【日本食】「日本式ラーメン」はなぜ世界でウケるのか

 
2019年5月31日19:00:00
 
コメント(23)
 

1 名前:みなみ ★ 投稿日:2019/05/30 20:32:05 ID:k9mvy9+Q9.net
世界的に認知され、ついにはユネスコ無形文化遺産に登録された日本食。脳科学者の茂木健一郎氏は「いまや、昔のように『スシ、テンプラ、スキヤキ』の時代ではなくなった。外国人の好む日本食はどんどん進化している。その代表例が『ラーメン』だろう」と指摘する――。 ■ポーランドの古都で見つけたラーメン店  日本独自の文化の筆頭で、いま世界にもっとも認知されているものといえば、いうまでもなく日本食だろう。和食ブームは以前から起きていたが、2008年度の『ミシュランガイド 東京版』が東京のレストランに一番多くの星をつけたことは決定的だった。  2019年度版においても、三つ星獲得数、星の総合獲得数ともに東京が一位。ミシュランの評価を気にする外国人にとって、東京は世界一の美食天国として認識されているといって差し支えないだろう。  最近、ぼくが衝撃を受けたのが、日本式ラーメンの海外での爆発的ヒットである。先日、学会でポーランドのクラクフに滞在したときのこと。クラクフは、ポーランドでもっとも歴史ある都市の一つである。中世ヨーロッパの街並みが奇跡的に現在まで残り、世界遺産にも登録されている貴重な街だ。その美しい街を歩いていたところ、突如「ラーメン・ピープル」なる看板が姿を現した。興味が湧いてなかを覗いてみると、イマドキのポーランド人の若い女の子が一所懸命ラーメンをつくっていたのだ。 続きはソース https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190530-00028781-president-bus_all

おすすめ記事

2 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2019/05/30 20:33:02 ID:b8HLbeig0.net
中華料理だろ
3 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2019/05/30 20:33:02 ID:hKan0oVD0.net
人類は麺類
10 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2019/05/30 20:36:00 ID:jukrXDyQ0.net
中華料理は一個では満足できないんだよな。 日本式ラーメンは一杯で完結できるw
15 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2019/05/30 20:37:00 ID:7kF/YM120.net
>>10 はい? 俺はチャーハン置いてないラーメン屋は許せねえんだが?
31 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2019/05/30 20:40:05 ID:jukrXDyQ0.net
>>15 年取るとラーメンだけで満足出来るな。 中華はオレでも餃子かチャーハンが必要。 全てが物足りない料理w
46 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2019/05/30 20:44:05 ID:7kF/YM120.net
>>31 日本人ぐらいじゃないかラーメン1杯で我慢できるの 外人は同じアジア人ですら食う量すごくてびっくりするわ
13 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2019/05/30 20:37:00 ID:+1DGwsQ80.net
何といっても他にはない出汁の食文化だよ
17 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2019/05/30 20:37:05 ID:uMQySYtn0.net
今まで流行らなかったのが不思議なくらいだ。
19 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2019/05/30 20:38:02 ID:oIpn8ixW0.net
おいしいから
37 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2019/05/30 20:42:01 ID:SQ6mGYTC0.net
長崎ちゃんぽんはもっと評価されていい
113 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2019/05/30 20:59:02 ID:U9LvAuT90.net
>>37 今日麺1.5倍食べたよ 野菜が多いから助かる
50 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2019/05/30 20:45:02 ID:uw3EBozH0.net
カリフォルニアロールはアメリカの物って認識だけどな それと同じだろ
62 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2019/05/30 20:47:05 ID:vCCiJl3o0.net
ラーメンより、トッピングの種類が豊富なうどんが、なせ?世界で流行らないんだ。
72 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2019/05/30 20:50:01 ID:Du8vlGZQ0.net
>>62 うどんはすでに定着してる
144 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2019/05/30 21:05:01 ID:vCCiJl3o0.net
>>72 定着なんてしてないだろう。 ラーメンは、チェーン店を国内にたくさん出してるところが海外に進出したけども、うどんチェーン店が海外に進出したのってラーメンより後だろ。
90 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2019/05/30 20:54:02 ID:lbCY7ViC0.net
インスタントラーメンやカップヌードルに慣れたからだろうな
103 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2019/05/30 20:57:01 ID:tMQdln1hO.net
>>90 30年前にカップヌードルがアメリカで流行ってた
95 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2019/05/30 20:55:04 ID:UU4z7Etq0.net
マジレスするとダシ ダシがいいんだよ日本の料理は
112 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2019/05/30 20:59:00 ID:l0Gm2qn50.net
本場中国の美味いラーメンは食べたいね 日本とは違うと思うし
117 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2019/05/30 21:00:02 ID:U39hgNTf0.net
大昔 歌舞伎町で中国人がやってるラーメン屋に 期待して行ったらメチャ不味くてガッカリしたな
152 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2019/05/30 21:06:04 ID:+/d68pMl0.net
スープの旨味が全てだろうな この旨味という感覚は日本人にしかない
155 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2019/05/30 21:07:01 ID:y7IHm0dZ0.net
二郎だけは隠し通さねば
183 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2019/05/30 21:15:05 ID:roWtu1pv0.net
ラーメンはもともとインスタントラーメンで世界を制覇していたからなあ
211 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2019/05/30 21:22:00 ID:jjYK02rO0.net
俺も70年代にピザパイとマクドナルドを始めて食べた時は衝撃的だったな。
212 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2019/05/30 21:22:02 ID:PMGUdeiE0.net
寿司だって世界でウケるのはアメリカ風の寿司であって 日本風のじゃないからな 勘違いするなよ
217 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2019/05/30 21:23:00 ID:jpK7xXcz0.net
しょっぱいからだろ。アメリカとかには塩辛い食べ物は案外少ない。故に新鮮なんだと思う。
220 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2019/05/30 21:23:05 ID:eajdBukA0.net
ラーメンほんとしょっぱいカレーもしょっぱいのあるよな
235 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2019/05/30 21:27:05 ID:P7BgygJE0.net
中国は大人よな 中国人が日本料理を中国でアレンジして商売始めたらお前らめっちゃ怒りそうじゃん
268 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2019/05/30 21:33:01 ID:1rW7avYI0.net
豚骨ベースが好きみたいね
272 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2019/05/30 21:33:05 ID:dQ0Br4o60.net
日本式のウケが良いのは ラーメンだけで食を完結しようとしてない部分じゃないかな どんなにうまいラーメンでもライスを含めもう一品食べたくなるような部分を残していて 食べ終わったあとに満足したと思わせながらも どこか名残惜しいと思わせる部分があるのが 他国でもウケている理由なんじゃないかと。
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1559215974/

おすすめ記事

関連記事

コメント(23)

  • no
    1
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年5月31日 19:10:34

    中国のラーメンって前に食べたのは案外薄味でサッパリした味だったな、最近の濃い味に慣れてる人だと物足りないかも
    後、香辛料が独特なイメージ、日本のラーメンって香辛料より肉とか魚のダシがメインだから好まれ易いのかなぁとは思った

  • no
    2
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年5月31日 19:47:58

    ※1
    肝麺とラーメンは別物アルよ

  • no
    3
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年5月31日 19:50:29

    日本来てラーメンうまい言うてる外人おるけど そいつの地元のラーメン屋似非日本人だったという
    オチ

  • no
    4
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年5月31日 19:59:11

    中国は豚肉料理豊富なのにラーメンには活用しなかったのは不思議だな
    肉料理は炒める方向だけに注力しすぎたのかな

  • no
    5
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年5月31日 20:04:30

    最近のラーメン屋より広東麺とかあんかけ焼きそばの方が好き。

  • no
    6
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年5月31日 20:07:16

    これは日本の出汁(soup)にこだわる気持ちの差や思うで

  • no
    7
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年5月31日 20:22:09

    とりあえず一蘭でも食わせときゃええんや

  • no
    8
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年5月31日 20:51:53

    二郎系ももう海外に進出してて行列できてるぞ

  • no
    9
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年5月31日 20:53:32

    日本式ラーメンじゃなくて中華そば・支那そば
    本場の拉麺は日本のラーメンとは似ても似つかない
    どっちかと言うとにゅうめんに近い
    ラーメンは適当に名前つけただけ

  • no
    10
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年5月31日 21:13:13

    茂木みたいなエセ研究者の言うことなどに価値がまずない

  • no
    11
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年5月31日 22:10:24

    すまん
    茂木というだけで読む気失せたわ

  • no
    12
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年5月31日 22:34:02

    茂木さんは自分の脳みそを研究しないと駄目だな

  • no
    13
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年5月31日 22:48:42

    茂木って政治的左巻きのアハ体験おじさんだっけ

  • no
    14
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年5月31日 23:49:31

    日本人が「中国じゃこんな感じのスープで麺食うらしいぜ?」と聞きかじりで作ったのが物だから、中国が本場ってワケじゃないぞ。
    勝手に作ってそれっぽい名前付けちゃったナポリタンみたいな存在。

  • no
    15
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年6月1日 00:15:46

    日本のラーメンは太平洋戦争後に軍人、民間人が持ち帰ったものがベースだろ。
    まったくの想像じゃない。

  • no
    16
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年6月1日 06:44:14

    ※15
    はい、大うそつき発見w

  • no
    17
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年6月1日 08:08:39

    中華街を通して伝わったものと
    終戦後持ち帰ったパターン

  • no
    18
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年6月1日 11:55:12

    ※17
    多分両方違う
    今のラーメンは日本の蕎麦屋が見様見真似で作った

  • no
    19
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年6月1日 12:34:14

    多分ってなんだよ。
    お前の想像じゃねえか。

  • no
    20
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年6月1日 20:05:02

    ※19
    全く違うものを同じだという方がどうかしてる

  • no
    21
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年6月2日 02:26:53

    日本に住んでた華僑が作った麺料理を元に発展したのが今のラーメンだぞ
    戦後に爆発的に増えたのは、復員兵の現地での食体験と米軍の食糧対策による小麦粉の圧倒的な供給によるんだよ
    日本人が麺好きになった一つの要因なんだよな

  • no
    22
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年6月2日 13:20:39

    福岡の赤のれんとか北海道とか
    中国からの引き上げから製法を持ち帰ったパターンもある
    そこから他も真似して発展とかな
    必ずしも一つではないんだよ
    どこまでアホなの

  • no
    23
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年6月3日 15:10:56

    欧米人のラーメン好きは「一杯で前菜からスープメインまで完結してるから凄い」と言っていたな。

コメントを書く


本文: