宅配ピザ2000円の原価は約300円 内訳は30%チーズ、20%生地

 
2013年12月15日13:00:00
 
コメント(11)
 

e7d6164b.jpg
1 名前:◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★ 投稿日:2013/12/12(木) 17:37:29 ID:???0
★宅配ビザ2000円の原価は約300円 内訳は30%チーズ、20%生地 外食産業のデフレが相変わらず止まらない中で、宅配ピザの値段は決して安くない。 トッピングによって異なるが、Mサイズ(=直径25cm)で1800~2800円程度の価格帯が一般的。定番メニューのマゲリータであれば、ピザーラが1890円、ピザハットが2200円、ドミノが1900円。ただし、「原価」は食材にかけられているというわけでもない。 フードコンサルタントの白根智彦氏は、「宅配ピザの食材原価は15~20%程度」と指摘する。Mサイズ2000~2500円のピザなら、安いものだと原価は約300円に過ぎないという。 「使われる食材の中で値段が高いのはチーズくらいで、Mサイズなら100円前後かかります。チーズは各社ともこだわりがあってオリジナルのブレンドをしていますから、食材費の40%近くを占める場合もあるでしょう」 続きはソース http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20131212-00000002-pseven-bus_all

おすすめ記事

7 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/12/12(木) 17:39:22 ID:csjZPMIE0
宅配ピザ店って1店当たり1日どのくらい注文あるの?
15 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/12/12(木) 17:41:07 ID:iVt8thAg0
人件費やら設備費は無視wwwwww
27 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/12/12(木) 17:43:18 ID:zqB6ATR+O
儲かると思うなら店開けばいいじゃない
43 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/12/12(木) 17:46:34 ID:yrT5oa+IP
取りに行くと一枚は無料とか、どう考えてもおかしい商売だ
64 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/12/12(木) 17:50:11 ID:LpPKdntC0
日本人は洋風なものには有難がって大金払うからな
91 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/12/12(木) 17:55:23 ID:AlWGZtQc0
スパイダーマンに配達頼んだら間に人助けが入るからタダでゲットできる
100 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/12/12(木) 17:56:24 ID:wAEbmZKc0
ナポリの窯以外ただのピザパンだろw
246 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/12/12(木) 18:23:39 ID:BPaooldI0
立ち食いピザ屋でもつくるか。
257 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/12/12(木) 18:25:41 ID:IxNKa/3W0
安い細切れチーズ買ってきてパンにケチャップかけて焼けば同じようなのできる
8 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/12/12(木) 17:39:32 ID:sVNQqI200
品物に比べボッタクリですね。
32 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/12/12(木) 17:45:02 ID:5+wbqIZK0
>>8 食料品はロスが大きいから最低でも4割利益確保。チェーン店ならば人件費などを含めたトータル原価で6割以下でないと無理。 物品と比べるのへそれ以前に無知だけどなw
35 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/12/12(木) 17:45:12 ID:EQUISAg90
>>8 おう、1000円やるからピザ持ってきてくれや。
12 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/12/12(木) 17:40:35 ID:PSFtL7TT0
これだけの利益率があるのなら、他も参入してもよさそうなんだけどな
23 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/12/12(木) 17:42:31 ID:I79ykHB+0
>>12 本気で言ってるの? これ、材料の「仕入価格」なんだけど?
115 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/12/12(木) 18:00:42 ID:Z9JBG1FF0
>>12 吉野家が500円ピザで参入したじゃないか 宅配ピザのコストの大半はデリバリーの人件費らしい
21 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/12/12(木) 17:42:25 ID:Tto2C6i00
注文来なくてもバイト待機させなきゃいけないし、大雨や夜中にも届けなきゃいけない 特に高いとは思わんな
41 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/12/12(木) 17:45:44 ID:FiDisWz7O
>>21 昔バイトしてたけど、バイト5人いて、1日に1~2件のオーダーしかない日もあったもん。 クリスマスは死ぬ程いそがしかったが
24 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/12/12(木) 17:43:10 ID:AlWGZtQc0
だな自炊だな どうやって家でピザを作るのか知らないが
38 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/12/12(木) 17:45:36 ID:wexb22tG0
>>24 小麦粉やオーブン料理を使わない日本だとイチイチ作るのは コストがかかるから宅配の方が安かったりする
36 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/12/12(木) 17:45:27 ID:upEGcaqI0
ピザ店が儲け過ぎならお前もピザ店を開けばいいだけ。
53 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/12/12(木) 17:48:17 ID:AlWGZtQc0
>>36 だよね ぜひ「適正価格」のお店で成功してほしいね
60 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/12/12(木) 17:48:59 ID:7fCvVy000
アメリカだと10ドルくらい。 物価や需要の差もあるけど日本の宅配ピザはお高い。
73 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/12/12(木) 17:52:15 ID:izADh9HQP
>>60 46e44d52.jpg
食料の物価が違いすぎるわ。 なんだかんだいって、日本は輸入に頼らざるえないから割高になる。
103 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/12/12(木) 17:57:14 ID:C49OwgxI0
>>73 驚くほど肉!肉!肉!だな 野菜と呼べるものがアスパラと枝豆
86 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/12/12(木) 17:54:58 ID:izADh9HQP
http://www.gurum.biz/wp-content/uploads/imgs/e/2/e2664d10.jpg でかい。
394 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/12/12(木) 18:49:23 ID:60YanSWi0
>>86 これ特別でかいやつ だから写真撮ってだろ
137 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/12/12(木) 18:04:51 ID:4rKKsBEp0
なんで人件費とか言ってる人は、普通の飲食店のほうが高い場所と広いスペースなのと ホールスタッフ考慮しないの
148 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/12/12(木) 18:06:40 ID:qDlTgKBLP
>>137 ホールスタッフが席に長時間張り付くメイド喫茶はファミレスと比べて極めて割高だろ。
151 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/12/12(木) 18:07:16 ID:FiDisWz7O
宅配ピザが1枚500円だったら注文殺到してバイク50台くらい必要だろ
161 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/12/12(木) 18:08:50 ID:01OhxJOB0
>>151 マックの配達も 1500円以上注文で配送料200円だっけか 生協は、配送料200円 イオンスーパーは、5000円以上で配送料0円、それ以下は100円 単純比較はできないけれども
159 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/12/12(木) 18:08:09 ID:PvjL9mRO0
そんなに文句言うなら自分で格安ピザ屋やればいいんだよなw
162 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/12/12(木) 18:08:51 ID:0YG28P840
>>159 そのビジネスモデルが組み立てられるなら 何やっても成功できる人だと思うw
ソース http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1386837449/

おすすめ記事

関連記事

コメント(11)

  • no
    1
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2013年12月15日 14:03:49

    安くしたら日本人のピザ率が高くなるから、健康のためにも高いままでええわ。

  • no
    2
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2013年12月15日 16:12:54

    宅配ピザと同じ味のピザ屋できないかなあ
    ちゃんとしたピザ屋よりあのジャンクな味が好きなんだよ~

  • no
    3
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2013年12月16日 02:04:31

    持ち帰りピザ

  • no
    4
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2013年12月16日 11:17:46

    原価語ると飲食業なんてやってられないでしょ
    水道修理業等の「技術料」と同じで飲食業の「技術料」だよ
    それでも日本のピザは高いけどさ。持ち帰りで半額にするピザ屋はあるな。

  • no
    5
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2013年12月16日 12:31:51

    宅配なんて人件費がメインに決まってるだろうに

  • no
    6
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2013年12月16日 14:35:50

    宅配はわかるがお持ち帰りも値段一緒じゃん( ;∀;)

  • no
    7
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2013年12月16日 15:41:38

    いたずら注文とかでの作り損がかなりあるんだろうね。

  • no
    8
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2013年12月17日 07:57:57

    店まで買いに行くからその場合に限り半額にしろ
    宅配の人件費がかかってないんだから可能だろ

  • no
    9
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2013年12月17日 11:19:41

    どうしても家で作るとパンみたいな生地になっちゃうけど意外と簡単に作れるよ

  • no
    10
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2013年12月17日 13:45:26

    スーパーのイタリア直輸入冷凍ピザ300円前後やがメチャ美味いわ。
    これのために25cmピザが焼けるトースターに買い替えたった。

  • no
    11
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2013年12月18日 12:23:22

    ポスティングとチラシ代がかさむ
    チラシがないと注文こない
    忙しくはないけど利益はコンビニレベル
    競合店がなかったり田舎は結構儲かるらしいけど

コメントを書く


本文: