博多「とんこつ!」北海道「海鮮!」仙台「牛タン!」 東京「全部あるよ?w」

 
2024年2月10日19:00:00
 
コメント(16)
 

1 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/02/07 14:30:00 ID:n+Ieay300

おすすめ記事

2 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/02/07 14:32:00 ID:0bfkN5Uo0
名物は現地に行って思い出を食うもの
4 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/02/07 14:32:05 ID:n+Ieay300
観光でいくのはええけど飯食べるために旅行行くやつの食へのこだわり怖いわ 意味がわからん
5 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/02/07 14:33:05 ID:6JXVgbiG0
でも高いよね
6 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/02/07 14:34:04 ID:A1T1FvxE0
鮮度が終わってる
7 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/02/07 14:35:03 ID:T0MrPTvG0
>>6 とんこつラーメンの鮮度とは?
12 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/02/07 14:37:05 ID:n+Ieay300
ワイの友達がさわやかってハンバーグ食べるためだけに静岡いってたんだよね 頭大丈夫か?とおもった
15 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/02/07 14:38:05 ID:gY10/gha0
>>12 さわやか言うほどうまいかって思う 地元やったら通うかもしれんが観光するまではないやろ
22 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/02/07 14:40:01 ID:n+Ieay300
>>15 うまいのはうまいんちゃうの? ただ数時間描けてバイクでいくほど美味しいものがこの世にあるとは思えない 食事って幸福が刹那的すぎる
13 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/02/07 14:38:03 ID:KL4+vG8g0
博多も北海道も仙台にも全部あるの前提で言うてるんや
14 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/02/07 14:38:04 ID:vSOnkLoJ0
オーストラリア産の鮮度とは
18 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/02/07 14:39:00 ID:V7gkrS3e0
そらどこの都道府県でもとんこつも海鮮も牛タンもあるわな
19 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/02/07 14:39:01 ID:SAi5vIuF0
牛タン(アメリカ牛)
25 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/02/07 14:40:05 ID:SKpO0UNNa
日本は海に囲まれてるんだから海鮮なんかどこで食っても旨いよな
26 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/02/07 14:41:02 ID:n+Ieay300
>>25 せやな 「北海道は鮮度が違う!」マンって道民が作り出した俗説まにうけてるだけやおもてるで 実際違いがわからなかったみたいなデータあった気がする
37 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/02/07 14:44:04 ID:Yvz41/Vn0
>>25 これな 太平洋側は汚染されてるから食べちゃいけない
27 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/02/07 14:41:05 ID:2bRO2xry0
思い出のために食うみたいなところはある あとは実績解除みたいな感じか
28 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/02/07 14:42:01 ID:n+Ieay300
>>27 なるほどな それならわかるで
32 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/02/07 14:43:05 ID:WZNFDiVp0
今の時代でも海鮮は鮮度を考慮すると東京じゃ無理やろ
33 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/02/07 14:44:00 ID:dxv3F9nT0
あるないとかじゃなくて オリジナルとか名物の話やろ
35 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/02/07 14:44:02 ID:EVdynM3s0
しかもとんこつは東京のが美味いというね
38 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/02/07 14:45:01 ID:n+Ieay300
>>35 まあ東京は日本のグルメの集合地帯だからな しのぎけずりまくってるからそらね
40 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/02/07 14:46:01 ID:Z9SJZq3O0
東京の名物って何? うなぎ?
46 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/02/07 14:47:04 ID:2bRO2xry0
>>40 ドジョウ鍋とか
76 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/02/07 14:54:02 ID:oys3dsZX0
>>40 有名どころだと握り寿司、天ぷら、鰻の蒲焼き、蕎麦切り
43 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/02/07 14:47:01 ID:RgBr561u0
旅行中ワイ「この辺漁港が近いのか……海鮮丼でも食うか!」😋 海鮮丼「ネギトロ!いか!サーモン!エビ!どこでも食える海鮮丼お待たせ!」 これやめろや地魚入れろよ😡
48 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/02/07 14:48:00 ID:n+Ieay300
>>43 でもそれが一番美味しいじゃぁん
54 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/02/07 14:49:00 ID:2bRO2xry0
>>43 わかる やっぱ地場のもん食いたいよな
65 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/02/07 14:51:03 ID:IL2yOh/md
>>43 天草の寿司屋ですら旬がバラバラやから地のものだけで揃えるの無理って言うてたわ
44 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/02/07 14:47:01 ID:K5XFw4Fdr
仙台の牛タンをバカにするな!
62 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/02/07 14:51:01 ID:0xJOCLJ70
北海道の海鮮なんて地のものだけで食わせる店ほぼないからな 北海道全域から集めて新鮮ヅラしてるけど東京に三陸や北陸から集めた方が輸送短いものなんてザラ
67 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/02/07 14:51:03 ID:n+Ieay300
>>62 北海道の開戦はおいしい!って道民のプロパガンダやろ!
63 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/02/07 14:51:01 ID:w0mV6osEr
でも君東京にいてもチェーン店しか行かないじゃん
71 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/02/07 14:53:02 ID:XevWhuDC0
牛タンは輸入品やからマジでどこで食っても一緒やろ
73 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/02/07 14:53:05 ID:n+Ieay300
魚は1万歩ゆずってまだりかいできるとしても、牛タンは無理が有るよな
82 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/02/07 14:55:05 ID:FFr/IuUC0
なんやかんや築地で食った海鮮は美味かったよ
87 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/02/07 14:57:03 ID:n+Ieay300
>>82 まあどこでもある程度うまいだろうなぁ 輸送もくっそ早いし冷凍してりゃそんな鮮度おちるわけないから味なんて トーシロがわかるレベルに格別ないはずだけど 先入観で「鮮度が違う!」とすりこまされてるアホが搾取されてる
83 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/02/07 14:55:05 ID:+QQlI/b+0
マイナーな郷土料理はなかなか東京でも難しいから完全には同意できないけど大阪とか愛知ものなんかはわざわざ行く理由がないなとは思う
92 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/02/07 14:58:02 ID:n+Ieay300
>>83 ああまあそうだな その料理が気になって仕方ないならわからんでもないけど それと似てて、東京から名古屋とか福岡旅行行くやつもよくわからん いや、あんまかわらんですやん
94 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/02/07 14:59:00 ID:cG0PzqJn0
551も赤福もないやん
97 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/02/07 14:59:05 ID:n+Ieay300
>>94 551はないけど食ったこと有るけどそんな美味しいか? コンビニのに毛が生えた程度の味じゃね
98 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/02/07 14:59:05 ID:RWoQUc6m0
地元民てその土地の名物ちゃんと食ってるんか? 「バターとコーンがたっぷり入った味噌ラーメンなんて観光客しか食べねえよ」て意見道民から結構聞くんやが
103 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/02/07 15:01:01 ID:z1Cad7Qsd
>>98 千葉民やけど落花生は頻繁に食うわ どこの家にも二袋くらいストックされてるもんやと思ってた
106 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/02/07 15:02:00 ID:RWoQUc6m0
>>103 えぇ・・・・・・ 美味いけどそんな中毒性はないやろあれ
115 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/02/07 15:03:04 ID:2bRO2xry0
>>98 料理次第なところはあるかな 月1~2で食うものもあるし年に1~2回のもある
99 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/02/07 14:59:05 ID:Rcd76PAad
ぶっちゃけ味そのものというより旅先の思い出補正みたいなところはややあるよな
101 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/02/07 15:00:03 ID:n+Ieay300
>>99 それならええねん あくまで「どこにでも有るくせにそれ食べに行くためだけ」のやつな
117 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/02/07 15:03:05 ID:0bfkN5Uo0
>>101 たぶん飯だけじゃなくて現地に向かう過程も楽しんでるんちゃう バイク乗るのが目的で店行くのは手段みたいな
120 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/02/07 15:04:03 ID:n+Ieay300
>>117 いやあの言い分とかノリてきには飯がメインやね ずっと爽やか爽やかいうてましたし
110 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/02/07 15:02:05 ID:emJ3nAhc0
スーパー「全部あるよ?しかもマジうまいのに2食300円」
118 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/02/07 15:04:00 ID:n+Ieay300
>>110 あっ・・・
150 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/02/07 15:09:01 ID:fAxIM5a60
>>110 昔のスーパーの謳い文句やな さんま一匹98円 自炊でご飯31円 味噌汁21円 合計150円 なお料理する際の光熱費や調味料(醤油・塩)は除外されてる模様
128 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/02/07 15:05:04 ID:zX4OpnKB0
東京で食べたあれが美味かったってエピソードが一つもないのが哀しい
133 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/02/07 15:06:03 ID:/cLDMxBZ0
>>128 まぁ基本なんでも美味いから食に対してそこまでの感想がない 田舎は食でしかイキれないから仕方がないんや許したったれ
136 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/02/07 15:07:00 ID:2bRO2xry0
>>128 記憶に残りにくいというのはあるかもしれん 東京で食べるときってその店の名物みたいな感じやし
129 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/02/07 15:05:04 ID:cG0PzqJn0
松葉蟹とかも食える店ほとんどないやろ
186 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/02/07 15:16:04 ID:cG0PzqJn0
西日本と東日本じゃ食文化結構違うと思うわ 魚でもクエとか鱧とか甘鯛とか東日本ではあまり見かけないし、醤油の味も全然違う
193 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/02/07 15:18:03 ID:2X/Xs/d9M
飲食店がたくさんあっても 一緒に行く人がおらんから いつもチェーン店
197 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/02/07 15:19:00 ID:n+Ieay300
>>193 飯って一人で食べたほうが美味しくね? 喋りながら食べるやつきらいだわ気持ち悪いじゃん
207 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/02/07 15:21:01 ID:Ac/NhL8w0
日本全国まわったけど まあどこも北海道には勝てない 六花亭 マルセイバターサンド 10個
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1707283806/

おすすめ記事

関連記事

コメント(16)

  • no
    1
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年2月10日 20:43:37

    全部あるけど全部高いし
    なんならどこにでもあるものすら高いぞ

    そもそも水道水が高い、そしてまずい

  • no
    2
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年2月10日 21:41:34

    牛タンは同意見
    魚は際限なくお金を出すと東京の方が美味いのもある
    豚骨などは東京で流行ってるお店のと福岡の土着のお店のとは別物なので同じものが食えるとは違う。

    551がコンビニに毛が生えた程度とか言ってるし、舌がバカなんだろうがつまらない人間って感じのイッチ

  • no
    3
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年2月10日 21:57:54

    今どきどこにでも何でもあるだろ。
    東京だけの特権とかほぼなかろうに。

  • no
    4
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年2月10日 23:38:05

    仙台の牛タンは進駐軍がアメリカから持ってきた牛を解体した時に捨ててた舌をなんとか食えないかと試行錯誤した結果なので、アメリカの牛を使うのが伝統。
    要するに世界のどこでも食えるぞ。
    仙台は海の岩場(北)と砂浜(南)の境目に位置してて、近海物がどっちに棲んでるのも食えるのが特徴。こっちのほうが牛タンより金払う価値あるよ。

  • no
    5
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年2月11日 01:44:16

    で東京発の食べ物は何だい?
    東京チカラめし?www

  • no
    6
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年2月11日 03:15:27

    無い知恵を絞ったであろうスレタイがこのクオリティなのもう哀れすぎて憐憫すらワクワクさん

  • no
    7
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年2月11日 03:18:43

    東京に全部あるとかいっててもあるのは全部パチモンだからな
    証拠に口コミでどとんこつのラーメン屋があって東京に出来たので行ってみたら本店と味が違って東京のやつの口に合わせられてたって書かれてたわ

  • no
    8
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年2月11日 03:19:42

    北海道魚新鮮です 東京運搬されてくたびれてるへなーってなった刺身です

  • no
    9
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年2月11日 03:21:39

    一番分かりやすいのはワサビだね
    長野とかの産地のは香りがすさまじくいいが東京で買ったワサビは香りも無く干からびかけてた最悪だよ

  • no
    10
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年2月11日 05:20:19

    全部あるように感じるけど、実際にはない物の方が多い

  • no
    11
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年2月11日 09:16:39

    北海道の海鮮が美味い!(実際に美味いのはノルウェーサーモン)やからなぁ。
    草すぎる。

  • no
    12
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年2月11日 11:59:34

    東京生まれでもない地方出身者が東京に来て東京マウントを取るナゾw

  • no
    13
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年2月11日 12:12:09

    この話題が出る度に存在自体が無かったことにされる東京湾くん本当にかわいそう
    昔は新鮮でおいしい魚が取れたのかなぁ

  • no
    14
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年2月11日 16:05:36

    >>1
    そもそも水道水そのまま飲まないし、料理だって浄水器つけてたら関係ないよね
    貧乏人はガチであほ

  • no
    15
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年2月11日 21:46:50

    東京に入って来た時点で東京に住んでる人の味覚に合わせてるから、
    地元の味とは別物になってるからなぁ。

  • no
    16
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年2月12日 04:43:10

    地方民のバカさ加減がわかる話だなw

コメントを書く


本文: