【画像】東京の蕎麦のつゆ、醤油原液くらい黒い

 
2023年6月23日11:30:00
 
コメント(75)
 

1 名前:風吹けば名無し 投稿日:2023/06/20 11:13:03 ID:lP+a4VY+0.net
これ飲み干したら死ぬやろ

おすすめ記事

3 名前:風吹けば名無し 投稿日:2023/06/20 11:15:03 ID:wQiTILPF0.net
飲み干さねえからな 何回言えばこの話理解出来るんや
6 名前:風吹けば名無し 投稿日:2023/06/20 11:17:03 ID:QXtHK3MOa.net
>>3 はいエアプ 普通に飲み干すから
13 名前:風吹けば名無し 投稿日:2023/06/20 11:19:04 ID:wQiTILPF0.net
>>6 都民やけど飲み干したことねえよ そもそも盛り以外あんま食べないけど
25 名前:風吹けば名無し 投稿日:2023/06/20 11:27:02 ID:0bQUE2dQd.net
>>6 エアプはお前だよ 飲んでるやつ見たことないし
30 名前:風吹けば名無し 投稿日:2023/06/20 11:28:04 ID:bjPB7Q7ua.net
>>25 いや、飲むぞ お前が見た事ないだけだろ
34 名前:風吹けば名無し 投稿日:2023/06/20 11:29:05 ID:Nx9beZRm0.net
>>25 勝手に関東ってそば猪口に蕎麦湯入れて飲むもんだと思ってたわ
4 名前:風吹けば名無し 投稿日:2023/06/20 11:16:05 ID:KDoYNBveM.net
ざる蕎麦食えない虚弱体質か
5 名前:風吹けば名無し 投稿日:2023/06/20 11:16:05 ID:iaTg9GwTd.net
色が薄ければ味が薄いと思ってる頭単細胞のバカ
7 名前:風吹けば名無し 投稿日:2023/06/20 11:18:00 ID:SRj5q3Bj0.net
うまそー😋
8 名前:風吹けば名無し 投稿日:2023/06/20 11:18:02 ID:3Z3SBDtV0.net
何この色?😰
9 名前:風吹けば名無し 投稿日:2023/06/20 11:18:05 ID:ozyaORYk0.net
関東のやつが関西の蕎麦食べたらどう思うん?
12 名前:風吹けば名無し 投稿日:2023/06/20 11:19:03 ID:iaTg9GwTd.net
>>9 味は大して変わらん 色が薄いだけ
14 名前:風吹けば名無し 投稿日:2023/06/20 11:19:04 ID:TLhuYEcQ0.net
>>9 関西の蕎麦は普通に美味しくないから食えたもんじゃないで これは関西人でも思ってることやし
11 名前:風吹けば名無し 投稿日:2023/06/20 11:19:02 ID:mp9YWc2dp.net
きったねえ汁
15 名前:風吹けば名無し 投稿日:2023/06/20 11:21:01 ID:wMVb9Ni80.net
わい関西でうどんもそばもくったことないんやけど 関西ってざるそばとかざるうどんとかそうめんも 透明な汁つかってるんか?
64 名前:風吹けば名無し 投稿日:2023/06/20 11:46:02 ID:BtISi4mX0.net
>>15 そんなわけないやん
16 名前:風吹けば名無し 投稿日:2023/06/20 11:21:01 ID:Nx9beZRm0.net
関西人やけど蕎麦のつゆは黒くて良い派や うどんの出汁が黒いのは許せんけど
32 名前:風吹けば名無し 投稿日:2023/06/20 11:29:01 ID:Dfvo2O4C0.net
>>16 同じく蕎麦はええけどうどんはなんか嫌やな なんでやろな
17 名前:風吹けば名無し 投稿日:2023/06/20 11:21:01 ID:DSeCuVYGa.net
黒いからって塩分濃度高いとは限らない 普通にスープも飲むしまさかお前ら味噌汁飲まないの?
18 名前:風吹けば名無し 投稿日:2023/06/20 11:21:04 ID:wQiTILPF0.net
関西の蕎麦は蕎麦の風味強すぎてつゆ弱いなぁって思うよ 小麦粉で作ったうどん想定してるつゆだから当然やけど 蕎麦がメインかうどんがメインかって話でしかないんやけど これを争いに使おうとする発想はどうかと思うよ
19 名前:風吹けば名無し 投稿日:2023/06/20 11:22:01 ID:NEMZP0AH0.net
糖尿こわい…
20 名前:風吹けば名無し 投稿日:2023/06/20 11:22:02 ID:9atplzBU0.net
ぶっちゃけ関東も関西も色違うだけで大して変わらん
21 名前:風吹けば名無し 投稿日:2023/06/20 11:23:05 ID:r6T0sjll0.net
まあ関西人もなんにでもソースドバドバ、 ポン酢ドバドバだから黒い見た目好きやろ
26 名前:風吹けば名無し 投稿日:2023/06/20 11:27:03 ID:Agm9yXgHa.net
予想以上に黒いな これで味濃くないってマジか?醤油ドバドバだろこれ
27 名前:風吹けば名無し 投稿日:2023/06/20 11:28:00 ID:WdO0RoP90.net
薄口しょうゆのほうが塩分は高いんだろ?
33 名前:風吹けば名無し 投稿日:2023/06/20 11:29:02 ID:TLhuYEcQ0.net
>>27 醤油の原液を同じ量で比べたらな うどん蕎麦とは何の関係もない話やでそれ
28 名前:風吹けば名無し 投稿日:2023/06/20 11:28:01 ID:0bQUE2dQd.net
関西のほうが塩分強めだからな
55 名前:風吹けば名無し 投稿日:2023/06/20 11:38:02 ID:LmeNatYq0.net
>>28 薄口のが塩分薄いけど関東のが醤油多いから結局関東のが塩分濃いよ
31 名前:風吹けば名無し 投稿日:2023/06/20 11:29:00 ID:cqnZ8rIyM.net
色は薄いだけで実は関西の方が塩分多いんじゃなかったっけ
35 名前:風吹けば名無し 投稿日:2023/06/20 11:29:05 ID:D3SFYASK0.net
蕎麦よりも天津飯がキモい
37 名前:風吹けば名無し 投稿日:2023/06/20 11:30:02 ID:Dfvo2O4C0.net
>>35 甘酢あんとかケチャップのやつは嫌やな 脳みそ混乱するわ
39 名前:風吹けば名無し 投稿日:2023/06/20 11:31:02 ID:CUx21370a.net
薄い色の方が塩分は高いぞ
40 名前:風吹けば名無し 投稿日:2023/06/20 11:31:04 ID:lP+a4VY+0.net
関東のスープ 醤油200cc 水100cc 関西のスープ 醤油20cc 出汁280cc
41 名前:風吹けば名無し 投稿日:2023/06/20 11:32:00 ID:UN7xnaZTd.net
ザルや盛りの蕎麦つゆは蕎麦湯で割って飲むけどな
43 名前:風吹けば名無し 投稿日:2023/06/20 11:32:04 ID:DqGbT2/pa.net
関西のそば初めて見たけどこんな透明なんやな 向こうの人はつゆ飲むのが普通やから結局摂取する塩分は関西のが高いらしい
44 名前:風吹けば名無し 投稿日:2023/06/20 11:32:04 ID:UPHWnIuqa.net
かけ蕎麦なんて底辺向けの食事でマウント取り合うの恥ずかしくないんか? 今時恥ずかしくて立ち食い蕎麦なんて入らんぞ
50 名前:風吹けば名無し 投稿日:2023/06/20 11:34:01 ID:0bQUE2dQd.net
>>44 立ち食いそばって都会にしかないんだよな 田舎じゃほとんど見ないってか普通の蕎麦屋しかない
53 名前:風吹けば名無し 投稿日:2023/06/20 11:36:01 ID:UPHWnIuqa.net
>>50 大阪のたこ焼き的なレベルで安価なジャンクフードやからな 真っ当な食事って認識が間違ってると思うわ 銀だこでマウント取られてる大阪人の気持ちもこんなかんじやと思う
45 名前:風吹けば名無し 投稿日:2023/06/20 11:33:00 ID:bjPB7Q7ua.net
関西は味が薄い
46 名前:風吹けば名無し 投稿日:2023/06/20 11:33:00 ID:62tEeUCS0.net
関東住みだけどここまで黒いのは見たことないな かけそばとかあんま食べないから知らないだけかもしらんけど
51 名前:風吹けば名無し 投稿日:2023/06/20 11:35:00 ID:cqnZ8rIyM.net
>>46 駅のホームのの古い立ち食いそば屋とかだと出てくるな
56 名前:風吹けば名無し 投稿日:2023/06/20 11:39:05 ID:62tEeUCS0.net
>>51 そういうとこは出てきそうな気はするけどどこ行ってもこんな黒いわけじゃないよね
47 名前:風吹けば名無し 投稿日:2023/06/20 11:34:00 ID:e8n+/WDx0.net
資さんうどんすき
48 名前:風吹けば名無し 投稿日:2023/06/20 11:34:00 ID:S9WOT+0Hr.net
九州から来た人がうどんの黒いつゆだけはマジで無理言うとったな
49 名前:風吹けば名無し 投稿日:2023/06/20 11:34:01 ID:pencHLAJ0.net
東京名物あさくさぁ~って感じがする
52 名前:風吹けば名無し 投稿日:2023/06/20 11:35:05 ID:0/dHgUuGM.net
美味そう
54 名前:風吹けば名無し 投稿日:2023/06/20 11:37:01 ID:r6T0sjll0.net
どん兵衛は関西版のほうが塩分高いんだよな それが人気あるのかどうかは知らんけど
57 名前:風吹けば名無し 投稿日:2023/06/20 11:40:01 ID:ZNoO28DK0.net
かけそばとかあんま食わんからこれ出てきたらびびるな ぶっかけうどんみたいな感じか?
59 名前:風吹けば名無し 投稿日:2023/06/20 11:41:00 ID:C/cuoYYO0.net
関東はまだマシやろ 関西人が東北行ったら死ぬんちゃうか?
61 名前:風吹けば名無し 投稿日:2023/06/20 11:43:00 ID:Bnoqzrkxa.net
>>59 最近の東北は味薄いぞ 日本で一番しょっぱいの食べてるのは関東人だと思う 高血圧も多いみたいだし
62 名前:風吹けば名無し 投稿日:2023/06/20 11:43:02 ID:IsiRUTL30.net
関西の方が塩分高い定期
63 名前:風吹けば名無し 投稿日:2023/06/20 11:46:00 ID:OlQGyq5Ua.net
塩分の量とかどうでもええねん どす黒くて単純に不味そう
65 名前:風吹けば名無し 投稿日:2023/06/20 11:46:04 ID:wQiTILPF0.net
寒いとこが一番しょっぱいやろ 東にいくにつれて徐々に北上していく日本の地理的にどうにもならん話やで 塩分もカロリーも必要なんやから
66 名前:風吹けば名無し 投稿日:2023/06/20 11:47:05 ID:A66z7aFT0.net
富士そばとか行くと梅雨が醤油の水割りか?ってくらい出汁の味しねーのな
58 名前:風吹けば名無し 投稿日:2023/06/20 11:40:01 ID:79skTIAi0.net
スープ飲み干すわけちゃうんやし太麺なんやからこれくらい濃いほうがええやろ 本田商店 レンジで3分 出雲そば1人前飛魚つゆ付 99g ×12袋
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1687235756/

おすすめ記事

関連記事

コメント(75)

  • no
    1
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年6月23日 11:34:32

    人間の食い物ではない。滅ぼせ!滅ぼせ!笑🐸

  • no
    2
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年6月23日 11:38:58

    いい加減しつこいなこの話題

  • no
    3
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年6月23日 11:43:52

    ※1
    お前が人間を語るなw産業廃棄物以下の痰カス

  • no
    4
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年6月23日 12:02:30

    またこのネタか・・・、つい最近拾ってきたばかりだろうに

  • no
    5
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年6月23日 12:04:20

    ワイも上京したての頃は麺が染まるほどの黒さにびっくりした
    見た目ほどはしょっぱく無くて、二郎とかいくつかのラーメン屋のスープの方がよほど塩気キツイ

    でも最近はここまで真っ黒の汁の店もだいぶ減ったね

  • no
    6
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年6月23日 12:09:19

    減ったというかほとんどなくない?
    温蕎麦はほとんど淡いやろ

  • no
    7
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年6月23日 12:21:27

    見た目だけで判断するとは差別意識強すぎ

  • no
    8
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年6月23日 12:27:46

    ※1
    お前もう高齢ニートを全く隠さなくなったな

  • no
    9
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年6月23日 12:33:01

    関西人がこんな🐴🦌な輩だけではない事を祈ってる。

  • no
    10
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年6月23日 12:33:44

    ※6
    座って食える蕎麦屋で黒いのはほとんど無くなったけど
    立ち食い蕎麦屋で昔からやってる店には黒い所がまだ結構残ってる

  • no
    11
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年6月23日 12:36:00

    色が黒いからと言って醤油そのままの味とかしないから騒ぐなって思うけどな

  • no
    12
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年6月23日 13:02:23

    ※11
    残念ながらほとんど隠れてないぞ。笑🐸どぎつ~い醤油の味。笑🐸まずいまずい!笑🐸

  • no
    13
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年6月23日 13:19:54

    1、2番目レベルの黒さは中々見ないな

  • no
    14
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年6月23日 13:20:09

    関西のうどんは田舎臭いことを除けば良い料理
    都内の駅前そば屋は都会の悪い点が凝縮されてる気がする

  • no
    15
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年6月23日 13:23:27

    関東でもここまで黒いのはあまり見ないが動画で見ると上層の透明度がいい感じの黒さだな
    記憶たどったら同等の黒さのは普通に飲み干して食ってたわ
    あれは閉業したが神保町交差点近くだったか
    この店は浅草橋なのか、食ってみたいが行動範囲外なんだよなあ

  • no
    16
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年6月23日 13:24:48

    色と味関係ないなんて当たり前だからただの釣りだよね

  • no
    17
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年6月23日 13:36:11

    醤油原液って関西人は醤油を薄めて使ってるのかよ

  • no
    18
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年6月23日 13:45:08

    ※14
    関西のうどんのどこが田舎臭いのか理解不能。笑🐸
    東夷の濃口醤油の色も風味も隠さずドギツイパンチのカツオ一辺倒な原始的な深みのない汁の方が野蛮で田舎臭いんだけど。笑🐸

  • no
    19
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年6月23日 13:52:31

    色が濃いからと言って塩辛いわけじゃない
    色が濃いカラメル色素は塩辛いか?って事だよ。

  • no
    20
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年6月23日 13:53:12

    🐸絵文字は【情弱】

  • no
    21
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年6月23日 13:54:05

    塩分摂取量と血圧って、実はあんまり関係ないって論文、出てなかったっけ?

  • no
    22
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年6月23日 14:18:45

    俺の彼女ならこの色の濃さで何の味も無いスープを作ることは容易だけどな

  • no
    23
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年6月23日 14:32:01

    >>18
    田舎者にとってはそれが普通なんだから田舎臭いのが理解できないのも当然だね

  • no
    24
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年6月23日 14:45:51

    >>22
    それ凄い才能じゃない?

  • no
    25
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年6月23日 14:46:46

    蕎麦については、関西は最悪
    特に、笊、もりの汁が酷いところだと天つゆw
    薄くて食えたもんじゃねぇ
    だから、蕎麦を全部汁にぶっこむんだよ、あいつら
    鮨と同じで、辛めの汁に少しだけ漬けて食べるのが当たり前なのに、関西人は自分所の不味い蕎麦と同じように全部漬けて辛い辛いって文句言ってるんだよな、がちでばか

  • no
    26
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年6月23日 14:53:54

    関西人は吉本筆頭に関東に来なくて良いぞ
    関ケ原の辺りで自主的に引き返せ

  • no
    27
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年6月23日 14:58:33

    ※23
    やはり東夷は味など分からない裸の王様だな。笑🐸
    出汁の繊細さ複雑さ奥深さいずれを取っても関西のうどんは洗練されているなこれを都会的と言わずなんと言う。笑🐸青ネギや上品な牛肉なども見た目、味何においても素晴らしく活かされて都会的であるなあ。笑🐸

    一方、東夷はドギツイ醤油味に支配されたドブ川?笑🐸この強烈さに負けないのはドブガツオくらいか?ある意味都会的であるなあ。笑🐸こういうのを痩せ我慢するのがイキでイナセな江戸っ子なのかな。笑🐸

  • no
    28
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年6月23日 15:21:18

    なお塩分は関西の薄い出汁の方が高いもよう

  • no
    29
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年6月23日 15:42:26

    中間の名古屋のきしめんのつゆはどのくらいのしょっぱさなんだろう?

  • no
    30
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年6月23日 15:45:17

    ※28
    まだそんな劣化した議論してる奴いたんだ。笑🐸
    関西人が関東のうどんを辛い辛いと言うのは醤油の味を隠さない「どんがらい」味のことを言ってるのに。笑🐸塩分濃度の話にすり替えてる。

    ちなみに、関西の方が塩分濃度高い!っていう返しは偏向番組月曜から夜ふかしのどん兵衛に限っただけの話でしょ。笑🐸検索してもそれしか出てこない。ほかの圧倒的多数の記事(例えば目がテン調査)などで名店比較すると、関東のうどんの塩分は関西の2倍近く多いという結果もあるなあ。笑🐸基本的に関東の汁の方が塩分量、濃度共に高いというのは間違ってないよ。笑🐸

  • no
    31
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年6月23日 15:56:09

    ※29
    きしめん(新幹線の住よしなど)は関東風のカツオ醤油味がメイン。笑🐸熱田神宮の宮きしめんは濃口と白醤油で選べる。笑🐸
    あとは志の田うどんは白醤油で美味いから、関西のうどんが好きな人はこちらがオススメ。笑🐸

  • no
    32
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年6月23日 16:17:00

    そばつゆがしょっぱすぎて蕎麦をちょっとしかつけられない
    蕎麦の香りも楽しむ、などと言い訳にもならないことをほざく
    コロッケそばもしょっぱさを軽減するための工夫じゃないかと思ってる

  • no
    33
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年6月23日 16:22:05

    ツユの色で味に脳内補正がかかる方が余程馬鹿舌なんじゃないか

  • no
    34
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年6月23日 16:42:41

    赤い料理がイメージで辛そうに見えたりするし
    アメカスの青いケーキが見た目に影響されて不味く感じるから、一概に馬鹿とも

  • no
    35
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年6月23日 16:56:01

    本スレイッチの写真のつゆは黒すぎる
    加工してるか黒い汁が売りの店なんじゃ?

  • no
    36
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年6月23日 17:17:22

    エアープレイ民たちよ、頼むからそこら辺の東京チェーン店に行ってくれ、見た目と真逆の薄さにひっくり返れ。シャバ娑婆のお湯汁の味を知るがいい

  • no
    37
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年6月23日 17:29:11

    絵文字って底辺アニメオタクみたいなことばかり言うね

  • no
    38
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年6月23日 17:58:23

    関西は昆布だしのグルタミン酸メインだから醤油入れるとグルタミン酸が被ってバランスが崩れるからあまりしょうゆを入れないのはわかる。
    関東はカツオだし(イノシン酸)メインだから醤油沢山入れてもバランスは崩れない。

    絵文字はバカだからこの辺のことが理解できない。

  • no
    39
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年6月23日 18:21:02

    しょうゆ沢山いれると黒くしょっぱくなる

  • no
    40
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年6月23日 18:25:26

    濃かったら水で薄めろ【情弱】

  • no
    41
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年6月23日 19:34:43

    イッチがわざとスープが異常に黒いとこの画像だけ出してるの悪意しかないわな
    ネタスレにマジレスしてるけど

  • no
    42
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年6月23日 20:04:15

    飲み干す奴はかなりの少数だからな
    あんなの飲み干してたら体壊すし、飲み干してる奴は実際体壊してるからさらに少ないのよ

  • no
    43
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年6月23日 20:33:49

    色が濃いだけで醤油味と言い出すのならそれは馬鹿だよ
    麦茶やコーヒーが醤油臭いと言い出しかねないレベルの

  • no
    44
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年6月23日 21:02:08

    もんじゃとかいうゲロをありがたがって食ってる関東人が味について語るな

  • no
    45
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年6月23日 21:13:24

    なんでか知らないけどここ東京のそばつゆ&うどんつゆは黒いってまとめしまくってるよね。
    東京のつゆに親殺されたのか?

  • no
    46
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年6月23日 21:49:26

    関西のうどんなんてローカルで地味な物よくゴリ押せるな恥ずかしい

  • no
    47
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年6月23日 22:12:35

    そのローカルな食いモンに味で負けてんのに、度胸あるな
    ま、実際には東京のうどん食ったことないから、反射的に反論してるだけなんやけど

  • no
    48
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年6月23日 23:13:16

    例えば「うどん 大阪」でググるとランキングみたいなサイトが出てくる。食べログはアレなので違うところを見ると、きつねうどんは2件ぐらい。そのうち一件はつゆの色濃い目。
    カスうどん、肉うどんも紹介されてるけど「上品な出汁」にはとても見えない。
    あと4件ぐらいは讃岐うどん。

    京都はもっとわけわからん。透明なつゆはごく少数。
    カレーうどんの紹介が多い。あとは讃岐うどんっぽいのが多い。

    現在の関西うどん 現実はこれ。
    もう昔ながらの関西うどんに人気などないのだよ。

  • no
    49
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年6月23日 23:20:17

    さみしいな、サイトの情報しか信じられるものがないなんて

  • no
    50
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年6月23日 23:26:55

    関東だけど大体不味いよ
    だから西の方の味に負けて少なくなってる
    ただお好み焼きとか真っ黒い食べ物食べてるのに黒い事に色々言うのは面白くない
    つまらない関西人のボケなんだろうけど

  • no
    51
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年6月23日 23:28:46

    ※49
    まとめサイトでそんなこといわれてもwwwww

  • no
    52
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年6月23日 23:30:55

    あはは。コンプレックス持った田舎者が首都圏に対して何とかマウント取ろうとして必死だな。味噌とキムチでも入ってりゃあ名古屋と大阪周辺は満足して沈黙するんだろうな。

  • no
    53
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年6月23日 23:37:02

    ※51
    判断基準がサイトだけなら、現実の生活とのリンクなんて必要ないやん

  • no
    54
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年6月23日 23:52:20

    ※53
    関東出身大阪在住。
    うどんを食うなら讃岐系の冷凍か安い乾麺を家で、ざるで食う。
    店で食っても丸亀製麺とか讃岐製麺とかそういうチェーン店。

    ところで「判断基準がサイトだけ」って意味がよくわからん。
    手あたり次第うどんを食ってうまい店探すの?
    そうね。理想的ね。そんな時間も情熱もないけど。
    だからサイトで紹介されたうまい店に行く。普通じゃない?

  • no
    55
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年6月23日 23:56:51

    ゲコゲコ毎度うるせえからアク禁にしてくれや管理人

  • no
    56
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年6月24日 00:05:10

    関西人て言いたいこというだけでコミュ力壊滅してる奴多いよな
    とりあえずオラが村自慢は恥ずかしい事だって覚えるとこから始めよう

  • no
    57
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年6月24日 00:05:49

    ※54
    サイトだけって言うのは、※48で関西うどんに人気がないという結論付けに納得がいかなかったから
    観光客がサイトしか頼れる情報がないってのは仕方ない事だとは思ってるけど
    地元の飯屋で大したことないなって店が高評価だったり、旨いと思ってる店が評価されてないってこと、ない?

  • no
    58
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年6月24日 00:30:07

    ※57
    サイトに紹介されない、地元民に愛される隠れた名店があるってのはわかるけどね。
    それがホントに「名店」なのかは、グルメサイトの信ぴょう性とどっこいだと思うけど。

    関西うどんはうまい!人気がある!!と主張するなら
    具体的な店を紹介してくれるのが建設的だと思うけどどう?

  • no
    59
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年6月24日 00:41:25

    ※58
    関西うどんの旨さは普通だと思うよ、不味いとか人気ないとか言われたから反論しただけ

  • no
    60
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年6月24日 01:26:51

    本スレのほう、「薄口しょうゆの方が塩分高いんでしょ?」ていうやつ何回論破されたら気が済むんや
    そらお前のバカ舌にあわせてドボドボ入れたら薄口しょうゆでも塩分過多になるわさ

  • no
    61
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年6月24日 01:41:48

    関西でも関東でも、味覚のおかしなったやつが調理したらトンデモナイモンになるのは当たり前や

  • no
    62
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年6月24日 01:54:36

    ※59
    不味いとは言ってないな。そしてうまさが普通のうどんが、人気があるとは思えないな。

  • no
    63
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年6月24日 02:32:26

    関西の蕎麦は出汁がシンプルで蕎麦に負けてる。関東は鰹節鯖節煮干等の数種のブレンド。

  • no
    64
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年6月24日 02:44:24

    関西コンプの奴が多すぎない?
    双方の味の違いを楽しめんのか

  • no
    65
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年6月24日 03:46:45

    ゴリ押しして反撃されて被害者面
    関西人ってやってる事がキムチレベルなんよ

  • no
    66
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年6月24日 09:54:30

    泥ソースってありがたがってる馬鹿が薄味とかほざいてんじゃねーよ
    ソースどばどばマヨぶっかけで被害者面してんじゃない

  • no
    67
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年6月24日 11:23:57

    関西のうどんだしのレシピみればわかるよ
    関東はみりんと醤油と出汁汁だけど
    関西はなぜか塩を入れる、そして醤油も塩分濃度が高い薄口しょうゆ
    色が黒いから塩分が強いと思い込んでるのはなぜなんだろう

  • no
    68
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年6月24日 12:57:10

    こんな濃いの体に悪くないの?

  • no
    69
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年6月24日 13:05:36

    ※67
    ワリと多くのTV番組で東西分かれてるカップ麺は関西の方が塩分多い
    醤油は薄口の方が塩分多いって条件だけ紹介して東西の醤油の使用量には触れず
    次に色の薄い関西の方が塩分多いという結論付けて実食で黒い汁の蕎麦食べさせて
    試食者からしょっぱいって感想が出ると、気のせいです、と嘲笑するオチなんだけど

    所さんの目がテン!てせの調査だと東京の真っ黒で有名なお店の醤油使用量は西の有名店の4.4倍
    塩分濃度を計測すると2.6倍以上、って結果が出てた

    カップ麺なんかの塩分見ても今時の薄い汁は西日本の方が塩分濃いってのは事実なんだけど
    染まるほど黒い汁ってのは間違いなく塩分多いのが現実みたいよ

  • no
    70
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年6月24日 13:59:25

    しつこい!笑🐸
    月曜から夜ふかしの詭弁は完全論破済み!
    ※69が指摘した通り、
    ①「薄口の方が塩分多い」←関東は使用量が2~4倍
    ②「どん兵衛の汁は関西の方が塩分多い」←うどんもどきインスタント粉末加工カップ麺だけ。まともなうどんは一般的に関東の方が2倍近く塩分多い。どん兵衛の比較をを一般化することに無理がある。
    マツコの関西人の鼻を明かそうという試みは完全失敗!笑🐸こんないい加減な偏向検証を頼みの綱にしていると逆に笑われるぞ!笑🐸

  • no
    71
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年6月24日 14:24:13

    塩分濃度の話なんかどうでもいいのよ。
    どうせ関東の黒い汁も関西のふにゃったうどんも全部讃岐うどんに駆逐されるんだから。

    弱者同士比べて黒いしょっぱい意味なんかねーよ。

  • no
    72
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年6月24日 14:40:17

    他者を下げないとうまいと言えない時点でその食い物はうまくない

  • no
    73
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年6月24日 17:06:22

    大阪みたいに塩分無し旨味濃い目って出来ないから東京の飯は全てゴミ屑レベルの不味さなんだよな
    だから東京モンは昔からアホと言われているんだよ

  • no
    74
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年6月24日 18:24:26

    人間が美味しいと感じる塩分なんてある程度決まってるから、料理の塩分って観点から言えば実際にそこまで変わらんよ

  • no
    75
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年6月25日 05:14:55

    ※73
    馬鹿が食を語るなよw

コメントを書く


本文: