「から揚げ弁当」って一番損した気分にならないか?

 
2019年1月21日11:30:00
 
コメント(28)
 

1 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2019/01/15 13:24:03 ID:ad7
から揚げは大量に出るから原価率が一番低いと思う

おすすめ記事

2 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2019/01/15 13:25:01 ID:iSp
また原価かよ
3 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2019/01/15 13:25:02 ID:ad7
そら原価よ
4 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2019/01/15 13:25:03 ID:nW5
でも美味しければ許すやろ?
6 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2019/01/15 13:25:04 ID:qnj
おいしいからええやん
13 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2019/01/15 13:27:00 ID:ad7
>>4 >>6 損した気分でおいしさが半減するやん
14 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2019/01/15 13:27:01 ID:qnj
>>13 ドケチで草
5 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2019/01/15 13:25:04 ID:c5Y
でもからあげクンでご飯食えるか?
8 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2019/01/15 13:26:01 ID:qnj
>>5 食えるやろ
10 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2019/01/15 13:26:03 ID:c5Y
>>8 無理
9 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2019/01/15 13:26:01 ID:YHW
唐揚げ弁当て大体50円くらい安いやろ
12 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2019/01/15 13:26:04 ID:hlo
美味いし安いし量あるからwin-winや
20 名前:【99】 投稿日:2019/01/15 13:29:04 ID:cvU
うまけりゃなんでもいいんだよ
21 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2019/01/15 13:31:04 ID:rvO
関係ないんやけどちょっと前にからやまっていうチェーンが近くにできてよくいくんやけど 行くと必ずチラシと一緒に100円引きクーポンくれるんや 半永久的に100円引きってどうなんやろな ディフォルトの定食が税込みで630円くらいでそっから100円引き
23 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2019/01/15 13:35:04 ID:ad7
>>21 常連さんは割引みたいな感覚ちゃうんかな
29 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2019/01/15 13:38:00 ID:rvO
>>23 いや誰でももらえるやで オルチャンメイクの娘さんがキッズににこにこしながら渡してたで
39 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2019/01/15 13:42:02 ID:C6y
からやま塩辛食べ放題なの草
24 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2019/01/15 13:36:04 ID:NmF
コスパ気にしすぎるのって結局コスパ悪いやろ 好きなもん食って満足するのが本当の意味でコスパええんや
26 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2019/01/15 13:37:04 ID:ad7
>>24 その満足の中にコスパも入ってるんやで
28 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2019/01/15 13:37:05 ID:NNK
コンビニの冷凍の唐揚げを袋ごとチンしてもらって、合わせて白米買って食ったほうがはるかに安くてなおかつ美味い
30 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2019/01/15 13:38:03 ID:9hz
別にどっちでもええやん
31 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2019/01/15 13:38:04 ID:Jgi
唐揚げで損するのにチキン南蛮とか山賊焼きでは損しない人?
34 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2019/01/15 13:40:01 ID:ad7
>>31 チキン南蛮は唐揚げに比べて原価高いはずやで 出る量が少ないから
37 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2019/01/15 13:42:01 ID:ad7
安くていいものを見つけるのがコスパ厨の使命や
40 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2019/01/15 13:42:05 ID:hJj
ええもんは高いんやで
43 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2019/01/15 13:43:05 ID:NNK
いざ食べたらほとんどが片栗粉の塊みたいな衣の唐揚げあるよな
44 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2019/01/15 13:44:00 ID:zdM
原価厨って材料費しか言わんよな 人件費光熱費家賃その他諸々かかってるのに
45 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2019/01/15 13:44:03 ID:hJj
>>44 そこは企業努力でなんとでもなるらしいで
47 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2019/01/15 13:45:00 ID:zdM
>>45 売値=材料費でどう利益出せるか教えてほしいンゴねぇ…
48 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2019/01/15 13:45:03 ID:hJj
>>47 企業努力やろなあ
50 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2019/01/15 13:50:01 ID:rvO
定食600円台は安いんご
51 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2019/01/15 13:51:02 ID:ad7
530円でも十二分に利益が出る価格設定ってことや
49 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2019/01/15 13:46:05 ID:ad7
常に値引き配ってるなら普通の値段設定高くしてあるだけやろ
52 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2019/01/15 13:51:03 ID:zdM
値引きってのは諸々の事情、例えばスーパーの売れ残りとかで捌けるために値引きしたり、値引きにより客を呼び込み他の商品も買ってもらってそれ以上の利益を出したりできるとかでやってることであってただ値引きすりゃいいってもんじゃないし
57 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2019/01/15 14:03:02 ID:tCp
ほっともっとの美味い?
59 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2019/01/15 14:04:00 ID:riv
揚げ物は値入4割~5割 これ豆な
60 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2019/01/15 14:06:04 ID:rvO
言ってることは分かったけど唐揚げ定食で満足してるわいと常に不満をかかえていきてる原価厨だとワイの方がやっぱり幸せで だからワイは同意できないんごねえ
61 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2019/01/17 8:29:02 ID:zal
安くはないだろ普通にから揚げ1個80円くらいするのに
65 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2019/01/17 8:34:01 ID:sKM
唐揚げ弁当食べたくなってきた
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1547526271/

おすすめ記事

関連記事

コメント(28)

  • no
    1
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年1月21日 12:01:47

    損した気分っていうか一番ハズレが多い弁当が唐揚げ弁当だと思う

  • no
    2
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年1月21日 12:12:29

    じゃ、お前は唐揚げ弁当食うな、で終わる話

  • no
    3
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年1月21日 12:24:08

    強要でも拷問でもないんだから無難なかお弁当を選んで食えばよろしい

  • no
    4
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年1月21日 12:27:59

    原価とか考えなければ美味しくなるのに。

  • no
    5
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年1月21日 12:38:31

    のり弁より幸せに気分になれる

  • no
    6
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年1月21日 12:44:13

    逆に原価安いから一人前の量が多いのよね

  • no
    7
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年1月21日 12:47:14

    原価厨かよw

    原価厨はそもそも外食だの弁当だの惣菜だのに手を出しちゃいかんだろw
    バカかよw

  • no
    8
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年1月21日 12:49:40

    そもそも唐揚げは米には合わない
    米に合うと思ってる奴は、衣自体に濃い味がついてたりチキン南蛮みたいなタルタル甘酢とかだからだよ
    普通の薄め味付けの唐揚げだけで米は全然捗らないぞ

  • no
    9
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年1月21日 12:53:12

    ならない
    終了

  • no
    10
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年1月21日 12:54:08

    から揚げは衣で決まるよな

  • no
    11
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年1月21日 13:05:57

    トップ画像みたいに明太子や高菜がついているからあげ弁当は嬉しいな

  • no
    12
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年1月21日 13:19:47

    唐揚げデラックスやスペシャルが損した気分になる
    唐揚げの量が減ってるから

  • no
    13
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年1月21日 13:43:06

    ケチるくらいなら弁当買わない方が良いだろ

  • no
    14
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年1月21日 14:28:39

    損得でなく、自分が何を食べたいかだろ。重要なのは。
    それで不味かったら損だけどな。

  • no
    15
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年1月21日 15:15:04

    唐揚げの形状のせいで一番スカスカ感あるよな

  • no
    16
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年1月21日 17:24:11

    むしろ肉メインの弁当の中で一番安いから得した気分になるんだが

  • no
    17
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年1月21日 17:31:25

    原価(材料費)を気にするひとはペットボトルのジュースなんて
    ぜったい買わなさそう

    でも逆に彼らがこれはお得だと断言する商品があるのか気になる

  • no
    18
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年1月21日 17:35:12

    また原価厨w

  • no
    19
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年1月21日 19:04:22

    唐揚げ弁当を損と考える事自体が損してるんだよなー

  • no
    20
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年1月21日 22:06:01

    原価とかはどうでもいいんだけど
    家庭で作るんなら空揚げよりはソテーやグリルやローストの方が効率的で美味しい

    空揚げやフライドチキンは店で大量に作るのに向いた料理

  • no
    21
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年1月21日 22:51:01

    IDが「ad7」てw
    どこの宣伝してはるの?w

  • no
    22
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年1月22日 00:12:30

    ほこりでも食ってかろうじて生きれば原価タダだぞ
    アホなことに脳ミソ使う位なら
    好きなもん食って英気を養ってその分稼げ

  • no
    23
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年1月22日 00:21:39

    原価厨って普段からこんなこと考えて生きてるのか
    どんだけ浅い人生経験してきたらこんな思考の持ち主になれるんだろう

  • no
    24
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年1月22日 00:31:31

    自分の貧乏性を他人に押し付けないでほしい
    きもい

  • no
    25
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年1月22日 01:09:10

    原価厨って本当にいるのかよ

  • no
    26
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年1月23日 01:44:16

    腹へった

  • no
    27
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年1月23日 12:47:26

    原価が全てた
    貧乏かどうかじゃない得か無駄かだ
    無駄に金を出すのはただのアホ

  • no
    28
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年1月23日 17:24:01

    じゃあお前は無給で働くのかよ
    お前の労働に原価はかかってないぞ

コメントを書く


本文: