【悲報】サンマ、逝く。水揚げ量が過去最低だった昨年に比べ99%減。今後も好転の可能性は低い模様

 
2020年8月24日13:00:00
 
コメント(35)
 

1 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/08/24 9:07:02 ID:lrP1w0vj0.net
今月解禁されたサンマの棒受け網漁の中型船が23日午後、北海道東部の厚岸町の港に戻り初水揚げを行いました。 ただ、全く取れなかった船も多く、漁獲できたサンマの量は去年の初水揚げと比べわずか1%ほどにとどまりました。 北太平洋でのサンマの棒受け網漁は今月10日以降、船の大きさごとに順次、解禁されましたが、小型船が魚群を見つけられず水揚げが全くない状況が続いていました。 こうした中、今月15日に出漁した中型船のうち4隻が23日午後、厚岸町の厚岸港に戻り、このうち1隻が公海で取れたサンマを初水揚げしました。 サンマを漁獲できたのは出漁した12隻のうち4隻だけで、取れた量も合わせて600キロほどと、去年の北海道東部での初水揚げと比べて僅か1%ほどにとどまりました。 漁協によりますと、大きさは平均で体長が25センチほど、重さは110グラム余りと去年よりも小ぶりなものが目立つということです。 サンマはここ数年不漁が続き、ことしの水揚げは過去最低だった去年をさらに下回ると予想され、これまでにない極めて厳しい漁が見込まれています。 漁労長の39歳の男性は「サンマの群れがいなくて想像以上の厳しさだった。非常に残念だがこれからに期待したい」と話していました。 水揚げされたサンマは24日朝、厚岸町の市場で競りにかけられるということです。 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200823/k10012579941000.html

おすすめ記事

2 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/08/24 9:07:05 ID:csGiRPkta.net
さんま祭どうなるん?
3 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/08/24 9:08:02 ID:dt0XOrDWd.net
スーパーでいくらになるんや
5 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/08/24 9:08:04 ID:g6f8Vu7F0.net
やっぱり目黒に限る
6 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/08/24 9:08:05 ID:PcvqQKFz0.net
捕りすぎ定期
8 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/08/24 9:09:00 ID:mf3cs55G0.net
暑すぎて塩がアカンねん
9 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/08/24 9:09:01 ID:hyfm4WGBp.net
獲り尽くしたんでしょ
11 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/08/24 9:09:04 ID:o50X0oKB0.net
1匹1000円みたいなことになんのけ?
31 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/08/24 9:14:00 ID:bChi08Xt0.net
>>11 サンマは安い割に美味いというのが売りなのに高くなったら魅力ないわね
43 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/08/24 9:15:04 ID:bxcy9gCT0.net
>>11 今年の初物1万円くらいじゃなかった?
12 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/08/24 9:10:01 ID:QTBjzg8hM.net
そらそうよ 条件悪すぎる
14 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/08/24 9:10:05 ID:S/NC6P5O0.net
まず食わないからどうでもいい
15 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/08/24 9:10:05 ID:Cu5pEGHJ0.net
外出自粛や
19 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/08/24 9:11:03 ID:uHlsZjFy0.net
さんま美味しいから頑張ってほしい
20 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/08/24 9:11:05 ID:QO4PEitN0.net
スキあらば中国のせいにするけどお前らのせいやぞ
21 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/08/24 9:12:03 ID:IKD8zSNr0.net
サンマ取り巻くってサンマのかば焼きを3000円くらいで売るか
23 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/08/24 9:12:04 ID:+dHXr1Dx0.net
もう人(さんま)口の再生産も無理なレベルなのかな
25 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/08/24 9:12:05 ID:bChi08Xt0.net
地球がハードモードに切り替わったんや
26 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/08/24 9:13:01 ID:6nbsR3zz0.net
もはや絶滅危惧種で草
27 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/08/24 9:13:03 ID:uHlsZjFy0.net
焼き魚で2番目に好き 1番はホッケ
28 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/08/24 9:13:04 ID:fajAtUIX0.net
青魚種類多いし サバアジイワシおったら影響ないわ
29 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/08/24 9:13:05 ID:3XJQjCxQ0.net
サンマ、イカ、マグロ、うなぎは管理する気ゼロだよな 漁業組合と水産庁は何しとんねん
36 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/08/24 9:14:05 ID:s60e5c4hd.net
>>29 金になるから絶滅しそうやけどまぁええかの精神やぞ
45 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/08/24 9:15:05 ID:3XJQjCxQ0.net
>>36 数年我慢すれば今後も獲れるようになるやろに ほんま馬鹿だよな
49 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/08/24 9:16:03 ID:ACl+C72Ad.net
>>45 その数年間漁師は生活どうすればええんや?
51 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/08/24 9:17:00 ID:s60e5c4hd.net
>>49 他の魚でなんとか食いつなごう
55 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/08/24 9:17:05 ID:3XJQjCxQ0.net
>>49 今まで乱獲して私腹肥やしてたんやからそれで乗り切れや
30 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/08/24 9:13:05 ID:LmRegNYBM.net
別の魚を食えばいいだけ
32 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/08/24 9:14:02 ID:YbJH9yj40.net
サンマ好きやけど高かったら絶対買わないだろうな
33 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/08/24 9:14:02 ID:v2MKR7Q60.net
こうやって言い訳しながらホッケ取り尽くしたのは今も忘れてないで
35 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/08/24 9:14:05 ID:JkbYom6v0.net
誰も食べないから別にええやろ
37 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/08/24 9:15:00 ID:qFX7MbYAd.net
カマス食えカマス
38 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/08/24 9:15:01 ID:Iu3n7hlJ0.net
キンメとかえらい値段高いけどあれいつくらいからなんやろ
39 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/08/24 9:15:03 ID:aLmaXSnZp.net
ニシンとかハタハタも絶滅一歩手前までいったよな
40 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/08/24 9:15:03 ID:v2MKR7Q60.net
ニシンも絶滅寸前まで追い込んだのは忘れてないで
46 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/08/24 9:16:01 ID:+cqjJYAna.net
>>39 >>40 今は養殖があるんやし余裕やろ
41 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/08/24 9:15:03 ID:1R4aS2haM.net
漁業って日本の悪いところ全部出てるよな
42 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/08/24 9:15:03 ID:g4XymTvAM.net
もう全部養殖でいいのでは
53 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/08/24 9:17:02 ID:nRFxThQT0.net
サンマっていうのは100円だから食うのであって高いサンマなんて食わんのよ
56 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/08/24 9:17:05 ID:gi5PhWbe0.net
絶滅っていうより海があったけえから日本の近くまで来ないってテレビでやってたけど
48 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/08/24 9:16:02 ID:JBpEuHZ6a.net
まぁ別にサバでいい でもどっかで是正しないとサバもいなくなりそう
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1598227647/

おすすめ記事

関連記事

コメント(35)

  • no
    1
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年8月24日 13:03:44

    100億総ガイジなんだから自分の手足でも食って自滅すればいいよ

  • no
    2
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年8月24日 13:07:14

    大丈夫、俺らにはいつでも味方のアジがいる。

  • no
    3
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年8月24日 13:10:06

    漁師でたっぷり貯金出来るほどぼろ儲けしているのはごく少数って話だが
    大抵は船の維持費修繕燃料人件費で自転車操業に近い状態

    と言っても外洋では昔の日本みたく安くてうまいって事が広まって中国辺りの漁船に根こそぎ若い秋刀魚が獲られ
    日本近海では日本の漁船に根こそぎ成熟した秋刀魚が獲られうなぎ同様絶滅以外考えられないルートに突入している

  • no
    4
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年8月24日 13:15:35

    目黒定期

  • no
    5
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年8月24日 13:23:14

    昨日スーパーにあったけどなんか小さかった

  • no
    6
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年8月24日 13:24:00

    鯨がみな食うてまいよるんやろ
    逃げのびてもチャイナと南鮮が乱獲するし

  • no
    7
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年8月24日 13:24:27

    問題は自分達が食べる分だけでなく
    生態系に影響があるかどうかにも関わってくる

  • no
    8
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年8月24日 13:24:51

    近所のスーパーで21~24日に宮城県のサンマが1匹98円で売ってたぞ
    あれは中国から買ったのか?

  • no
    9
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年8月24日 13:38:42

    別に〇〇で良いってヤツは阿呆か?
    次はそれになる可能性考えないのか?

  • no
    10
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年8月24日 13:39:03

    そうそう、生がもうスーパーに出てるよな
    だから豊漁なのかと思ってたわ

  • no
    11
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年8月24日 13:42:33

    中国の責任は重い

  • no
    12
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年8月24日 13:47:18

    中国が悪い   半島の泥棒もw

  • no
    13
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年8月24日 13:54:04

    日本の方が漁獲量ダントツで多いけどな

  • no
    14
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年8月24日 13:55:57

    そうやってなんでもクジラのせいにしてればいいニダ

  • no
    15
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年8月24日 13:56:29

    13
    まともに報告されてるとは思えないが

  • no
    16
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年8月24日 14:07:10

    脂がのる前に外洋で獲られてしまうからなあ。脂がバチバチするサンマはもう食えんかもしれんね。

  • no
    17
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年8月24日 14:22:44

    生サンマじゃないとワタが美味しくないんよ…

  • no
    18
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年8月24日 14:37:26

    中国、韓国、北朝鮮が乱獲してるからな…
    日本が和食とか言って海外に魚の味を教えなければよかったのに

  • no
    19
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年8月24日 14:55:56

     
    サンマ食べるの1~2年我慢するって、そんなにムズかしいこと?
     
    魚をあまり食べない自分にとっては日常だけれど???
     

  • no
    20
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年8月24日 15:16:13

    ニシンは群来の再確認までウン十年かかっとるからなあ
    サンマも数年我慢すれば…とカンタンには言えないだろうとは思う
    それでも資源回復までは別魚種獲るとかなんか養殖するとかしてやりくりするしかないわね
    今ある棒受網漁船が他魚種の漁に使えるのかどうかわからんけども

  • no
    21
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年8月24日 17:24:42

    支那朝鮮人ロシアのせいだからな
    あいつら稚魚すらも根こそぎぶんどって死骸はポイーだから笑
    今まで取れたのはあいつらがこういう横暴な捕り方をしなかったから。それをして日本へ輸出してんだから草生えるだろ?でも日本人は声を上げてはいけない。なぜなら日本はもう終わるから。

  • no
    22
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年8月24日 17:36:10

    日本が獲らなくても他国が乱獲してたら何の意味もない

  • no
    23
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年8月24日 17:44:34

    クジラだってもう何十年も食べてないけど困ってないし
    クジラ漁師だって他の魚取って生活してるだろ
    サンマも数が回復するまで禁漁でいいじゃん

  • no
    24
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年8月24日 18:11:47

    以前行ったがこのままいけば千年かからず魚が食べられなくなる。
    自分達さえよければというのであればそのまま、子供や子孫、未来に責任を感じるならば手を打たないと手遅れになるよ

  • no
    25
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年8月24日 18:39:16

    イワシも海水温が高いせいでおかしげなことになっているらしいな
    メスがオス化しているので、来年はヤバいかも知れんね

  • no
    26
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年8月24日 19:01:39

    海水温が高いから産卵期が来なくて南下してきてないだけ。
    中国人に、脂の乗って無い痩せたサンマなんか誰も見向きしない事を教えてやれば?どうせ馬鹿の1つ覚えで粉を付けて揚げて、好きな味の餡掛けを掛ける食べ方だろ。

  • no
    27
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年8月24日 22:39:05

    ノストラダムスの大予言の何巻だったか、「世界の魚は取り尽されようとしている」とあったがまさにそうだな

  • no
    28
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年8月24日 23:41:26

    サンマは渡り鳥みたいなもん
    他国に近づく前に根絶させる漁獲戦争だぞ

  • no
    29
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年8月25日 01:09:25

    漁獲量の話あるけど、採算取れる(船だそうと思える範囲)に魚群が居ないんでしょ?

    より北、東の海に生息域が変わったんだろ。かつてのニシンみたいに。

  • no
    30
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年8月25日 02:02:01

    まぁ温暖化のせいで生息分布が変わって来てるってのがいちばん説得力あるよな

  • no
    31
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年8月25日 02:14:02

    消えてどうぞ

  • no
    32
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年8月25日 04:34:51

    もう捕れないと諦めてしまうべき 無理しても収益率悪いだけだろ 安定性も皆無

  • no
    33
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年8月25日 11:37:32

    ハタハタみたいに近海禁漁で台湾、中国に頭下げて漁業規制するしか無いだろうな
    北海道で南方の魚が取れたり温暖化待ったなしなんだし

  • no
    34
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年8月25日 15:36:48

    昨年冷凍したのがある

  • no
    35
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年8月27日 18:27:11

    海水温上昇による移動だろ

コメントを書く


本文: