30代が、知ってるか知らないかの境界。昭和に流行った「ポリ茶瓶」知ってる?

 
2018年8月14日08:00:00
 
コメント(52)
 

1 名前:ひぃぃ ★ 投稿日:2018/08/13 18:18:01 ID:CAP_USER9.net
駅弁のお供だった「ポリ茶瓶」。いまは、30代が知っているか知らないかの境界だそう。そんなポリ茶瓶ですが、いまかわいいと流行しそうなのを知っていますか?昭和と平成を繋ぐアイテム、ポリ茶瓶について、詳しく見ていきましょう! ■ポリ茶瓶ってなに? 平成生まれの方であれば、知っている人は少ないでしょう。ポリ茶瓶とは、昭和30年ごろから駅弁のお供として購入されていた物。今でいうペットボトルのお茶のような存在でした。 元々、下の写真のような土瓶だったそうですが重いとのことで、ポリ茶瓶が普及。昭和40年ごろに缶のものが販売開始されるまで、非常に活躍していました。 ポリ茶瓶が当たり前に使われていた頃の使用方法は、中にティーパックが入っていて、駅弁を購入すると同時にお湯を注いで提供されていました。水筒のような形で、蓋をコップにして使うそうですよ。 熱いものを直接持つと火傷をしてしまうため、持ち手には紐や針金がついています。その形状がかわいいと、いま話題になっているのです! ■なぜポリ茶瓶が今、流行しそうなの? 今ならペットボトルの温かいお茶が売っているのに、なぜポリ茶瓶が流行しそうなのでしょうか? 実は、ポリ茶瓶のかわいさが再認識されてきたということがポイントです。 実用性という点でみれば、ペットボトルの方が使いやすいですよね。それでも若い人にとっては珍しく新しい物で、水筒の代わりとして再利用したり、調味料入れとして使ったり、インテリアとしてペン立てにしたりと様々な使い方をしているのです。 また駅弁のお供として購入し、それをお土産にする方も多いそうですよ。(賞味期限は必ず守りましょう。) 続きはソース http://news.livedoor.com/article/detail/15152809/ 画像

おすすめ記事

3 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2018/08/13 18:19:05 ID:zB5wfkxR0.net
懐かしい なんとなく記憶にある
5 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2018/08/13 18:20:00 ID:smwnxirI0.net
あのコップでチマチマ飲むのが旨い
189 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2018/08/13 18:47:00 ID:2JPrja9t0.net
>>5 ほんとそれ
11 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2018/08/13 18:21:04 ID:9Tfp6eIE0.net
駅に売ってた
12 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2018/08/13 18:22:01 ID:9lz4/MdA0.net
この写真のはまだ新しい方だ 昔のは、小さい注ぎ穴がついていたよ
13 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2018/08/13 18:22:02 ID:a28tyCN/0.net
電車乗るとたまに親が買ってくれたな
14 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2018/08/13 18:22:02 ID:KhTQIBAJ0.net
あれまだ売ってんだ
18 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2018/08/13 18:22:05 ID:jmJs3rjA0.net
旅行に行くとお弁当にこれがついてきたなあ
20 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2018/08/13 18:23:03 ID:FgTepPgZ0.net
ああ。懐かしい。
24 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2018/08/13 18:24:02 ID:vyhv0hpU0.net
1885年生まれだけど知らないわ
34 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2018/08/13 18:25:05 ID:fIOlIfnI0.net
>>24 長生きしてくれ。
36 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2018/08/13 18:26:00 ID:87Z+9z7H0.net
>>24 随分長生きですね
116 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2018/08/13 18:37:02 ID:Nhe9KPHJ0.net
>>24 123歳かぁ。
150 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2018/08/13 18:41:02 ID:KP0ryFnq0.net
>>116 死んでんじゃねーか
26 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2018/08/13 18:24:05 ID:5ctO5pzF0.net
ポリ茶瓶と言われても分からんかったぞ 写真見ると知ってたけど
31 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2018/08/13 18:25:04 ID:LOnJv6kw0.net
駅弁つったらこれですよ
32 名前: 投稿日:2018/08/13 18:25:05 ID:EvM64utIO.net
>>1 ああ、あったねこういう容器。 でも密閉性とか今の基準だと難ありだから、 デザインがかわいいとか、一過性の需要だろうね、、、
40 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2018/08/13 18:26:03 ID:lHMl5dYt0.net
懐かしい これでチビチビ飲むのが子供心に楽しかった
52 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2018/08/13 18:28:01 ID:U/ABtUEs0.net
30代だけど見ても全く記憶にない
63 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2018/08/13 18:29:01 ID:VghTDqFS0.net
プラスチック臭がするお茶
74 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2018/08/13 18:30:03 ID:ujHU3W1H0.net
冷凍ミカンと組み合わせないとダメ
80 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2018/08/13 18:31:02 ID:o0G2fwb70.net
アレの前はヤカンだったのか? 中国ではヤカンだった 紙コップに注いでくれた
84 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2018/08/13 18:32:00 ID:oMnHQz8Z0.net
>>80 陶器だろ
105 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2018/08/13 18:35:01 ID:Uwg8+0TDO.net
>>80 陶器でやかんのようにちょっとした注ぎ口があったはず
89 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2018/08/13 18:32:03 ID:dmcVALjc0.net
知ってる、子供時代の旅行を思い出す。(^o^)
95 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2018/08/13 18:34:01 ID:2gPC1QAn0.net
名前見てポカリが瓶だったのを思い出した
99 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2018/08/13 18:34:03 ID:sN/qOFUu0.net
とにかくクソ熱くてこれのせいでお茶自体が嫌いになった
122 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2018/08/13 18:38:00 ID:k20BvKlz0.net
知ってるよ 駅弁と一緒に売り子がホームで売ってた奴だろ ペットよりこれの方がいかにも行楽している気分になったもんだが、なんで廃止になったんだろうな
153 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2018/08/13 18:42:00 ID:ggrTzSyU0.net
当時はこれと冷凍みかんしか駅の売店になかったよな
169 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2018/08/13 18:44:00 ID:Q/ASVbVjO.net
わあ懐かしい 新幹線でお弁当食べる時、このお茶が一緒だと旅気分が盛り上がった 持って帰って家でも使ってたな
180 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2018/08/13 18:45:02 ID:qs/WSGOE0.net
新幹線乗るときに買うお茶
181 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2018/08/13 18:45:02 ID:/mQEZL4Z0.net
>>1 懐かし過ぎ・・・つか、まだあったんだ 若干お茶がプラスチック臭かったけど それはそれで良しだったな
186 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2018/08/13 18:46:04 ID:bAedwomz0.net
そういや昔は新幹線に普通に食堂車があってカレー食ったもんだ あれも消えてしまった
196 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2018/08/13 18:48:00 ID:cUyX4t9T0.net
あったねえ そういえばいつからか見なくなったな 飲み口が大きいので割と好きだったんだが
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1534151898/

おすすめ記事

関連記事

コメント(52)

  • no
    1
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018年8月14日 08:11:00

    名前は知らなかったけど、うっすら記憶はある
    旅気分が盛り上がっていいよね

  • no
    2
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018年8月14日 08:30:30

    実際に見たことはないが美味しんぼで読んだことあるな

  • no
    3
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018年8月14日 08:40:11

    ※2
    俺も同じこと書き込もうとしてたw
    プラスチックがお湯に溶けて健康に~とか批判されてたな

  • no
    4
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018年8月14日 08:52:31

    こういうのが売ってた時期には、列車自体に給湯器がついてなかったか?
    だからお茶を飲みきったらお湯を入れて、二煎目、三煎目が飲める
    当然走行中の列車は揺れるから、子供だったころの自分にはやらせてもらえなかったお手伝い

  • no
    5
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018年8月14日 08:55:45

    昔は鈍行のボックス席で家族と駅弁とこのポリのお茶を楽しんだ
    関係ないけどさきイカをはじめて食ったのは鈍行でどこぞのおっさんが「食いな」ってんでくれたのがはじめだったな

  • no
    6
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018年8月14日 08:57:22

    懐かしいが、名前は初めて知った。
    でもまあ、ペットボトルと比べたら、密閉性も保存性も悪いし容量少ないし、現実的には郷愁以外に特にメリットが無いのも事実だよな。

  • no
    7
    名前:
    空缶
    投稿日:
    2018年8月14日 09:17:46

    流行ったという言い回しに激しい違和感。

  • no
    8
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018年8月14日 09:21:57

    美味しんぼで盛大にdisられてなかった?
    こんな物がお茶として売られているとはね、とか言われて。

  • no
    9
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018年8月14日 09:31:27

    あれに入ってる茶は臭くて大嫌いだったわ
    あんなもん無くなって正解

  • no
    10
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018年8月14日 09:47:19

    なんかの映画で見た

  • no
    11
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018年8月14日 09:48:50

    このお茶は1回しか買ってもらった事が無い
    特急に有った冷水器の水をぺらぺらの紙コップで飲むほうが多かった

  • no
    12
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018年8月14日 09:52:39

    ローカル路線で旅行連れられて行ってた時に飲んだわ
    駅弁とかホームで売り歩いてたんよね

  • no
    13
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018年8月14日 10:00:45

    弁当と一緒に買ってたわ
    昔からあるものだと思ってたら結構一瞬だったのか

  • no
    14
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018年8月14日 10:05:53

    10年前にはまだあった
    イベントで仕出し弁当頼んだらこれがついてた
    田舎で自販機もないような場所だったから熱いお茶が飲めたのは嬉しかったな

  • no
    15
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018年8月14日 10:13:30

    ポリ臭かった思い出

  • no
    16
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018年8月14日 10:38:32

    スレタイ読んで知らんぞって書こうとしたけど画像みたら知ってた

  • no
    17
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018年8月14日 11:02:44

    自分は80年生まれだけど覚えてるわ
    新幹線に乗った時にお弁当と一緒に買ってもらった
    非日常感が楽しかった

  • no
    18
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018年8月14日 11:03:07

    昭和30から40年だったら30代どころか40代でも知らないんじゃないか

  • no
    19
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018年8月14日 11:13:12

    飲みにくいし倒すと漏れてくるし樹脂の臭いが気になるし。
    あれに郷愁なんて覚えないな。

  • no
    20
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018年8月14日 11:36:35

    時代の遺物だな
    ペットボトルお茶と比べて勝っている点が一つもない。

  • no
    21
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018年8月14日 11:46:48

    これまだ売ってるんだな。でもこれを可愛いとは思わない

    土瓶のほうは流石に見たことないがこっちは普通にほしい

  • no
    22
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018年8月14日 11:49:48

    瓶よりも壜を推す

  • no
    23
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018年8月14日 11:50:31

    ※20
    当たり前のことをドヤ顔でイキる姿、かっこいいですよ。

  • no
    24
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018年8月14日 12:02:50

    キレすぎでしょ

  • no
    25
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018年8月14日 12:55:50

    すごい懐かしい感じするけど、年代見たら全然自分とは合わんな
    まとめサイトでたまに見るから「ああこれ知ってる!」てな具合に記憶がすり替わってしまったんだろうかw

  • no
    26
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018年8月14日 13:54:13

    20代だけど日本海やあけぼのに乗った時に買ったことあるわ

  • no
    27
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018年8月14日 14:36:22

    これ本当にポリ臭いんだよな熱湯で溶けたのか?ってくらいに
    でも駅弁とこれはセットみたいなもんだから
    何の疑問もなく買ってたな 親が

  • no
    28
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018年8月14日 14:56:24

    元々は陶器のものを安易にポリに置き換えたから溶けて臭い
    ペットボトルのお茶の登場であっさり駆逐された

  • no
    29
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018年8月14日 15:02:42

    これ以外に選択肢が無かったものを「流行った」とは言わないよな

  • no
    30
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018年8月14日 15:32:39

    ※29
    これ

    ミネラルウォーターでペットボトル入りが流行った。だとか
    缶コーヒーで缶容器が流行っただとか言っているようなもの
    スレ主が時代を理解していないか、または「流行」の意味を理解していない

  • no
    31
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018年8月14日 16:45:25

    明らかに当時の材質だったらプラの溶けたような味はした
    100均の、レンジでお湯沸かせますの変なポリプロピレン製容器でも同じような味したけどな
    あんまりいい記憶はないね、今なら材質も考えて作るだろうから大丈夫だろうがね

  • no
    32
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018年8月14日 16:51:29

    缶とかペットボトルのお茶なんて無かったのじゃよ
    あったらそっち買うわ

  • no
    33
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018年8月14日 18:18:01

    今でも特急とかの車内販売とかで売ってるんじゃないの?

  • no
    34
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018年8月14日 18:55:43

    子供のころ飲んだ記憶があるがくさかった覚えはないな
    当時から味音痴だったのか、駅弁と新幹線という非日常のおかげで気にならなかったのか

  • no
    35
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018年8月14日 19:51:33

    サービスだと思ってもらったら、結構高かかった思い出。

  • no
    36
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018年8月14日 20:11:50

    ポリも陶器も両方あったなぁ。

    流行りはパクチーと同じで捏造確実でしょ。
    今売ってるの?
    博多の駅弁昨日食べたけれど置いてなかったし近くにはコンビニや自販機や飲料のお店多数でおいてなかったけれどな。福岡空港とかもそうだった。

  • no
    37
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018年8月14日 20:28:02

    これ普通に演劇場で最近まで売ってたけど・・・

  • no
    38
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018年8月14日 21:20:16

    アラビンドビンハゲチャビン。しか思い出せなかった、ハンバーグ食いてぇ。

  • no
    39
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018年8月14日 21:30:56

    今でも景品的な扱いで残ってるよ。
    薬局で貰ったからね。

  • no
    40
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018年8月15日 00:29:21

    駅弁のお供やな

  • no
    41
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018年8月15日 03:42:52

    流行ったんじゃなくてそれが日常。
    駅弁買ってやかんからお湯注いでもらって列車に乗る。
    熱いからこそ、お茶漬けの駅弁なんてのも当時はあった。

    冷たい緑茶ってのもまだ不味い時代のおーいお茶とかしかなかった。

  • no
    42
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018年8月15日 05:43:50

    今ってないんだ?
    確かに最近買った記憶ないけど意外だった

  • no
    43
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018年8月16日 01:53:49

    美味しんぼでみた

  • no
    44
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018年8月16日 21:51:01

    容器の匂いがお茶に移って臭かった。
    BOX席でタバコぷかぷか、駅弁のお供。

  • no
    45
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018年8月17日 15:48:58

    あー あったなあ
    あれお湯注いでたのか なんかあったかいなーとは思ってた

  • no
    46
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018年8月18日 09:34:51

    コップを兼ねていた蓋に、硬貨が入るぐらいの凹みがあったのを思い出した。
    飲み終わった後で凹みをナイフで切り取ると、貯金箱に早変わり。
    あー、この貯金箱が無性にほしくなった。
    こんな仕掛けがある茶瓶、どこかで売ってませんかね。

  • no
    47
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018年8月18日 10:19:05

    あれ、臭いがするのは当然なんだよね
    ポリ容器の耐熱温度は70〜90℃。それにストーブでチンチンに沸かしたお湯を注いでるんだから
    我々は相当な「溶けたプラスチック」を飲んでいたw

  • no
    48
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018年8月18日 17:21:28

    ハゲチャビンみたいな言い方やめろ!

    陶器のならわかるがポリのが流行るってないだろ・・・
    ところで今新幹線とか特急列車の中に、ぺらっぺらの紙カップで飲む給水器ってまだあるんか?

  • no
    49
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018年8月18日 18:21:09

    1985生まれだが記憶にある
    バス旅行の緑茶がこれだった

  • no
    50
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018年8月19日 11:12:02

    >ぺらっぺらの紙カップで飲む給水器ってまだあるんか?
    最後まで稼働してた寝台車と共に絶滅した。
    古い特急車両には設備自体はあるが使用不可

  • no
    51
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018年8月19日 17:39:39

    これに麦茶入れてオニギリ作ってもらって、柴犬と裏山に探検に行ってたなー
    夏休みの思い出ですよ

  • no
    52
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018年9月21日 01:11:08

    どっかで見たことあるようなと思ったら味っ子の駅弁回だな。

コメントを書く


本文: