【画像】プロ料理人「いまだに味の素が体にわるいと思ってる人は情報をアップデートしてください」

 
2023年6月13日18:00:00
 
コメント(85)
 

1 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/06/13 10:33:04 ID:1AI7IuER0.net

おすすめ記事

2 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/06/13 10:34:03 ID:graB+4iqa.net
プロ?
4 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/06/13 10:36:01 ID:ltnk+ArOa.net
リュウジやろなあ→リュウジやったわ
12 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/06/13 10:39:01 ID:Ft8e/Zzv0.net
これもう年寄りはアップデートできないよな 味の素は毒やと頑なに譲らん
41 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/06/13 10:50:01 ID:rRGlQjOfd.net
>>12 このスレにもわんさかおるわ
13 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/06/13 10:39:04 ID:pnackDJl0.net
単なる料理好きな人やろ
14 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/06/13 10:39:05 ID:N2zjU0qz0.net
プロ料理人は味の素じゃなくハイミー使う定期
23 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/06/13 10:42:01 ID:ipiOhUFC0.net
以下マーガリンがプラスチックだと思ってる老人の意見
27 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/06/13 10:43:04 ID:nsqRIoI3M.net
それは味の素所属の人間が言っても意味無いんよ
28 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/06/13 10:44:03 ID:VOfIE5kI0.net
プロではないけどその通りやろ
29 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/06/13 10:45:01 ID:pnackDJl0.net
昆布とかカツオ節が無価値かのように思われたくないんかね 素材で出汁取ればアミノ酸だけじゃなくて色んな香り成分とかも取れるんやからそれを良しとすりゃいいのに
33 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/06/13 10:46:01 ID:mh2BOVgea.net
味の素に頼りたくない
34 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/06/13 10:47:04 ID:6CIDsd2v0.net
料理界のひろゆき
35 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/06/13 10:47:04 ID:9NsrQkK20.net
いっちょ噛みしてくる素人
37 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/06/13 10:48:00 ID:DCULUmrD0.net
健康面は心配してないけど味が単調になるから嫌い 必要な料理に必要なだけ入れるなら分かるが なんでも味の素入れる奴とかレシピって味オンチだと思う
38 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/06/13 10:48:01 ID:abO6sqDLM.net
クックパッドによく居るけど味の素を嫌って本だしとかコンソメの素を入れまくるやつはガチで理解できない 間違いなく味の素で純粋な旨味を足しつつ引き算した方が美味いもん作れる
52 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/06/13 10:52:00 ID:IilrR9O0a.net
>>38 リュウジはスパイスカレーに味の素、ビーフシチューにコンソメ入れるなど使い分けているな
60 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/06/13 10:54:03 ID:aYVwwfnS0.net
>>52 味の素はグルタミン酸で昆布出汁とか野菜系の出汁の代わりや 動物系のイノシン酸とはそもそも役割が違う
46 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/06/13 10:51:00 ID:aYVwwfnS0.net
味の素があかんなら塩も砂糖もアウトやろってのはその通り
47 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/06/13 10:51:01 ID:6Oz3IhUN0.net
化学調味料って言い方が悪いわ、うま味調味料に統一でええやん
48 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/06/13 10:51:02 ID:oztMP3b9r.net
おかんが刺身の醤油には必ず味の素いれるからそれが当たり前やと成人するまで思ってたわ
49 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/06/13 10:51:03 ID:6zqxZkKN0.net
というか使いタイミング思いつかん 入れても違いがわからん だったか買う必要ないなってなる
55 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/06/13 10:52:05 ID:VdtpFLYed.net
>>49 家で中華作る時に入れると店っぽい味になる 店っぽい味の良し悪しはさておき
63 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/06/13 10:54:04 ID:abO6sqDLM.net
>>55 高級中華はともかく 街中華の味は化調でしか出せないからな
56 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/06/13 10:53:04 ID:BK+4tT2G0.net
摂取しすぎるとよくないってこいつの料理のことやん
86 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/06/13 10:58:05 ID:mh2BOVge0.net
>>56 袋麺を更に高カロリーにする作り方やっててドン引きしたわ
69 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/06/13 10:55:04 ID:D4P0IoSG0.net
卵かけご飯に味の素かけて食った事ないやつまじで人生損してるよな
70 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/06/13 10:55:04 ID:bRFG0+oxM.net
料理研究家であって料理人ではないのよ
76 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/06/13 10:57:01 ID:72CpPHu/a.net
>>70 イタリア料理店にはいた
78 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/06/13 10:57:04 ID:6Oz3IhUN0.net
>>70 これ、もっと言えばただの料理趣味の素人
95 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/06/13 11:00:04 ID:bRFG0+oxM.net
>>78 素人かと言われるとどうだろな テレビで料理番組やってるおばちゃんなんかも素人かと言われると違和感あるが ワイは料理人ってのは料理そのものを提供して金稼ぐ人だと思っとるからそこはちゃうと言っただけや どっちが上とかではない
79 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/06/13 10:57:04 ID:8AnEuOLhd.net
ハチワレが味の素使っててブチギレてるちいかわ信者の爺がおったな
84 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/06/13 10:58:04 ID:3Ez5ZTb3d.net
>>79 ちいかわ好きなキモい奴って味の素とか嫌ってそうだしな
96 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/06/13 11:00:04 ID:WeelaVEjd.net
>>79 ナガノってリュウジのレシピ多用する側の人間だろ
88 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/06/13 10:59:02 ID:aR6G3+fm0.net
味の素使いまくった料理食った後に舌にまとわりついてる感じになるのがイヤや ダイエットコーラでもそうなる
92 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/06/13 11:00:00 ID:9NsrQkK20.net
101 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/06/13 11:01:03 ID:XEge62EDd.net
>>92 水も化学式で表せる薬なんやろか
102 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/06/13 11:01:05 ID:33AhfRTed.net
>>92 はえー砂糖って化学物質なんやなあ
105 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/06/13 11:02:00 ID:0ait3Rrl0.net
>>92 草
94 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/06/13 11:00:02 ID:LQPa4fkHp.net
美味しんぼのせい
97 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/06/13 11:00:05 ID:RTwekAE90.net
親も味の素使わんから 味の素はグルタミン酸、ほんだしはイノシン酸だからよいって伝えておいた
106 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/06/13 11:02:02 ID:9NsrQkK20.net
外食したり惣菜食ったらいくらでも入ってるから自炊の時は使わん
107 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/06/13 11:02:04 ID:6qZlM0920.net
冷奴に味の素と醤油かけるとマジでうまいよな
122 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/06/13 11:06:01 ID:KfDSCxe40.net
二郎は健康食ってことか
127 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/06/13 11:07:02 ID:yfi12k7q0.net
まあ真っ当なこと言うとる
129 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/06/13 11:07:04 ID:fo6rwmz2a.net
ていうか年寄りになると味の素使うと大味になるから、必然的に使わなくなるやで
142 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/06/13 11:10:05 ID:kAPAKTAsM.net
チャーハンに入れると店っぽくなるって言われてるけどあの味苦手やわ
155 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/06/13 11:12:04 ID:ANcfbtdhM.net
味の素美味いよなあ 入れときょ大体美味い
156 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/06/13 11:13:02 ID:ABruvvAed.net
おにぎりには必ず使うわ
157 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/06/13 11:13:03 ID:kzZZf6Yk0.net
やっすい塩まずいからな あれは絶対良くないなんか入ってるわ
162 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/06/13 11:15:00 ID:vBG5HD52d.net
>>157 何も入ってないからまずいんや ただの塩化ナトリウムやしな
163 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/06/13 11:15:01 ID:U4LjtX2N0.net
味の素が身体に悪いってどこから出てきたん? この物質が身体にこう作用するって論文あるんかね 人体に関係するし物質毎に研究されてそうやけど
174 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/06/13 11:17:03 ID:6Oz3IhUN0.net
>>163 出来た当時は石油から作られてると思われてたからその名残を信じてる奴がいる
181 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/06/13 11:19:01 ID:MrF1MrFT0.net
>>174 思われてたんじゃなくて実際そういう時期はあったんやで
185 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/06/13 11:20:00 ID:6Oz3IhUN0.net
>>181 >>182 へー、これは知らんかったわ
182 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/06/13 11:19:02 ID:EHVVlTN30.net
>>174 思われてたというか石油からなのは別にデマじゃないぞ 「味の素」って石油から作られているの? いいえ、「味の素」は現在、さとうきび等の天然の植物を原料に発酵法で製造しております。ただ50年ほど前には、一部の製品について石油由来の原料から合成法により生産していた時期もありました。最終製品の成分や機能は、発酵法で作った「味の素®」も合成法で作った「味の素」も全く同一であり、安全性も確認されています。 https://www.ajinomoto.co.jp/aji/qa/
168 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/06/13 11:16:00 ID:2oDDLCf0a.net
味の素に親殺された奴がおるな
169 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/06/13 11:16:02 ID:oRFuZsy60.net
年寄りほど味の素好きな気がする
170 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/06/13 11:16:02 ID:3Vsa9lnLd.net
プロが作るチャーハン 料理素人(笑)のジーさんが作るチャーハン
175 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/06/13 11:17:04 ID:WKNEGe5cd.net
>>170 っぱリュウジよw 下のチャーハンはベチョベチョになるんだよね…
183 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/06/13 11:19:02 ID:52edBBdfd.net
>>170 炒める前に混ぜるの広めたやつ無能
184 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/06/13 11:19:04 ID:kzZZf6Yk0.net
>>170 絶対上の方が上手くいくよなあ
192 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/06/13 11:21:03 ID:g5KQqdPF0.net
元々アメリカで美味しいから大量に入れたらもっと上手くなるから始まった 大量に入れたらおかしくなるの当たり前だろ
200 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/06/13 11:24:00 ID:2Jm8BK+HH.net
>>192 ナトリウムイオン含んでるからそりゃバカみたいに多量に摂れば身体おかしくなるだろうな
199 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/06/13 11:23:01 ID:zKin+QRmd.net
味の素って最近初めて買ってみたけど味が変化してるのかわからんかった プラシーボ効果なんか?
201 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/06/13 11:24:00 ID:6LP6QztF0.net
こいつが酷使してるの逆効果やろ
203 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/06/13 11:24:02 ID:6qZlM0920.net
令和にもなってとんでもねぇのがまだおるんやな 味の素 うま味だし・ハイミー 65g
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1686620023/

おすすめ記事

関連記事

コメント(85)

  • no
    1
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年6月13日 18:12:39

    味の素が体に悪いっていうなら、ボディビルダーが飲んでるアミノ酸食品のMUSASHIは害の塊だろ……
    MSGが害って言ってるのは無知なシロンボだけや。

  • no
    2
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年6月13日 18:21:21

    まぁ味の素常食してる奴とは距離置くよね。
    なんか自分まで安っぽい人間に見えてくる。

  • no
    3
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年6月13日 18:29:48

    アップデートできる人間は済ませてるし使う使わないはもうほぼ宗教よ

  • no
    4
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年6月13日 18:31:33

    わいラーメン二郎大好きパーソンだから、粉ドサドサ入れてくれるの見るとテンション上がるんだわ
    ちな学歴職歴はお前らの言ういわゆる上級

  • no
    5
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年6月13日 18:35:40

    >>1
    ボディビルダーなんて短命の極致の人種やん
    やることなすこと全て健康とは正反対や

  • no
    6
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年6月13日 18:38:56

    砂糖も塩も脂も炭水化物も全て身体に必要な大切な栄養素

  • no
    7
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年6月13日 19:09:03

    味の素って名前を変えろよ

  • no
    8
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年6月13日 19:19:22

    うま味調味料否定派はポテトチップスとか市販のお菓子食べられないんだよね
    今の時代、煎餅やクッキーにもうま味調味料入ってるからね。

  • no
    9
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年6月13日 19:30:56

    いうほど毒として思われていないのでは
    どこでどんな人たちが言っているのか不明

  • no
    10
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年6月13日 19:50:16

    オーストラリアに移住したあの人のせいじゃねえの?

  • no
    11
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年6月13日 20:13:03

    味の素などの旨味調味料は非常に便利なものである
    だが問題は使用量
    過ぎたるはなお及ばざるが如し
    リュウジは入れ過ぎなんだよ
    使うのはアジシオにしておけ
    アジシオであの量入れたらどんな味になるか見ものだが

  • no
    12
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年6月13日 20:29:37

    なんで水でNaの害が出るんだよ?

  • no
    13
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年6月13日 20:30:44

    こいつの料理作ったり美味しいっていうやつは味覚障害か食育出来てない可哀想な奴や

  • no
    14
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年6月13日 21:10:17

    ウマミに舌が慣れてしまうから、慢性的に味付けが濃くなるので
    結果として体に悪いということになるんやで。

  • no
    15
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年6月13日 21:19:21

    「うっせー! 知識が間違っていようと性格が悪かろうと関係ない! 周りを怒らせる俺の趣味の邪魔をするな!」って奴がいるんだろうな。

  • no
    16
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年6月13日 21:42:19

    日本人の発がん率の高さ知っとる?
    日本人だけw
    MSGに限らず色々疑ったほうが良いぞ
    店は客呼ぶためにMSG入れてるだけだって何故気が付かんのかね
    言ってみりゃただの麻薬だからな?

  • no
    17
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年6月13日 21:47:24

    使うと味音痴になるから使わない。天然だしの繊細な味がわからなくなる。
    今どきアミノ酸入りまくりなのにわざわざ味の素まで要らない。

  • no
    18
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年6月13日 21:50:30

    うちにも化学調味料がないんだよなあ…
    (美味しんぼで、化学調味料置いてないので空き瓶に文字書いた紙を入れたシーン)

  • no
    19
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年6月13日 21:59:32

    無化調のラーメンでも
    焼豚、煮玉子、チャーハン、餃子なんかが外注だと
    そっちにうま味調味料が入ってるんだよなぁ

  • no
    20
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年6月13日 22:02:39

    ※16
    お前、この話題になると必ず現れる自分の事賢いと勘違いしちゃってる馬鹿やん

    日本人の死因が癌が多い理由は他の死因が低いからってだけや
    何が麻薬やねん
    同量比較だと砂糖や塩より人体への影響ないわ

  • no
    21
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年6月13日 22:58:18

    美味くないものでも美味く感じさせる調味料
    それこそMSG
    使い始めたら食文化の終わり

  • no
    22
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年6月13日 23:05:04

    そりゃ現代人は塩分摂り過ぎなんだから、そのうえ他のナトリウム塩まで摂取したら体に悪いだろ。

  • no
    23
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年6月13日 23:16:34

    >今の時代、煎餅やクッキーにもうま味調味料入ってるからね。

    クッキー類は市販品は全滅かもな。自作するしかなさそう
    煎餅は昔ながらのを作ってる店で買ってるわ

  • no
    24
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年6月13日 23:17:16

    味の素は妙な甘さがつくから嫌なんだよな

  • no
    25
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年6月13日 23:37:54

    >そりゃ現代人は塩分摂り過ぎなんだから

    年々塩分摂取量減ってるけどな

  • no
    26
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年6月14日 00:17:19

    精製塩や白砂糖だって化学調味料なのにな
    どれも大量に摂れば体に悪いし、自分に都合の悪い物を見ずに言い訳するのやめたら?

  • no
    27
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年6月14日 00:42:07

    そんなヤツおらんやろと思うけど割りとリアルにも居るよな

  • no
    28
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年6月14日 05:06:09

    ほんといい性格してんなこいつ

  • no
    29
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年6月14日 06:41:09

    アップデートってより、もはや意地になって否定してるだけだろ
    否定してるやつってまともに会話できないやつしかいないイメージ

  • no
    30
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年6月14日 07:04:59

    なんかどっかに砂糖は化学式で表せるから食品ではなく薬物とか言ってるアホみたいな絵があったな
    この世に化学式で表せない物質なんて存在しねーよバカかよって思うわ
    結局どんな作用機序をもってるかであって、化学調味料だからってのは関係ない

  • no
    31
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年6月14日 07:45:55

    化学式じゃなくて化学を使って抽出してるって意味だろうに

  • no
    32
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年6月14日 07:54:03

    身体にいい悪いじゃなくて味の素入れると一口目はおいしいけど二口目以降がくどくなる
    だから使わないだけなんだよな

  • no
    33
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年6月14日 07:58:14

    ※14
    その理屈なら必用なのは減塩じゃね?

  • no
    34
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年6月14日 08:22:01

    年寄りが産まれるより前から販売してるんだからアップデートがどうこうって問題じゃないわ
    たちの悪い宗教

  • no
    35
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年6月14日 09:19:31

    今はどの食材も美味しくなってるから
    戦後みたいに旨味をドバドバ足す必要はないだろ
    味の素を生み出した理念は尊敬するけど

  • no
    36
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年6月14日 09:45:12

    減塩できてむしろ良いまである

  • no
    37
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年6月14日 10:06:53

    60年前に出たアメリカの論文チャイニーズシンドロームな
    1970年代に化学調味料自体に害はないって結論が出た
    おそらく原因は劣化した油の大量接種によるもの

  • no
    38
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年6月14日 10:39:58

    むしろ年寄のほうが味の素使うイメージだけどね
    昭和の時代は何にでも味の素かけてたし

  • no
    39
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年6月14日 10:48:52

    客に料理を作らない料理研究家を料理人と呼べるかは微妙なところ

  • no
    40
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年6月14日 11:20:33

    MSGって言い方する奴なんか嫌

  • no
    41
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年6月14日 12:12:20

    >>22
    化学調味料は味が強いので塩(塩化ナトリウム)の使用量を減らせる効果の方が大きい。

  • no
    42
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年6月14日 12:46:26

    アップデートできてない人間が頑なに使ってるんだよ

  • no
    43
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年6月14日 12:50:11

    ※31
    その使い方なら「化学」じゃなくて「科学」になるだろ

  • no
    44
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年6月14日 13:19:07

    ※25
    減った分化調で摂ってたら意味無いやないかーい

  • no
    45
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年6月14日 13:51:38

    ※44
    少量の化学調味料で多くの塩化ナトリウムを減らす効果があるので意味はある。

  • no
    46
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年6月14日 13:53:13

    ※43
    科学と化学の違いぐらい勉強しろや
    化学反応を使って純度あげたり、精製してるのだから化学であってんだよ

  • no
    47
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年6月14日 14:07:06

    ※46
    合成は「化学」だが濃縮や精製にはあまり「化学」という言葉は使わないな
    (解釈によっては完全に間違いだとまでは言わんが)

  • no
    48
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年6月14日 14:22:47

    味の素味にするのかってぐらいに入れるアホがいるからなぁ
    味覚壊れてるやろ

  • no
    49
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年6月14日 14:25:48

    ※47
    マジで何言ってんの?無知は恥かくだけだぞ
    化学反応:物質がそれ自身,または他の物質との相互作用の結果,まったく異ことなった特性の物質を新しくつくりだす現象。
    合成は科学だが(笑)とかマジでアホなんか?w

  • no
    50
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年6月14日 14:28:59

    塩酸と塩化Naは別物でしょ。
    同様にグルタミン酸とグルタミン酸Naも別物なんよ。
    そんでもってNaの摂り過ぎは体に悪いんよ。
    だからもしうま味を足したいなら化学調味料なんか使わずに、昆布とかトマトとかキャベツを使った方が体に良いんよ。

  • no
    51
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年6月14日 14:36:16

    ※49
    > 化学反応:物質がそれ自身,または他の物質との相互作用の結果,まったく異ことなった特性の物質を新しくつくりだす現象。

    この定義だと濃縮や精製は化学反応に該当しないじゃん。
    元の性質は変化しないんだから。

  • no
    52
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年6月14日 14:40:50

    ※50
    塩酸と塩化ナトリウムは全くの別物だが、グルタミン酸とグルタミン酸ナトリウムは別物というほどではない。グルタミン酸ナトリウムは水に溶ければナトリウムを遊離してグルタミン酸になるから。
    あと、グルタミン酸ナトリウムは使用量が少ないのでナトリウムの摂りすぎを気にするほどではない。トマトの方がカリウムとかで腎臓の悪い人に注意が必要だったりする。

  • no
    53
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年6月14日 14:41:16

    ※51
    マジで小学生レベルも理解出来ないのか?w
    例えば、火も化学反応で海水煮詰めれば水蒸気が飛んで塩とにがりが精製されるだろ
    純度あげる為には不純物の除去に化学使うのは当然の事なのにマジで義務教育未修?

  • no
    54
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年6月14日 14:45:39


    > 火も化学反応で海水煮詰めれば水蒸気が飛んで塩とにがりが精製されるだろ

    石油が燃える化学反応だし、海水の水が水蒸気になるのも化学反応だが、海水に含まれる塩やにがりが残るのは化学反応とは言わないな。

  • no
    55
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年6月14日 14:47:25

    ※53
    じゃあ、カツオからかつお節を作るのも、昆布を乾燥させるのも同じ作用機作だから、両方とも化学調味料ってことになるよね。

  • no
    56
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年6月14日 14:51:48

    ※54
    あっマジモンで草
    馬鹿な妄言はお前の妄想の中だけにしろよ
    流石に馬鹿じゃなくてアホに説明するだけ無駄だったな、一生恥かいててくれw
    濃縮って言葉が「化学」辞典 第2版、栄養・生「化学」辞典 に何故載ってるかぐらいは調べられるだろう・・・まぁ無理かなwww

  • no
    57
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年6月14日 14:56:48

    ※56
    そりゃ、水に溶けているものが結晶化する際には何かしらの化学変化は起きてるが、水を飛ばして乾燥させるだけのことを普通「化学を使って抽出」とは言わんだろって話だ。

  • no
    58
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年6月14日 14:59:09

    ※55
    え?そうだけど?
    生のカツオを煮て乾燥させて菌で化学反応させた発酵食品は化学以外のなにものでもないんだが?

  • no
    59
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年6月14日 15:02:07

    ※57
    出典先まで出してるのにお前の独自の妄論は妄想の中だけにしとけw
    アホはアホらしく一生恥かいてろwww

  • no
    60
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年6月14日 15:07:43

    精製も濃縮も化学でしょ
    化学じゃないなら何って話になる

  • no
    61
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年6月14日 15:17:14

    ※57
    凄い暴論で草
    分離法(蒸留・抽出…etc)って高校化学なのご存知?

  • no
    62
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年6月14日 15:30:30

    ※31が化学調味料を「化学を使って抽出してるって意味」と言ったので、それは化学の意味を広く取りすぎというか、別に化学調味料に限らず(いわゆる天然と言われているものも含めた)あらゆる調味料がそうじゃね?って思っただけよ。

  • no
    63
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年6月14日 15:47:09

    結局、アホはアホのまんまだったw
    広くとりすぎじゃなくてそれがピンポイントで化学だっていうの
    マジで義務教育からやり直してこいよ、もしかして日本人じゃねーのか?w
    言っとくが、広くとりすぎなら化学より科学の方が何倍も広いってのも理解してないんだろうなwww

  • no
    64
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年6月14日 15:56:40

    ※63
    まあ、アナタがかつお節や出汁昆布を日常的に「化学調味料」と言っている人なら別にそれで良いよ

  • no
    65
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年6月14日 16:04:40

    ※64
    じゃあ、聞くが人の手が触れずに勝手に鰹節や出汁昆布が出来るのか?w
    馬鹿が無知の癖に知ったかぶって恥晒して精神勝利したいならそれこそ別にいいぞ
    他の人にまで指摘されてるのにまだ自分の無知さを理解しないのかこのドアホ

  • no
    66
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年6月14日 16:08:16

    >>水を飛ばして乾燥させるだけのことを普通「化学を使って抽出」とは言わんだろって話だ。
    こんな事言ってる奴がそれで良いよって高校化学ご存知か?って聞かれてるぞドアホ

  • no
    67
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年6月14日 16:15:11

    ※65
    それを言ったら、ヒトが動くときには体内でシナプスのカルシウム放出やATP分解などの化学反応が起きてるから、ヒトが作ったものは全て「化学で作られてる」ってことになるかもね。
    私は日常的にはそういうことは言わないけど。

  • no
    68
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年6月14日 16:28:10

    ※67
    そうだねwそれを調味料に使うの?wwまた恥の上塗りしてるwww

  • no
    69
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年6月14日 16:36:13

    美味しんぼはろくに出汁も取ってないのに化学調味料使ってないだけで「無添加だから美味しい」とかいう情報を食ってるバカを大量生産した有害漫画

  • no
    70
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年6月14日 16:38:26

    ※68
    最初の議論に戻るけど、グルタミン酸ナトリウムは昔は石油、今はサトウキビが原料で、いずれも高度な化学反応により作られてるから「化学調味料」って言うんじゃないのかね?
    精製時に蒸散という化学反応を経るから化学調味料って言うわけじゃないでしょ?

  • no
    71
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年6月14日 16:53:49

    ※70
    クールー病でも患ってるからそんなオツムしてんの?w
    何が最初の議論(笑)か知らんが、お前の頭のおかしい妄想はお前の中だけにしとけよドアホ

  • no
    72
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年6月14日 18:26:22

    支那やベトナムじゃ山盛り使う

  • no
    73
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年6月14日 22:00:40

    化学調味料 って呼び方と、美味しんぼが悪い

  • no
    74
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年6月15日 08:49:45

    ※72
    だから頭おかしいやつ山盛りなんやで?

  • no
    75
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年6月15日 09:27:17

    味の素自体やってる使い方が「何振り」って単位だからな
    そんなドサドサ使うもんじゃないんよ

  • no
    76
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年6月15日 10:11:04

    そういえば昔、味の素の売り上げ伸ばすために瓶の穴の径を広げたとか言う話があったな。
    何振りって言う風に使うから一振りで出る量を増やせば売上上がるとかいう事で。

  • no
    77
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年6月15日 12:51:25

    >64
    いや、かつお節や出汁昆布も立派な「化学調味料」だぞ?

  • no
    78
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年6月15日 12:52:49

    ※70
    >精製時に蒸散という化学反応を経るから化学調味料って言うわけじゃないでしょ?
    いや化学反応を経るならそれは化学調味料だぞ?。

  • no
    79
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年6月15日 12:54:25

    味の素使っていない料理=激マズでアホの食い物

  • no
    80
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年6月15日 12:56:43

    ※70
    ああそれと、「化学調味料」って単語は、某放送局が料理番組で「味の素」って商品名を宣伝になるから使えないんでかわりに使ったのが最初ってのはご存知ですよねぇ?

  • no
    81
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年6月15日 14:00:01

    今は正式にうま味調味料が正しいね
    文字的に化学って頭につくからには化学を使った調味料であって科学じゃないよな

  • no
    82
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年6月15日 16:24:25

    横から失礼

    ※80
    って実社会ではさみしく生きてるんだろうな…
    なんかかわいそうに思えてきた

  • no
    83
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年6月15日 18:26:30

    素材で出汁取れはやったこと無いやつだよな
    素材のほうが高いし時間も片付けの手間もある

  • no
    84
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年6月15日 20:39:29

    ※78※80
    自分は※70だが、世間一般的には「化学調味料」とは化学合成されたグルタミン酸ナトリウムを指すものであると認識している。
    しかし、アナタが蒸散という化学反応を経て生成される調味料…例えば鰹節、出汁昆布、干貝柱、干椎茸をなど化学調味料だと解釈し、日常的にそのように使っているというのであればアナタの考えは否定しないよ。

  • no
    85
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年6月19日 00:32:00

    飲みながら調理してて味音痴になってそう

コメントを書く


本文: