【悲報】ラーメン店、4割以上が営業1年以内に閉店

 
2015年7月28日13:00:08
 
コメント(26)
 

k210122657
1 名前:機械式 ★ 投稿日:2015/07/27(月) 22:08:30 ID:???
 シンクロ・フードが運営する飲食店の出店開業支援サイト「飲食店.COM」は27日、同サイトの造作譲渡情報から、閉店した飲食店の業態と営業年数の調査結果を発表した。  それによると、アジア料理、ラーメン、中華、そば・うどん業態では、7割以上の店舗が営業3年以内に、4割以上の店舗が営業1年以内に閉店していた。 ○長続きしやすいのは開店障壁が高い業態  ラーメンは「出店したい業態」としてトップ5に入る一方、閉店する件数も多く、営業年数が3年を超える店舗は3割に満たなかった。  なお、「出店したい業態」と「閉店が多い業態」の両方で1位だったのは居酒屋・ダイニングバーだが、営業年数が3年を超える店舗は4割以上を占めた。 続きはソース http://news.infoseek.co.jp/article/mynavi_1247980/

おすすめ記事

2 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/07/27(月) 22:10:15 ID:p88XEuWA0.net
いまはブームで店が都内は多すぎるよ
5 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/07/27(月) 22:11:21 ID:EvbzGtJH0.net
店が変わったと思ったら同資本の別ブランドだったってのも多いでしょ
6 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/07/27(月) 22:11:24 ID:AWnR9+260.net
廃業ラーメン店の居抜きでできた新ラーメン店が 半年も経たずになくなってた
13 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/07/27(月) 22:12:44 ID:DCVB0HoU0.net
そもそもラーメン屋が多すぎなのに新たに参入して勝てると思う根拠は何なのか
16 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/07/27(月) 22:14:05 ID:5yvFYHrx0.net
>>13 だな、人気になる前の業種に参入するか10年は修行しないと無理だよな。
21 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/07/27(月) 22:14:55 ID:l13Jo27d0.net
>>13 リサーチが「手前で食いに行く」なんだから「この程度の味なら勝てる」っと思っちまうのさ
18 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/07/27(月) 22:14:16 ID:WLF8LcWl0.net
そりゃそうだろ。 どう見てもラーメン店は過当競争。 それに魚介とんこつが多すぎて新店でも行く気にならん。
19 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/07/27(月) 22:14:27 ID:ws+jF+WG0.net
新規オープン時にのみ食べに行く新しいもの好きが多いからでしょ 一つの店に通いつめ常連になるのは極わずか
24 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/07/27(月) 22:15:35 ID:R76TAvKN0.net
結局は立地なんだよ
28 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/07/27(月) 22:16:19 ID:L+DZcaso0.net
俺の経験上、閉店するラーメン屋の共通点は味は普通で値段が高くて量が少ない 上の3条件を満たし、更に店主は妙に味には自信満々
29 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/07/27(月) 22:17:17 ID:Bj+JeMlH0.net
飲食店なんて1~2年赤字でも大丈夫なぐらいの感覚で始めないと。 出店で頑張りすぎて多額の借金とか論外
33 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/07/27(月) 22:18:12 ID:4qyoO+9M0.net
逆に6割が持続できるんならアリじゃねーのか?
53 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/07/27(月) 22:23:05 ID:sVtowOt10.net
でもさ、飲食店って、3年でつぶれるっていうけど、3年で出店費用とりかえして、 改装して別店舗になったりもしてるんだろ?1年でつぶれるのは、さすがにどうしようもないけど。
54 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/07/27(月) 22:23:10 ID:OswnQkc90.net
うちの地元ラーメン屋は 未だに並ばないと入れんぞ。
55 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/07/27(月) 22:23:25 ID:hufVhHgo0.net
マネーの虎で王将の社長が 「小資本でやるなら、大手が参入できない、 研ぎ澄まされたアイデアが必要」と何度も言ってた。 未だに覚えてる。
56 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/07/27(月) 22:23:34 ID:JeXtpamI0.net
焼き鳥屋が意外と粘るのを見てきが、あれなんなんだろ
59 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/07/27(月) 22:24:45 ID:lb8I3w5K0.net
ラーメン屋ってとりあえず店だすと、レビューするやつらが必ず来てくれるよね。 レビューのないラーメン屋って実在するのか
113 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/07/27(月) 22:32:43 ID:p88XEuWA0.net
都内は供給過多になってるね この5年で異常に増殖した
114 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/07/27(月) 22:32:46 ID:ls7ssRCS0.net
二郎のコスパってよく考えたら物凄いよな 小豚600円で食べきれないほどのボリューム
120 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/07/27(月) 22:33:32 ID:zhisnctg0.net
田舎もラーメン屋の後にラーメン屋ができるけどすぐ別のラーメン屋になる 何サイクルしているんだろう
131 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/07/27(月) 22:35:01 ID:1mN+Uwem0.net
新店ブームは長く続かないから 2カ月おきに次の所に移転する店もあるじゃん
145 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/07/27(月) 22:36:51 ID:qricQL2Q0.net
最近はかなり個性的なラーメン屋も増えたよね。 近くにあるラーメン屋は、ほとんどスープがない脂ラーメンがウリだけど、 これがなぜか美味くて学生にかなり人気がある
157 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/07/27(月) 22:38:32 ID:OC2b2yTy0.net
ラーメンは当たりハズレが激しすぎるのがな。しかも高くてどこも似たような価格(だったら美味い方に行くよね) カレーや牛丼とはわけが違う
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1438002510/

おすすめ記事

関連記事

コメント(26)

  • no
    1
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015年7月28日 13:10:00

    コメにあったけど 6割存続してるんならマシじゃね???
    ラーメンが好き ラーメンを作るのが好き ラーメン屋を経営するは全然別物だしな。

  • no
    2
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015年7月28日 13:35:41

    需要に対して供給が多すぎるんだろうね。
    「俺にもできる」とかナメられてる業種なんだろうね
    ラーメンと餃子とチャーハンだけ作れりゃ成り立つんだから

  • no
    3
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015年7月28日 14:14:23

    もともとラーメン屋に食べに行く層はおっさんでその層でリピーター狙わないと女子供はすぐに新しい方へ行く

  • no
    4
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015年7月28日 14:27:02

    近所にあった即閉店したラーメン屋は、たまねぎベースの激甘コンソメ味だった。
    探求し過ぎて迷走した店ってのは少なくないだろうなぁ。

  • no
    5
    名前:
    みぃー子
    投稿日:
    2015年7月28日 14:36:43

    一年以内に脱落した人は、帳簿の付け方や決算収支報告書の作成が出来ない状態で開業とかしてそう…。ラーメンは麺とスープの原価が凄く安いが、そのほかの経費は開業時、重く圧し掛かってくる。特に土地建物と開業費と(雇用人を雇うなら人件費)はバカに出来ない。
    食べ物屋はメニューの量を増やすと仕込みに時間が取られるので、原価が安くても「労働時間と収入のバランス」が悪くなる。

  • no
    6
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015年7月28日 15:15:15

    今はリアカーで屋台を引くのも難しいんだっけ?

  • no
    7
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015年7月28日 15:23:51

    6割残ればつってるけど、7割以上が3年以内にあぼーんしてるってデータだろw
    居抜き物件は(設備投資分が)安いけど、潰れるには潰れるだけの理由があるから新規開店の場合はオススメ出来ない。
    主に立地が酷いことがほとんどだからな。

  • no
    8
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015年7月28日 15:29:55

    ※5
    大半が「気合い」「やる気」「努力」だろうな…
    残ってる店の半分も、立地と運の結果なのを「味」「気持ち」と勘違いしてそうだし
    まあ、数字に強い人がわざわざ選ぶ職業でもないからしょうがない

  • no
    9
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015年7月28日 15:40:44

    俺の行動範囲で見かけた店はほとんど生き残ってるけどなぁ
    ラーメンの支出額が日本一らしいから生き残りやすいのかな?
    以前に比べて知名度上がって観光客も増えてるらしいし

  • no
    10
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015年7月28日 16:11:11

    個性的な店で話題性がなくなったら別の店という感じで
    短期間で店を変える手法も流行っているみたいだね
    地元のラーメンブログみてると新規店と言いつつも顔見知りばっかりみたい

  • no
    11
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015年7月28日 16:24:58

    料理の修業しなくて店出せるし、客も馬鹿ばっか
    需要に対して店が多すぎなんだろ

  • no
    12
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015年7月28日 16:27:04

    立地とテナント料の天秤が第一関門だろうな。収益業務としてやる以上は

  • no
    13
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015年7月28日 16:31:08

    基本的に、日本国内の飲食業界は、飽和状態。

    日本人が起業する業界は、まず飲食業。低い資本で、個人商売を始められるからだ。ただ、日本の飲食店は、多すぎる。どこ行っても、飲食店ばかり。潰れて当たり前だろう。

  • no
    14
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015年7月28日 16:33:43

    下手に一線越えたようなラーメンとか思わず
    日高屋で十分な貧乏舌で良かった。

  • no
    15
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015年7月28日 17:57:24

    ラーメンって東京の局地的なマニア向けショップだろ

  • no
    16
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015年7月28日 19:44:42

    老夫婦がやってるような昔ながらのきたない中華そば屋ってすごいね

  • no
    17
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015年7月28日 19:47:53

    ※6
    昔おでん屋に聞いたら住宅地は通報されるし、都会はヤの人がくるっつってた

  • no
    18
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015年7月28日 20:11:18

    店の都合はともかく通い始めた店がすぐ辞めるのはなんとかしてほしい。
    辞める直前まで混雑してたりするから味は愛されているのだろうに。

  • no
    19
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015年7月28日 23:09:09

    アンソニー・ボーディン(USのシェフ兼小説家)が個人経営のレストランは新規開店後1年以内に7割がつぶれるって書いてたな。

    不味くて潰れるのは構わないが美味しいのに原価計算やロス率の見極めが甘くてつぶれちゃうのは心が痛む。

  • no
    20
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015年7月29日 01:55:03

    最初は自分のやりたい店じゃなくて立地の客層のニーズに適合した店を出さないとね。
    理想の店を出すのは道楽で出店できるくらい成功して十分儲かってからでないと。

  • no
    21
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015年7月30日 01:41:28

    むしろ6割も保ってることがすごいと思う

  • no
    22
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015年7月30日 16:24:07

    工場で作った劣化スープを普通の値段で売って家系名乗ってるチェーン店は潰れて欲しいね

  • no
    23
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015年8月3日 13:21:08

    腕組みしてるからダメなんだよ

  • no
    24
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015年8月3日 19:04:31

    っていうか、飲食店全般3年どころか1年持たずに辞めるとこ本当に多いねんぞ
    あんなもんは借金して人生かけてまでやってはあかん
    誰かの継ぐのでなければ金持ちの道楽と考えるべき

  • no
    25
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015年8月8日 23:25:40

    ラーメンは高い
    480円くらいなら年に1回くらいは行くかな

  • no
    26
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015年8月11日 20:08:53

    多すぎる

コメントを書く


本文: