すき家、中国産食材の有無に初めて答える 「玉ねぎは中国産を使用しています」

 
2014年8月13日19:00:00
 
コメント(17)
 

777a70af.png
1 名前:ちゃとら ★@\(^o^)/ 投稿日:2014/08/13(水) 09:08:55 ID:???0.net
 牛丼チェーン「すき家」を運営するゼンショーが、中国産食材の使用についてマスコミの質問に答えなかったことがネットで話題になっている。 ゼンショー側は、J-CASTニュースの取材に対して、初めてどの食材に使ったかを明らかにした。 中国産食材については、たびたびその安全性に疑問符が付いた。 今回は、チキンナゲットの仕入れ先だった上海福喜食品が使用期限切れの食肉を出荷していたことから、また脚光を浴びた形だ。 続きはソース http://www.j-cast.com/2014/08/11212911.html?igred=on

おすすめ記事

12 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 投稿日:2014/08/13(水) 09:13:05 ID:Yw/PfAbA0.net
紅ショウガもたぶんそうだよな。
102 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 投稿日:2014/08/13(水) 09:29:05 ID:e6adJV/20.net
>>12 紅しょうが手元にあるが材料原産どころか 袋入り自体が中国からの輸入だよ。 これはちゃんと上記の旨が全て書いてあるから確認すべし。 まぁこれはさすがにしょうが)ry でもだからこそ「好きに持って行ってくれ」なんだろうな。 そのうち経費節減でしょうが消えちゃうかもな。 こんなあってもなくてもいいもので、やり玉になったらたまらんだろうし。 「牛丼には紅しょうがは必須?」って流れになるかもしれん。
385 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 投稿日:2014/08/13(水) 10:24:31 ID:2FxezraO0.net
>>102 店で売ってる安い紅しょうがも ほぼ中国産だよね。 つかあの値段で何を求めているのかとw
174 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 投稿日:2014/08/13(水) 09:39:56 ID:FzI0XYVd0.net
>>12 しょうがないよ
15 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 投稿日:2014/08/13(水) 09:13:50 ID:XJttV4YH0.net
外食なんてほとんど中国産だろ むしろ国産が入っていたらびっくりする
34 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 投稿日:2014/08/13(水) 09:15:55 ID:NnOByVyP0.net
http://i.imgur.com/IrmnSRS.jpg
52 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 投稿日:2014/08/13(水) 09:18:48 ID:YZ3x6diC0.net
>>34 ワロタwww
117 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 投稿日:2014/08/13(水) 09:31:15 ID:+SN+SpvH0.net
>>34 声だして笑ったのは久しぶりだわ
149 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 投稿日:2014/08/13(水) 09:35:53 ID:EkF5m8o50.net
玉ねぎなんてそこら中でいくらでも取れるじゃん 無茶苦茶高い物でもあるまいしわざわざ中国から輸入する必要あるの?と思う兵庫県民の俺
165 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 投稿日:2014/08/13(水) 09:37:50 ID:Kn9QI3Om0.net
>>149 日本製だと高いんだもん(キリ
170 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 投稿日:2014/08/13(水) 09:39:10 ID:sO2YRVqSO.net
玉ねぎを国産にしました→500円になります
176 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 投稿日:2014/08/13(水) 09:40:24 ID:zZBJ/xxk0.net
>>170 それでいいと思うよ それぐらいが適正価格かも
209 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 投稿日:2014/08/13(水) 09:48:21 ID:Dywtk4bH0.net
もう牛丼も自分で作って食べるしかないな
221 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 投稿日:2014/08/13(水) 09:50:04 ID:hGoLt4iV0.net
>>209 簡単だしね
268 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 投稿日:2014/08/13(水) 10:01:24 ID:krTLHYjQ0.net
ここの商品は一切中国産を使用しておりません! て掲げたスーパーや外食って需要ありそうだけど大手でどこもやらないのは やったらいろいろ恐ろしいことが身に降りかかるんだろうね
286 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 投稿日:2014/08/13(水) 10:05:12 ID:T42RzLAF0.net
>>268 スーパーは必要無いだろ 加工品一個一個調べる訳にはいかんし、生鮮食品は国産も扱ってるんだから後は買う人間次第で今でも普通に成立してる
293 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 投稿日:2014/08/13(水) 10:06:52 ID:XbSrPWBf0.net
>>286 食材だけ買うならいいんだがスーパーも加工品ヤバいからなぁ 調べるわけにいかん理由がない
313 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 投稿日:2014/08/13(水) 10:10:49 ID:T42RzLAF0.net
>>293 現実問題数百ある加工品全部調べるのは不可能に近いと思うよ 手間=コストだし、そこまで気になるならネットか何かで自力で探すしか無い
278 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 投稿日:2014/08/13(水) 10:03:51 ID:7rnvLu7W0.net
多少高くしても全部国産(ただし福島は除く)にすれば売上伸びると思うで
285 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 投稿日:2014/08/13(水) 10:05:04 ID:XbSrPWBf0.net
>>278 多少高くなった消費増税の時の外税表示値上げは死ぬほど叩いたけどな
279 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 投稿日:2014/08/13(水) 10:04:06 ID:zZBJ/xxk0.net
リンガーハットは3年以上前から国産野菜だったっけ 取り組みが早かったもんな
315 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 投稿日:2014/08/13(水) 10:10:55 ID:LbZjGrhm0.net
>>279 マジか!リンガーハット凄いな! 先見の明がある!
323 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 投稿日:2014/08/13(水) 10:13:52 ID:WMTghC9+0.net
>>315>>279 リンガーハットは店内にこれでもかと「野菜と米は全て国産です!!」と貼りまくってるが じゃあ肉や海産物はどこ産なんだろうと逆に怖い
340 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 投稿日:2014/08/13(水) 10:17:12 ID:nnKEpqkY0.net
>>323 リンガーハットは公開されてるじゃろ http://www.ringerhut.jp/quality/place_origin/pdf/gensanti.pdf
364 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 投稿日:2014/08/13(水) 10:21:47 ID:WMTghC9+0.net
>>340 中国産使ってないのか やるじゃん でも仕入先の業者が産地偽装してましたメンゴメンゴってのはあるかもしれない
370 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 投稿日:2014/08/13(水) 10:22:24 ID:nnKEpqkY0.net
>>364 ぶっちゃけ、そこ疑い出したらもー何も買えないよ 全て自作するしかない
317 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 投稿日:2014/08/13(水) 10:11:52 ID:59kRkznw0.net
玉ねぎ以外は?正直に答えろ
322 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 投稿日:2014/08/13(水) 10:13:43 ID:nWIgQtKm0.net
>>317 この状況でも言えないってのはそういう事でしょ もう答えてるようなもんだよ
389 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 投稿日:2014/08/13(水) 10:25:40 ID:EGV8wFiP0.net
国産使ってますが企業アピールになるんだもんなあ・・
399 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 投稿日:2014/08/13(水) 10:27:31 ID:z+SWfXJs0.net
>>389 不思議な時代になったもんだな。 ちょっと前までは、国産は農薬付けで、 農家は自家用に無農薬の畑を持ってるって非難されてたのにな。
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1407888535/

おすすめ記事

関連記事

コメント(17)

  • no
    1
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2014年8月13日 19:38:41

    驚くことでも賞賛することでも非難することでも無い

  • no
    2
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2014年8月13日 20:59:01

    事が起こってからじゃ遅いんだが、まぁ、これがすき家の企業としての姿勢ってことだわな
    目先の100円のために将来の100万円を失うことも厭わない奴が多いのも問題だけど

  • no
    3
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2014年8月13日 21:26:35

    使ってないと思ってる奴なんておらんやろ
    百貨店の栗事件で分かったろ、高かろうが安かろうが外で買う以上、中韓を排除するのは無理

  • no
    4
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2014年8月13日 22:00:36

    チェーン店は大量に購入するからとても全部国産は無理だろ
    逆に個人でやってるような店は近所の八百屋とかから仕入れてるから
    加工品以外はほぼ国産だよ

  • no
    5
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2014年8月13日 22:05:06

    夏限定の鰻に関しては、堂々と中国産をうたってたけどね
    「こんなに完璧に品質管理してます」っていう、
    パンフみたいなのをカウンターに置いてあった記憶がある
    ただ、その検査の中身が全部中国の機関任せだったから、
    「うーむ」って思って読んでた
    日本側の検査は唯一通関だけなんだが、堂々とそれも入れてた
    が、それは鰻の品質には一切関係ない検査だし

  • no
    6
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2014年8月13日 23:04:55

    わいはそら豆の炒ったのをよく買うんだが
    全部中国産で困ってる
    多少高くてもいいから国産にして欲しいよ(;´Д`)

  • no
    7
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2014年8月13日 23:15:35

    肉の仕入れ元を発表しないってことは、どんぴしゃこの不正会社のを使っているか
    あるいは仕入れ元すらまともに把握できていないか

  • no
    8
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2014年8月14日 00:16:06

    この価格帯に使ってる肉がまともな肉なわけねーし
    産地とか関係なくやばい

  • no
    9
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2014年8月14日 01:08:57

    もはや産地の問題じゃない。
    あれだけ叩かれていて尚きちんと情報開示しないのが問題。
    今後とも食べないよ、すき家。

  • no
    10
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2014年8月14日 02:28:28

    中国産中国産て騒いでる奴は2chが叩いてたら思考停止してなんでも叩くロボですし
    中国産気にしてたら1ヶ月の食費は普通体型の成人一人で5万超えだぞ
    愛国唱えてる割に日本の検問を信用しないって矛盾してるよね

  • no
    11
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2014年8月14日 02:55:27

    気にしすぎるのもダメだよなとは思う
    そうでなきゃ春雨とか食えないし

  • no
    12
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2014年8月14日 09:30:25

    肉に関してはアメリカ、オーストラリア、メキシコを一部混ぜたり、時期によって変えたりって感じだよ。働いてたから知ってる。

  • no
    13
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2014年8月14日 11:19:34

    淡路島の玉葱使ってこ

  • no
    14
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2014年8月15日 01:56:40

    韓国産のチキンエキス使っていそうで怖いです !
    玉ねぎに中国産使用を認めたのは、韓国産食材に目を向けさせない為の誤魔化しじゃないの ?
    テレビ番組の CM でよく見かけるから、在日左翼企業じゃないの ?
    韓国人は日本人に対して悪意をもっているので、わざと不衛生な食材を利用してそうです。

  • no
    15
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2014年8月15日 04:24:46

    「 従業員も中国産を使用しています 」

  • no
    16
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2014年8月17日 14:44:06

    まぁ外食なら中国産は当たり前だろう。
    コンビニの殆どの総菜・弁当や、カップラーメンの乾燥野菜なんかも全部中国産だし。

  • no
    17
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015年2月28日 07:25:32

    日本産だけで食ってけるほど所得が高い消費者がどれだけいるんだよ
    食費で生活圧迫されるぞ

コメントを書く


本文: