【動画】外国人さん、日本のフランクフルトの食べ方に驚愕「異次元すぎる」「日本は世界を支配すべき」

 
2020年12月5日11:30:00
 
コメント(28)
 

1 名前: 投稿日:2020/12/04 2:06:04 ID:LU0/sI+D0
日本人のソーセージの食べ方が異次元すぎて動画撮ったよ なにこれ欲しい かっけーけどプラスティックを無駄遣いした結果にすぎない かっけーけど必要ない。ボトル絞ればいいだけだ。プラスティックを無駄にするな。アジア人は綺麗好きなのも大概にしとけ。 日本が世界の支配者でいいだろ 日本人は複雑なことを単純な動作にするのが上手いよね 日本のことってなんかもう全部天才的だよね

おすすめ記事

4 名前: 投稿日:2020/12/04 2:08:02 ID:8WLns/Fs0.net
え、これあるの日本だけなのか
10 名前: 投稿日:2020/12/04 2:10:05 ID:LEC0hjCe0.net
>>4 考案者が日本人だからね
23 名前: 投稿日:2020/12/04 2:17:00 ID:S+e1g8eS0.net
>>10 元の発明はアメリカ人 これに応用したのが日本人
5 名前: 投稿日:2020/12/04 2:09:03 ID:p5hP2pS10.net
どこにでもあるだろ。ねえのかようそだろ
8 名前: 投稿日:2020/12/04 2:10:03 ID:p5hP2pS10.net
納豆のフタ汁がと一体してるやつは使いにくいから二度と買わん
70 名前: 投稿日:2020/12/04 2:44:03 ID:G47j0x730.net
>>8 でも、あれ、味はいいんだよ ピリピリしなくて
17 名前: 投稿日:2020/12/04 2:14:03 ID:NysYV46n0.net
給食で出るいちごジャム&バターでバターのほうが固くていちごの方しか出ないみたいなのあるよね
29 名前: 投稿日:2020/12/04 2:18:03 ID:CpPv2q+H0.net
海外はこれ無いのかよ
37 名前: 投稿日:2020/12/04 2:22:02 ID:+UetqkQT0.net
合宿免許ワオの存在感すげえな
39 名前: 投稿日:2020/12/04 2:24:05 ID:BrM3LIha0.net
ケチャップは要らねえよ(-_-メ) マスタードだけで良いのに(´・ω・`)
64 名前: 投稿日:2020/12/04 2:39:02 ID:75Hk/elR0.net
ディスペンパックの発明はアメリカ人 権利取得して商品化したのが日本企業というだけ
99 名前: 投稿日:2020/12/04 3:12:04 ID:r/wape4G0.net
>>64 元は医療用なんだっけ?
85 名前: 投稿日:2020/12/04 3:00:03 ID:F9I0KGG/0.net
プラスチックではなくロマンチックなんよ
89 名前: 投稿日:2020/12/04 3:02:05 ID:YNroRbj/0.net
手をソースでベタベタにして紙ナプキン大量に使ったり 食いかけで捨てるのはアメリカ人
91 名前: 投稿日:2020/12/04 3:06:00 ID:b/3bUfEh0.net
手が汚れなくていいよね
92 名前: 投稿日:2020/12/04 3:06:02 ID:fDy9oECg0.net
無駄かどうかしれないけど、これ便利。片手でチュッとだすだけだし。これに なるまでは、からしとケチャップ両方の袋を破らなくてはいけなくて。失敗して 破りすぎたり、ほんの少ししか口が開かなかったり。
93 名前: 投稿日:2020/12/04 3:06:05 ID:W1HuheUv0.net
これケチャップだけを出すの慣れないと難しいんだよな 小学生のときにジャム&マーガリンで鍛えられたわ
95 名前: 投稿日:2020/12/04 3:09:00 ID:0+bn1At10.net
>>93 片方だけ出せるの?
103 名前: 投稿日:2020/12/04 3:17:02 ID:W1HuheUv0.net
>>95 折るとまず無理 確実に片方だけ出したいなら、爪で出口傷つけて軽くたわませてビニール部を押すだけ
102 名前: 投稿日:2020/12/04 3:17:02 ID:YGFG34VN0.net
製品ラインナップ https://www.dpj.co.jp/lineup/index.html
163 名前: 投稿日:2020/12/04 4:32:04 ID:oFNU2xDq0.net
>>102 マーガリンとイチゴジャムのコンビは給食の定番だったなぁ
168 名前: 投稿日:2020/12/04 4:36:01 ID:jx3DbXLt0.net
>>102 あーこれの事か 小学生の時から給食とかで使ってたから何とも思わんかったな
140 名前: 投稿日:2020/12/04 3:55:03 ID:5jIsUKln0.net
ディスペンパック改めパキッテ 元の名前の方が断然カッコ良かったのに
145 名前: 投稿日:2020/12/04 4:00:05 ID:N3ceeAgh0.net
マクドにもあるだろこれ
171 名前: 投稿日:2020/12/04 4:46:04 ID:Pq6CyhEd0.net
ゴミ燃やすときの燃料が少なくて済むように プラスチックのゴミはもっと増えても良いんだけどな
183 名前: 投稿日:2020/12/04 5:04:01 ID:xTsZp9Yt0.net
初見はカップの味噌汁だったな コンビニケチャップはもっと後で見た
185 名前: 投稿日:2020/12/04 5:08:04 ID:Q4MgBLEm0.net
フランクフルトの旨さは異常 本場ドイツで食ってみたい
188 名前: 投稿日:2020/12/04 5:14:01 ID:IPI7c2OF0.net
あーそういえばこれ最初使った時感動したなぁ…これ使いたいだけでこれ買ったなぁ ヴェルデ ディスペンパック イチゴ&バター風味クリーム 13g×8P×2個 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B01BLB3G1Q/gurum-22/ref=nosim/
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1607015206/

おすすめ記事

関連記事

コメント(28)

  • no
    1
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年12月5日 11:53:01

    どこでもあると思ってたわ

  • no
    2
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年12月5日 11:54:54

    > 日本人は複雑なことを単純な動作にするのが上手いよね
    逆だよこれ
    単純な作業をより複雑にするのが上手い、って書かれてる

  • no
    3
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年12月5日 11:59:08

    確かに最初にこれ使ったときは、すごいなあって思った そして地味にパキッて割るのが気持ちいい

  • no
    4
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年12月5日 12:01:15

    そして、パキッて割ったときに中身が暴発しないのが日本クオリティって感じ 地味だけど結構苦労して開発したと思う

  • no
    5
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年12月5日 12:07:56

    プラスチックの無駄? 何いってんのw不衛生ほど無駄なものはないよ。

  • no
    6
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年12月5日 12:35:29

    こういうのを発明できるのが日本の凄いところ
    中韓が生み出してここまで一般化した例ってあるか?

  • no
    7
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年12月5日 12:38:50

    累計したらアメリカの方がやたら色々と無駄にしてきたろ
    いまさらいい子ぶるなよ

  • no
    8
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年12月5日 12:55:52

    コンビニで揚げ物何買うかで迷ったとき割とコレ目的で商品えらんだりする

  • no
    9
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年12月5日 13:02:42

    戦場で手が洗えない状況で薬塗るのに作ったんよね。確かにプラ排除したい人には無駄かもしれんがコロナの今誰でも触れるディスペンサーは使いたくないから世界的に流行っても良いと思う。どうせアメリカもケチャップ小袋使いまくっているし。

  • no
    10
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年12月5日 13:07:43

    江戸の昔から世界最大のリサイクル国家に意見するとか無いわ

  • no
    11
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年12月5日 13:13:28

    納豆のやつは袋の上を強く摘まむだけで液がでるのは便利で重宝する
    パキッとするやつはなんか液の無駄か多い気がする

  • no
    12
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年12月5日 13:32:52

    ※10
    江戸時代だけだろ
    今まともにリサイクルしてないお前に何の関係もない

  • no
    13
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年12月5日 13:44:05

    焼けば燃料になるけどEU圏だとゴミを燃やす習慣があまりないからな
    日本はリサイクル率が低い!サーマルリサイクルはリサイクルと認めない!とほざきよる

  • no
    14
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年12月5日 13:47:59

    高所で作業中怪我した時の応急手当用の塗り薬が入っているのが元だったはず
    怪我した場所を片手で治療出来るというメリットがある

  • no
    15
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年12月5日 13:57:09

    ※7
    過去と今は別にして考えろよ
    中韓か?

  • no
    16
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年12月5日 15:55:15

    ※15
    横からなんだが、累計って言ってんのに「過去と今は別にして考えろよ」とかガイジにしか見えないんだがw
    日本語理解できない系の方でしょうか?www

  • no
    17
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年12月5日 16:15:32

    プラゴミ問題ねえ、、なんかうさんくさいんだよなあ 二酸化炭素問題みたいなエコビジネスの匂いがプンプンして

  • no
    18
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年12月5日 16:36:57

    プラスティックを無駄にするなってお前の足りない頭が無駄だろと言いたい

  • no
    19
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年12月5日 17:58:00

    ※15
    ????
    中韓か?

  • no
    20
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年12月5日 17:58:46

    ※15
    累計の意味を分かってない馬鹿が居るんだな
    そして突然中韓を持ち出すネトウヨ脳w

  • no
    21
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年12月5日 18:12:21

    米国のコンビニやらでマックでフランクフルトやアメリカンドック売られてないのか?ソースこのタイプではなくてテーブルにおいてるのを使用するのかな?

  • no
    22
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年12月5日 19:02:01

    いや
    これは食べ方の問題じゃないと思う
    フランクフルトとマスタードとケチャップを別々に食べて口の中で一緒にすると
    食べ方がすごいと言うことができるが

  • no
    23
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年12月5日 22:32:54

    あれ海外に無いのか

  • no
    24
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年12月6日 04:36:42

    ゴミのクセに歯向かうなよ

  • no
    25
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年12月6日 06:20:54

    真ん中の写真の1番下のゼリーみたいな綺麗なの何?

  • no
    26
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年12月6日 07:43:38

    そもそもドカ食いして無駄に体重増やしてるような奴らにプラの無駄とか言われてもな
    プラのリサイクル率だけ見ても日本はトップだし
    清潔だからこそ使い回せてるのに

  • no
    27
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年12月6日 09:41:08

    外国人のスーパージャンボフランクに驚愕

  • no
    28
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年12月6日 13:19:13

    パキッとするやつの話題からウヨパヨがどうとかに繋げられるのもう才能だろ

コメントを書く


本文: