和食←こいつが中華料理に勝てなかった理由wwwww

 
2023年12月31日22:00:00
 
コメント(26)
 

1 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/12/25 0:32:01 ID:1CQK
なに?

おすすめ記事

2 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/12/25 0:32:03 ID:UhNh
油は正義なんだよね
3 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/12/25 0:32:04 ID:1CQK
>>2 分かる
5 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/12/25 0:32:05 ID:KsOx
和食って基本的に味がないからね ひろゆきいわく
6 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/12/25 0:32:05 ID:UDRz
地味 味が薄い
7 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/12/25 0:33:01 ID:i1w4
あっさりしすぎでパンチがない ゴミすぎる
9 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/12/25 0:33:04 ID:drzR
和食って基本的に塩気だよな
10 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/12/25 0:33:05 ID:0p4z
歴史が浅すぎるから いまの和食らしい和食て50年くらいやろ
11 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/12/25 0:34:01 ID:mOU5
世界三大料理って突っ込み処多すぎるよな
19 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/12/25 0:42:05 ID:l7Am
>>11 美味しいって理由じゃなくて他国への影響力だからな
15 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/12/25 0:37:02 ID:wRRv
年取ると中華もきつくなるんじゃない?
16 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/12/25 0:39:00 ID:XoUB
和食ってそもそも精進料理みたいなとこあるしな
17 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/12/25 0:39:04 ID:PjSp
数的優位ちゃう? 中華のが店舗多いし
18 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/12/25 0:39:05 ID:OMbK
豚汁と寿司は評価する
21 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/12/25 0:45:03 ID:S6Sj
和食的な和食って江戸時代からなんじゃね
22 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/12/25 0:46:02 ID:PjSp
>>21 和食自体が中華の派生みたいなもんやしな
23 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/12/25 0:50:01 ID:wRRv
>>22 コンブ出汁とかカツオ出汁はどっから発生したの?
24 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/12/25 0:54:00 ID:PjSp
>>23 そもそも出汁の文化が中国由来や
12 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/12/25 0:35:01 ID:UspR
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1703431939/

おすすめ記事

関連記事

コメント(26)

  • no
    1
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年12月31日 22:02:36

    何をもって勝ち負けとするのか

  • no
    2
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年12月31日 22:37:51

    中華料理←こいつが日本料理に勝てない理由www

    なに?

  • no
    3
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年12月31日 22:39:15

    その前に和食を理解しような
    お前らは料理が解ってない

  • no
    4
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年12月31日 23:42:49

    チャンコロは相変わらず小さいな

  • no
    5
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年1月1日 00:12:18

    和食は正直どこで食っても数千円単位で値段が違っても味が変わらん飽きる

  • no
    6
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年1月1日 01:02:01

    油っこくてあんまり食えないがな中華は
    カロリー効率が必要な地域なら仕方ないだろうけど

  • no
    7
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年1月1日 01:18:52

    アホは油使った料理しか知らんみたいやけど普通に飲茶みたいな油っこくないのも沢山あるし勝てんわな、中国茶も強い
    日本食でイーブンかな

  • no
    8
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年1月1日 01:32:05

    なんか和食とか日本食の定義がバラバラやな~日本の中華はさておき本国の汚い土、水、空気、人の心でまともな料理ができるわけがない

  • no
    9
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年1月1日 01:42:26

    というか出汁もそうだけど豆腐や湯葉みたいなのもそもそも中国から持ってきたもんだし…高野豆腐ならいけるか
    出汁もバリエーションがねぇ
    まぁ日本食推してこう和食じゃ戦えない

  • no
    10
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年1月1日 02:58:23

    中国はヨーロッパ全土と同等の面積と2倍の人口が居るんだぞ
    文化多様性も相応にあるんだから、日本vsヨーロッパ全部よりも分が悪い

  • no
    11
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年1月1日 03:22:55

    和食のほうが勝ち
    中華料理って脂っこいだけ

  • no
    12
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年1月1日 04:21:22

    朝から中華と言うひとは少ないんじゃないかな。
    トーストが多いと思うけど、納豆とか海苔とかで和風に改造したりする。

  • no
    13
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年1月1日 06:57:14

    ※12
    多分バカなんだろうけど、中華朝食の定番は粥だよ
    日本人も朝から寿司やスキヤキを食わないように、諸外国にも食文化があるんだよ

  • no
    14
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年1月1日 07:55:31

    ※13
    それって中国料理じゃなくて中華料理の定番なん?

  • no
    15
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年1月1日 08:16:27

    >多分バカなんだろうけど、中華朝食の定番は粥だよ

    違います

  • no
    16
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年1月1日 08:29:02

    支那の朝食は、人によって違います
    朝は粥の人も一部います。日本人のイメージする米粥でなく、コーン粥だったりもします
    油条を食べる人は多い
    朝はパン派の人もいます(油条ではない)

  • no
    17
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年1月1日 09:24:34

    中華料理が世界に広まっているのは中国人が世界中で寄生してるから
    日本料理が世界で人気なのは美味いから

  • no
    18
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年1月1日 11:13:31

    中華料理は和食の枝葉に過ぎん
    中国の飯は中国料理と言って糞不味いが日本人が世界に通じる味に改良を重ねたのが和食の中華料理

  • no
    19
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年1月1日 12:58:08

    ラーメンを中華と言うか日本料理と言うかによるだろうな
    純粋な日本発祥の和食なんて米味噌汁焼き魚みたいなもんだろう

  • no
    20
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年1月1日 14:21:49

    _塩ラーメン 和食でいいだろ?
    醤油ラーメン 和食でいいだろ?
    味噌ラーメン 和食でいいだろ?
    天一こってり 和食でいいだろ?
    煮干ラーメン 和食。海鮮スープのラーメンは支那人苦手
    豚骨ラーメン 中華。支那人大好き
    牛骨ラーメン 中華。牛スープは支那で普通にある。スープ的には蘭州ラーメン枠
    パイグーメン 中華。元から中華

  • no
    21
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年1月1日 14:23:21

    >純粋な日本発祥の和食なんて米味噌汁焼き魚みたいなもんだろう

    焼肉(縄文時代~)

  • no
    22
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年1月1日 14:42:47

    ※13
    バカでもいいけど、普通の日本人家庭で粥を朝食にするかな?
    白米ミソ汁その他じゃないかな。ああでも江戸時代より前は粥かな。

  • no
    23
    名前:
    Mail Tm
    投稿日:
    2024年1月1日 15:26:33

    What i dont understood is in reality how youre now not really a lot more smartlyfavored than you might be now Youre very intelligent You understand therefore significantly in terms of this topic produced me personally believe it from a lot of numerous angles Its like women and men are not interested except it is one thing to accomplish with Woman gaga Your own stuffs outstanding Always care for it up

  • no
    24
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年1月1日 16:23:16

    >>5
    >>和食は正直どこで食っても数千円単位で値段が違っても味が変わらん飽きる
    それは、お前が貧乏であほ舌なだけ
    ガチで一流の職人が作る和食が、ただ脂ぎって味が濃いだけの中華に負けるわけないだろうが。
    その証拠に、中華でもある程度以上のクラスの店だと、和食に近い素材を生かした味付けになってるの知らんだろ、貧乏だからなw

  • no
    25
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年1月1日 21:14:21

    日本人の味覚に合うように魔改造されている時点で、少なくとも本場の中華料理は日本人には受け入れられていないと思うけど

  • no
    26
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年1月4日 13:10:50

    食材や調味料や脂質が限られてる時代に原型が出来上がった食文化だから、中国みたいな豪華絢爛な食材に恵まれてる国の食文化と比べたらそりゃ貧相に見えるだろう。

コメントを書く


本文: