なぜ日本人はコーヒーにもお茶にも砂糖入れないのが好きなのか????

 
2020年3月6日13:00:00
 
コメント(34)
 

1 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2020/03/04 6:17:00 ID:P+t00wsZa.net
詳しい人教えて

おすすめ記事

2 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2020/03/04 6:17:03 ID:2Xl1gNlpa.net
入れるのがめんどくさい
21 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2020/03/04 6:29:02 ID:KD19K+Ihp.net
>>2 これ
22 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2020/03/04 6:30:05 ID:5Kv2zWK40.net
>>21 その割に スジャータ的なやーつは大好きだよね
29 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2020/03/04 6:34:02 ID:KD19K+Ihp.net
>>22 最初はスジャータとかポーション系とかのミルクも砂糖も入れてたけどこだんだんめんどくさくなる あとはミルクと砂糖入れると逆にまずかったりもする だからブラックはブラックの意味がある
3 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2020/03/04 6:17:03 ID:OOJhCxXx0.net
めっちゃ入れるが
4 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2020/03/04 6:18:01 ID:6RcaBqe00.net
カッコいいから
5 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2020/03/04 6:19:00 ID:rXLIvyv6r.net
旨いから
6 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2020/03/04 6:19:01 ID:GeARgklG0.net
入れなくても美味しいコーヒーがあるから
7 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2020/03/04 6:19:05 ID:0EfjW5M30.net
東南アジアので伊藤園の緑茶買うと砂糖入ってて甘いそうだけどなんか嫌だよね
8 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2020/03/04 6:20:02 ID:uvOCnLW70.net
和菓子とお茶の文化じゃね
9 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2020/03/04 6:20:03 ID:/294+lSE0.net
入れるぞ俺は
10 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2020/03/04 6:21:04 ID:.net
コスパ 面倒くさい 金の無駄 入れてかき混ぜる時間もったいない
16 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2020/03/04 6:24:03 ID:mwQTFBEEa.net
>>10 砂糖買えないのは金無さすぎるだろ
11 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2020/03/04 6:22:03 ID:r5O2qQ+ad.net
いっぱい入れるけど
12 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2020/03/04 6:22:03 ID:wKyyNq8l0.net
口の中ねちゃねちゃ
14 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2020/03/04 6:24:00 ID:GBLmhP/u0.net
茶菓子で甘味とるんだろ
15 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2020/03/04 6:24:00 ID:ucYDMmNFa.net
当時砂糖は他の国と比べて貴重品だったからね お茶やコーヒーに砂糖を入れないのはその名残だよ ごめん適当言った
18 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2020/03/04 6:27:00 ID:Nim13yFlp.net
コーヒーには入れるけど 麦茶やほうじ茶に砂糖って合うの?
19 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2020/03/04 6:29:00 ID:85IUucGn0.net
コーヒー ← 入れることもある 紅茶 ← 入れることもある 緑茶 ← 入れない その他のお茶 ← 入れない
23 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2020/03/04 6:31:02 ID:7wpYA7uYa.net
日本人だけなのん?
25 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2020/03/04 6:33:01 ID:5Kv2zWK40.net
>>23 世界全体だとわからんけど 北中南米、欧州はけっこうガバガバいく印象 あと東南アジアは コンビニでペットボトルのお茶買うと、たいてい甘いな
26 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2020/03/04 6:33:03 ID:85IUucGn0.net
>>23 東南アジアでは緑茶にも砂糖を入れるのが普通だな
31 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2020/03/04 6:38:05 ID:0teNwZeC0.net
>>23 だけってことはない でも飲まれてるけど好き好んで飲む人が多いのは日本人に多い
24 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2020/03/04 6:32:02 ID:YXqgmlV9r.net
甘いもん食うから
28 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2020/03/04 6:33:05 ID:x2V1Oevua.net
そういうもんとして飲んでるから
30 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2020/03/04 6:38:02 ID:qRdW9wTO0.net
苦いの飲みたいときにブラック飲むから
34 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2020/03/04 7:10:03 ID:HL2nwNmsM.net
日本人の文化の中で茶道があったり苦いお抹茶をのむのがあるからな 中国や台湾のお茶碗文化も色濃くきてるしあっちはみんな甘くしないで急須で入れたまま飲むからね烏龍茶とか 東南アジアと違ってアジアには甘くする文化はないんだよ
17 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2020/03/04 6:26:02 ID:G1NSg1iW0.net
甘いものが飲みたくない時に飲むものだから ドトールコーヒー ドリップパック 香り楽しむバラエティアソート 40P http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B07JQJ8ZRB/gurum-22/ref=nosim/
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1583270228/

おすすめ記事

関連記事

コメント(34)

  • no
    1
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年3月6日 13:49:22

    砂糖が貴重だから、甘くしなくても飲める飲み物が普及したということはあるんじゃないかな?

    高級な緑茶である玉露は甘いから、甘さが嫌われたということはないだろう。

  • no
    2
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年3月6日 14:12:28

    元々、日本においてお茶は砂糖を入れる習慣がないからな
    甘い味の『茶菓子』と一緒に提供されたから砂糖を入れない方が良かったというのもある

    そして後から入ってきたお茶であるコーヒーなどにも適応された

    だけど(西洋からの)舶来品ってことで
    「このお茶は砂糖(あるいはミルク)を入れるものor入れても良い」
    という認識が後追いで広まった
    結果として入れる派、入れない派に分かれるに至った

  • no
    3
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年3月6日 14:26:49

    寿司にわさび付けないと子供だと思われる程度の発想だろ

  • no
    4
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年3月6日 14:32:42

    甘いものや食事についてるのがお茶
    お口の中サッパリさせたい文化なんス

  • no
    5
    名前:
    鳥さん
    投稿日:
    2020年3月6日 14:39:42

    単に糖尿病が怖いのと、ええ格好し

  • no
    6
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年3月6日 14:53:19

    砂糖を「子供の味覚」としてる稀有な価値観を持ってるから
    そのわりにオカズの味付けには大量の砂糖が入ってる事を知らないから

  • no
    7
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年3月6日 14:53:44

    コーヒーを淹れるだけでも面倒に感じる時があるのに、
    砂糖や牛乳の事も考慮すると怠惰がまさって飲まなくなる
    持ってくるだけじゃんwとか言う奴がいるだろうが、それとは根本的に違うんだ

  • no
    8
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年3月6日 15:02:30

    台湾でもペットのお茶買ったら甘いのがデフォやったで
    ウーロンでも緑茶でも甘かった
    慣れるとけっこううまいが無糖でサッパリしたいときは困るな

  • no
    9
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年3月6日 15:06:11

    昔飲んだ砂糖入りの午後の紅茶がクソマズかった
    しかも家庭科の授業だったから残すことを許されず頑張って全部飲んでトラウマになった
    だから入れない。単純に受けつけんのです

  • no
    10
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年3月6日 15:15:50

    コーヒーは一口目だけ砂糖ミルク入りで飲みたい
    最後までそれだと後味が悪いんだよね
    何か良い方法ないかな

  • no
    11
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年3月6日 15:18:44

    甘い物口にした時と人に良いことした時は脳の同じところが反応する
    甘い物好きな奴は人に良いことした時も甘い物食った時も幸福感を感じる

    苦い物好きな奴はサイコパス気質

    日本は陰湿

  • no
    12
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年3月6日 15:23:57

    甘いものを飲みたいわけじゃないから

  • no
    13
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年3月6日 15:32:01

    砂糖が入ってるコーヒーは飲んだあと口の中酸っぱくなるからあまり好きじゃない

  • no
    14
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年3月6日 15:32:55

    砂糖入りのコーヒーは飲んだあと口の中が酸っぱくなるからあまり好きじゃない

  • no
    15
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年3月6日 15:51:44

    水質の差。
    ヨーロッパは基本的にエビアンみたいな硬水しか無いから水が不味いから砂糖やミルクでごまかす。
    日本は軟水で水が美味いからお茶でも紅茶でもコーヒーでもシンプルそのままで美味しく飲める。

  • no
    16
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年3月6日 16:06:22

    寝る前に砂糖入り飲むと朝歯の表面が歯垢べったりに成ってキモいし
    一番虫歯に成る原因だから基本ストレートの方がマシ

  • no
    17
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年3月6日 16:13:22

    飲み物で糖分取るのがもったいない気がする
    どうせ甘いもの食べるなら腹にたまるお菓子がいい

  • no
    18
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年3月6日 16:25:09

    甘味がいらないときに飲むから
    甘味が欲しいときはジュース飲めばいい

  • no
    19
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年3月6日 16:36:29

    外国で緑茶に砂糖入れてるのが美味しそうでやってみたら茶葉の種類もちがうんだろうけど最悪だった
    甘ったるいおかきジュースみたいな
    そう聞くとそこまでじゃないようだけどお茶が甘いことに遺伝子が拒絶した

  • no
    20
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年3月6日 17:35:34

    コーヒーやお茶が普及した頃
    貧 し く て 砂 糖 が 手 に 入 ら な か っ た の さ 

  • no
    21
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年3月6日 18:09:44

    コーヒーにもお茶にも砂糖入れまくってた白人共が健康ブームで「砂糖は敵だ」みたいになってるの何でなんだろうな
    日本人は常に未来に生きてるから入れないのが正解なんだろうけど

  • no
    22
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年3月6日 18:15:33

    どっちもうまい点あるのに自分の好きな方を上げるために逆を下げるのはちょっと…
    砂糖ミルクたっぷりで甘味を楽しむのもよし、甘い菓子や料理に合わせて無糖で頂くもよし
    折角の嗜好品なのにケースバイケースで楽しまないのは勿体ないと思いますん

  • no
    23
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年3月6日 18:42:53

    海外のパンは甘くないけど日本のパンは甘いとかもあって基本甘い食べ物に合わせるから飲み物は甘くない方がいいな
    仕事中とか食べ物が口にできない状況で単体で飲むときは甘いのも飲むけど

  • no
    24
    名前:
    じょん・すみす
    投稿日:
    2020年3月6日 20:08:18

    英国人がお茶にミルクや砂糖を入れるのは、少量のお茶を
    できるだけ長く楽しみたいから、とか言う話を聞いたんだ。

  • no
    25
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年3月6日 21:05:52

    食文化の違いと体質だよ。大人でも甘いモノが好きな奴はいるだろ。相変わらず、ブラックで飲めなければ通ではないと、精神構造が12歳で止まっている奴もな。山手線で咳き込んだ女性にケンカを売る精神未発達とかな、意外と多いぞ、あんなオッサンwオジコドって言うのかねw

  • no
    26
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年3月6日 21:29:21

    ブドウを食ってコーヒーを飲むと砂糖を入れなくても甘く感じるのを昨日発見した

  • no
    27
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年3月6日 21:35:14

    甘いのが欲しければジュース飲むから。
    ホットミルクやココアがあるから。
    砂糖を入れる人もいるだろうけど寿司の時、
    日本茶が甘かったら嫌だという人もいる。
    通とかかっこつけてるわけじゃないと思うよ。
    ダイエットしてる人もいるだろうけど。

  • no
    28
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年3月6日 21:52:42

    ※ 11 祖国からアルバイト料を貰ってます !

    なるほどね · · · ·
    早速、日本ディスりの工作員が現れたよ

  • no
    29
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年3月6日 22:35:26

    エチオピアだと塩ひとつまみ入れるみたいだがやってみたら不味くはなかった

  • no
    30
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年3月7日 01:50:41

    自分的に甘い飲み物はお菓子と同じカテゴリー
    お茶やコーヒーとは根本から別物という認識だわ

  • no
    31
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年3月7日 06:10:27

    ドイツのハーフやがドイツのことなんか何一つ知らんわ

  • no
    32
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年3月7日 21:37:48

    日本は食事にも砂糖入れるから飲み物くらいは無糖がいいんじゃないか?

  • no
    33
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年3月8日 09:36:19

    味の好みとか健康のためとかの理由なら納得できるけど
    面倒くさいってなんだよ
    指先ひとつの動作追加するのが面倒なら飯を食う行為自体面倒だろ
    死んでしまえ

  • no
    34
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年3月13日 12:33:18

    海外では水が安全じゃないから酒作って安全な飲み物を確保するっていう習慣から派生してお茶でも味付けないと落ち着かないみたいになっていったんじゃないの?紅茶の爆発的は普及はイギリスの産業革命で川の水が悪くなってそのままじゃ飲めないから労働者ですら紅茶飲むようになったからだし
    日本の場合は農作業の合間に漬物と一緒にお茶飲んだりみたいな感じだから甘いと余計だったんだろう、日本酒もつまみと一緒に飲むものだからすっきりしてるのが好まれるし

コメントを書く


本文: