地元民は食わねーよって食べ物

 
2019年2月22日21:00:00
 
コメント(63)
 

1 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/02/22 3:10:01 ID:2slJ105Ld.net
ワイ長崎普通のカステラまだ桃カステラのほうを食う

おすすめ記事

3 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/02/22 3:11:00 ID:p1E0FecN0.net
ジンギスカンキャラメル
5 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/02/22 3:11:03 ID:2slJ105Ld.net
>>3 いやそりゃよそ者でも食わんわ
6 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/02/22 3:11:05 ID:h7i9IqjV0.net
ジンギスカン 羊肉消費量を見たらすぐわかるのに、何故か地元民も認めない謎
7 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/02/22 3:12:05 ID:2slJ105Ld.net
ジンギスカン一回も食ったことないわ多分これからも食わんと思う
9 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/02/22 3:14:01 ID:DRNPPtRQ0.net
大阪くしかつ
72 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/02/22 3:29:00 ID:QK3lK+gD0.net
>>9 観光客向けの店やなかったら食うやで
13 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/02/22 3:14:05 ID:YboMR6410.net
海鮮丼だと思う
14 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/02/22 3:14:05 ID:CozPQNaU0.net
海ぶどう
123 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/02/22 3:43:00 ID:XyBGAPfF0.net
>>14 あれすき
23 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/02/22 3:17:00 ID:J6FzY27W0.net
カステラってか気に来たらイッチが書いてたわ
27 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/02/22 3:18:00 ID:2slJ105Ld.net
>>23 桃カステラはたまに食うやろ
31 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/02/22 3:18:05 ID:J6FzY27W0.net
>>27 せやな こどもの日に買ってもらったの思い出すわ
54 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/02/22 3:24:04 ID:n+YGFI/r0.net
>>23 カステラもらいすぎて牛乳で食うやろ
61 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/02/22 3:26:05 ID:LKwCXDW7d.net
>>54 地元民に配るなやまだシースケーキのが貰って嬉しいわ
25 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/02/22 3:17:03 ID:qWbg2GBb0.net
生しらす 釜揚げの方がうまいわ
34 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/02/22 3:19:00 ID:6R7ZDna70.net
笹かまぼことか仙台民食わなそう
110 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/02/22 3:40:01 ID:vBJasvwqa.net
>>34 食うぞ
35 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/02/22 3:19:00 ID:/9FBSLWJa.net
そもそも桃カステラなんて知らねーよ
43 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/02/22 3:21:03 ID:2slJ105Ld.net
>>35 カステラの上に桃の形の砂糖菓子のっとるやつや 甘ったるいの好きなら好きやと思うわ
36 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/02/22 3:19:02 ID:seVNnzf+d.net
ずんだ牛タン 観光客用
106 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/02/22 3:39:03 ID:vBJasvwqa.net
>>36 ずんだは食うやろ 昔バッバがお盆に餅つき機で餅ついて作ってたわ
37 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/02/22 3:19:04 ID:qCXEcpZ20.net
水炊きは好き もつ鍋はきらい
47 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/02/22 3:22:05 ID:Z0ZElMBb0.net
伊勢うどんは逆に地元民しか食ってなさそう マズイって広まりすぎや
57 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/02/22 3:25:04 ID:2iDBTTacd.net
>>47 近いけど名古屋住んでたとき何回か食べたで 他の地方ではあんまり聞かんから心配することない
51 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/02/22 3:23:05 ID:K/BUFbhD0.net
ジンパするやろ なお、ジンギスカン以外の肉も焼く模様
62 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/02/22 3:27:02 ID:h7i9IqjV0.net
>>51 言うほどやってる奴がいないのに、そのネーミングのせいでみんなやってるように錯覚してるのがジンギスカンパーティ もはやジンギスカンはただのイベント用食材にすぎなくなってる
52 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/02/22 3:24:03 ID:oQdT3GTs0.net
きびだんご
67 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/02/22 3:27:05 ID:2iDBTTacd.net
>>52 給食とかに出てたわ
68 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/02/22 3:28:01 ID:U+PqlGl4d.net
>>1 桃カスてなんや
85 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/02/22 3:32:01 ID:ucMiqN65d.net
>>68 こんなやつや地元民が主にひな祭ん時にくったり祝い事で贈ったりする
102 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/02/22 3:38:02 ID:U+PqlGl4d.net
>>85 なんやこれ!?味の想像がつかん
75 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/02/22 3:30:00 ID:dXQ/1tyxp.net
生八ツ橋 硬い八つ橋はたまにもらう
80 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/02/22 3:30:03 ID:Lyh0ynZq0.net
>>75 固いほうのっておいしくないやん
88 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/02/22 3:34:01 ID:dXQ/1tyxp.net
>>80 美味しくないから地元で消費されるんちゃうか 知らんけど
83 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/02/22 3:31:00 ID:Lyh0ynZq0.net
福岡民いわく明太子も高菜も言うほど食わんと聞いたわ
95 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/02/22 3:35:02 ID:2iDBTTacd.net
>>83 住んでたけど、いわし明太子や水炊きとかよく食べに行ってたで 唐揚げとか感動したわ
96 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/02/22 3:36:00 ID:Lyh0ynZq0.net
>>95 なんややっぱ食うんか まあ明太子も高菜もうまいもんな
100 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/02/22 3:37:05 ID:2iDBTTacd.net
>>96 高菜はあんまり食べんかったけど明太子いわしや唐揚げはよく食べた
105 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/02/22 3:39:02 ID:bpXKkGcT0.net
>>100 元県民やけどわかるわ 明太子いわし他県でも売ってほしい
94 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/02/22 3:35:01 ID:Dinx5sSF0.net
十万石饅頭
112 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/02/22 3:40:02 ID:MmhbSYQV0.net
>>94 十万石饅頭って地元民に聞いても誰も食べたことないし埼玉土産とかそうそうないし誰が食べてるんや…
132 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/02/22 3:44:04 ID:Dinx5sSF0.net
>>112 うまいうますぎるとか言って一部の中毒者がリピートしてるだけなんちゃう 彩果の宝石はたまに貰うけど十万石饅頭はマジで現物1度も見たことないぞ
189 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/02/22 3:58:01 ID:wL1xO5PMM.net
>>132 わいのばあちゃんち常にあったで。 なお、その影響で職場に土産で買っていったら好評でこれまた埼玉行くたびに買ってきてる模様。法事でしか行かんけど
98 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/02/22 3:36:02 ID:Lyh0ynZq0.net
大阪の人は毎日たこ焼き食べていてほしい そうであってほしい
103 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/02/22 3:38:04 ID:EsFedCOh0.net
逆に地元民食いまくりよってな食材は? うどん
116 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/02/22 3:41:05 ID:bpXKkGcT0.net
>>103 高松で働いてたとき出勤したらまわりが朝うどんの話ししてて驚いたわ 単身赴任多かったからかもしれんけど ワイも朝うどん食べるようになったら市民として一人前なったねっていわれたわ
124 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/02/22 3:43:03 ID:EsFedCOh0.net
>>116 草 朝から食うんかい
134 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/02/22 3:45:00 ID:bpXKkGcT0.net
>>124 昼も食ってるで 夜はのびてるし閉まってるからいかんけど
145 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/02/22 3:46:04 ID:EsFedCOh0.net
>>134 草
147 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/02/22 3:47:00 ID:pxzw0EO90.net
>>134 何食い残しとんねん
146 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/02/22 3:46:05 ID:rpWZUcXir.net
>>103 味噌 味噌煮込みうどん美味しいし、おでんには味噌が必須 豚汁は赤だしじゃないと許せない 豚カツには別に要らないけど
155 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/02/22 3:49:01 ID:2iDBTTacd.net
>>146 味噌が当たり前やからな トンカツって言ったら味噌やもん
161 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/02/22 3:50:02 ID:EsFedCOh0.net
>>155 ファッ!?トンカツはからしとソースやろ
171 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/02/22 3:52:00 ID:2iDBTTacd.net
>>161 トンカツにソースって言うと、みんなそんな感じで驚いてる
174 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/02/22 3:52:05 ID:wyyABhpY0.net
>>171 流石にそれはない トンカツ屋いってもソースで食うやついくらでもおる
128 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/02/22 3:44:00 ID:wyyABhpY0.net
みそカツ みそおでんは食う
130 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/02/22 3:44:02 ID:9SUNXqIc0.net
むしろ地元民が食いまくってる名物の方が少ないだろ 香川のうどんくらいちゃうの
142 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/02/22 3:46:00 ID:ykpN92vSa.net
熊本やけど タイピーエンやな 子供の時以来食ったことないし 熊本名物って顔してる意味がわからない
150 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/02/22 3:47:04 ID:pxzw0EO90.net
>>142 なんなんかいまだに分からん なんか生まれかけのひよこみたいなもんか思ってる
153 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/02/22 3:49:00 ID:XyVs4IGC0.net
>>150 春雨スープやぞ?
158 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/02/22 3:49:05 ID:ykpN92vSa.net
>>150 こんなの
163 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/02/22 3:50:05 ID:pxzw0EO90.net
>>158 中華の卵料理のパチモンか思ってた チャンポンか
167 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/02/22 3:51:03 ID:ykpN92vSa.net
>>163 それはピータンとちゃうか
143 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/02/22 3:46:01 ID:jEVX+2L10.net
仙台行ったら萩の月が主食やった
154 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/02/22 3:49:01 ID:DymhJUMZ0.net
八つ橋はガチで食わない
157 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/02/22 3:49:04 ID:UOMAAgIEd.net
博多行くたび通りもん買うんやが地元民はあれ食うんか
166 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/02/22 3:51:00 ID:elHcJu+v0.net
>>157 あれめっちゃ旨い
159 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/02/22 3:50:00 ID:q8nnEgYxM.net
六花亭のバターサンドは食いまくってる
177 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/02/22 3:54:01 ID:vzmePcO2M.net
横須賀海軍カレー 横須賀ネイビーバーガー
178 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/02/22 3:54:03 ID:8cDxohx+x.net
明石焼 高いしたこ焼きなんなら冷凍たこ焼きばっかり食っとる
179 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/02/22 3:54:04 ID:2iDBTTacd.net
通りもんも美味しかったな
182 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/02/22 3:55:04 ID:EsFedCOh0.net
大阪いいよなぁ食い物うまそうや
185 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/02/22 3:56:02 ID:Lyh0ynZq0.net
大阪民はもっとづぼらやに誇りを持つべき なんであんなに低価格でたくさん河豚食えるの
195 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/02/22 3:59:02 ID:XGKsVyDIp.net
聞いた事もないし 昔から知ってたと言う奴に会ったこともないご当地グルメがなんか全国でちょっとブームになってた
200 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/02/22 4:00:01 ID:5kFCd/EQd.net
名産品って地元民は食わんよなぁ 本当に地元の食文化見たいならスーパー何軒か回ってみたらええしな
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1550772611/

おすすめ記事

関連記事

コメント(63)

  • no
    1
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年2月22日 21:13:47

    これは言わせてもらおう
    千葉県出身だが落花生だ!いやピーナッツ自体は身近にある食べ物だし普通に食べるだろおまえらだって
    それとなんら認識変わらねえから、つか千葉県も相当広いんだよ、房総半島なんて行ったことねえわ

  • no
    2
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年2月22日 21:41:33

    群馬でハラダのラスクで並んでるの見たことない

  • no
    3
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年2月22日 21:47:25

    札幌民だが羊肉は普通に食う。ただあのジンギスカン鍋で焼くかというと別問題。自分の場合、家ではフライパンで焼くわ。

  • no
    4
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年2月22日 22:00:40

    ※1
    八街市へ出張した時の土産で買ってきたゆで落花生がムチャクチャうまかったんだがなあ…

  • no
    5
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年2月22日 22:09:18

    名古屋コーヒーと小倉トースト

  • no
    6
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年2月22日 22:11:22

    名物と言われる食い物で地元民が日常的に食っているのは
    讃岐うどんだけ
    香川県民は米かうどんかって感じで食うが米か○○かって食う物あるか?

  • no
    7
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年2月22日 22:15:18

    ※2
    味の割に値段も高いし、それ以前にラスク自体がそんな頻繁に食うモノじゃないから
    地元民でも土産としてぐらいでしか買わない。
    それにデパート行けば全国どこにでも売り場あるから土産としても現地上達で十分

  • no
    8
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年2月22日 22:20:59

    群馬の地元住民同士だとハラダのラスクが出ることのほうが稀
    旅がらすや幸煎餅の七福神あられのほうが遥かに出没率が高い

  • no
    9
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年2月22日 22:22:43

    ※4
    茹でた落花生など食べたことがない
    ※3
    俺の第2の故郷は札幌、丸太のような冷凍ラム肉がジンギスカンの定番だったけど、冷静に思い返すとどうやってあんな形状になるのか不思議じゃない?

  • no
    10
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年2月22日 22:23:04

    十万石饅頭は梅林堂でしか見たこと無いな

  • no
    11
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年2月22日 22:23:52

    ※6
    なぜ主食限定なのか…

  • no
    12
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年2月22日 22:34:09

    ※11
    別に主食限定にしたつもりはないが
    スレタイが「地元民は食わねーよって食べ物」ってことだからだよ

  • no
    13
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年2月22日 22:36:48

    ※9
    つhttp://www.29notoyo.co.jp/rolls.html

  • no
    14
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年2月22日 22:48:18

    ワイ長崎カsテラ普通に食うぞ
    イッチは貧しい家庭やったんやろなぁ

  • no
    15
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年2月22日 23:02:08

    横須賀海軍カレー

    一応1回だけ食べた事はあるが、高い割に普通のカレーだったな

  • no
    16
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年2月22日 23:06:21

    高級食材は主に東京に出荷され地元民の口にはあまり入らない
    てのは結構ありがち

  • no
    17
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年2月22日 23:07:10

    ※9
    ハムが丸いのと同じ理屈だろ

  • no
    18
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年2月22日 23:32:36

    ※9
    釣りにも程がある。

  • no
    19
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年2月22日 23:51:31

    ※9
    茹で落花生は掘り立てじゃないとダメだから、今は枝豆みたいに冷凍のが有るけどやはり掘り立て茹で立てには及ばないね
    茹で専用と言ってもいい「おおまさり」っていう甘味が強く通常の2倍の大粒品種も開発されたけど生産量わずか

  • no
    20
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年2月23日 00:49:48

    大阪民はたこ焼きなんてタコパの時くらいしか食わんかな
    たこ焼き屋でたまにしか買わんな。
    じゃんぼ総本店てとこは生地に味ないからたこ焼きもお好み焼きもクソ不味いけど買うやつおってびびる

  • no
    21
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年2月23日 01:27:48

    大阪府民だけど、家にたこ焼き器無いし、タコパもしたことがない
    場所取るし、頻繁に使うことも無いからむしろ当たり前
    タコ焼きといえば時折、ラムーのタコ焼きを買うぐらい
    100円だし、ジャンクな味だし、まさに「こういうのでちょうど良いんだよ」

  • no
    22
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年2月23日 01:57:20

    福岡出身だが、ラーメンうどん水炊きもつ鍋は普通に食うね。
    ただ、水炊きやもつ鍋は外で食うより家で食う方が多いかも。
    普通にスーパーで水炊き用の骨付き鶏もも肉のぶつ切りとか、もつ鍋用の牛もつセット(もつ鍋の濃縮スープ付き)とか売ってるから。
    高菜は俺の家は普通に食ってたけど、その辺は家によって差がありそう。
    明太子は基本的に贈答品で、自宅用には切れ子(皮が破れたB級品)をたまに買う程度。
    むしろコンビニとかのおにぎりで食うケースの方が多かったかも。
    通りもんも贈答用にしか買ったことがなくて、食ったのは貰った時だけだった。

  • no
    23
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年2月23日 02:06:28

    風来坊、山ちゃん、味仙、矢場とんは行ったことすらない。
    マウンテンも当然行かない。コメダは行きます。

    盛岡の知り合いもわんこそばは食べたことないって言ってたな。

  • no
    24
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年2月23日 03:06:40

    元胆振民だがわかさいもは好きだぞ。
    (まぁ胆振の中でも洞爺~登別辺り限定に近いが…)
    ジンギスカンの現状は知らないけど、一定以上前の年齢なら学校行事とかで
    食ったって人はそこそこ居るんで無いのかな。

  • no
    25
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年2月23日 03:35:10

    ずんだ餅 → お盆やお彼岸などで作る、食べる
    牛タン → 来客など特別な時
    笹かまぼこ → 日常的に食べる
    萩の月 → 買ってまで食べない(お土産用)

  • no
    26
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年2月23日 05:51:19

    笹かまは煮物とかおひたし類とか汁物に入ってるまであるな
    逆に普通の赤白のかまぼこはほぼ見かけない おせちくらい

  • no
    27
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年2月23日 06:43:48

    ワイ京都民、地元民だから焼き八ツ橋は食べない
    生八ツ橋はたまーに食う、阿闍梨餅はしょっちゅう食う
    焼き八ツ橋は食べないしみやげ物にもしない、絶対買わない
    普通の和菓子や漬物は毎日のように食ってるで
    あとパンもほぼ毎日食ってる

  • no
    28
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年2月23日 07:32:44

    ※23
    盛岡にたまに出張で行くがあいつらわんこそばは食わないが冷麺とかじゃじゃ麺は飲み会の締めとかでしょっちゅう食う
    わんこそばは元々がおもてなし料理だから常食するもんではないらしい

  • no
    29
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年2月23日 07:51:45

    生シラスは本当に火を通した方が美味いと思う。

    生食用を買って帰ったら、濃い目の出汁を煮立て、生シラスと卵を落とし、
    シラスの柳川風にして食べるのが好き。

  • no
    30
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年2月23日 07:52:06

    松阪牛、地元民でも年に2回くらいしか食べない・・・・;;

  • no
    31
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年2月23日 08:00:41

    きびだんごはただの求肥だからなあ

  • no
    32
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年2月23日 08:53:27

    味噌カツは家でトンカツを食べるとき気分でソースか味噌かを選ぶくらいのものだな
    矢場とんみたいに最初からかかってるのはなんか違う
    コロッケにも味噌をつける

  • no
    33
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年2月23日 09:03:52

    ※30
    鶏焼肉食っとけ
    松坂牛に関しては売り物だから余り物を食う文化としてホルモン焼きがあるからいいよね

  • no
    34
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年2月23日 10:13:42

    ひもかわうどん
    あんな幅広な麺、食いづらくてしゃーない
    いつの間にあんなアホみたいな幅になったんだいい加減にしろ

  • no
    35
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年2月23日 10:46:46

    ワラスボとムツゴロウ
    なんかの本に「佐賀では普通にコンビニでワラスボの干物が売ってる」と書いてあったが、売ってねーよ
    あとシシリアンライスも食べたことない

  • no
    36
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年2月23日 11:18:10

    ウチで言えば何だろう
    サンマーメンとかシウマイとか1,2回くらいしか食べた事ないよ

  • no
    37
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年2月23日 11:49:50

    黒豚。たけーよ。

  • no
    38
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年2月23日 12:04:42

    豚丼かな
    中華ちらしはたまに食うよ

  • no
    39
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年2月23日 12:05:12

    昔、安居酒屋チェーンは風来坊か村さ来くらいだったので手羽先は食べてたね

  • no
    40
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年2月23日 12:08:55

    ぎょうざ。少なくとも「宇都宮餃子」なんて、誰も知らんわ!

  • no
    41
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年2月23日 12:43:49

    20年位前に平日に休みを取って仙台とか行ったけど牛タンの店は昼のランチとか
    色々な店に行ったけどサラリーマンとかで満席だった

  • no
    42
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年2月23日 12:54:37

    青柳外郎、両口屋是清のをちこちは帰省すると必ず買う。
    をちこちはお茶系はもちろんコーヒーにも合う。

  • no
    43
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年2月23日 14:28:01

    矢場とんは典型的な観光客向けのボッタ店

  • no
    44
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年2月23日 16:07:00

    道頓堀でたこ焼き、お好み焼き。
    通天閣で串カツ。は一回もした事ないというか
    大阪って名物ないなって思う。手土産にいつも悩む。

  • no
    45
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年2月23日 16:56:13

    >178,※21
    それはおまえらが貧乏なだけ
    タコパやたこ焼き器があるかどうかは別だけど40年以上前でも普通に近所にたこ焼き屋があって、普通に食ってた
    ラ・ムーとか言ってる時点で、大阪市内じゃないのが丸わかり、ただの田舎じゃん(笑)
    ※44禿同、通天閣なんか、普通の大阪人はガキの頃から言っては駄目と言われてるエリアで、普通は行かない
    最近は治安がましになったけどな。大阪土産は、確かに悩むな

  • no
    46
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年2月23日 22:30:55

    うちの地元で推してる「桑の葉」シリーズの食品はまずいし
    そもそもある事自体そんなに認知されてない
    なのに道の駅で堂々と「名物」コーナーで売ってる

  • no
    47
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年2月23日 23:53:09

    仙台民の俺、※25が言いたい事を全て言ってくれた
    もう一つ追加するなら、秋から冬にかけては鮭が良く食卓に上る

  • no
    48
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年2月24日 03:35:38

    タイピーエンは普通に食べるけど、熊本の中でも長崎に近い地域が多い
    ラーメンよりもあっさりして胃もたれしないから、女性が好む感じらしい
    桃カステラ長崎の人に良く貰うし、普通に美味い
    熊本は陣太鼓返す
    熊本って基本何処かの件に面してるから、東西南北中央天草で文化の差異がでかいんだよね

  • no
    49
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年2月24日 14:17:09

    カステラ県民ならトルコライスじゃないか?
    かれこれ3回ぐらいしかくったことないわ

    香川県民には及ばないがちゃんぽんはよく食ってた記憶がある

  • no
    50
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年2月24日 19:22:11

    東京出身だが、一周回って東京ばな奈とかごまたまごとか
    食べてみようかなと、このごろ思う(食べたことがない)。
    今住んでるのが京都で、みやげはいろいろありすぎて迷う。
    阿闍梨餅はうまいけど、油で揚げてるのがちょっともたれる。

  • no
    51
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年2月24日 22:16:54

    地元の名産が八丁味噌だが、あれは地元の人間しか食わないものだと思うわ

  • no
    52
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年2月24日 23:35:50

    ちゃんとジンギスカン鍋を用意しての本式のジンギスカンはほとんどやらないけど
    フライパンでラム肉野菜炒め作ってジンタレかけて食べる簡易ジンギスカンもどきは
    イベント食じゃなく普通のおかずとしてよくやる

  • no
    53
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年2月25日 03:45:06

    なんで生シラス食える地域で釜揚げ食わなきゃなんないんだよ
    生シラス不味いって言ってるやつの大抵は冷凍生シラスだぞ

  • no
    54
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年2月25日 22:07:30

    あー考えてみれば東京土産なんて特に東京人買わなそうだね
    東京ばななは海外の人が感動したお菓子ってテレビで紹介されてた
    花園饅頭とかは誰が買ってるんだろうなぁ(買われてないから大変な事になったんだろうけど

  • no
    55
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年2月26日 03:17:37

    太平燕(タイピーエン)はインスタントの食べたらただの春雨スープ
    観光客の皆さん、お土産で買うのはお勧めできん
    あれは中華料理店で食うやつ
    熊本来たら中華料理店で食べるのお勧め(王ちゃん亭とかスゲー好き)
    小学生の頃は給食でも出てたけど、あれはマジで不味かった!

  • no
    56
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年2月26日 17:17:42

    ※53
    取れたての食ったことあるけど正直思ったほどじゃなかったわ

  • no
    57
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年2月26日 23:42:52

    埼玉来たら焼きまんじゅうがおすすめ
    群馬より埼玉のがうまい

  • no
    58
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年2月27日 10:43:52

    スレ最後に出てるけど旅先のスーパーいくと県独自のもの売ってておもしろいよな。

  • no
    59
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年2月27日 15:13:57

    家系ラーメン
    もっとサッパリしたラーメンの方が好き

  • no
    60
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年2月27日 21:10:25

    大阪やったが、タコ焼き機あったで
    タコ焼きというより、ホットケーキの粉にウインナーとかチョコとか色々入れて焼いてたわ

  • no
    61
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年2月28日 18:03:20

    信玄餅 

  • no
    62
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年2月28日 23:13:37

    いかなごの釘煮は毎年絶対作って食べるけど
    知名度が低いというスレタイと真逆の食べ物

  • no
    63
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年3月1日 21:06:48

    十万石饅頭は名物の饅頭系にありがちなパサパサ系かと思ってたが
    実際食ったらもっちりしっとりしてていい意味で裏切られた
    近所に住んでたり埼玉来たらぜひ一回買ってみて欲しい
    マジで美味いから

コメントを書く


本文: