中華料理は残すべきか否か?西川貴教のファンが「マナー」で議論に

 
2016年2月2日22:00:03
 
コメント(38)
 

出典:http://tabelog.com/shizuoka/A2203/A220302/22017702/
1 名前:三毛猫 φ ★@\(^o^)/ 投稿日:2016/02/02 9:41:49 ID:CAP_USER
日刊ゲンダイ 2月2日 9時26分配信  歌手の西川貴教(45)が1月31日にツイートした中華料理のマナーに関する発言がファンの間で議論になっている。  この日、西川は台湾で開かれた「台北ゲームショウ」の「バンダイナムコエンターテインメント」のブースにゲストとして出席。直前には「間もなく登壇!」とツイートするなどしていたが、イベント終了後に中華料理に関してつぶやいた。それについてファンの間で議論が巻き起こっている。 続きはソース http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160202-00000012-nkgendai-ent

おすすめ記事

4 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2016/02/02 9:43:34 ID:lz7nGbsN0.net
あからさまな残し方じゃなくて はしっこにちょこんと残すんじゃない?
154 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2016/02/02 11:10:14 ID:8xsuf13U0.net
>>4 台湾はメチャクチャ残す 夕方のフードコートで仕事帰りっぽいすごく綺麗なおねえさんや 若い細いリーマンとか巨大なドリアやオムライス頼んでて あんなもん日常的食べててどうして痩せてるんだ!?烏龍茶パワーなのか!? と思ったら リーマンは半分くらい、綺麗なおねえさんはもう5分の4くらいは残して席立った 周囲見回しても完食してる人は旅行客くらいのもんで 地元民ぽい人らは皆ガッツリ残す もったいない精神からすると恐ろしい残飯量だったが 自分の空腹~満腹を自分で意識して判断して ここまでと思ったら躊躇わず残す という習慣がついてるからどこもかしこも飯の量の多さの割にデブ少ないんだろうな とも思った
175 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2016/02/02 11:37:30 ID:rrjAeIBs0.net
>>154 使い回しされてそうで気持ち悪いな~。残ったものは、捨ててるんだろうか?
225 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2016/02/02 13:30:28 ID:vnW1i2iR0.net
>>154 でもそれだけ露骨に食べ物を残す国より、日本の食糧廃棄率の方がヤバい現実…
233 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2016/02/02 14:06:38 ID:pthCDnCa0.net
>>225 レストランの持ち帰りを自己責任でOKにするのとコンビニ弁当を廃棄する代わりに自己責任格安販売すれば解決しそうだけど… 難しいよね。
177 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2016/02/02 11:49:30 ID:U+x2n4fD0.net
>>4 あからさまに残すぞ。 テーブルきったねーし。
10 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2016/02/02 9:45:14 ID:wmhtJAM80.net
まあ日本でも醤油にわさび溶かしちゃダメって謎マナー生まれたりもしとるし
53 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2016/02/02 10:08:30 ID:DhWE0VJ40.net
>>10 あれは醤油に溶いたらわさびの風味が死ぬからだろ
77 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2016/02/02 10:25:06 ID:viCJ8x3e0.net
>>53 好みの問題じゃね 個別に食べるもんだし
88 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2016/02/02 10:34:09 ID:OipmDhJz0.net
>>77 したことある? わさびを直づけしたほうが美味しいよ
90 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2016/02/02 10:36:36 ID:rno3hVmc0.net
>>88 そもそも揮発性なんで溶かしちゃったら辛くなくなるしな 好きに食えばいいが間違った食い方であるのは事実
97 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2016/02/02 10:40:54 ID:OipmDhJz0.net
>>90 間違い、間違いじゃないとかいう話かな? むしろわさびを醤油に溶かさず食べ物に直づけする食べ方は通だと思ってた
104 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2016/02/02 10:42:46 ID:F5rsN2pG0.net
>>88 でも、有名料亭の親父でも、トロとか脂っこいのにはわさびをたっぷり溶かしたわさび醤油で 食ってくれという人もいることはいるねw
11 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2016/02/02 9:45:26 ID:1AewN2Rr0.net
中華調理はテーブルや床を汚しながら食うのがマナーというのも聞いたことあるぞ。
20 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2016/02/02 9:49:26 ID:4btADTs20.net
>>11 中国人はテーブルや床に食べこぼしたり捨てたりするからねぇ すっごい汚いんだけどそれが当たり前で育ってるから何とも思ってないんだよなぁ
243 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2016/02/02 14:37:04 ID:pwMMq0hv0.net
>>11 んなもんあるかw 中国人の民度の低さな。あいつら平気で毎回気にせず汚して帰っていくわ。
17 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2016/02/02 9:48:21 ID:Au88wToF0.net
あー、本場では全部食べきるのはマナー違反ってのあったな 日本なら普通に食えや
18 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2016/02/02 9:48:22 ID:d7wMCMu40.net
最後の一個を誰も手をつけず残ったりはするが 残すのがマナーとは知らなかった
19 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2016/02/02 9:48:25 ID:Ad1xx73e0.net
日本は食べ残す前に、大量に捨てていた。
21 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2016/02/02 9:49:39 ID:75n31IjS0.net
嫌なら食うな
22 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2016/02/02 9:51:14 ID:EjqMuLGJ0.net
中国のマナーと中華料理のマナーは別だろ
32 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2016/02/02 9:54:09 ID:YJ77VK6y0.net
っていうか中国にいって町の中国人に聞けば良いやん。 100人ぐらいに聞けばどんなマナーが正しいのかだいたい分かるやろ
33 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2016/02/02 9:55:18 ID:rno3hVmc0.net
食べ残したほうがいい場合ってのは出てくる量が明らかに違うから・・・
34 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2016/02/02 9:55:39 ID:TqDwIOyC0.net
そもそも冷めた食べ残しの料理とご飯を炒めたのがチャーハン
55 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2016/02/02 10:10:34 ID:lpnH1Pln0.net
中国人の家に招かれた場合は残すべき っていうか普通の人間は食べきれないww
58 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2016/02/02 10:13:13 ID:L6M8W05H0.net
>>55 大皿料理ならさらに残ってる最後の分は主人に勧められてから食べる 取り分けてもらった分は残さず食べる 旧暦正月前の忘年会に出る魚料理は食べてはいけない
57 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2016/02/02 10:12:36 ID:xBWTknVC0.net
饗応の場ではそういうのあるとしても 自分で金払ってるなら気にする必要ないだろ 誰に対してのマナーよw
60 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2016/02/02 10:13:24 ID:9EvxhexM0.net
日本でもおかわりを要求するときは 茶碗に少しご飯を残して渡すのがマナーとなってはいる 普通はそんなことはしないけど
79 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2016/02/02 10:25:46 ID:UvrKCOln0.net
現地の人がそういう意見ならそれに従えばいいじゃないか 議論するまでもない
96 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2016/02/02 10:40:19 ID:OTMR8+MU0.net
完食したら足りないと思われるから残さないといけない
105 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2016/02/02 10:43:25 ID:qO0R7GJb0.net
日本でも田舎だと絶対食べられない量の料理や酒を用意するし 接待する側は客が満足して帰ってくれる事が嬉しいのは万国共通だろ
106 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2016/02/02 10:44:43 ID:3W+7RBeE0.net
>>105 あれ困るんだよな しかも名物名産の食材ばかり使うから なになにづくしで飽きるからそんなに食べられないし
131 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2016/02/02 10:55:36 ID:rkhLN7QF0.net
インドのレストランは食べ切ったら 全速力でウェイターがおかわり持ってくる 断っても無駄、絶対皿に乗せてくる
135 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2016/02/02 10:56:30 ID:JyLK43Yo0.net
>>131 わんこそば「」
183 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2016/02/02 12:00:51 ID:OcFOPiGr0.net
出張で行くけど別に残さないよ 現地人も残したり残さなかったり 台湾や香港でもそう
186 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2016/02/02 12:04:05 ID:90qYbqpLO.net
ちなみにピザも本場では一人一枚が基本でナイフとフォークで食うからな 食いきらん奴は厚いピザの耳は残す
226 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2016/02/02 13:38:27 ID:G0k2bHgi0.net
>>186 それは本場云々ではなく、イタリアとアメリカの違いじゃね?
187 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2016/02/02 12:04:11 ID:AyazkHmI0.net
俺も2泊3日の中国出張中、中国人が日本人に出す料理なんか恐ろしくて 食ってるフリしてほとんど残して、日本から持って行った芋けんぴとかカロリーメイト食ってた
198 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2016/02/02 12:28:06 ID:4j8wZgwv0.net
>>187 上海によく行ってるけど、ほとんど台湾料理食ってるな。 中国人は若い奴でも、高脂血症の奴が多い。 これ、マジ。
201 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2016/02/02 12:29:53 ID:7hGIE2uS0.net
>>198 そもそも台湾料理のルーツって上海じゃなかったっけ 台湾に行ったら台湾人がそう言ってたが
206 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2016/02/02 12:37:07 ID:4j8wZgwv0.net
>>201 小籠包なんてそうだね
246 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2016/02/02 15:15:15 ID:3W+7RBeE0.net
5人くらいで中華料理食べに行ってコースを頼まないで 単品でいろいろ注文していると、必ず最後は無理やり 食べてる感じにはなるな。
273 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2016/02/02 18:51:12 ID:3cuPfZ/BO.net
これ以上食べきれません って意味で1個とか1切れ単位て残すってのは 聞いた事がある。
274 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2016/02/02 19:17:40 ID:nJ5HKlVa0.net
レンゲは完全に食べきらないためのスプーンと教えられたことがある。
188 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2016/02/02 12:04:49 ID:lv4D6KWo0.net
量によりけりだろ 本当に食いきれないレベルで大量に出してくることも多い
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1454373709/

おすすめ記事

関連記事

コメント(38)

  • no
    1
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年2月2日 22:28:47

    ジジババが優越感に浸るためだけに作られたのがマナー。

  • no
    2
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年2月2日 22:32:47

    残すのがマナーというより、食いきれんほど歓待しましたよ
    というのをもてなす側と客で共同で演出する

  • no
    3
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年2月2日 22:38:52

    どーでもいい。
    戦争になって、朝昼晩なにも食べれなくて死ぬほど空腹で辛い思いしたら大事に食べるんじゃないでしょうか?

    まぁ、どこで誰がどんな風に食べ物を廃棄しようが、アフリカでは1/3が子供の間に死ぬ。日本では、毎年1万人が自殺している。
    言い出したらキリない、それも社会の成り立ちの問題

  • no
    4
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年2月2日 23:13:33

    なんで中華料理を残すのをマナーととるか否かなのに日本の廃棄率やらに飛び火するのか意味不明
    極論大杉

  • no
    5
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年2月2日 23:40:06

    中国ではあとで料理人たちが残りを食べるから残すのが礼儀だって聞いたことある。
    それが正しければ日本でやる必要はないと思う

  • no
    6
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年2月2日 23:52:11

    大体の中華料理店に言えるけど多めにでてくるからねぇ
    残すのが間違いだって話しなら中華の食文化の否定にもなるから
    ほっとけと思うけどね
    ただその食材や育てた人への感謝の気持ちなんて微塵もないんだとは思う
    つまり中華人民人は糞

  • no
    7
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年2月3日 00:01:37

    上海の会社にいたとき現地の若い連中と飯食ってたけど、それは他人にごちそうになるときだけで普段はそんなことしないといってたよ。
    社食まずかったのでみんな残してたけどなw

  • no
    8
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年2月3日 00:06:33

    日本にいる限りどうでもよかったりなあ

    あれじゃん、パスタ食うのにスプーン併用はお子ちゃまだとか、通は塩、塩こそ素材のなんちゃらになるんだろ

  • no
    9
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年2月3日 00:24:39

    中華では35人以上の被害者が出ても36人以内に抑えるのがマナーって聞いたけど?
    そういうマナーもあるよねW

  • no
    10
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年2月3日 00:27:59

    「日本では」だめかなあ
    「向こうでは」いいこともあるかもしれないけど、外人が無理して合わせてもねえ
    かといって日本でのちゃいなが残すのはまた違うしなあ
    難しいわ・・・

  • no
    11
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年2月3日 00:31:45

    >>ただその食材や育てた人への感謝の気持ちなんて微塵もないんだとは思う
    つまり中華人民人は糞

    さすがにブーメランやで

  • no
    12
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年2月3日 01:11:48

    好きにしたらええがな。
    腹一杯になったら残せばいいし、
    あとちょっとだし綺麗に食っとくか、でもいい。

    作る側はそいつの腹具合なんぞ分からんわけだし
    肥えてもコックはやせ薬をくれるわけじゃない。

  • no
    13
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年2月3日 01:12:23

    ヒント → ※中国人は強引な言い訳を頻繁に使います

  • no
    14
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年2月3日 01:17:41

    戦争云々言ってる奴、残すのは裕福な連中のマナーだ
    全部残さず喰らい尽す姿は貧乏人に見えるという理論
    昔はエコとかの概念は発達してないし日本以外の国は貧富の差が激しいからな
    昔の金持ちは今で言う石油王みたいなもんだ、好き放題して当たり前
    それを真似た裕福な連中のマナー

  • no
    15
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年2月3日 01:40:16

    家ご飯では普通に食い切らないとおかんが怒るって聞いたけど。

  • no
    16
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年2月3日 02:06:30

    これは被『招待者』では無く、与『招待者』が起点となる話だね。

    歓迎の意味合いを表現するというのが文化的な話では最初に来る。それが原点でまあ全てだがそれ以外にも、
    料理人側からの視点で『食べきれる量以内で作れ』の枷が無いのは、より腕を振舞える条件で美味しいものをいつも以上に作れそうってのはあるね。

  • no
    17
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年2月3日 02:21:14

    真ん中のわかりやすい所に食品サンプルでも置いとけば残さなくてもいいじゃん。

  • no
    18
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年2月3日 03:36:29

    ※14
    日本は貧乏な国だったからな(国際基準で)
    国の支配者と町の労働者と食事にしろ衣服にしろ大きな差は無かったという稀有な国

  • no
    19
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年2月3日 05:49:07

    食事に招待してくれるような中国人の友達はいないんだけど、だされた物全部完食して「これが日本のマナーです」ってカマしてやったらどんな反応するんだろうか

  • no
    20
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年2月3日 07:11:06

    周富徳もちょっと残すのがマナーって言ってたな

  • no
    21
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年2月3日 07:44:47

    台湾人(中国人)の常識的平均的な習慣を
    (上品な)テーブルマナーと誤解してるだけの話
    韓国も同じだが、美味しいなら残さず食って全然失礼じゃないぞ

    スパゲティーをフォークとスプーンで食うように
    有名人がマナーを歪曲して伝えても
    疑わずにすぐ受け止めちゃうのが日本人のダメな所

  • no
    22
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年2月3日 08:16:09

    中国人が日本に来て日本のマナーや風習をやろうとしないんだから
    日本人だって中国であちら側の風習やマナーに倣わなくてもいいだろ
    お互いに別々の文化があるってことが受け入れられればそれで解決

  • no
    23
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年2月3日 08:17:37

    >でもそれだけ露骨に食べ物を残す国より、日本の食糧廃棄率の方がヤバい現実…
    食糧廃棄率はそもそも調査してる国が少ない
    当然中国は調査していない

  • no
    24
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年2月3日 08:38:54

    ※23
    ホンコレ
    こういう話題になるとドヤ顔で「食料廃棄率が~」と言うアホがあらわれるけど
    そんなに残してる国が日本より廃棄率低いわけないだろ
    自分の頭で考えられないのか

  • no
    25
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年2月3日 09:26:28

    そう。で日本では生ゴミに当たるものや使い捨てた油も「食料廃棄」に含めている。

  • no
    26
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年2月3日 09:37:54

    >ピザも本場では一人一枚が基本でナイフとフォークで食うからな
    その昔テレビ番組でイタリア人シェフに日本人が作った創作ピザを食べて貰おうみたいな企画があったけど、カットされた物を手づかみで折りたたんで食ってた。

    まあ、試食とかの場合なのかもしれないけど寿司と一緒で色々なんじゃね?

  • no
    27
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年2月3日 10:03:07

    文化やマナーは国によって違うんだよ
    むしろ中国人なりの食への感謝とコックへの感謝、謙遜を表している。
    自分はこんなごちそう、もういただけないですよ。満腹です→コックが食材に感謝して残りを食べる
    って感じだろ

    戦争で苦しんだら~とか無知さらしてるやつ恥ずかしすぎだろ(笑)
    中国なんて飢饉で物凄い苦しんだことがあるのに食のありがたみが分からない訳無い

  • no
    28
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年2月3日 11:46:10

    中国人がコックへ感謝なんかするか?それこそ日本的感覚だろ。

    出されたものは全部食べることが美徳という感覚がないから、
    腹一杯になったら食べるのを止める。それだけ。

  • no
    29
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年2月3日 12:10:39

    奢ってもらうか家に呼ばれる時に考えればいいんじゃね?
    普通に店で金払って食べる時はもてなしからかけ離れてるだろうし

  • no
    30
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年2月3日 13:06:23

    ※27
    >コックが食材に感謝して残りを食べる

    え、本当に食べてんの?w

  • no
    31
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年2月3日 13:07:33

    あと、
    >中国なんて飢饉で物凄い苦しんだことがあるのに食のありがたみが分からない訳無い

    もう苦しまなくていい、食べ残しできる豊かさを味わおう、みたいな感覚かもよ?

  • no
    32
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年2月3日 14:44:06

    こんなことで「ああマナーのない人だ、こいつは人間性に問題あるな」とか思い出す奴の方がよっぽど面倒臭いわ
    うざったいというか、とっちゃん坊やというか

    街の中華屋でこんなこといちいちやってられるか、ご招待を受けたりとか格調を求められるような場所では気にした方がいいって話だろアホらしい

    なんでこっちかあっちかの2択前提なんだよ毎回w

  • no
    33
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年2月3日 15:37:03

    聞きかじりで伝わってくとおかしなことになるよな。
    中国での一口残すマナーは他家に招待されたときだけで、
    自宅や店での外食でそんなことするやつはいない。

    自国の作法でさえ>>60のように聞きかじりでとんちんかんなこと
    言い出す人もいるくらいだしね。
    日本でも、最後の一口は神様の物とか妖怪に取りつかれないようにとか、
    一口残す風習があったりする。

  • no
    34
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年2月3日 17:36:07

    仕事で知り合った華僑のご夫婦に招待されたホームパーティで
    「こんなことを聞いて失礼かもしれないが」と前置きして
    残すのがマナーか聞いてみたら
    「ソンナコトナイヨ! 作ったものを残されたらカナシイヨ!」
    って言われたから、残さず食べた。
    でも、食いきれないほど出してくれるんだよな。
    美味かったけど、全部食ったら苦しかった。

  • no
    35
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年2月3日 18:03:15

    他人にご馳走になる時は残さないと追加で注文される、家でもてなされた時なんか、残さないと隣の家から食材借りてでも料理がでてくる
    と、中国によく出張に行く親父が言っていた

  • no
    36
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年2月4日 13:52:24

    中華料理でもフランス料理でも郷にいれば郷に従え

  • no
    37
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年2月8日 02:26:48

    ※34
    仲が良かったら聞くのが一番だよね

  • no
    38
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年2月10日 13:38:43

    地元の「デカ看板」系台湾料理屋。
    オーダーバイキング2時間2980で飲み放題付きだけど
    頼みすぎて半分以上残した皿についてはきっちり超過料金取られるよ。
    きれいに食べる分にはコミコミでお得だけど。

コメントを書く


本文: