中国で無人コンビニが大躍進。日本では簡単に普及しない理由は

 
2018年9月27日19:00:00
 
コメント(28)
 

1 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/09/26 8:39:01 ID:NZXK9hVX0
中国で「無人コンビニ」急拡大も日本では簡単に普及しない理由 中国で無人コンビニが急拡大している。無人コンビニをいち早く始めた米アマゾン・ドット・コムが多店舗展開にもたつく間に、中国では無人コンビニが乱立、燎原(りょうげん)の火のような勢いだ。 しかし、中国で無人コンビニと騒がれている割に、日本から進出しているコンビニ大手は慌てて無人コンビニを増やす気配はなく冷静だ。中国のような無人コンビニブームは日本にも波及するのだろうか――。(流通ジャーナリスト 森山真二) 続きはソース https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180926-00180518-diamond-bus_all

おすすめ記事

6 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/09/26 8:42:03 ID:CPktOPtO0.net
日本の大手は日本国内で無人コンビニ増やして実験中なので
7 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/09/26 8:42:05 ID:F+2ey1wq0.net
まあ万引き多発でつぶれるよね
9 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/09/26 8:44:00 ID:ar3uwNvD0.net
実は店員の万引きが客の万引きより多いw
12 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/09/26 8:46:00 ID:0e6N8IdI0.net
>>9 実際にあるから笑えない
165 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/09/26 12:44:00 ID:ARpdZYBV0.net
>>9 ものによっては日本もひどい飲食店とかひでえぞ
10 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/09/26 8:44:00 ID:E3lVffYg0.net
あれって会計しないと扉開かないんじゃなかったっけ
13 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/09/26 8:47:01 ID:jTJIn29q0.net
>>10 会計した人と一緒に並んで店から出ようとしたら ドアは開くのかな? 開かないのかな?
11 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/09/26 8:45:04 ID:KBUDPDBd0.net
機械よりバイトの方が安いからな日本は
16 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/09/26 8:50:02 ID:IwlF0FQq0.net
日本でも無人コンビニは15年くらい前にやってただろw あのパカッって蓋あけて商品とるやつ
18 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/09/26 8:50:04 ID:4hKv1LjU0.net
中国は労働人口がかなり減少してるからこの流れは必然だね ただ格差の拡がりは止まらないだろうな
28 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/09/26 8:56:02 ID:ijVhGpD50.net
無人コンビニは実際は無人じゃない スーパーでセルフレジあるだろ?あんなんなだけ なのでコンビニは相手にしてない ただでさえ日本のコンビニは業務が高度なんでスーパーみたいな単純レジじゃないから
34 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/09/26 9:00:01 ID:8HJUc+Xz0.net
>>28 ATMで支払納税できるようにして チケット発券機置いて 宅配受付ロッカー置けばいい
47 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/09/26 9:05:03 ID:U4p7EoG+0.net
万引き対策どうなんだろう。近くのダイエーがセルフレジからセミセルフに後退したんだけどあれって万引きがひどいってことだよね
53 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/09/26 9:08:02 ID:uuqxxN+W0.net
金払わないと外に出られないシステムだろ?野菜の無人販売とはちゃうで
65 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/09/26 9:18:03 ID:OGN+L4Qg0.net
コンビニ雇用無くなったら大変だろ
97 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/09/26 9:51:01 ID:6j6YXiOD0.net
誰が品物並べるの?
99 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/09/26 9:52:01 ID:oRTEMMRI0.net
中国が成功しているのだから日本も成功するんじゃないか
100 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/09/26 9:53:03 ID:ehVJWW+n0.net
中国のはレジが一部無人だけであって、日本が狙ってるのは 商品カゴに入れた時にすでに値段が計算されている仕様だからな
122 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/09/26 10:17:04 ID:2T0CPRoc0.net
中に入ったら全部自販機だったでござる
126 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/09/26 10:30:04 ID:BNlqZ6cp0.net
電子決済システムが日本ではまだまだだからなあ
158 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/09/26 12:28:02 ID:aiHPOD1K0.net
ただの自動販売所だよ
174 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/09/26 13:03:03 ID:vKa52h8n0.net
無人を強調されますけど、単なるセルフレジじゃん(´・ω・`)
175 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/09/26 13:06:05 ID:IkFXe/w10.net
無人はコスパが悪いってのが1年ぐらい前にあったが
188 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/09/26 15:09:04 ID:61pxdOH50.net
無人って店舗の中に自販機がたくさんあるだけじゃないの?
193 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/09/26 15:30:04 ID:wXsxr1PW0.net
カメラで認識、スマホで自動決済じゃなかったっけ
195 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/09/26 16:10:01 ID:+P8zQHV90.net
無人レジのおでんは食いたくないな
197 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/09/26 16:28:04 ID:ygbkSFSU0.net
うどんの自販機はありますか?
206 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/09/26 21:45:03 ID:xtw48Hm+0.net
>>197 あれ、保健所検査あんだよな。 結構維持管理大変やな。
211 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/09/27 5:21:00 ID:jNFcMH7t0.net
感覚としてはセルフレジみたいなもんだろ?
213 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/09/27 7:03:05 ID:4ajziOwT0.net
品出しとかやってる店員の邪魔したくないから 深夜帯とかはセルフレジでいいなあ
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1537918758/

おすすめ記事

関連記事

コメント(28)

  • no
    1
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018年9月27日 19:36:49

    レジ打ちを全員辞めさせて警備員を一人雇えばええんやろ
    そらそっちのがええわ

  • no
    2
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018年9月27日 19:38:09

    設備投資費だ

  • no
    3
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018年9月27日 20:06:16

    セルフレジって機種によって動作が違うから新しくできたスーパー行ったら
    札を先に入れたら小銭受け付けてくれなくて財布が余計膨らんでしまった

  • no
    4
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018年9月27日 20:09:26

    中国で今増えてるのは、店内入場制限かかってて客は1人ずつしか入れなくて、買い物する客は店内に1人だけ
    出口精算所に棚に置いたら自動でスキャンしてくれるセルフレジがある形式か、棚から取った時点で清算済みになる自動精算システムで、清算はスマホ決済って流れやで
    入口待機所、店内、精算所毎に出入り口ドアがロックされる形式で、棚の在庫商品を検知してるから支払いせずに出ることは難しく万引きはほぼ無くなってる模様

    現状では大通りや繁華街に面した人通りの多い立地にしか出店せず、壁破るような強盗もほぼ起こる心配が無いってのがポイントやね

  • no
    5
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018年9月27日 20:16:12

    中国は現金も従業員も信用できないからこういうシステムが普及してるだけ

  • no
    6
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018年9月27日 20:21:27

    ジャップランドだと万引き多発で商売にならないからな

  • no
    7
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018年9月27日 20:28:33

    ※1
    そりゃ人件費だけ考えりゃそうなんやけど、それが世界の主流になってないてことは何かしら不具合があるんやろ

  • no
    8
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018年9月27日 20:34:43

    シナの人間は信用度0だからこういったシステムも普及するだろうな

  • no
    9
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018年9月27日 20:36:03

    日本のコンビニは豊富なサービスこそが売りだからなあ。そのサービスを維持しつつ無人にするのはどう考えても無理よね。

  • no
    10
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018年9月27日 20:43:55

    いいねーコンビニ高いからドラッグストアでやってくれー

  • no
    11
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018年9月27日 20:44:46

    ※5
    あと個人情報保護の観念がほぼ無いからだな
    個人単位で何を購入したか吸い上げられるけど
    国主導でやってるからそんな事は気にしない

  • no
    12
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018年9月27日 21:09:31

    中国のコンビニはおにぎりやフライドチキンもおでん🍢も売ってないんじゃないの?

  • no
    13
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018年9月27日 21:39:33

    地味にありがたいのが、切手や粗大ゴミシール販売。今住んでるところは、マイナンバーカードがあればコンビニのマルチコピー機から住民票さえ取得可能。本当多機能すぎるわw

  • no
    14
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018年9月27日 22:09:04

    良い物かはどうかはさておき中国の新しいことをなんでもやってみる気風は羨ましいね、昔の日本みたいだ。
    スマホにしても電子マネーにしてもすぐ普及してるし。
    中にはレンタル自転車とか失敗もあるみたいだけど。

  • no
    15
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018年9月27日 22:17:17

    >中国のコンビニはおにぎりやフライドチキンもおでん🍢も売ってないんじゃないの?

    罗森でどれも売ってたよ。全家でも売ってたと思う

  • no
    16
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018年9月27日 22:25:14

    近所のスーパーのセルフレジは酒買えないのが面倒
    未成年飲酒対策らしいが

  • no
    17
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018年9月27日 23:31:01

    コーヒーとタバコだけでも自動化すればいいのに

  • no
    18
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018年9月27日 23:40:26

    バイトはレジ打ちしかしてない訳じゃなくて陳列清掃郵便物の対応とか全部やらなといけない
    ならレジだけ無人化したってしょうがないでしょ

  • no
    19
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018年9月27日 23:53:39

    中国ではスマホやクレカどころか銀行口座すら持ってない何億人の貧困層が、
    現金の人民元を持ってるのに使えない状況から中国政府への不信に
    転化することが確定ということで、
    むしろ最近は中国政府の方がキャッシュレスを抑えようとしてるくらいやぞ

  • no
    20
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018年9月28日 01:11:43

    ※1
    あ?タバコ何処?○○は無いの?コピー機の紙切れてんだけど!
    って警備員を店員扱いして詰め寄る事案多数発生やな

  • no
    21
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018年9月28日 02:00:33

    ※3
    地元のスーパーのセルフレジもそんなやつ。まず小銭を投入しないといけない。

  • no
    22
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018年9月28日 07:39:47

    未成年がタバコ・酒・エロ本買い放題

    自動化したら自動車税も払えんけど、ATMとかで支払いできるようになればいいか。

  • no
    23
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018年9月28日 12:26:09

    中国人はどうすれば出来るかを考える。
    日本人はどうすればやらなくて済むかを考える。

    それぞれ事情があるからどっちがいいとかじゃないけど

  • no
    24
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018年9月28日 13:28:13

    有人より無人のほうが色々と信用・信頼ができるんやろうなぁ

  • no
    25
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018年9月28日 13:50:06

    金入れてパカッと開けるやつは40年位前に流行ったな
    北大病院のロビーにもあった
    夜中でも買えるのは便利だがありゃ昔のように品揃えが少ないから何とかなるんであって、今みたいに商品が多様化したら間に合わんだろ
    色々開発してるようだが

  • no
    26
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018年9月28日 18:24:05

    小銭で手間取ってると勝手におつり清算するのやめて

  • no
    27
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018年9月28日 18:50:49

    ※25
    40年前の北京大学医院に興味があります
    その当時の北大、海淀区、北京はどんなでしたか?

  • no
    28
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018年9月29日 20:10:43

    爆発はしないの?

コメントを書く


本文: