煮込み料理のアクって取る必要ある?

 
2024年5月1日13:00:00
 
コメント(35)
 

1 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/04/23 17:42:02 ID:Kl0r
取らずに食べてるんやが

おすすめ記事

2 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/04/23 17:43:00 ID:Kl0r
まずくなったりするんか?
5 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/04/23 17:43:02 ID:ULjd
ワイも取るけどサッと一回目立つやつだけ取るくらいや
6 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/04/23 17:43:04 ID:t0f1
アクは旨みや
7 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/04/23 17:43:04 ID:ULjd
取らないとえぐみが出るで
11 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/04/23 17:44:03 ID:Kl0r
>>7 えぐくないぞ
8 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/04/23 17:44:01 ID:Lu7a
肉魚のアクは必ず取る 野菜は気分で
10 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/04/23 17:44:02 ID:mOKW
野菜のアクは取らんとあからさまに不味い 肉に関しては好みとも呼べる
13 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/04/23 17:44:05 ID:Kl0r
>>8 >>10 これどっちなんや
23 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/04/23 17:47:00 ID:mOKW
>>13 綺麗な味にしたいなら取ったほうがええわな なんかくっさいとんこつラーメンとか好きな人は肉のやつはとらんでもええかなって
12 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/04/23 17:44:04 ID:ULjd
カレーとかなら味濃いから要らなそうやけど煮物とか鍋なら取った方がええな
14 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/04/23 17:45:01 ID:Kl0r
>>12 えぐくなるんか?
15 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/04/23 17:45:02 ID:ULjd
>>14 試しにあくだけ食ってみたら?
18 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/04/23 17:46:03 ID:Kl0r
今度アクだけ食べてみるわ
20 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/04/23 17:46:04 ID:ULjd
>>18 美味しくないと思うからぺろっと舐めるくらいにしいや
22 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/04/23 17:46:05 ID:p0h1
>>18 ええ?
19 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/04/23 17:46:04 ID:bKIi
アク取ったことないわ
21 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/04/23 17:46:05 ID:Lu7a
ええ肉や血抜き十分な魚つかっとるならアク取りそんないらん 野菜はえぐみの多いのはとるというか茹でこぼすが人参ジャガイモとかは別に
25 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/04/23 17:47:02 ID:lHuN
気分がいい日はとる
26 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/04/23 17:47:03 ID:a5U6
肉煮込んだときの最初に出てくる濁ったアクは取るわ 後から出てくるのは少なければそのままにしてる
27 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/04/23 17:48:02 ID:UyGz
目立ったら取ればええんやで
28 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/04/23 17:48:04 ID:Kl0r
ちなみに味噌汁溶かしたあとのカスみたいなんは捨ててる ワイはそれも食べてるが
29 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/04/23 17:49:01 ID:Lu7a
自炊だともったいないから食べてる
30 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/04/23 17:49:03 ID:Kl0r
>>29 少しでも栄養取りたいよな
33 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/04/23 17:51:02 ID:dqNk
ホウレン草のアクはとらんと結石なるで
34 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/04/23 17:52:00 ID:0FU5
>>33 それでいけるんか 結石で悶える人を見て以来食わんようになったわ
36 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/04/23 17:53:00 ID:UyGz
>>33 たけのこもやろか
38 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/04/23 17:54:05 ID:L0cn
カレーで灰汁取りサボったらエグみ酷かったことあるから必ず取ってる
39 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/04/23 17:56:02 ID:UyGz
>>38 舌の感度ええな
41 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/04/23 17:57:04 ID:GAWP
>>39 ひらめいた
40 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/04/23 17:56:03 ID:a5U6
ラーメンのスープ作るときは気にするけど他は大して気にしたことないや
42 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/04/23 17:58:03 ID:Kl0r
>>40 ラーメンのスープ作れるんか?すごくない?
43 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/04/23 18:03:04 ID:a5U6
>>42 素人の趣味だから様子見ながら長時間煮込むだけやで
44 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/04/23 18:14:05 ID:5GqM
アクは旨味だとテレビで言ってたな アク取りシート あくとりシート 50枚入
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1713861742/

おすすめ記事

関連記事

コメント(35)

  • no
    1
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年5月1日 13:15:32

    タケノコやほうれん草のアク抜きじゃなくて煮込み料理なんだろ
    見栄えだよ

  • no
    2
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年5月1日 13:32:47

    肉・魚の灰汁:単純に不味い。血抜きしないで肉や魚食ってろ。
    植物の灰汁:マグネシウムとかの苦味成分と、亜硝酸塩やアルカロイドの二種類に大別される。後者は下手すると死ぬ。
    山菜の灰汁:マジで死ぬ。ワラビ生で食うと反芻動物も死ぬし、人間だと脚気になる。
    日常料理の灰汁:灰汁だけ摂取してたら死ぬ。栄養価無い。普通に摂取する分には見栄えが悪い、匂いが良くない、味がスッキリしない(苦みが残る)等の悪影響が出る。

  • no
    3
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年5月1日 13:34:39

    動物系のはドリップ等に含まれるタンパク質が加熱したことにより固まっただけでほぼ見た目の問題やな

  • no
    4
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年5月1日 14:28:57

    アクも味の内と思ってました
    ある時アクを味見したら不味いもう一杯とはならんぐらいに不味かった…

  • no
    5
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年5月1日 14:41:35

    見栄えの問題がメインじゃね?
    ひき肉なんか茹でたら灰汁だらけだが、ハンバーグにしたら中に閉じ込めるようとするし。

    取らなきゃ味に影響する灰汁もあるだろうし。

  • no
    6
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年5月1日 14:41:50

    根菜の灰汁は栄養と旨味だって聞いた事がある
    青菜は知らん

  • no
    7
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年5月1日 14:58:41

    >3

    それを取る事によって臭みが抑えられるんやで。
    肉の場合はタンパク質と一緒に脂肪も灰汁として出るので料理によっては取ると臭みなく美味しくできるのよ。

  • no
    8
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年5月1日 15:05:32

    ものによるけど、とりすぎるとあっさりしすぎるので適度にとる。
    あえてとらない時もある。

  • no
    9
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年5月1日 15:23:48

    たけのことかほうれん草とか下ごしらえの段階で出てくるやつは取らなきゃいけないけど
    以降の段階で出てくるやつは、まあ好みだな

  • no
    10
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年5月1日 15:48:17

    ※7
    おっしゃる通りで臭みは灰汁と言うより一緒に掬ってる油に溶け込んでるから厳密には灰汁の臭みなんて誤差レベル

  • no
    11
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年5月1日 16:11:53

    「料理のアクを気にするよりお前のハゲ散らかした頭皮とダルダルのブリーフを気にしろ」と同居人の女性に言われました。 

  • no
    12
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年5月1日 16:14:27

    油が無臭って思い込みはサラダ油のせいかね
    肉から出る油は適量ならまだしも和食の味を邪魔する、というか単純に臭い

  • no
    13
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年5月1日 16:23:49

    羊や山羊煮てみなw
    脂と灰汁取らないとめっちゃ臭い。

  • no
    14
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年5月1日 16:27:20

    ※10
    油だけ取れたら良いのだけど灰汁の中に油が混ざるから灰汁を取るのよ。
    灰汁の臭みは灰汁に混ざった油。だから肉の灰汁は臭いのよ。なので灰汁を取ると取らないのレベルは誤差ではないw

  • no
    15
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年5月1日 16:38:51

    臭味や雑味がわざわざ泡になって出てきてくれてるのに
    それすら疑うなら料理する資格ないと思うけど?4ネヨマジデ

  • no
    16
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年5月1日 16:40:51

    豚肉はかなり

  • no
    17
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年5月1日 16:44:57

    アクは取るけど取り過ぎるとうま味が減るて、TVでちゃんこ作る人が言うとった

  • no
    18
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年5月1日 16:58:02

    はい嘘
    真実に嘘を混ぜてる

  • no
    19
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年5月1日 17:10:36

    胸焼けしますぜ

  • no
    20
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年5月1日 17:17:52

    ※14は自分で油は灰汁じゃないって言ってるのに気付いてないのかな?

  • no
    21
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年5月1日 17:23:08

    灰汁を取る際に油を取り過ぎないようにと言う事もあるから同一視は問題外だぞ

  • no
    22
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年5月1日 17:48:57

    鮮度に拠る

  • no
    23
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年5月1日 17:49:13

    人に振る舞うときは念入りにやる。自分らだけで食べるときはそれも栄養なので。見た目と栄養のトレードオフ

  • no
    24
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年5月1日 18:28:50

    昔の肉や野菜ならそれ自体が不味かったからアク取りしたほうが良かったのかもしれないけど
    今の改良されて美味しくなった肉野菜でアク取りしたら風味も消えちゃう気もするんだよなあ

  • no
    25
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年5月1日 18:57:05

    狩猟趣味の知人に貰ったジビエとか、捕ってきた山菜とか煮込んでるとアク取りしないとキツイ

  • no
    26
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年5月1日 19:01:08

    野味のあるアク多いもの煮込んでるとアクが泡立ってスフレケーキみたいに盛り上がったりw
    放置しとくと鍋にこびりついて汚れるし、煮汁は腐った豚骨スープみたいな色になるしで
    ああいうのが普通におこっちゃう食材なら必須だなって思う

  • no
    27
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年5月1日 19:03:46

    ホットクックとか灰汁取りせんけどそれなりに美味しいよ

  • no
    28
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年5月1日 19:34:16

    すぐ食べる奴は取ったほうがいい
    煮込み料理やシチューみたいに一回冷まして味染み込ませる奴は馴染むから取らんでええ

  • no
    29
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年5月1日 21:25:46

    野菜に関しては灰汁取りというよりは灰汁抜きで水にさらしたり下茹でしたりやぞ
    煮込んで浮いてきた灰汁をすくったところでや

  • no
    30
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年5月2日 01:12:18

    肉系で物凄くキレイなスープにしたいならクラリフィエ

  • no
    31
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年5月2日 10:21:15

    >アクは旨みや
    こういうこと言う奴がいるが灰汁が旨味なわけない

    素人が表面に浮いてきてるのを灰汁か旨味成分か区別つけずに
    全部取っちゃって旨味が減ってるってのはある

  • no
    32
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年5月2日 11:56:56

    自分で食うなら好きにしろとしか

  • no
    33
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年5月2日 18:06:32

    臭みが凝縮してたりするから普通に取るわ
    やっぱ取らんとマズくなる

  • no
    34
    名前:
    Brand Enhancement
    投稿日:
    2024年5月2日 20:38:22

    “Great job!”

  • no
    35
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年5月2日 22:06:40

    野菜のエグみの原因だから灰汁は取る。
    肉の灰汁はできるだけ取らない。

コメントを書く


本文: