1 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2021/02/07 8:16:00 ID:XHg
【画像】ゴキゲンな朝食作ったで~
おすすめ記事
2 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2021/02/07 8:16:04 ID:ECe
料理できない系ヒロインかな?
4 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2021/02/07 8:17:01 ID:XHg
>>2
マジでできない系…
3 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2021/02/07 8:17:00 ID:XHg
5 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2021/02/07 8:17:04 ID:XHg
7 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2021/02/07 8:18:02 ID:TcA
>>5
何作ってるんやねん…
6 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2021/02/07 8:17:05 ID:XHg
この状態で少し卵が固まるまで焼くで~
8 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2021/02/07 8:18:03 ID:pbp
チーズとか入れたい
9 名前:■忍【LV15,ホイミスライム,】 投稿日:2021/02/07 8:18:04 ID:pke
ホットサンドメーカー無いんか
10 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2021/02/07 8:18:04 ID:EZI
普通にパンとウインナーとスクランブルエッグ分けて食えよ
11 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2021/02/07 8:18:04 ID:XHg
12 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2021/02/07 8:19:01 ID:TcA
未だかつて見たことのないお料理
13 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2021/02/07 8:19:01 ID:XHg
14 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2021/02/07 8:19:01 ID:OAg
ガレットやんお洒落やな
28 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2021/02/07 8:22:01 ID:XHg
>>14
これガレットいうんやね
31 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2021/02/07 8:23:02 ID:i8g
>>28
いやちがうで
34 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2021/02/07 8:23:05 ID:XHg
>>31
ちがうんだね
15 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2021/02/07 8:19:02 ID:uFB
なんで中くりぬいたん…?
17 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2021/02/07 8:19:04 ID:i8g
>>15
先に柔らかいところどけたべちゃったから
16 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2021/02/07 8:19:04 ID:XHg
18 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2021/02/07 8:20:00 ID:uFB
出てきた
19 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2021/02/07 8:20:02 ID:XHg
20 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2021/02/07 8:20:03 ID:XHg
あ、ひっくり返しますね
22 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2021/02/07 8:20:04 ID:GSX
ベーコンのが好き
23 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2021/02/07 8:21:00 ID:xk4
すごい
感動しました
24 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2021/02/07 8:21:00 ID:TcA
最初卵焼きでも乗せてるんかと…
25 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2021/02/07 8:21:04 ID:XHg
26 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2021/02/07 8:21:04 ID:TcA
パンの上にくりぬいたパンを乗せる…
何とも奇妙な創作料理
27 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2021/02/07 8:21:05 ID:WRe
ワイはよくその行程で目玉焼きをパンの中に作ってるで
30 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2021/02/07 8:23:00 ID:XHg
>>27
それええな!やってみる!
29 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2021/02/07 8:22:04 ID:TcA
知らんで作ってたんか…
32 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2021/02/07 8:23:04 ID:XHg
子供に出したら「暑いし焦げ臭いパンだ」って言われた
33 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2021/02/07 8:23:05 ID:3nU
フレンチトーストみたいなもんか
35 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2021/02/07 8:23:05 ID:TcA
目玉焼きをパンの中に作る…
中々想像できへん内容やね
37 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2021/02/07 8:24:02 ID:XHg
>>35
目玉焼きというよりはスクランブルやな
36 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2021/02/07 8:24:01 ID:TcA
子供いたんか…
40 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2021/02/07 8:24:04 ID:XHg
>>36
可哀想とか思ったな
43 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2021/02/07 8:25:01 ID:TcA
>>40
いや
奇怪な料理だからおらんもんかと
38 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2021/02/07 8:24:03 ID:GSX
これ結構昔から出回ってるレシピやで
朝ごはんの時間によく作ってるやつ pic.twitter.com/FQVo0AMHAp
— 津留崎優🌸 (@hatori_niwatori) March 7, 2013
46 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2021/02/07 8:25:04 ID:XHg
>>38
これこれ!
39 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2021/02/07 8:24:03 ID:wgF
不味そう
41 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2021/02/07 8:25:00 ID:XHg
>>39
味だけはうまい
42 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2021/02/07 8:25:01 ID:v45
いや内容的には食パンのガレットやろこれ普通にレシピあるで
50 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2021/02/07 8:26:02 ID:GSX
>>42
ガレットはどっちかっていうとお好み焼きとかもんじゃ焼き枠じゃね
44 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2021/02/07 8:25:03 ID:3nU
普通に卵に浸してバターで焼いた方が美味くね?
47 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2021/02/07 8:25:05 ID:TcA
>>44
それ
49 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2021/02/07 8:26:01 ID:XHg
>>44
フレンチやね
48 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2021/02/07 8:25:05 ID:ECe
まずそう
51 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2021/02/07 8:27:02 ID:OAg
52 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2021/02/07 8:28:05 ID:XHg
>>51
これも美味しそうやな
54 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2021/02/07 8:30:00 ID:wgF
>>51
それラピュタパンのほうがマシやろ
55 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2021/02/07 8:30:00 ID:GSX
>>51
これならぱんとハムエッグ別々に作るんでええんちやうかな
58 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2021/02/07 8:44:03 ID:LkX
おいしそう
59 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2021/02/07 8:47:03 ID:xA5
きったな
60 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2021/02/07 8:49:01 ID:41B
ほい
わいのアチアチや

61 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2021/02/07 8:49:04 ID:wgF
>>60
汚い
ケンモメンは全部死んだらええのに
62 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2021/02/07 8:51:03 ID:OAg
>>60
こういうのでいいんだよ
63 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2021/02/07 8:56:03 ID:XHg
>>60
小皿要らずやな
65 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2021/02/07 9:10:05 ID:J0R
53 名前:■忍【LV10,ビッグホーン,GR】 投稿日:2021/02/07 8:29:03 ID:XHg
みんな見てくれてありがとう
56 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2021/02/07 8:31:05 ID:XHg
健康的にはハムの方がウィンナーよりええ気もする
57 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2021/02/07 8:32:05 ID:qwN
めっちゃうまそう
21 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2021/02/07 8:20:04 ID:TcA
その奇怪な塊はパンやったんやね…
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1612653365/
正直美味そう
絶対美味い
1が素直で可愛い
材料的に不味くなるわけない
今度作ってみよう
ホットサンドメーカー使いなされ
美味かった〜
この投稿者いっつもウインナーかタマゴだな
うまそうだけど、ちょっと食べにくそう
クロックマダム食べたくなった
普通はホッとサンドでええやんてなるわな
ガレットって蕎麦粉で作ったクレープの事やぞ
クックパッドに載ってそう….
>>38の画像は大分前から出回ってて有名なやつなんだけど
不味そうとか否定的な書き込みしてるのの大半がそれを知らん子供なんだな
ネットは大人か子供か判別しづらいが
これは書き込みの中に子供が混じってることがはっきり判明したスレだ
大人は子供の書き込みに流されて中傷とかしないように気をつけたほうがいいってことだ
拷問されたショクパンマン
サンドイッチでいいような気がしてならない
何言ってるんだ?
みんな>>1の画像見て言ってるんだろうに…
冷静に見ると全く意味のない手間のかけ方だな
普通にトーストとウインナースクランブルエッグでよくね。
>>13
相変わらずコンプレックス全開やな
もうちょい楽しい事に目向けた方がええで
※13 が子供なのはよーく分かったよ
※13
めっちゃ早口で言ってそう
1. 食パンにマヨとケチャップ塗る
2. スライスチーズを1枚乗せる
3. (1枚を4等分にカットした) ベーコンを散らす
4. トースターで2分チン
俺にはこんなものでいいんですよ。
ひと様に見せるならシンプルだけど美しいラピュタパンが見たかった
強いて言うならキッシュ
サンドイッチやホットドックじゃダメなん?
これならトーストとウインナーとスクランブルエッグで出された方がいいな
料理って作るようになると面倒な一手間が面白いんだよね、シッカリと灰汁抜きした食材の汁物はマジで美味しかったり
このスレタイで山盛りのキャベツが全くないのはモヤっとする
冬キャベツはコールスローにしてるわ
「家事ヤロウ!」観て専用のピーラー買っちった!
芽キャベツ茹でて半分に切って肉料理――ポークソテーとかに添えるのにハマってる
元スレイッチくんはどうして
ウインナーのオムレツ+食パンのトーストに
しなかったんだろう
だよなぁ
普通にフライパンで牛・豚肉のオムレツをこしらえて
トーストした食パンと食べたらいいんですよ