 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/12/10 16:52:01 ID:I9Up
タルタルステーキ食べたくなってきた
46 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/12/10 16:55:02 ID:MC2M
肉先進国であるドイツでは豚肉も生でいくのに
50 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/12/10 16:57:03 ID:hQx2
>>46
ドイツでは豚ひき肉がしばしば生で食べられエルシニア食中毒の原因となっているようやで
この菌は4℃以下の低温でも増殖するため冷蔵保管でも安心できんらしいで
だから、それ自己責任やぞ?
54 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/12/10 16:59:02 ID:I9Up
>>46
これバカほど殺菌成分入れてるらしいね
49 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/12/10 16:56:05 ID:Fxhj
そもそも生肉って美味くないやろ
57 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/12/10 17:01:03 ID:I9Up
>>49
完全に人による
64 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/12/10 17:03:05 ID:Fxhj
>>57
いや
美味かったら日本人がほっとくわけ無い
くったら死ぬフグを調理する国やぞ
免許化してでも広めるやろ
それが生肉にはない
66 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/12/10 17:04:03 ID:I9Up
>>64
いや馬肉のタルタルステーキとか割とメジャーやぞ
なんならユッケの御先祖様だし
67 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/12/10 17:05:03 ID:Fxhj
>>66
いやじゃなくてそんなに美味いなら
もっと文化として広めてその辺で食えるレベルになってるはず言うとんのや
70 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/12/10 17:07:03 ID:I9Up
>>67
刺身そこらで食えるやん
69 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/12/10 17:07:02 ID:I9Up
>>64
ああ生肉自体の事言ってんのか 刺身くう時血合い大好きやろ日本人
血液に対しては催吐性を発する人と甘み・旨味・酩酊感を感じる人に分かれるのや これは遺伝だったかが関係してるらしい
51 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/12/10 16:57:04 ID:jCgr
同時に鳥刺し牛刺し生レバー食うてもワイは全然平気やったんやが
56 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/12/10 17:00:00 ID:vPUv
61 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/12/10 17:02:05 ID:hdPy
この店がちゃんとした処理をしてるのかしてないのかちゃんと調べた上で叩いてんの?これって
63 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/12/10 17:03:03 ID:drB3
とってもレアな店だね
74 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/12/10 17:09:03 ID:35jL
なんでも焼いた方が美味いと思う
79 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/12/10 17:13:04 ID:yFJ7
チェーンでも生ハンバーグ食えるけど美味かったわ
81 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/12/10 17:14:01 ID:RmTh
>>79
ビッグボーイか?
84 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/12/10 17:14:04 ID:yFJ7
>>81
せや
85 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/12/10 17:16:00 ID:RmTh
>>84
ビッグボーイの大俵ハンバーグを焼かない勇気はワイにはない
そうかあれ生でもうまいんか
87 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/12/10 17:17:02 ID:yFJ7
>>85
体面上よく焼いてって言ってるだけや
そうじゃなきゃ客に焼かせる意味わからんやん
97 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/12/10 18:52:05 ID:I9Up
>>85
普通にちゃんと焼いたほうが美味いよ
あれ生で食うようにはできてないし
82 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/12/10 17:14:03 ID:e8wu
牛は生でもいけるやろ
豚と鶏はそらやばいけどさ
93 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/12/10 17:30:00 ID:DRLp
>>82
牛が生でオッケーだったのは表面にしか菌がいないからや
ミンチにしたら普通にアウト
さわやかは表面の肉をちゃんと取り除くとかいう手間を掛けてる
90 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/12/10 17:25:03 ID:quGe
ハンバーグ焼かないって馬鹿だろ
ステーキなら分かるんやがハンバーグって牛肉の表面の菌も中心に潜り込んでるやん
91 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/12/10 17:29:03 ID:DmlO
学習しないなぁ
ワイなら焼き直してもらう
68 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/12/10 17:05:04 ID:RmTh
引用元:
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1733815911/
こういうのが安全に生食食っとる人達の自由を奪っとるんやなあ。笑🐸
いくら生食否定杞憂ファシストが騒いだところで、ワシは絶対当たらんと実証し続けとるからなあ。笑🐸
不衛生な店主ではなぁ
生はいいんだけど糸引いてるのは嫌だなぁ
ワイなら焼けてないと突っ返すわ
健康とか安全とか、美食の前ではどうでもええわ。笑🐸
そもそもこれ途中からご自身で焼いてくださいって奴やろ
生のまま食わされてるとか言ってる奴らはそれはそれで間違ってる
レアと生肉じゃ状態が違うのに、なにをいってるんだこいつら
まず美味しそうに見えないもんな
これが牛100%の限界
熱を入れすぎると固くなるし、冷えても固くなる
っぱ合い挽きがいい
生肉が食べたい人を止める気はないから俺に勧めないでね
ちゃんと熱の入ったレアなら話は別なんだけどさ
※6
鉄板の余熱では完全に火が通らないことも多いよ。
こういう店はきちんと火を通すよう説明をしなかったり、あたかも出された状態のものがそのまま食べれるかのように印象付けているることが多い。
そして安全性を指摘されたり食中毒が起こったりすると「客がちゃんと加熱していると思っていたのに説明不足でスミマセーン」と言い逃れをする。
全部が全部じゃないけど、謎の自信だけで生肉提供してる店が結構ある。
脳みそやられてからでは遅い。
奇行が止められない反面教師をみていれば分からと思うけど。
そもそも日本ではしっかり加熱することが義務付けられてる。HACCPに従うことが義務付けられてるからね。
>>6
チーズとソースかけて鉄板の温度下げてるからそれは無理やろなぁ…
マトモな料理人である確証があるのならいいけど、くたびれたバイトが提供する可能性とか考えんのかね、
Mr.ビーンに出てくるタルタルステーキ美味しそう。
ビッグボーイは別途焼き石が添えてあるからなあ
HACCPはゴミ。笑🐸
手なんて洗わなくても美味ければいいよ。笑🐸
メットはドイツの保健省も食うなって警告してるけど食ってるんだよな
豚肉の生食が由来とみられる食中毒死も毎年複数出てる事実を保健省が発表してるけど
ドイツ人は食中毒は認めても頑なに死人が出てる事は認めないw
サムネの店とほぼ同じ出し方する店知ってるし良く行くけどもう何十年もやってて中った話なんて聞いたこと無いな
ビッグボーイはきちんと管理されてるから。
生というか冷たいorぬるい肉は食いたくねえなあ。
レアステーキだって芯赤いけどあつあつやぞ。
※21
体内に蓄積されてるかもな。
ピロリ菌は大体みな飼っとるし、寄生虫に脳がやられとるやつもおるw
食感がね
店が回転上げたりガス代浮かすためのさぼりにしか思えん