炊飯器業界「アカン、機能的には頭打ちや!!せや!!釜にダイヤモンド埋め込んだろ!!」

 
2019年12月7日22:00:00
 
コメント(21)
 

1 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/12/01 2:17:04 ID:1POV9niha.net
「南部鉄器使ったろ!!炭で作ったろ!!」 なんj民「うぉおおおお!!スゲー!!!で!?お味は!?」 「何と…………………………まるで………………… 土鍋で炊いたような美味しさです!!!」 なんj「土鍋の味キタコレぇえええええ!!!!!凄過ぎる!!!!」

おすすめ記事

2 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/12/01 2:17:05 ID:1POV9niha.net
深夜に寒いノリでスレ立てて悪いけど 何か変な方向に進んでるよな、炊飯器業界
4 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/12/01 2:18:04 ID:5W3E1cN30.net
なんとも言えない話題や
5 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/12/01 2:19:02 ID:3khrAJUva.net
土鍋の炊飯器作れや
10 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/12/01 2:20:01 ID:1POV9niha.net
>>5 あるぞ
6 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/12/01 2:19:02 ID:1POV9niha.net
釜にダイヤモンド埋め込んだから何やねんと言いたいわ
8 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/12/01 2:20:00 ID:5W3E1cN30.net
てかそんな炊飯器あるんやな
9 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/12/01 2:20:00 ID:HhWTj6T50.net
ガス釜をすこれ
27 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/12/01 2:22:03 ID:UVygVcTb0.net
>>9 ガス釜で一升炊きしとった飯くっそうまかったなあ
12 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/12/01 2:20:02 ID:zcPkKqlJ0.net
そこらへん関係ないニトリで買った安物の炊飯器やけどご飯はうまいわ
19 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/12/01 2:21:03 ID:HhWTj6T50.net
>>12 保温しないならマイコンジャーでも美味い 圧力だと甘さや粘りが出てワイは嫌い
13 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/12/01 2:20:02 ID:EHVkYkY/0.net
ワイ貧乏舌、マイコンの安物ジャーでも十分おいしい
21 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/12/01 2:21:04 ID:1POV9niha.net
>>13 炊き立てならマイコンで十分美味い、3合までなら 高いのは保温能力高いからそこ重視するかやね、あと5合以上で炊いた時と マイコンは下だけやから大量に炊くとムラ出る
86 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/12/01 2:29:00 ID:Ylz6Lf2W0.net
>>13 マイコンとIHは全然違うぞ
137 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/12/01 2:34:02 ID:52dT2IJN0.net
>>86 ワイ一人暮らしはマイコンで実家はパナのハイグレードやが別にどっちも美味しいぞ 食べ比べれば差はあるのかも知れんがそれより米の差のが遥かにでかい
146 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/12/01 2:35:01 ID:HhWTj6T50.net
>>137 保温や
162 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/12/01 2:36:03 ID:52dT2IJN0.net
>>146 保温機能の差は感じるな マイコンは数時間置くだけで底がカピカピになるし
14 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/12/01 2:20:03 ID:a/cIKjZE0.net
ワイ「鍋でええわ」
15 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/12/01 2:20:04 ID:4IS/L2+o0.net
結局炊飯器より米自体の質やないの?
16 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/12/01 2:20:05 ID:Q6b08mom0.net
でもちょっと美味しく感じるかも
20 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/12/01 2:21:03 ID:UVygVcTb0.net
でもええ炊飯器は米うまいよ?
22 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/12/01 2:22:00 ID:rGlPXkhD0.net
安いうまいはどれやねん
31 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/12/01 2:22:04 ID:HhWTj6T50.net
>>22 鍋
36 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/12/01 2:23:02 ID:OEz9IYzb0.net
>>22 サトウの御飯
23 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/12/01 2:22:00 ID:2tmISd3j0.net
土鍋は焦がしたとき面倒なんや
45 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/12/01 2:24:03 ID:xe72X5DMr.net
>>23 なんと!!!!この炊飯器は!!!! お焦げができまぁーすwwwwwwww これほんまきらい
26 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/12/01 2:22:02 ID:po038C3A0.net
炊飯土鍋で食べる分だけ炊くよね
28 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/12/01 2:22:03 ID:7lBrQqGQ0.net
土鍋より美味く炊ける炊飯器はないんか?
38 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/12/01 2:23:02 ID:HhWTj6T50.net
>>28 ガス炊飯器 なお保温能力
39 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/12/01 2:23:03 ID:1POV9niha.net
ワイの使ってる9万の炊飯器は保温時に一定時間ごとにミスト?出して米が固くなるのを防ぐって機能あるわ 長時間置いても柔らかいし臭いもエエ
161 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/12/01 2:36:02 ID:UZkXruoYa.net
>>39 保温より冷蔵庫にいれておいた方がいいぞレンチンで戻るし
163 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/12/01 2:36:04 ID:1POV9niha.net
>>161 その手間の排除やね
48 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/12/01 2:25:01 ID:K99slh7V0.net
日本最強松下のスマート家電や 日本らしくてかっこいい
69 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/12/01 2:27:02 ID:Y5ZKPuen0.net
>>48 あほくさ
73 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/12/01 2:28:00 ID:8tUMNDn00.net
>>48 こういうのは求めてないんや
51 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/12/01 2:25:02 ID:9KGz5CPw0.net
土鍋で炊くと明確にうまいのは何の差なんやろなあれ
53 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/12/01 2:25:05 ID:OEz9IYzb0.net
>>51 火力
64 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/12/01 2:26:05 ID:djQS92B10.net
>>51 牛乳はビンやとうまい気がすると一緒ちゃうかな ほんまに差があったとしてもそこに気付ける自信ない
70 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/12/01 2:27:04 ID:1POV9niha.net
>>51 満遍なく火が通るのと、冷めにくいから あともう見た目が美味そうやからちゃうか
52 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/12/01 2:25:04 ID:nih52XNFa.net
10年目を迎える安物使っとるんやが一万程度の新品に変えたら味変わるか?
66 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/12/01 2:27:01 ID:eEJmlXao0.net
>>52 変わんない
76 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/12/01 2:28:01 ID:Y2GCWj2j0.net
>>52 無印から象印に変えたら格段に美味くなった
65 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/12/01 2:26:05 ID:K99slh7V0.net
こっちが日本で唯一の三菱スマート炊飯器や
77 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/12/01 2:28:02 ID:1POV9niha.net
>>65 いるかこの機能という
110 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/12/01 2:32:00 ID:djQS92B10.net
>>65 こういう機能つけるならwi-fiつないでオンライン予約させて欲しいわ 朝に米セットして帰る時間の見通しついた時点で合わせるようにしたい
67 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/12/01 2:27:01 ID:IC5jlGy+F.net
だんだん水素水みたいになってきたな
68 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/12/01 2:27:02 ID:oIbv08240.net
火力やからガスには勝てない
71 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/12/01 2:27:05 ID:XTPWfQPQ0.net
高いのは保温能力が凄い 4日後でも普通に食える
85 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/12/01 2:29:00 ID:Sdw3RcrIa.net
>>71 商品名おしえて
191 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/12/01 2:39:04 ID:DM2Gmt03a.net
>>71 マ?それ欲しいわ どこのやつや
283 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/12/01 2:48:05 ID:XTPWfQPQ0.net
>>191 象印の35000円くらいのやつや
87 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/12/01 2:29:01 ID:K99slh7V0.net
結局ワイらが買うのはアイリスオーヤマの炊飯器や
103 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/12/01 2:31:01 ID:DR7PCgnD0.net
炊飯機能つきガステーブル最強
115 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/12/01 2:32:02 ID:po038C3A0.net
>>103 専用鍋じゃなくてもええんか?
125 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/12/01 2:33:00 ID:HhWTj6T50.net
>>115 飯盒炊爨でもええぞ
143 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/12/01 2:35:00 ID:po038C3A0.net
>>125 土鍋でこの機能使えたらええんやけどなぁ
129 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/12/01 2:33:02 ID:DR7PCgnD0.net
>>115 いけるで
160 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/12/01 2:36:01 ID:po038C3A0.net
>>129 はぇー進化しとるんやね でもワイは土鍋を捨てられんわ
124 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/12/01 2:33:00 ID:pQfPb708M.net
炊飯器高いのも安いのも同じ 大切なのは米と水
134 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/12/01 2:33:04 ID:HhWTj6T50.net
>>124 値段関係ないけど全然違うぞ
127 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/12/01 2:33:01 ID:YHLyI3Bj0.net
味は土鍋から進化してないのかよ
128 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/12/01 2:33:01 ID:1POV9niha.net
アピールがお寒いねん
135 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/12/01 2:33:05 ID:7SvMubW70.net
>>128 まさしくそんな感じの釜だわ
168 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/12/01 2:37:04 ID:DR7PCgnD0.net
究極は食べる度に玄米ガラガラが最強やろな
173 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/12/01 2:38:01 ID:M2ogz7Sv0.net
炊飯器の代わりに電気圧力鍋を買う時代や
177 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/12/01 2:38:03 ID:UZkXruoYa.net
これか一人暮らしするやつにアドバイスするけど3合焚きは買わん方がええぞ全然足りないからな
184 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/12/01 2:39:01 ID:G6nWGZsA0.net
保温って電気代かかるんちゃうの
217 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/12/01 2:43:00 ID:HhWTj6T50.net
>>184 レンチンも電気代かかるで?
218 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/12/01 2:43:02 ID:pQfPb708M.net
>>184 24時間点けて10円以下やから別にええやろ
239 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/12/01 2:45:01 ID:G6nWGZsA0.net
>>218 そうなんかそれは知らなかったわ ポットの保温は電気代くうからコメも保温電気くうとおもってたわ
278 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/12/01 2:48:02 ID:r1DMsOr30.net
>>239 90℃以上キープするポットと60℃キープの炊飯器保温じゃ消費電力全然ちゃうやろな
189 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/12/01 2:39:02 ID:7gDhFg8x0.net
普通鍋で炊くよね
190 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/12/01 2:39:03 ID:Hw991g++0.net
バーミキュラで炊くと確かに旨くなるわ 毎回洗うの面倒だけど
213 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/12/01 2:42:05 ID:TRq8xW7P0.net
80年代以降の炊飯器の歴史  大ヒットしたオールプラスチック炊飯器、炊飯器は横に開ける 1988年 蓋をワンタッチで上に開ける角型炊飯器登場、90年代はこっちが主流に 1998年 多機能丸型炊飯器完成、以降はこれに機能追加していくことに
241 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/12/01 2:45:02 ID:ihsYAdi40.net
圧力IHは甘くてもっちりするんよ タッパーとか弁当箱に移してもうるおい感みたいなのが長い時間損なわれない やっぱ炊くときの温度がちゃうんやろな
246 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/12/01 2:46:00 ID:5h7WboIj0.net
炊飯器買おうかなぁ
248 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/12/01 2:46:00 ID:w/5VvWdb0.net
結局高い炊飯器と普通の炊飯器味の違いあるんか? 気分の問題じゃなくて?
272 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/12/01 2:48:01 ID:HhWTj6T50.net
>>248 明確に違う 高いから美味いって話ではない
282 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/12/01 2:48:04 ID:ihsYAdi40.net
>>248 釜の材質とかは正直意味あんのか不明や 味の違いが出るのは圧力かそうじゃないかだけ
249 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/12/01 2:46:01 ID:czRADZtT0.net
甘ったれてんじゃねえ自動研ぎ機能をつけろ アメリカで米が主食ならこの機能のついた炊飯器ちゃんと作られてたと思う
266 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/12/01 2:47:03 ID:r/9W6w5e0.net
>>249 無洗米じゃだめか
273 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/12/01 2:48:01 ID:kGUqCTyG0.net
>>266 無洗米(一応洗わなきゃ)
269 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/12/01 2:48:00 ID:7SF7O7E10.net
>>249 数年前からあるやん自動研ぎ付き炊飯器 掃除面倒やし無洗米でええやんてなるけど
284 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/12/01 2:49:00 ID:VL9ExCl/0.net
もう炊飯器の中で米栽培できるようにすればええんちゃう
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1575134263/

おすすめ記事

関連記事

コメント(21)

  • no
    1
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年12月7日 22:12:54

    つーかダイヤや土鍋に炭の炊飯器とか、いつの時代の話してんだよw
    15年くらい前じゃんw
    ぶっちゃけ圧力IH以降は技術的に停滞してんだぞ

  • no
    2
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年12月7日 22:29:26

    馬鹿にかかると技術は常に発展進歩するだもんな
    ガス炊き直火炊きの縄文弥生以下の炊飯技術は失笑でしかない

  • no
    3
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年12月7日 23:05:42

    その都度アルミの鍋で炊飯してるわ

  • no
    4
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年12月7日 23:57:43

    米の量に対して水加減を自動的に注いでくれる炊飯器がほしい

  • no
    5
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年12月8日 00:57:12

    ダイヤ言うてもコーティングやから雑に扱うと剥がれて終わりや。
    あと、圧力タイプは掃除が面倒い。

  • no
    6
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年12月8日 01:04:25

    単に米を煮て蒸してるだけなんだからそれ以上になる訳がない

  • no
    7
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年12月8日 01:49:07

    炊飯器なんかどうでもええわ
    パックご飯もっと進化してくれ

  • no
    8
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年12月8日 02:00:40

    普通のそこそこの炊飯器買えばいい終わり、あとは単に精神的満足感とか玩具感覚の機能追加とかそういうレベル
    ただ安い炊飯器との差は明確にある、わかりやすいのでいうと炊いたあとの米の劣化具合(カピカピ具合)

    炊いて食べた後に冷ましてすぐ冷凍すりゃいいんだけどね、面倒で朝食べる分そのまま保温したい人は安い部類は避けたほうがいい

  • no
    9
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年12月8日 02:14:25

    いろいろな料理ができるようにしても炊飯にしか使われないかな?
    ならバルミューダの、保温なし炊き立て全振りの方がいいだろ。

  • no
    10
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年12月8日 02:53:25

    ダイヤは熱伝導率が銀なんかぶっちぎるほど高いのよ、詰まり上手く熱を運ぶよ!
    …それが炊飯にどんな影響が?
    となると何とも言えないけど、

  • no
    11
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年12月8日 03:10:03

    パラパラご飯好きワイ、三菱の炊飯器を愛用
    コンビニのおにぎりみたいなご飯が炊けるで

  • no
    12
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年12月8日 03:28:56

    色々変な機能をつけてふっかけて売ると馬鹿がよく釣れるんだよ
    実際は味に大差がなくても6000円でしか売れない炊飯器が12万くらいで売れる
    買ったやつもその高い炊飯器で炊くと美味いと思いこんでるわけだから
    別に問題にならない

  • no
    13
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年12月8日 03:41:59

    炊飯器の値段=保温機能の性能みたいなもんだからな
    安いのだと炊いた後3時間もすれば美味くなくなるけど高いのだと夕飯時に炊いたのを翌朝や昼に食べてもそれなりに美味い

  • no
    14
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年12月8日 03:48:31

    ダイヤモンドコーティングって意味あるの?
    すぐ剥げるらしいし

  • no
    15
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年12月8日 03:58:58

    ダイヤモンドコートのフライパンは安いよな

  • no
    16
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年12月8日 08:12:45

    炊飯器は、巨大ハンバーグが焼けるぞ。(内釜の寸法)

  • no
    17
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年12月8日 08:26:13

    土鍋釜の親戚の家にあったけどこびりつきが凄まじかった
    あれどうにかならんのかね

  • no
    18
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年12月8日 16:07:26

    何か新しい機能を付けなきゃいけない圧力を上からかけ続けられてる開発者の苦悩

  • no
    19
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年12月8日 19:50:04

    学生時代に買った4千円の3合炊き炊飯器5年使って、1万2千円の5合炊き炊飯器にしたら飯のうまさに驚いた
    10年後に1万6千円の炊飯器にしたらやっぱ飯が美味い
    10年後に1万8千円の炊飯器(以下略

    毎回買い替えのたびに飯が美味くなったって感動してるんだけど、実際は経年劣化で買い替え前には不味く炊ける飯が普通だと思って食ってるだけなんだろうなあとは思う

  • no
    20
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年12月9日 18:46:42

    2合炊きの文化鍋って案外とないんだよなあ
    3合の買っちゃったけどデカいから相変わらず片手鍋や無印炊飯土鍋で炊いてる
    どっちも美味しく炊けるけど端から煮汁がぷくぷく飛び散るんだよね
    内蓋付きの土鍋買えって話になるけどあの内蓋一枚余分に洗うのがめんどい

  • no
    21
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年12月9日 21:19:15

    米がよければ5000円のマイコンでも5万円の圧力IHダイヤモンド極厚釜でも炊き立ては大差無い。

    コンロ数に余裕が有るなら土鍋が一番だけどねえ。

コメントを書く


本文: