内閣府「自炊を始めた人!肉は洗わないで!魚と野菜は洗って!」

 
2023年5月1日20:00:00
 
コメント(36)
 

1 名前:■忍【LV21,マドハンド,MT】第13艦隊◆IpxlQ2BXrcdb 投稿日:2023/04/23 13:50:03 ID:???
「肉は洗わないで!」「魚と野菜は洗って!」 内閣府が自炊を始めた人に注意喚起 肉は洗うと菌が飛び散る恐れ https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2304/22/news072.html

おすすめ記事

2 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/04/23 14:46:03 ID:pe.27.L21
肉は塩と胡椒でそれなりに滅菌されるんでないの?
3 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/04/23 14:53:04 ID:Sc.u5.L1
こんなことを注意喚起しないといけない世の中になったのか
26 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/04/24 1:28:01 ID:My.je.L1
>>3 今月入ってから社会保障費を1円でも減らそうとアレコレ始めた感じ 会社の健康診断で任意の人間ドック受けない人は検便もする事になった
4 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/04/23 15:48:00 ID:DI.u5.L1
鶏肉とか洗いたくなる人もおるやろね
7 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/04/23 16:04:04 ID:gD.qz.L3
>>4 あー なんとなく解る
12 名前:FX-502P■忍【LV10,ドラゴン,0K】 投稿日:2023/04/23 16:38:03 ID:y9.8q.L10
>>4 鶏はぬるつきが気になって、焼く前に水でさっと洗い流してしまっとるのう あと味噌漬けの豚肉も、味噌が焦げるとビミョーなんで洗い落としとるが
13 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/04/23 16:55:01 ID:U8.xq.L1
>>4 キッチンペーパーで拭くくらいじゃダメなのかな
16 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/04/23 18:20:04 ID:BV.ed.L1
>>4 これが、洗うとカンピロバクターがえらい飛散したりひっついたりするんだ あれ、痛いぞ-。ケツも大変だぞ-シャーシャーだぞー 汚いのいや!洗う!って概念を 火で浄めるのもありなんだぜ…って概念に変えるのは かなり難しいと思うよ これは生物科学の話ではなく、心理の問題だ
5 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/04/23 15:55:03 ID:WJ.u5.L1
中国では野菜も皿洗い洗剤で洗うらしいから これは中国人向けのじゃないの? 帰化一世の中国籍の女候補者ゴリ押ししている政権だものw
8 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/04/23 16:05:05 ID:vj.qz.L1
>>5 昔は農薬とか寄生虫の卵とか落とすのに日本でも推奨されてたよ。婆さんとか今でもやってる。洗剤の裏に用途・野菜って書いてあるよ
11 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/04/23 16:37:02 ID:Sc.u5.L1
>>8 推奨はされてなかったと思うよ ママレモンのCM真に受けた人たちがやってたみたいだけど
15 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/04/23 17:46:01 ID:LM.qz.L10
>>5 アメリカもところによっては洗剤で野菜洗うよ農薬がきついから 野菜用の洗剤も売ってる
6 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/04/23 16:00:05 ID:Hx.lv.L1
前にみた中国人の動画じゃ洗濯機で野菜洗ってたわ 白菜みたいなやつ
9 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/04/23 16:15:01 ID:bA.af.L1
ついこの間、これから増える弁当での食中毒対策として 調理する際に 肉も水洗いしろ てのをテレビでやってたんだけど・・・
10 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/04/23 16:22:02 ID:Hx.lv.L1
肉を洗う発想がなかったわ
19 名前:■忍【LV25,マクロべータ,JM】 投稿日:2023/04/23 19:36:04 ID:kk.ja.L25
わざわざ注意喚起の広告作るぐらいってことは… 肉の水洗い行為による病原性菌のシンクなどへの飛散例が相当数確認されていて、かつ裏が取れているって理解で良いのだな? 普段肉など洗わんけども、意識してはいなかったな。 気をつけよう。
20 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/04/23 19:57:03 ID:Kw.u5.L1
まあ洗わんで良いと思うが 洗いたいなら料理酒でも使っとけ
22 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/04/23 22:22:03 ID:lm.18.L1
肉を洗ったら栄養とか旨味とか肝心なモノが流れちゃう気がする、 ひき肉とかどうするんだ。
23 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/04/23 22:24:03 ID:Hx.lv.L1
挽き肉なんて洗ったらぐっちょぐちょなんだろうな
24 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/04/23 22:26:01 ID:U8.xq.L1
キノコを洗う奴は居ないよな?
25 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/04/23 23:35:00 ID:kU.27.L4
え~? おれ牛スジの煮込み作るとき軽く水洗いして余分な血を洗い落としてるけど あれやらないとアク取りの手間がかなり違うんだわ
27 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/04/24 7:52:01 ID:Pb.v3.L1
なんで肉だけが洗えば菌が飛び散るの? 魚や野菜も洗えば菌が飛び散るのではないのか?
29 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/04/24 8:25:04 ID:n3.vc.L5
そういや刺身は箸でパクパク食べるけど生肉触った箸では食うなって言われていたな。生肉はそれだけヤバいんだろうね
31 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/04/24 11:35:02 ID:ab.y1.L3
臓モツはちゃんと洗ってね
28 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/04/24 8:17:03 ID:mL.y1.L28
肉を切ったまな板を洗わずに他の物を続けて切るな、の注意喚起も必要な気が ダイワ産業 まな板 スタンド付き 食洗機対応 木製 ひのき 軽量 日本製 防カビ 30cm
引用元:http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1682225433/

おすすめ記事

関連記事

コメント(36)

  • no
    1
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年5月1日 20:32:16

    支那では市場で買ってきた肉洗うね
    日本のスーパーみたいにパックで売ってない
    市場ではゲームの世界で見るように生肉そのまま置いて売ってるから
    「買ってきた肉を洗わんのは怖い」
    外国人の割合的にも、主に支那人向けのお知らせじゃないの?

  • no
    2
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年5月1日 20:33:00

    常識がない人間がいるのは常識だぞ

  • no
    3
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年5月1日 20:33:42

    台湾国でも肉洗うんかな?台湾通の人教えて

  • no
    4
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年5月1日 20:54:12

    魚は洗っても飛び散らんのかい

  • no
    5
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年5月1日 21:14:48

    料理した事ない人が
    水気で一気に細菌増えるから肉は水洗いすると保存効かないのを
    勘違いして広めてると思ってたわ
    そもそも肉の処理を生で食べる物と一緒にしたらダメなのを知らないレベルか
    洗うと飛散wは意味が分からんけど包丁やまな板は絶対に洗って次やぞ
    赤い汁も可能な限り排除しろ、水洗いしてもいい
    とにかく生肉からの水気は絶対に口に入れるな

  • no
    6
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年5月1日 21:24:51

    >>5
    日本語喋れ

  • no
    7
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年5月1日 21:37:47

    ※6
    気持ちは分かるw
    なんかもうね、必死に喋ってる様だけど、周囲には全く伝わらない感あふれてるよね
    奴にはプレゼン資料は絶対任せられないと即座に思ったね

  • no
    8
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年5月1日 21:39:33

    キノコは旨味成分が水溶性だから洗わないほうが良い
    ただしナメコは軽く洗いましょう
    あと※5の文章が飛散wしてて読みづらくて5回読んでようやく言いたいことが分かったわ

  • no
    9
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年5月1日 21:54:54

    ※1の支那厨おじさんの文章
    ※5の飛散おじさんの文章
    の読みやすさを評価するとそれぞれ何点つけます?

  • no
    10
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年5月1日 22:37:47

    実際鶏肉洗った飛沫でキッチン汚染されて集団食中毒とかあったしな。逆に魚は真水で洗って表面の腸炎ビブリオ死滅させなきゃいかんという。

  • no
    11
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年5月1日 22:52:21

    >中国では野菜も皿洗い洗剤で洗うらしいから

    日本でもそうだよ。そのための「中性」洗剤なんだから。
    台所洗剤の裏の説明書きをちゃんと読め。しっかり用途に「野菜、果物」も入ってる。

  • no
    12
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年5月1日 22:56:46

    >>1
    3年ほど前に、アメリカ農務省が
    実験の結果、「肉は洗わない方が安全、洗うな」という全く同じ警告を出していたから
    (アメリカは感謝祭とかでわりと丸鳥の料理もする)、
    それをそのまんま日本の内閣も持ってきただけじゃないかと思う。

  • no
    13
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年5月1日 23:32:34

    焼いたら大体なんでも食えるようになる

  • no
    14
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年5月1日 23:48:57

    今は家庭科で教えないの?

  • no
    15
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年5月1日 23:54:05

    ※11
    「JOYジョイ W除菌 オレンジ」しか使ってないから、「野菜、果物」を洗うとは考えてなかったわ
    野菜も洗える中性洗剤はどれ?
    具体的な商品名知りたい

  • no
    16
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年5月1日 23:55:34

    工場出荷の状態な鶏肉を買うから、洗わないと美味しくない。特に手羽系。袋に入れて洗って、作業後のシンクは次亜塩素酸ナトリウムぶっかけておけばええやろと思っている。

    スーパーできれいにカットしてトレーに並べた肉を洗っていたら料理出来ない人なのか潔癖なのかなと思う。

  • no
    17
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年5月1日 23:57:10

    >>12
    リンク先の内閣府食品安全委員会がダイレクトにその話をしてるしね
    ちなみにアメリカ農水省やCDCでのその関連の話は、ソウルフード的なレシピなどに「水で洗う」という歴史や慣例があったことで、衛生上はそうなのかもしれないけれど水で流すなというのも受け入れがたいなどの感情もあるって読んだ。公衆衛生と歴史がぶつかっちゃうと難しいね。

  • no
    18
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年5月2日 00:19:43

    >>15
    横だけど中性でも「野菜・果物」をうたわないキッチン洗剤はあるんだよね
    スーパーで昔ながらのボトルやPB製品のラベルあたりから見てみるのが早いと思うよ
    スーパー置きの複数製品のうちに「野菜・果物」対応がないってのもちょっと無いと思うくらいには古くからあるわりとあたりまえな存在。

    ちなみにうちにあるのは弱酸性のキュキュットで「野菜・果物」の記載なし(キュキュットブランドのうち中性のキュキュットは野菜洗いに使えるみたい。公式サイトに説明あった)でした。泡の力は中性だけれど「野菜・果物」の記載はなし。カネヨの製品は中性で「野菜・果物」の記載あり、これはスターセレクトだからライフで買ったんだったかな。

  • no
    19
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年5月2日 00:32:34

    店内でじっくり見るのに時間かかるし、時間が勿体ないので、具体的な商品名を聞いている

  • no
    20
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年5月2日 00:45:38

    そもそも肉切った後に野菜切らんわ。肉や魚は調理中の極力一番最後に切れって親に教わったし。

  • no
    21
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年5月2日 01:42:14

    魚でも肉でも洗えば菌は飛び散るとは思うけどな

  • no
    22
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年5月2日 02:50:59

    魚は洗っても菌が飛び散らないのか疑問に思ってる奴は流石にアホすぎるだろ……

  • no
    23
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年5月2日 06:00:26

    そもそも洗うのか?
    鶏をちょっとぬめりをとるのはあるけど
    まーサラダとかあんまり自分では食わないのはあるけどな

  • no
    24
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年5月2日 06:25:03

    ※11がキチガイすぎてやばい

  • no
    25
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年5月2日 07:52:57

    ※24
    食器用洗剤の用途説明の欄読んだことない?
    全部が全部って訳じゃないけど野菜・果物に使っていいものもあるんだよ
    俺はやったことないけどさ

  • no
    26
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年5月2日 09:27:18

    >全部が全部って訳じゃないけど野菜・果物に使っていいものもあるんだよ

    だからどれだよ。商品名書け

  • no
    27
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年5月2日 09:57:17

    バカでも理解出来るようになるべく被害が少なくなるやり方を指定してるだけだよね
    内容を理解出来てるなら菌が飛ばないようにボウルを使うとか工夫出来る
    そもそもシンクは下拵えする為のスペースだから菌が飛ぶは草www

  • no
    28
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年5月2日 10:29:27

    インド人は鶏肉洗うよな

  • no
    29
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年5月2日 12:11:57

    洗剤で野菜洗うのは洗剤以上に野菜の残留薬物がヤバいからだっけ?
    日本で洗剤で野菜は洗わんほうがいいぞ。
    まあ、中国産の野菜は洗った方がいいんじゃね?知らんけど。

  • no
    30
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年5月2日 12:25:28

    支那産の野菜はニンニク、生姜くらいしか買わんな
    それ以外の支那産野菜はスーパーで普段見かけないし、あっても国産より高いだろう
    冷凍にはもしかしたらあるかもだけど、冷凍野菜は体に良くないから買わんし

  • no
    31
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年5月2日 13:17:16

    こんなのは各家庭で親が教えておくことであって
    内閣府がいちいち言うような事じゃない
    もっと他に言わなきゃ行かんことあるだろw

  • no
    32
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年5月2日 13:47:59

    流水バシャバシャと貯めた水ですすぐのではまた違う

  • no
    33
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年5月2日 15:57:42

    よーし、鮭の切り身洗うぞー😊

  • no
    34
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年5月2日 18:22:34

    ※26
    近年の除菌を謳っているものは使えない
    シャボン玉石けんやカネヨなどの老舗はもちろん
    大手の花王やライオンでも昔からのブランドであるファミリーフレッシュやチャーミーグリーン
    定番のママレモンは使える
    文句言ってないで調べた方が早かったんじゃねえか?

  • no
    35
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年5月3日 01:03:23

    >>34
    絡んでる奴は本気でそんな製品は無いと思い込んでる様子
    謎の自信があるから調べようとか思わないんだろう・・・

  • no
    36
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年5月3日 08:00:36

    納豆を洗う(洗おうとする)アライさんの漫画を思い出した

コメントを書く


本文: