格言「餅は餅屋」 ワイ「そうなんだ・・・」

 
2020年1月1日00:00:00
 
コメント(19)
 

1 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/12/29 10:31:00 ID:kBPJOwyOD.net
商店街歩いてみたけど餅屋なんかどこにもなかったんですが

おすすめ記事

2 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/12/29 10:32:02 ID:QJepENgra.net
ちゃんと探せばあるメンスよ
6 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/12/29 10:32:05 ID:8tqyOpgP0.net
あるぞ
10 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/12/29 10:33:05 ID:kBPJOwyOD.net
和菓子屋の餅が本格的っぽかったんでそこでいいのかな
16 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/12/29 10:37:02 ID:0exTfUTb0.net
スーパーに餅やの餅あるやろ
17 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/12/29 10:37:03 ID:5qA1uQji0.net
正解は越後製菓やぞ
18 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/12/29 10:37:04 ID:hniAeotJr.net
もち吉やで
24 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/12/29 10:39:01 ID:YnfEstLz0.net
>>18 米よし水よし技もよしだからな
20 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/12/29 10:37:05 ID:xpoTqb9CM.net
普通にあるぞ和菓子屋やってたりするが
23 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/12/29 10:38:05 ID:kBPJOwyOD.net
>>20 それ餅屋じゃなくて和菓子屋ちゃう?
21 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/12/29 10:38:02 ID:Fbx9sfG50.net
餅しか売ってない店は見たことない
25 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/12/29 10:39:04 ID:fkq9+Jen0.net
煎餅屋とかが年末年始だけ売ってたりする
26 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/12/29 10:39:05 ID:w3ZoBMwM0.net
餅屋の餅は食うとよく伸びてすぐ分かるからすごい
27 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/12/29 10:40:00 ID:yzN6dveN0.net
もち吉行きたくなったわ
32 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/12/29 10:41:01 ID:AhEUEpyx0.net
古い商店街なら大体一店はあるやろ
34 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/12/29 10:42:00 ID:kBPJOwyOD.net
小学校入る前に餅屋が家につきたてのを届けてくれたような記憶がある バッバが素早く切ってた
35 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/12/29 10:42:00 ID:Ss42n9LZ0.net
もち吉の餅巾着の甘いヤツって美味いの?
36 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/12/29 10:42:00 ID:uAJ1lYFW0.net
餅は餅屋、鰻は鰻屋って藤井猛が好きだよな
37 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/12/29 10:42:01 ID:UoAHozvlp.net
牛丼屋なのに牛丼よりカレーのが美味い松屋はどうなるんや
45 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/12/29 10:43:04 ID:kBPJOwyOD.net
>>37 あれは牛めしだからセーフ
38 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/12/29 10:42:01 ID:oCj2LD5G0.net
ハンターハンターで初めて知った言葉
39 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/12/29 10:42:03 ID:dDPump5/r.net
越後製菓とかサトーの商品やろ
40 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/12/29 10:42:03 ID:tFGji9jd0.net
仙台には結構餅屋あるぞ 大抵ずんだ餅がメインやけど
41 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/12/29 10:42:05 ID:C3icS14X0.net
餅屋がない街ってどういうところや
42 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/12/29 10:43:00 ID:CmT8Bfg60.net
餅くらいイオンでええやろ
44 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/12/29 10:43:04 ID:LPKIiFINM.net
和菓子屋が餅屋やぞ
48 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/12/29 10:44:01 ID:tllx62+R0.net
カツ丼は蕎麦屋
49 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/12/29 10:44:04 ID:EYSEWa3Ba.net
餅屋って和菓子屋の事や
60 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/12/29 10:46:04 ID:uI3F5kGu0.net
もち吉のせんべい食いたい
56 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/12/29 10:46:00 ID:CCqoqaTh0.net
まぁ、毎年餅ついてるけど出来立てはその辺の切り餅とはダンチだし 格言通りやで
62 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/12/29 10:47:02 ID:kBPJOwyOD.net
>>56 家でついてるんか。ええなぁ
46 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/12/29 10:43:05 ID:+jjradU00.net
餅屋あっても和菓子も売ってるよな
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1577583066/

おすすめ記事

関連記事

コメント(19)

  • no
    1
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年1月1日 00:27:09

    明けましておめでとうございます
    早速白だし、塩で微調整したお雑煮を作って食べました
    この微調整の良し悪しで味はがらりと変わるね

  • no
    2
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年1月1日 01:41:31

    ショッピングセンターのテナントに2件隣同士で餅屋がある
    扱ってる商品の方向性がやや違う

  • no
    3
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年1月1日 02:22:29

    あけおめ~
    年越しそばにとろろつけて食べた
    美味しかった

  • no
    4
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年1月1日 02:44:20

    餅は餅屋って言葉めっちゃ遣う言葉だわ
    基本はやっぱ専門店で買うのが一番良い

  • no
    5
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年1月1日 03:22:07

    あけおめ、和菓子屋はもう近所には無いな
    専門店ではないけど、牛丼屋のカレー、回転寿司のラーメン、コンビニのチキンとかも結構いけるからこだわらない

  • no
    6
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年1月1日 04:57:44

    風が吹いたら桶屋が儲かるというが、どこに桶屋があるんだようw

  • no
    7
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年1月1日 05:08:47

    うちの実家周りだと餅や=日常のお菓子(大福とかお団子)やおこわを売っているところ 菓子屋=茶席での菓子(練り切りや干菓子)という感じです。
    今はそういう境はなくなってきているけど大福はやっぱり餅屋が旨いし練り切りは菓子屋の方が見栄えする。

  • no
    8
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年1月1日 05:16:07

    米屋なら分かるけど餅だけって閑散期どうすんねんって感じやな

  • no
    9
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年1月1日 05:16:23

    昔は金払って餅をついてもらう賃餅屋って商売があったからな

  • no
    10
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年1月1日 05:43:52

    1年中餅と赤飯しか売ってない餅屋が商店街に残ってるが、後継者がいないって聞こえてくるな
    (かき氷屋じゃない)氷屋も昔は商店街に必ず1件あったけど、ほとんど廃業しちゃってるし
    銭湯、餅屋、氷屋は戦後すぐはめちゃ儲かる職業とされてたそうだけど今じゃ需要も低くて絶滅しそうになってるよね

  • no
    11
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年1月1日 05:50:48

    スーパー勤めの頃、年末の餅の仕入れを付き合いって意味で地元の餅屋数件から仕入れてたけど、スーパーじゃ売れ行き悪いんだよね
    スーパーに出荷分だと小企業だったり個人店だったりするからあまり凝ってなくて、鏡餅も丸餅も単にビニール袋に入れてテープ止めしてるだけで見栄えが悪い
    ぶっちゃけ不味いヤマザキの餅の方がトレーに入れたりして華やかに見えるからそっちが多く売れるし、鏡餅も赤い箱に入って売り場で見栄えのする大手のものの方が先に売れてく
    食べると断然美味いんだけど、そういうのは伝わらないからなあ

  • no
    12
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年1月1日 07:07:31

    モチハ=モチヤ

  • no
    13
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年1月1日 07:22:28

    ※8
    春は桜餅、端午の節句に柏餅、秋は月見団子、祝儀用に紅白餅…
    とかそんな感じじゃね?夏場は知らん

  • no
    14
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年1月1日 07:30:46

    要はこれ一本でやってるワイの領分を、素人の他所が侵すんじゃねーよって事だからな。
    独占または寡占させろっていう傲慢な考え方よ。

  • no
    15
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年1月1日 07:31:47

    腹へってきた
    昔近所の餅つき大会で食った餅はうまかったナー

  • no
    16
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年1月1日 09:13:26

    菓子屋同士だと意味が変わってしまって
    上菓子屋が餅屋を貶める言葉である 

  • no
    17
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年1月1日 10:11:25

    奈良にある中谷堂ってとこが餅屋やぞ

  • no
    18
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年1月1日 11:50:22

    スーパーとかで注文したのし餅とメーカー品の切り餅ってマジに格が違うよな
    のし餅食い切った後にサトウの切り餅とか食うと味と食感の落差に驚く
    つきたて餅は遥か昔小学生の時に食った記憶しかないがめっちゃ美味かったの鮮明に覚えてる
    つきたて>のし餅>小売販売の切り餅、それぞれに越えられない壁を感じる

  • no
    19
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年1月1日 14:15:13

    ※8
    正月以外ににーは一歳祝いの一升餅、冠婚・入学式・入社式等の鳥の子餅含めた紅白祝儀餅、上棟式での餅撒き用の投げ餅、冠婚葬祭時の赤飯、この辺りの注文だけで、普段は店頭に商品並べなくても平気なくらい昔は潤ってたらしい
    今じゃこういう祝い事自体やらなかったり、洋菓子に取って代わられたりしてるからなあ

コメントを書く


本文: