米食うの止めて一週間経った結果wwwwwwwwwwwwww

 
2016年5月1日10:31:21
 
コメント(20)
 

出典:http://crispy-trend.net/539.html
1 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2016/04/30 10:19:03 ID:+26r8odOM.net
体が軽くて頭も冴えてるわ スッキリしてる 米はダメだ

おすすめ記事

2 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2016/04/30 10:19:05 ID:xJYV7ZwE0.net
パンにしよう
5 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2016/04/30 10:20:04 ID:+26r8odOM.net
>>2 バンも同じじゃねーの
3 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2016/04/30 10:20:00 ID:tua26Lwt0.net
単に食いすぎだっただけ
6 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2016/04/30 10:21:01 ID:+26r8odOM.net
>>3 1日1合程度だぞ
7 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2016/04/30 10:21:01 ID:rCOJUWDgp.net
主食を取らない生活してるわ
8 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2016/04/30 10:21:03 ID:imJUNCnf0.net
早死にするんだろ?
9 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2016/04/30 10:21:05 ID:BMVM3PF20.net
俺も夜は炭水化物とらないようにしてる
10 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2016/04/30 10:22:03 ID:DGm2Ibdtd.net
炭水化物ダイエットってくっそ体に悪いらしいじゃん
11 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2016/04/30 10:23:00 ID:LqEYmDHb0.net
米はやめてフランスパンにした
12 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2016/04/30 10:23:01 ID:I+gaIxBE0.net
俺は食う
13 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2016/04/30 10:23:01 ID:NVRUSsLzp.net
それプラシーボだろ 炭水化物一定量取らないと頭回らないよ 取りすぎると逆に回らなくなるけど
14 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2016/04/30 10:23:01 ID:K5rkOw8K0.net
肉しか食ってない
15 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2016/04/30 10:23:03 ID:IDFeUVGi0.net
糖分とった方が頭回るはずだけど
16 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2016/04/30 10:24:01 ID:PmzOBQl7d.net
学生時代に米を買うまとまった金が無かった月にしばらくスパゲッティー生活したけど意外とイケた。しかし久々に米を食った時に涙が出たわ。
17 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2016/04/30 10:24:02 ID:2GoeJ6p60.net
炭水化物再開したとき具合悪くなるかもだから注意な
18 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2016/04/30 10:25:01 ID:hmAkapQD0.net
どーせパンだのうどんだの食いまくってるんだろ
19 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2016/04/30 10:26:03 ID:y/Pkn/RSd.net
戦後そういう教育あったな 日本人は米食ってるから負けたんだって
20 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2016/04/30 10:26:04 ID:UjHTLEuad.net
今までが摂りすぎだったんだろ これからは低糖質に切り替えた方がええで ケトン臭でるほど取らないのはやりすぎやと思う
21 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2016/04/30 10:26:04 ID:+26r8odOM.net
糖分とか他で補えばいいじゃん 黒砂糖とかで
23 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2016/04/30 10:30:02 ID:fVI01bAX0.net
なんで米だめなの? ちな軽肥満
24 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2016/04/30 10:31:05 ID:rCOJUWDgp.net
そもそも米くらいしかエネルギーとれなかったから米あんなに食うようになったんじゃね 肉や魚は高級品だったしな 実際茶碗一杯のご飯は多すぎる
27 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2016/04/30 10:37:00 ID:c6XV6Cb80.net
>>24 日本の米って1合でも多いんだよな 食わないじゃなくて大き目の1口とかにするのが無難だよね
29 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2016/04/30 10:38:04 ID:rCOJUWDgp.net
>>27 あれだよな インドカレー屋とかランチタイムのラーメン屋の小ライスくらいがちょうどいい
36 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2016/04/30 10:41:02 ID:c6XV6Cb80.net
>>29 ラーメン屋は麺食ってるしダメだろ そもそもラーメンそのものを食わないほうがいいようなもの 米食よりダメな構成してる
28 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2016/04/30 10:38:01 ID:fvUZKweH0.net
一合は食いすぎだろ
30 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2016/04/30 10:39:02 ID:fvUZKweH0.net
茶碗一杯の米とみそ汁、あとは漬物 これで活動するエネルギーは足りる
32 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2016/04/30 10:39:05 ID:y/Pkn/RSd.net
おにぎり一個で茶碗一杯なら二個ぐらいペロリだろ
40 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2016/04/30 10:50:01 ID:JS7NdfsKa.net
>>32 コンビニサイズなら4個でも足りない
34 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2016/04/30 10:40:00 ID:Tx3J3hmPM.net
炭水化物は安いし他と合わせ易いからな たんぱく質は安いのは豆くらいしかない
41 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2016/04/30 10:51:04 ID:3R3Pc5Uu0.net
1食2合ペロリだわ
42 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2016/04/30 10:52:01 ID:BGXoWGFv0.net
朝か昼のどっちかはパンかご飯食えよ炭水化物抜きは体臭が臭くなるぞ
45 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2016/04/30 11:26:04 ID:rCOJUWDgp.net
まあ健康な人がいると医者の仕事がなくなるからな
46 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2016/04/30 11:37:04 ID:ZI3sgHFP0.net
稲作やじゃがいもの栽培が始まってから人口が急激に増加したって事は 炭水化物が人間に合ってたって事じゃねーの?
44 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2016/04/30 11:18:01 ID:74JOBqyi0.net
一時期糖質制限してたけど途中から頭回りづらくなるし酒に異様に弱くなるしで止めたらリバウンドもした 適度な食事と適度な運動が1番ですわ
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1461979170/

おすすめ記事

関連記事

コメント(20)

  • no
    1
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年5月1日 10:43:19

    極端な事はしない方がいいよ

  • no
    2
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年5月1日 11:22:55

    カロリー摂りすぎなければ
    何食おうが、あんま影響ない気がする

  • no
    3
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年5月1日 11:41:50

    糖質制限で早死にするのは持病持ちか極端にやりすぎた奴だけだろ

  • no
    4
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年5月1日 11:45:06

    自己啓発厨か…

  • no
    5
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年5月1日 11:52:29

    昔の人が沢山米食っても平気だったのは、昔の生活そのものが筋肉使いまくる生活だったからだよね。

  • no
    6
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年5月1日 12:14:50

    ※5
    現代は頭使う仕事多くなったからなあ
    まあそういう意味では炭水化物に限らず全体的に食事量抑えるべきなのかも

  • no
    7
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年5月1日 12:23:59

    単に血糖値の上がり方が急激だから一時的に頭冴えたように感じてるだけじゃないの
    血糖値乱高下するような食生活してると糖尿病なるぞ

  • no
    8
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年5月1日 13:11:42

    ※5
    塩分もだけど長時間肉体労働用だよね、日本食は

    必要以上の糖分塩分は毒って、はっきりわかんだね

  • no
    9
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年5月1日 13:19:42

    意外と根本的な所を分かっていない人が多いけれど人間の体は給油したエネルギーを全部使える効率で出来ていないからな?

    無駄になろうが何であろうが現実的に力を発揮する為に一定のエネルギーを体に常に入れて置かないと、脳も身体能力も全力が出せない状態が続いて自身への過小評価に繋がりそれは延いては鬱の要因になるからね。
    そういう食生活が基本になっちゃってる人は一回お腹にたまらない超高カロリー食をわざと食べて、普段との頭の回転の違いに驚いた方が健康的になれて良いと思うよ。

  • no
    10
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年5月1日 14:51:42

    多分こいつの体にはコレがあってんだろ
    みんなといっしょにしたらどうしても不具合が出るから、そこからは自分と相談しながら
    合う生活を見つけなきゃいけない

  • no
    11
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年5月1日 15:59:57

    >>36
    ご飯の量の話してるのに何言ってんの?

  • no
    12
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年5月1日 16:39:06

    パンよりご飯のほうがアミノ酸バランスがいいらしい。(>ω<)b

  • no
    13
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年5月1日 17:47:34

    俺は逆に三ヶ月くらい前からパン麺揚げ物小麦粉系菓子食わない生活試してるけど、6キロは落ちたぞ
    米、乳製品、肉、ジュース、アイスなんかは好きなだけ食ってるがスルスル体重落ちてる

  • no
    14
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年5月1日 17:52:02

    夏井某がテレビ出て糖質制限勧めてたが
    顔色悪いしイライラしてたので糖質制限こじらすとからだに悪いのがわかったわ

  • no
    15
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年5月1日 19:30:46

    ※5
    そもそも白米じゃないしな

  • no
    16
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年5月1日 23:48:47

    炭水化物や糖質は人間の体を動かすガソリンだというのに
    過剰に控えて健康にいいわけないわ

  • no
    17
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年5月2日 02:01:50

    一合とか食べすぎだわ
    極端なんだよ
    何の食材も食べ過ぎ食べなさすぎは良くない

  • no
    18
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年5月2日 06:43:59

    ※17
    一日1合で食べ過ぎ・・・?お前は何を言ってるんだ
    1食1合と勘違いしてるだろアホ

  • no
    19
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年5月2日 16:34:09

    お前ら中高年だから
    そういう問題じゃ無いだろw

  • no
    20
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年5月3日 12:51:37

    ジョコビッチの例があるから一概には言えないがな
    俺も牛肉を断つと花粉症が治る

コメントを書く


本文: