【画像】農水省「もし食料の輸入が全停止しても大丈夫。そのときのメニューはこちら」

 
2021年2月5日18:00:00
 
コメント(34)
 

1 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/02/03 3:58:04 ID:zfDjk9Ka0.net

おすすめ記事

3 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/02/03 3:59:02 ID:iEk6nl1J0.net
江戸時代かな
4 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/02/03 4:00:00 ID:/AxWFGd70.net
そんな芋作ってんの?
15 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/02/03 4:02:00 ID:HVw635yF0.net
>>4 生産転換するって書いてるぞ
5 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/02/03 4:00:01 ID:OAxSMUnP0.net
自炊が面倒なだけで、それが出てくるならそれで良いわ
8 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/02/03 4:00:04 ID:UDyxskl50.net
虫食えば解決
9 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/02/03 4:01:01 ID:+nbwxOM60.net
すごい健康になりそう
10 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/02/03 4:01:01 ID:qcODaowE0.net
餅くえよ カロリーの塊だぞ
11 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/02/03 4:01:01 ID:K1ppmGDea.net
スーパーの卵輸入品やったんか
16 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/02/03 4:02:00 ID:+nbwxOM60.net
>>11 鶏の餌が入ってこんくなるんやろ
29 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/02/03 4:03:02 ID:7vm5KSfkM.net
>>11 餌が大半が外国産やからな
13 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/02/03 4:01:04 ID:T0Qk6m7k0.net
卵は自給率100パーやろ。なんでや
20 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/02/03 4:02:03 ID:KepVwwUna.net
>>13 にわとりのエサが輸入だぞ
31 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/02/03 4:03:03 ID:T0Qk6m7k0.net
>>20 なるほど。牛乳もそうか
127 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/02/03 4:14:01 ID:jvb39/Hr0.net
>>20 芋は輸入に頼らんでも作れるんか 確実に今より消費多そうやけど
22 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/02/03 4:02:04 ID:Vgtk/zbL0.net
それしか食わんのに2000カロリー行くんか
23 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/02/03 4:02:04 ID:sb5oZgZt0.net
9日に1回しか肉食えないの悲しすぎる
24 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/02/03 4:02:04 ID:z+y7ydgC0.net
飼料がほぼない100%輸入だから畜産や養鶏は一切食えなくなる 卵も高級品になるよ
25 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/02/03 4:02:05 ID:szrlib1Sa.net
米さえあればどうにかなるやろ
26 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/02/03 4:03:01 ID:jeN2e6/90.net
戦時中かな?
38 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/02/03 4:04:02 ID:enCdRYF/0.net
>>26 そら自給自足の状況やからな
73 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/02/03 4:07:03 ID:WMaVUD4f0.net
>>26 戦時中やろ
28 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/02/03 4:03:01 ID:7BZGyngQa.net
もっと野菜とか肉作ってるやん 一般庶民には回ってこないってこと?
30 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/02/03 4:03:02 ID:MiE8v0rg0.net
果樹とかほぼなくなるやろ 全部芋畑や
37 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/02/03 4:04:01 ID:KepVwwUna.net
>>30 朝鮮はマジでそんな感じらしいな
32 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/02/03 4:03:04 ID:pTp4MeG/0.net
芋ってやっぱ神だわ
40 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/02/03 4:04:02 ID:p3lcBVGbr.net
米とかいう神
41 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/02/03 4:04:03 ID:f5KT6rzJa.net
めっちゃヘルシーやな 魚や豆をもう少し増やそう
44 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/02/03 4:04:05 ID:PUHCwUQ70.net
飢餓のときはとりあえず芋つくれっていうからな
45 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/02/03 4:04:05 ID:AzSPjklQ0.net
芋備蓄って日持ちけっこう大丈夫なんやな
46 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/02/03 4:05:00 ID:D1/QBene0.net
米とご飯ですよでいける
47 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/02/03 4:05:01 ID:7vm5KSfkM.net
さつま芋って米なんかより 栄養たっぷりやからな 加熱してもビタミンも取れるし 白米なんてゴミやで
51 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/02/03 4:05:04 ID:KepVwwUna.net
>>47 味が最悪過ぎるんだよなあ
48 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/02/03 4:05:03 ID:bbIyi6Crd.net
こういう質素で健康的な食事を取りたい 芋とか美味しそうだなぁ
57 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/02/03 4:06:00 ID:f5KT6rzJa.net
でも何で豆が全然ないんや
62 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/02/03 4:06:03 ID:KepVwwUna.net
>>57 大豆自給率ほぼゼロだぞ
59 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/02/03 4:06:02 ID:H8xczALna.net
意外といけそうな気もする
60 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/02/03 4:06:02 ID:sb5oZgZt0.net
こんなんだから昔の日本は脚気が流行ってたんやなあ ビタミンほぼゼロやん
71 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/02/03 4:07:03 ID:MiE8v0rg0.net
花とか売れなくなるやろな 庭は全部家庭菜園にする家庭だらけになる
74 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/02/03 4:07:04 ID:ApQ1zKx10.net
ワイさつまいも好き、何ら問題ない
83 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/02/03 4:08:04 ID:7vm5KSfkM.net
タンパク質は鯨沢山採ればええやん
84 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/02/03 4:08:04 ID:hJIHGPQE0.net
意外と味噌貴重なんやな
95 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/02/03 4:09:05 ID:AzSPjklQ0.net
>>84 大豆やからなあ 醤油も貴重になってしまうんやねえ
85 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/02/03 4:08:05 ID:6rPMmSQbM.net
8人殺したら毎日肉食えるやん
86 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/02/03 4:09:00 ID:2HDoYwcy0.net
タンパク質少なすぎるやろ
111 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/02/03 4:12:00 ID:AzSPjklQ0.net
魚も一日一切れくらいなんやな
112 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/02/03 4:12:00 ID:5W+SAs6dd.net
戦時中かよ
125 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/02/03 4:14:00 ID:wlG7mocya.net
芋ばっかやんけ
126 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/02/03 4:14:01 ID:lWrTPdgO0.net
平均身長が縮むゥ!
128 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/02/03 4:14:01 ID:zNc/ViF50.net
肉がそんなに不足するなら値段とかどのくらいになるんやろ? それとも配給制にするんか?
132 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/02/03 4:14:05 ID:vIHhH/ZW0.net
2年くらいなら我慢できる
133 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/02/03 4:14:05 ID:wlG7mocya.net
芋定食
135 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/02/03 4:15:00 ID:yoq5vLtsM.net
これもう完全に戦時中やろ
136 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/02/03 4:15:00 ID:qJbA4q1ad.net
ドイツ人もニッコリ
141 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/02/03 4:15:01 ID:itfVASCM0.net
魚はバスもギルも鯉も食用やな
151 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/02/03 4:16:00 ID:7vm5KSfkM.net
>>141 鯉も美味しいらしいけどなぁ 淡水魚って臭いイメージ強すぎて食べれんわ
159 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/02/03 4:16:05 ID:yoq5vLtsM.net
>>151 淡水魚は寄生虫もヤバイ
178 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/02/03 4:18:03 ID:7vm5KSfkM.net
>>159 死ぬレベルの寄生虫やからな 海水魚と違ってリスク高すぎるよな
146 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/02/03 4:15:03 ID:D9KerZzr0.net
芋おかずにするくらいなら白米要らない 
150 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/02/03 4:16:00 ID:iPUQN1BG0.net
大豆は北海道でなんとかできないんか
152 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/02/03 4:16:02 ID:nh4gWSGh0.net
給料が米になりそうやな
171 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/02/03 4:17:04 ID:PkS7W24nM.net
イモイモアンドイモ 炭水化物ばっかやんけ
174 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/02/03 4:18:00 ID:ynRKCxj+0.net
キャベツ欲しい キャベツだけで一月いけるから
193 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/02/03 4:19:05 ID:itfVASCM0.net
>>174 愛知行ったらキャベツ畑まみれだったわ あそこは生き残る土地やな
186 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/02/03 4:19:01 ID:gk5q19Pep.net
蕎麦はもうちょい作れんのやろか
187 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/02/03 4:19:02 ID:58kL4Ht20.net
これどういう考えで言ってんのかね 同盟国で回せればそれでよくね
188 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/02/03 4:19:02 ID:iPUQN1BG0.net
これ農閑期とかどうすんの 米は保存できるとしてそれ以外の食材は冬越すのきつくね
201 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/02/03 4:20:03 ID:wz3REzWp0.net
>>188 ほうれん草とかリンゴ、みかん
203 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/02/03 4:20:03 ID:gk5q19Pep.net
>>188 芋類はちやんと保管すれば半年ぐらい余裕でもつはずやで
190 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/02/03 4:19:04 ID:LXBKaolgM.net
メインディッシュ芋でデザート芋はエグいて
206 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/02/03 4:21:00 ID:4ZyV470U0.net
今でさえ作物泥棒が年1回は出てくるのにこんなんなったら地獄やろうな
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1612292326/

おすすめ記事

関連記事

コメント(34)

  • no
    1
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年2月5日 18:09:49

    戦後の食事やんけ

  • no
    2
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年2月5日 18:23:48

    醤油や味噌が高騰しそう。味噌汁や煮魚すら食えなくなるのね。

  • no
    3
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年2月5日 18:24:48

    戦後を生きたんかワレ

  • no
    4
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年2月5日 18:25:15

    これって要するにアメリカとの同盟破棄して鎖国した状況を想定したものだよな

  • no
    5
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年2月5日 18:44:38

    青森から陸路で横浜まで輸送するよりも、ベトナムから海路で横浜まで輸送する費用の方が安い
    人件費の問題で国産品が高いと思ってるのは実は間違ってる場合があるから注意

  • no
    6
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年2月5日 18:50:03

    コメや肉も全て石油から作られるんだ
    言い換えればウチらは石油を食っている
    国産信仰は幻想よ

  • no
    7
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年2月5日 19:26:34

    「お前の県には売ってやらん」
    って言われたりして

  • no
    8
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年2月5日 19:27:37

    コロナで国内の農家畜産家漁師は軒並み瀕死で激減するから笑い話ではない

  • no
    9
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年2月5日 20:08:33

    野菜は農協が価格維持の為に農家さんへ色々お願いしてるんやで。
    政府がしっかり金出すって事になったら大量生産は可能(採れるのは数か月後だけどね)

  • no
    10
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年2月5日 20:22:12

    そうなれば、ガスも電気も無いが???

  • no
    11
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年2月5日 21:16:01

    >>10
    石油もないからインフラが死ぬ、石炭は取り尽くしたし、薪も足りない

  • no
    12
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年2月5日 21:23:03

    もっとデストピア飯ぽくしてくれ

  • no
    13
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年2月5日 21:50:03

    玄米食えばタンパク質もビタミンもとれるぞ

  • no
    14
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年2月5日 22:03:59

    サツマイモはほっとくと芽が出てくるから備蓄するのには低温確保せな

  • no
    15
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年2月5日 22:24:50

    火垂るの墓はふつうにサツマイモ食べさせてればよかったんだよね
    良いものを食べさせてやろうとしたのが仇になってた

  • no
    16
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年2月5日 22:29:51

    世界的異常気象が原因なら日本でも作物は満足に実らないし
    戦争等の物理的原因で食料輸入できないなら
    石油も当然輸入できないだろうから国産農業も流通含め壊滅して何も作れない、手に入らなくなる

  • no
    17
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年2月5日 23:26:08

    この体制への完全移行には2年かかるそうで
    最初の2年を持ちこたえられるかが勝負らしい

  • no
    18
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年2月6日 00:54:29

    サツマイモはほとんど炭水化物だからエネルギー源にはなるのだけど、米や小麦と比べるとタンパク質がほとんどないから、それだけを食べているとヒョロガリになってしまう。

  • no
    19
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年2月6日 01:34:08

    割と、今の自分の食生活に近いなー

  • no
    20
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年2月6日 01:44:37

    サツマイモが安納芋だったら天国だな。

  • no
    21
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年2月6日 02:43:11

    自給自足厨のアホな妄想爆発だな

  • no
    22
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年2月6日 02:56:53

    いうて自給率100%だと作物疫病が流行ったときに全滅するけどな
    コロナ騒動で痛いほどわかっただろう
    外国は弱り目に突然大量の食料を売ってくれるほど優しくない

  • no
    23
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年2月6日 02:59:56

    将来の為にって猟師デビューした友人がいる
    エアライフルで鳥撃ちメインだけど楽しそうだなぁって思う
    時々ご相伴に与るんだけど、カラスが結構美味しかったことにびっくりした
    鶏肉と思えない肉の赤々しさにもびっくり

  • no
    24
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年2月6日 05:19:07

    栄養的に白米食う余裕はなくなりそう
    玄米を主食にして多種多様な栄養を摂らないと、脚気のような栄養不足に起因する病気が増えるだろうな

  • no
    25
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年2月6日 06:02:31

    実際そうなったら上位階層が肉も魚も果物も今と変わらないように食べて一般民は少量の玄米だけの食事になりそうな気がする

  • no
    26
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年2月6日 07:09:34

    逆にこんな量食えねえ

  • no
    27
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年2月6日 08:14:30

    食い物すら輸入できない状態だと化学肥料の材料も入って来んはずだがそのことは計算に入ってるのかこの試算

  • no
    28
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年2月6日 09:26:33

    農水省が予算を引っ張るためにセンセーショナルな数字を出して煽ってる一方で
    中国地方5県の生産量と同じ量の米が余ってるんだけどな

  • no
    29
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年2月6日 09:54:42

    糖尿病のわし確実に死亡
    合併症で苦しむのいやん・・・

  • no
    30
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年2月6日 10:46:54

    廃棄率考えて資料作れよ > 農水省
    あと豊作だと平気で減反とか言うしメチャクチャだろ

  • no
    31
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年2月6日 14:48:19

    戦時中はそもそも冷害が起きていて、さらに国外に持ちだしていたところ、輸送そのものが機能しなくなった。
    満州事変→冷害、ブロック経済→冷害、開戦→冷害、終戦→冷害ww
    饑饉ってほとんどは輸送の機能不全が原因だったりするので、鉄道網や道路、船舶が攻撃されたら都市部じゃどうしようもなかった。

  • no
    32
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年2月7日 00:26:47

    >>31
    しかも昭和東南海地震の直撃を受けているというね
    そりゃあもうめちゃくちゃよ

  • no
    33
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年2月11日 16:52:48

    鶏の飼料が輸入っていうけど、国産の飼料でも、黄身の色が淡くなるだけで養鶏は可能なはずだぞ
    ただ国民が色の濃い黄身の卵を好むってだけ

  • no
    34
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年2月17日 20:00:30

     
    一度この国は「自炊が面倒だからやらない」という人間から淘汰された方がいい
     

コメントを書く


本文: