結局オール電化の家って失敗だったの?

 
2023年2月5日15:00:00
 
コメント(38)
 

1 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/01/31 8:20:00 ID:bf3u
憧れてたんだけど

おすすめ記事

2 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/01/31 8:20:03 ID:qxHC
プロパンよりはマシ
3 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/01/31 8:20:05 ID:bf3u
>>2 プロパンやばい?
4 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/01/31 8:21:01 ID:b1A6
電源喪失を想定しておかないと
5 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/01/31 8:21:01 ID:nJsf
災害に弱いみたいやね
6 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/01/31 8:21:04 ID:bf3u
>>4 >>5 災害時はガスも止まるでしょ
8 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/01/31 8:22:05 ID:b1A6
>>6 ガスならカセットコンロなりの代替があるやろ 電源の供給が停まったら太陽光なりなんなりで補うしかない
13 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/01/31 8:23:05 ID:bf3u
>>8 カセットコンロは震災あと買ったわ オール電化関係ないし
24 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/01/31 8:27:03 ID:as0U
>>6 そこいくとプロパンは良さげやけどな
25 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/01/31 8:28:00 ID:zeHe
>>24 掃除しやすい以外のメリットないじゃん
28 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/01/31 8:29:00 ID:as0U
>>25 電気や都市ガスとちがって災害時に止まらんってのは強くない?
29 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/01/31 8:29:04 ID:bf3u
>>28 強いけど都市ガス通ってるところでわざわざプロパンにはしないよな
35 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/01/31 8:30:03 ID:as0U
>>29 そりゃそうだわな 都市ガス来てるとこにはプロパン持ってきてくれなさそうやし
33 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/01/31 8:30:01 ID:zeHe
>>28 むしろ電気死んだら即死よりはガスと電気で分散した方が良くない?
7 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/01/31 8:22:02 ID:bf3u
電気代とガス代考えると今でもオール電化の勝?
10 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/01/31 8:23:03 ID:caNr
プロパンなら災害時はガス使えるで
15 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/01/31 8:24:03 ID:bf3u
>>10 プロパンはね・・普段高いし器具違うし
11 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/01/31 8:23:04 ID:G5mZ
オール電化の人でもカセットコンロは備えられるでしょさすがに
12 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/01/31 8:23:05 ID:SgRk
予備電源とかないなら停電した時無力やな
14 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/01/31 8:24:01 ID:bf3u
>>12 蓄電池ある家はすくないでしょ
16 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/01/31 8:24:03 ID:nwHK
ガスとか灯油も上がってるから一緒や
17 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/01/31 8:24:05 ID:zeHe
ガスコンロだけは譲れねえわ IHじゃまともに料理できない
18 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/01/31 8:25:01 ID:bf3u
>>17 IHあこがれるけどな
19 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/01/31 8:25:02 ID:vIMn
プロパンって基本使用料高い、中身も高いしもはやいい要素がないよな
20 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/01/31 8:25:03 ID:bf3u
>>19 火力強いじゃん
21 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/01/31 8:25:05 ID:vIMn
IHはピンキリすぎるんよね ええ奴はガスより使いやすいけど古い型のとかマジで料理させる気がない
22 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/01/31 8:26:03 ID:bf3u
>>21 安全だけどな
23 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/01/31 8:27:03 ID:vIMn
>>22 安全機能もピンキリや IHは取替がほぼ効かない家電と思った方がええ
26 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/01/31 8:28:02 ID:as0U
IHは今まで料理したことなくてこれから始めるならええかもしれんけど ガスに慣れてる人にはストレスしかなくて無理やと思うわ
27 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/01/31 8:28:05 ID:bf3u
今のガスコンロも自動機能やタイマーついてるから便利には なったが、
31 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/01/31 8:30:00 ID:as0U
>>27 鍋振ってると火が小さくなるやつほんまゴミ 大きいコンロはセンサー外してるわ
34 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/01/31 8:30:02 ID:bf3u
>>31 センサーオフ切替できるぞ
36 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/01/31 8:31:00 ID:as0U
>>34 ワイのにはそんなんついてなかった
30 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/01/31 8:29:05 ID:b1A6
オール電化は基本的に暖房や風呂だの炊事の熱源も電気なんやで 代替品用意しとかんと何もできなくなる
37 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/01/31 8:31:04 ID:bf3u
油物も温度設定で火加減調整・・良くはなってるガスコンロ
38 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/01/31 8:32:01 ID:zeHe
そもそもコンロが勝手に調整せんでええねん
42 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/01/31 8:33:04 ID:caNr
>>38 これ 特に機能無くていい
43 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/01/31 8:34:00 ID:bf3u
>>42 えぇぇ
44 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/01/31 8:34:00 ID:gb1x
IH使いにくい
45 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/01/31 8:34:02 ID:bf3u
>>44 まじか~
47 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/01/31 8:34:03 ID:wf8l
>>44 IH使い始めたらゴミ 下手なメーカーやと料理もまずくなる
56 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/01/31 8:35:04 ID:vx7v
>>47 電気で沸かした水も冷めるの早い気がすんねんなぁ
66 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/01/31 8:37:03 ID:LAGA
>>56 さすがに草
78 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/01/31 8:39:00 ID:wf8l
>>56 いやこれあるよ
50 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/01/31 8:35:00 ID:J5Ic
プロパン火力強い言うけど一般家庭では意味ないやろ それより料金が倍以上高くなるのが問題 プロパンの強みは持ち運びできるくらいや
58 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/01/31 8:36:00 ID:myDd
飯もガスと電熱で全く味がちゃうしな
60 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/01/31 8:36:01 ID:8s0J
オール電化やが対流式ストーブで暖を取ってるわ
71 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/01/31 8:38:00 ID:myDd
炭をいこしてお釜で沸かしたお湯とポットのお湯の味はちゃうが、流石に沸かしたお湯が冷める速さは同じや
79 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/01/31 8:39:00 ID:B76a
別にIHでも家庭で料理するのになんの問題もないけどな エアプすぎひんか
80 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/01/31 8:39:01 ID:cPUF
いや下手やからこそか すまんかった
81 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/01/31 8:39:01 ID:nwHK
ワイの嫁IHでもくっそ美味い料理作ってくれるけどお前らどんなレベルを目指してるんや
87 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/01/31 8:40:00 ID:wf8l
>>81 故障して三流メーカーのIHにされたらクッソあかんくなったわ 前のアパートの一流のはよかったのに
92 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/01/31 8:40:03 ID:nwHK
>>87 ああIHでもいいやつと悪いやつがあるのか
119 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/01/31 8:43:00 ID:2yxp
>>92 言われてみればやけどホンマこれやな
100 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/01/31 8:41:02 ID:zeHe
>>81 お前の舌が雑魚なんやろ ワイの料理に慣れてる嫁はIHじゃ満足させられない
84 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/01/31 8:39:04 ID:caNr
寒冷地でも布団と毛布さえあればなんとかなる 1ヵ月泊まり込んでたところ朝起きたら部屋の温度マイナスやったけどみんな普通に寝てたし
85 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/01/31 8:39:04 ID:J5Ic
IHって中華料理できんイメージや 冷凍チャーハン暖めるくらいならできるけど
91 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/01/31 8:40:02 ID:bf3u
>>85 冷凍チャーハン今のは美味い
98 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/01/31 8:41:00 ID:as0U
>>91 冷凍チャーハンで満足できるならそれでええやろ
113 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/01/31 8:42:01 ID:J5Ic
>>91 せやけど作る楽しみみたいなのはなくなっちまうんだよな 下手でも自炊する幸せって大切やと思うわ
86 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/01/31 8:39:05 ID:myDd
チャーハンとか中華作るときにIHは違い出るで
93 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/01/31 8:40:04 ID:as0U
>>86 IHじゃどうやったって支那鍋使えないからな
103 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/01/31 8:41:02 ID:myDd
>>93 そうそう 中華鍋使えん時点でガス以外の選択肢がなくなる
89 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/01/31 8:40:01 ID:B76a
なんやプロが使うときの話か
90 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/01/31 8:40:02 ID:8s0J
ちゃんとしたIH対応調理器具で熱の伝わり方全然違うわ
95 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/01/31 8:40:04 ID:jM8q
IHだと中華出来ないとか言うやついるけど中華鍋使ってないならそんなに差は無いぞw
102 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/01/31 8:41:02 ID:as0U
>>95 支那鍋使ってないは流石にエアプが過ぎる
115 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/01/31 8:42:02 ID:jM8q
>>102 中華鍋使うくらいこだわってるならガス使えばええだけやで そこまでこだわってるやつは少数派だと思うけどな
120 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/01/31 8:43:02 ID:B76a
>>115 専業主婦・主夫でもなけりゃそこまでこだわらんと思うんやけどなぁ 共働きやとそこまで料理に手かけへんのが一般的やと思うわ
121 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/01/31 8:43:02 ID:as0U
>>115 鍋揃えただけで拘ってるとか言われてしまう 悲しい時代やな
126 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/01/31 8:44:00 ID:jM8q
>>121 そら別にテフロンフライパンでもできるんやからわざわざ中華鍋持ってる人はそれなりにこだわってる人やろ…
144 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/01/31 8:45:05 ID:as0U
>>126 樹脂加工やとティファールのウォックパンっての結構いいと思うわ 鉄鍋つかわんライト勢にはおすすめ
105 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/01/31 8:41:04 ID:B76a
ほんまに美味いもん食いたけりゃ外食するやろそもそもに
122 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/01/31 8:43:03 ID:A0OL
オール電化はシンプルに安いと思うがね
123 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/01/31 8:43:03 ID:Jg1z
ガス→電気って効率悪すぎるねん
129 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/01/31 8:44:01 ID:cPUF
>>123 IHのほうが効率はええんよ コストは高いけど
125 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/01/31 8:43:04 ID:cPUF
鍋振らなければ作れない料理挙げてみ それは鍋振りたい料理や
130 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/01/31 8:44:01 ID:as0U
>>125 中華の炒めものはぜんぶそうやろ
136 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/01/31 8:45:00 ID:cPUF
>>130 ほな聞くけど中華料理屋の火力あるコンロか?ちゃうやろ?
140 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/01/31 8:45:04 ID:Xq9p
>>136 しかもプロパンやな
145 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/01/31 8:45:05 ID:jM8q
>>140 草
156 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/01/31 8:47:00 ID:as0U
>>136 家庭用の中ではいちばん火力あるやつこうたわ 二人分の炒めももなら余裕やで 中華料理屋は大量に作るから鍋もでかけりゃコンロもでかいが
179 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/01/31 8:49:02 ID:cPUF
>>156 家庭用の段階でもう必要ないんよ ちなみにうちは内燃式も業務用ガス火もIHもあるで 所詮素人が真似事したいだけや
135 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/01/31 8:44:04 ID:nwHK
>>125 中華くらいやない 中華が高火力がいいってのはわかる
151 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/01/31 8:46:02 ID:cPUF
>>135 内燃式すらもう廃れて家庭用で素人が鍋の上げ下げで火力調整なんてする必要がないんや あれは中華料理屋のコンロやからやること
173 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/01/31 8:48:05 ID:as0U
>>151 鍋の中のもの混ぜるのに鍋振ったほうが明らかに楽やろ
188 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/01/31 8:50:00 ID:cPUF
>>173 その時に火を入れる必要性の調理が出来てるか?
127 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/01/31 8:44:00 ID:myDd
中華鍋使ってるだけで中国人とかガチ勢とか言われるんか… どんだけ余裕ないねん…
131 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/01/31 8:44:01 ID:LAGA
でもまあ炒め物混ぜるときとかは振った方が楽よな
141 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/01/31 8:45:04 ID:B3yD
>>131 あとは煮魚作る時とか煮汁少量で済まそうと思うと鍋傾ける必要あるからIHだと無理
137 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/01/31 8:45:01 ID:LAGA
今回の電気代値上げでオール電化がきついって言うけど ガスの値上げよりも電気代の値上げの方が現状きついってことなんか?
139 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/01/31 8:45:03 ID:bf3u
>>137 これね気になるわ
148 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/01/31 8:46:00 ID:LAGA
>>139 ガス消費量はむしろ少ないはずやもんな
143 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/01/31 8:45:05 ID:vx7v
>>137 ガスもエグい上がり方してる 関西やと体感では電気以上
146 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/01/31 8:45:05 ID:J5Ic
中華鍋は素人が使う分には自己満足やしな 車はマニュアルさいつよみたいな
158 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/01/31 8:47:02 ID:nwHK
>>146 雪道やとミッションいいと思うけど ガスと一緒で限られた状況だけ強いのよね
147 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/01/31 8:45:05 ID:bf3u
東電30%あがると辛い
153 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/01/31 8:46:04 ID:cQs8
潔癖症の人には向いてるで
155 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/01/31 8:47:00 ID:nH8T
オール電化の話やったのに中華鍋で炒飯作ることの是非に移りつつあるのええな
165 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/01/31 8:48:01 ID:ci7U
>>155 こいつらどうせ中華鍋買っても炒飯とらーずーちーと麻婆豆腐と野菜炒めにしか使ってないで
157 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/01/31 8:47:01 ID:myDd
オール電化の掃除のしやすさは認めるわ 間違いない
160 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/01/31 8:47:03 ID:bf3u
>>157 ガスでもガラストップなら・・
162 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/01/31 8:47:05 ID:LAGA
>>157 ガスコンロもガラストップ普及してだいぶ楽になったわ
159 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/01/31 8:47:03 ID:LAGA
結局鉄鍋買っても重たいから妻は使いたがらないんよな
163 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/01/31 8:47:05 ID:a29D
料理やと掃除とか考えたらIHの方が楽やけど炒め物とか作るときにガス欲しくなるわ
166 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/01/31 8:48:01 ID:jM8q
>>163 カセットコンロ使えよ
176 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/01/31 8:48:05 ID:B3yD
>>166 カセットコンロの火力で炒め物とかアホかな?
195 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/01/31 8:50:02 ID:as0U
>>166 逆に卓上IHコンロもってるわ つけ麺って食ってるうちにどうしようもなく汁が冷めるゴミ料理やけど IH対応の丼で汁温めながら食うと話変わってくる
164 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/01/31 8:48:00 ID:cQs8
タワマンとかに憧れちゃう人やアレクサとルンバと食洗機買いたがる人も価値観的にはオール電化合ってる
167 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/01/31 8:48:03 ID:bf3u
>>164 全部持ってるけどオール電化じゃない。。
171 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/01/31 8:48:04 ID:cQs8
>>167 魂はもうオール電化済みやな
168 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/01/31 8:48:03 ID:myDd
>>164 わかる
169 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/01/31 8:48:03 ID:B76a
>>164 確かにアレクサとルンバと食洗機あるわ ドラム式も
175 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/01/31 8:48:05 ID:bf3u
>>169 アレクサ便利だよね~
170 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/01/31 8:48:03 ID:D4uF
オール電化って停電起きたらどうするの?
174 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/01/31 8:48:05 ID:B76a
>>170 車で発電する
183 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/01/31 8:49:03 ID:kgWM
>>170 太陽光発電したのを充電池に充電して使う
191 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/01/31 8:50:00 ID:vx7v
>>170 停電だぁってなる
178 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/01/31 8:49:01 ID:myDd
タワマンでオール電化の人とかマジで災害時どうするんやろ 武蔵小金井の下水事件みたいになるイメージしかない
193 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/01/31 8:50:01 ID:nwHK
>>178 災害時はプロパンガス民以外みんなアウトでしょ
194 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/01/31 8:50:01 ID:cQs8
>>178 タワマンは非常用電源あるで
189 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/01/31 8:50:00 ID:B76a
子供が今より小さくて舌回らんかった頃アレクサが反応しなくて拗ねてたなぁ
196 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/01/31 8:50:02 ID:bf3u
>>189 アレクサに聞こうとして噛む時あるわ
192 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/01/31 8:50:01 ID:8BWd
ワイ家オール電化 去年の1月 630kw 18,000円(燃料調整費-350円) 今年 685kw 28000円(燃料調整費 8950円) 使う量は変わってないのに
197 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/01/31 8:50:03 ID:a29D
>>192 燃料高いからしゃーない
198 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/01/31 8:50:03 ID:iNm3
オール電化が失敗ってより、それの前提になるエネルギー政策の頓挫やね CCP コードレス回転モップクリーナーNEO ホワイト TZJ-MA817-WH
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1675120807/

おすすめ記事

関連記事

コメント(38)

  • no
    1
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年2月5日 15:05:41

    なんで一時の電気代高騰で右往左右する人多いんだろう
    どうせ原発も再開して、狂ったEVの流れも来るんだから
    北国以外はオール電化が主流になるでしょ

  • no
    2
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年2月5日 15:12:58

    オタ話で悪いけど映画版攻殻機動隊での少佐のセリフが当たってる気がする
    「どんなに優秀でも、同じ規格品で構成されたシステムはどこかに致命的な欠陥を持つことになる」

  • no
    3
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年2月5日 15:15:44

    災害時に電気やガスが止まったらプロパンにしとけば良かったってなるし何を求めてるかによるわな

  • no
    4
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年2月5日 15:19:01

    原発の深夜電力という利点が全くなくなった

  • no
    5
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年2月5日 16:10:11

    両方準備しとくのが正解
    引退したジジババの家をリフォームした時にほぼ電化したけどソーラー給湯器と土間の釜土残して風呂も薪でも沸かせれるようにした、水道とは別に湧き水も使えるようにした。二人暮らしなのに12月の電気代5万越えてたから今月は薪ストーブ使った床暖房フル活用させてるわ。

  • no
    6
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年2月5日 16:41:58

    ウチはオール電化じゃないけどオール電化は失敗でもないとは思うよ
    震災等の時でもいち早く復旧するのはガスじゃなく電気だったし
    ただ電気のみだと今の燃料費高騰だとモロ影響受けるだけかと
    暖房とか灯油併用とかすればある程度費用も抑えられるんじゃね…と他人事w

  • no
    7
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年2月5日 17:31:30

    オール電化にする人で生鮮食料品使って料理を頻繁に作る人はオール電化しない方がいいよ
    作る食事がペタペタになるからね
    後は風呂によく入る人もオール電化にしない方がいい

    好みの問題だけど、うちは給湯器とコンロ・暖房器具と洗濯乾燥機がガスなのでオール電化にはしてない
    レンジでチンする食生活で、風呂とかあまり入らない人(シャワー多用しない人)はオール電化でもいいぞ

  • no
    8
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年2月5日 17:31:49

    オール電化はソーラーパネルをつけた人のみ成功
    他は例外なく失敗

  • no
    9
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年2月5日 17:32:26

    料理がーっておまえの料理はプロ級なの?(笑)
    IHが取り替え利かないって旧石器時代の人間か何か?(笑)

  • no
    10
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年2月5日 17:48:33

    ※7
    湯船に入るのが問題ではなくて
    シャワーを多用するのが問題に読めるんだけど認識合ってる?

  • no
    11
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年2月5日 17:53:42

    >作る食事がペタペタになるからね

    ペタペタのイメージが分からん
    料理のどういう状態をペタペタで表現したつもりなのか

  • no
    12
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年2月5日 18:09:32

    オール電化は計画停電で懲りました
    夜番担当時はきつかったな
    道挟んで反対側が点いていた時には『負け組エリア』を実感しました

  • no
    13
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年2月5日 19:20:50

    鍋振って食材回すのって火力の為だけじゃなくて、特に家庭レベルだと食材の水気飛ばすのが一番重要なんだけどなあ
    野菜炒めとかで、高火力でもフライパンや中華鍋の上に具を並べたままだと全然湯気が出なくて鍋を振ると一気に食材の熱せられた面から湯気が立ち上るのでわかりやすい

    自称よく料理する人でもなんか変なこと言ってる

  • no
    14
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年2月5日 19:44:07

    オール電化は災害で水道が止まってもタンクの水使えるのが一応メリット
    光熱費はダンチで安くなった。なお値上げ

  • no
    15
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年2月5日 19:47:51

    べつにIHでも鍋振るぞw1分位鍋を振り続けるのなら違ってくるがwww

  • no
    16
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年2月5日 20:04:58

    IHでは鍋が振れないと思っているIHエアプさんおるのかw

  • no
    17
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年2月5日 20:07:28

    事業型ソーラーパネルはエコを装った環境破壊兵器なのがバレてしまった

    日本のメーカーがソーラーパネルを作っていた頃はほったらかしだったのに
    海外企業がソーラーパネルを作り始めたら国が力入れたのはあからさま
    日本政府は反日なんじゃ?とまで疑う
    あれは何政権だっけ?

  • no
    18
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年2月5日 20:33:24

    オール電化にしてたしか10年以上経つけど、得に不便は無い
    料理でフライパンを使う時、炒飯で火力が欲しい時はある
    ガスコンロは汚れるけど、電磁調理器はあまり汚れないのが良い
    ガスの元栓の閉め忘れやガス漏れの心配が無い分、かなり気が楽になった
    お湯は1000リットルくらいタンクに沸かすから停電時も少しは大丈夫

  • no
    19
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年2月5日 22:17:26

    元々暖房と湯沸かしはコスト高くて弱点と言われてたから、冬の時期に電気代値上げで悪い部分が目立ってるのはある

    冬に暖房必須の北国でオール電化はお大尽だから電気代値上げに文句言うような人には資格ない

  • no
    20
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年2月5日 23:56:16

    3人子持ちのシンママ、オール電化で電気代10万円!って騒いでたよ
    勝ち組は太陽熱で電気作ってる家なんだがだろうね

  • no
    21
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年2月6日 00:00:21

    創作ご苦労!

  • no
    22
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年2月6日 02:12:32

    オール電化も太陽光パネルと蓄電設備あれば災害にかなり強い気がするけどね
    というかそういうレベルの災害にあったら回復するまでどっかに避難すると思うけど

  • no
    23
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年2月6日 02:43:36

    オール電化コースが新規受付停止になってる電力会社も多い
    後は察しろよ?

  • no
    24
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年2月6日 04:11:48

    オール電化がお得なのは原発前提だからなあ
    火力になるといらない時間は発電止めれば経費削減になるから余る事が無いのよね
    新電力も余った電力で安く商売してる訳だから、発電が火力になると値上がりするのは当然

    実際のところ、震災前のオール電化契約は滅茶苦茶お得なのよね
    昔から電化で契約してるなら解約せずに継続するメリットかなり大きい

  • no
    25
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年2月6日 05:54:44

    東京ガスは値上げのおかげで過去最高収益達成やぞ

  • no
    26
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年2月6日 07:22:45

    ろくに料理も作れねぇ連中がほざいてますwww

  • no
    27
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年2月6日 11:01:45

    プロパンと都市ガスのコンロが別なのはどうにかならんのか
    転勤のたびに交互に変わって買い替えてるわ

  • no
    28
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年2月6日 12:00:45


    都市ガス→都市ガスの場合でもガスの種類が違ったら下手したらコンロ変えないといけないしな

  • no
    29
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年2月6日 13:49:22

    今の電気料金が異常なだけで、別にオール電化が悪いわけではないぞ
    まあホントに今が異常事態すぎるんだが・・・

  • no
    30
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年2月6日 14:34:17

    >>27
    賃貸だと基本コンロは備え付けのところも多いぞ

  • no
    31
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年2月6日 14:45:29

    原子炉が稼働するとオール電化最高!って戻るぞ。
    プロパンは都市ガスに比べて単価高すぎ・・・

  • no
    32
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年2月6日 17:19:46

    ※16←鍋を振るのが具を混ぜる為だけだと思ってるエアプ

  • no
    33
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年2月6日 19:48:20

    IH=1口コンロとか勘違いしとりゃせんか?200Vの3口コンロで普通に鍋振れるが。

  • no
    34
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年2月7日 03:39:54

    最近は丸底中華鍋使えるIHヒーターとか
    業務用の中華IHコンロとかも存在するしな

  • no
    35
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年2月8日 19:53:50

    ※7
    めっちゃ分かる
    IHで調理するのとガス火で調理するので全然違う
    IHは遠火の強火が出来ない、鍋やフライパンしか温まらないから、そこに触れてない食材への火の通りや温まり方がガスと違う
    カラッと仕上がらない、ガスの弱火だけで作った感じになって全体的に水っぽくなる

  • no
    36
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年2月11日 11:11:55

    >>35
    あなたの料理の腕前が下手だからですね^^

  • no
    37
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年2月11日 11:13:34

    電気に限らずオールガスも同じ
    エネルギーライフラインを1つに絞るとなにかあった時に弊害があるのは当たり前でしょう

  • no
    38
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年2月14日 10:16:45

    オール電化はボッタクリだからな
    電気とガス分けたほうが遥かに安い

コメントを書く


本文: