1 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/12/19 16:38:00 ID:/FbaBiaL0
バーキンはすぐ言うくせに
3 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/12/19 16:39:02 ID:2+6PWb/I0
ここ行くくらいならブロンコビリーに行くわ
8 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/12/19 16:40:04 ID:/s0q34MG0
ランチのサラダバーフルセットに気付いてないやつがおるから広めるなよ
9 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/12/19 16:41:01 ID:gmjuz45YM
カレーがめちゃくちゃマズい
11 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/12/19 16:41:02 ID:mVuSLGiw0
バーキンと見てやっとわかった
13 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/12/19 16:42:01 ID:2+6PWb/I0
>>11
店がない!的なやつかね
18 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/12/19 16:43:05 ID:mVuSLGiw0
>>13
バーキンよりもっと店が無いのにそう言われないやんけ
やろな
25 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/12/19 16:45:01 ID:IV3R58L20
>>18
多分これやろな
15 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/12/19 16:42:03 ID:qkPc4cOt0
どういう意味や?
極めてるメニューが一つもなく広く浅くって事言いたいんか?
20 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/12/19 16:44:00 ID:pQgB3nmz0
ステーキガストとかいうマジモンの店が無い店なのに誰も言わない店
極力ニュアンスは残した
21 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/12/19 16:44:03 ID:I6ReBCHo0
すし松よりはあるやろ知らんけど
27 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/12/19 16:45:04 ID:ufZQHgcD0
× ステーキガストというマジモンの店が無いといえる店なのに誰も言わない店
◯ ステーキガストは本当に「店が無い」と言える店なのに誰もネタにしない件
ニュアンスはこんな感じか
28 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/12/19 16:46:00 ID:mVuSLGiw0
>>27
ええな
29 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/12/19 16:46:00 ID:6hAZl3oT0
>>27
助かる
30 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/12/19 16:46:00 ID:qkPc4cOt0
実店舗が少ないって意味か
34 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/12/19 16:46:04 ID:9Mn1PBrqM
田舎にもあるのがステーキガストやん
39 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/12/19 16:48:04 ID:ExkPSac+0
ステーキガストは田舎でも長い直線の国道沿いにはあるイメージ
バーキンはない
44 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/12/19 16:50:00 ID:EaCEz3l30
すまん近所に唯一あるステーキ屋がステガスだけの田舎なんやわ
50 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/12/19 16:51:03 ID:OuGcFvow0
>>44
群馬に住んでそう
56 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/12/19 16:54:02 ID:53j52ndy0
ガストバーミヤンジョナサン以外グループ覚えられん
60 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/12/19 16:55:03 ID:2+6PWb/I0
>>56
あとはしゃぶ葉とか
67 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/12/19 16:58:00 ID:7oMhuvHw0
店舗検索したら都内13店舗しかないやん
74 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/12/19 17:03:05 ID:pQgB3nmz0
>>67
【朗報】神奈川県、都に格上げされる
68 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/12/19 16:58:00 ID:8Ueb9qTmd
近所にあるぞ
バーガーキングはマジでない
69 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/12/19 16:58:03 ID:1PhUh+3s0
ステーキはフォルクスだわ
53 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/12/19 16:53:00 ID:nuchOuck0
引用元:
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1734593882/
普通にこんなのより、やっぱりステーキや感動の肉と米の方が嬉しいからな。笑🐸
パンが美味かった記憶がある
近所のステーキガストはバーミヤンになった
俺としては良い結果
ステーキガストはマジで無い
最寄りの瓢箪山っていうふざけた名前の駅にバーキン出来て草
一気に身近になったわ
>ここ行くくらいならブロンコビリーに行くわ
横浜鶴見民おつ
ぶっちゃけ値段の割に肉食った感薄い
焼き肉いった方がマシ
ステーキ店と銘打つわりに特徴ないのよな
29の日食べ放題くらいじゃないか行ったことないけど
普通にあるけど、興味も無いな
すかいらーくという流行りの飲食何でもパクる会社
話題にしたところであんま盛り上がらない
美味さ:ステガス<ビッグボーイ<ブロンコビリー
安さ:ステガス>ビッグボーイ>ブロンコビリー
何語かな
スレタイの日本語ヤバすぎやろがい
値段なりの味なんだよな
ガストだしそんなもんなのかも
地元にできたとおもったらすぐ別の店になっちまったな
割と人入ってたと思ったがやっぱサラダバーとカレーおかわりし放題のせいで採算とれなかったんやろか
キッパリまずいし2度と行かないと思うから無くて問題ない
群馬やとステーキ宮かな。
最近その近くにブロンコビリーできたけど。
ブロンコビリーなんて初めて聞いたわ
ビッグボーイなら割とみるけど。ステーキガストは1回しか見てないわ
コロナでかなり潰れたよなもったいない
マジ何語?
最近このサイトの記事タイトル、意味がわからないものが多いよ(悲)。
タイトルなんだから9割くらいの人がわかるものにして。
脳の負担になるの。
ステーキガスト=(マジモン)(形式上は同格の「の」であるが、実質的に連体修飾語)=店がないと言える店=誰も言わない店
分かりやすいじゃん。笑🐸アホばっかり。笑🐸
誰が行ってんだよこの店
マジで不味い
いきステとかビグボとかステーキ宮行った方がいい
ランチ800円で肉以外食い放題が割とアリか?
イッチが何を言ってるのかわからん
店が少なかろうが誰もヨイショするバカがいないから誰も言わないのは当たり前
バーキンは店が少ねえくせにヨイショするバカがいるから店がねーよと言われるだけ
バーキンの出店攻勢でいまでこそ逆転したけど
バーキンよりステーキガストのほうが店多い時代の方が長かったから
そして比較対象がマックのバーキンに対して、ガストと名付いてガストの業務形態のひとつとみられてるから
一般的にはステーキガストはガストも含めた1300店オーバーの規格と感じてるんじゃね
ステーキガストはバーキンみたいにひたすらヨイショして持ち上げるキモいのが沸かないからな
土地の賃貸契約が切れたとかでたまにいってた店は閉店したな
こういったロードサイド系はクルマでないと行けないし当然酒飲めないから基本行かない
うちの県はバーミヤンからステーキガストに3店が転換した
つまるところ※26やな
そば処吉野家も店舗数少ないけど吉野家の仲間だから
店がないんじゃなくてもっと増えてくれって論調で語られとる
あー、スレタイはカエル語か。
なら人類が理解出来なくても仕方ない。
割と近所に何件があるので・・・
ここはそんなに美味しくはないけど安い。他のステーキ系よりかなり安い。売りは安い事。
子供がブロンコビリーとハングリータイガーのほうが好きなので滅多に行かないけど。
店が無さ過ぎたら認知度も上がらないから話題になりようがないだろうよ
出してるものも大して旨くないなら尚更
本家店がないは
信者がマックと比べて云々って語るから、マックと比べると店がないって皮肉で返されてるんだから
イッチはステーキガストも同系他社と比較して店がないって言わな話がかみ合わんやろ
いうて未だに20倍、斜陽と語られるモスと比較してすら10倍差の店舗数しかない本家と比べて
ステーキガストにステーキ系列店舗で10倍差があるようなチェーン店があるはずもなし
結局のところ何処までいってもイッチの言い分は理解されずに話がかみ合わんままやね
ここまで日本語が不自由なのになぜスレを立てようと思ったのか
ワケわかんないよね
コンビニの外人店員より日本語不自由そうな人。
クオリティが低すぎる…
近所(車で15分圏内)にはステーキガストもバーガーキングもブロンコビリーもフォルクスもある
何ならスシロー・くら寿司・はま寿司もある
マクドナルド・ケンタッキー・モスバーガー・ロッテリアもある
>ステーキガストというマジモンの店が無いといえる店なのに誰も言わない店
???????????????????????ーーーーッッッ^^;
※39
あっそ。日本全国中核都市の郊外ロードサイドはみなそんな感じだよ。笑🐸
「日本語不自由なやつはスレ建てるな!」とまでは言わんが、まとめんな
小僧寿しは許されたのか?
ここは暑いときにビール飲みに逝くとこw
スレタイの日本語離れwww
10年くらい前は千円出せばハンバーグとサラダバーカレーでまぁまぁ満腹感があって休日行くかという気になったけど今は千円後半、ステーキだともっと行くんで全然行ってない。舌バカと言われてもいきなりステーキのワイルドハンバーグの方が安くて旨い
発達障碍児の言葉遊び
ステーキガストは国産牛が無いから潰れてもいい。
どうやったらこんな壊滅的な日本語が書けるのか
※48
糞不味い国産牛なんか食いたいアホはいないぞ
廃棄乳牛=国産牛100%やのに
糞安い国産牛より豪華オーストラリア産の純和牛やろ
以前サーロインを食べたことがあるがアホほど固くてサンダルの底以下だった。
端っこにフォークさして持ち上げたらそのまま水平に持ち上がったからな。
そういうモノを出す店なのかたまたま俺の肉だけ手違いか何かで焼き過ぎたのかしらんが二度と行かねえ。
700円でカレーとサラダ食い放題やぞ
しかもお代わりする度にドンドン内容が変わる
俺が行く店はバターチキンカレー→ブラックカレー→キーマカレーのローテや
ランチでカレーとサラダ食べる場所
車で往復1時間圏内に2軒ある
・・・いかんけど