【悲報】日本酒の感想、「フルーティ」か「すっきりしてる」の二択しかない……

 
2021年12月3日19:00:00
 
コメント(26)
 

1 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/12/01 18:05:05 ID:6W242bm90.net
フルーティってなんだよ

おすすめ記事

2 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/12/01 18:06:02 ID:jQC+v5Xl0.net
おれもフルーティーがよくわからん
3 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/12/01 18:06:05 ID:S9iSebsY0.net
キレがある
4 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/12/01 18:06:05 ID:ENuhWqhS0.net
飲みやすい定期
5 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/12/01 18:07:05 ID:Fm6t176gd.net
水みたい
253 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/12/01 18:29:03 ID:hestwxy+0.net
>>5 水飲んどけ定期
9 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/12/01 18:08:01 ID:xkA+dPgSM.net
辛口ってじつは辛くないのはマジなん
25 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/12/01 18:10:03 ID:9x7rcVR/0.net
>>9 より比重が水に近いものを辛口扱いしてるんやっけな 多分そんな感じ
185 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/12/01 18:24:05 ID:3Z6O0GvPd.net
>>9 甘口の反対語として使ってるだけや
211 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/12/01 18:26:03 ID:YV+wazJY0.net
>>9 基本全部甘い
10 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/12/01 18:08:03 ID:xkA+dPgSM.net
スッキリ、水みたい、するするいける定期
15 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/12/01 18:09:02 ID:pt2klxVOd.net
フルーティーは大吟醸飲めばわかる
17 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/12/01 18:09:03 ID:iQO2D+BWd.net
ジューシー
18 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/12/01 18:10:00 ID:iI6g4Bjfd.net
味わい深い
19 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/12/01 18:10:00 ID:Uky7Bzhy0.net
メロンぽい
20 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/12/01 18:10:00 ID:B6FZN8A20.net
飲みやすい、も追加で
22 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/12/01 18:10:02 ID:gFTVg6zm0.net
ガチでフルーティとしか形容しようがない
23 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/12/01 18:10:03 ID:Dak1RtYZ0.net
伸びてて草
24 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/12/01 18:10:03 ID:e/hXQtRr0.net
食事に合う
27 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/12/01 18:10:05 ID:jQC+v5Xl0.net
日本酒ってちょびちょび飲むイメージやけどあれなんでや
35 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/12/01 18:11:05 ID:fa2p6C5G0.net
>>27 味わって飲むからや
43 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/12/01 18:12:05 ID:jQC+v5Xl0.net
>>35 それは全ての飲料に当てはまるのでは?
48 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/12/01 18:13:02 ID:wkswyyfra.net
>>27 ガバガバ飲むとすぐ回るし
52 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/12/01 18:14:01 ID:jQC+v5Xl0.net
>>48 それもそうか
53 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/12/01 18:14:03 ID:nukbgx5za.net
>>27 調子のってバカスカ飲んでもええけどぶっ倒れるだけやからな
161 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/12/01 18:23:05 ID:66tDrm3sa.net
>>27 ワイはグイグイ飲むで
28 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/12/01 18:11:00 ID:tVJd3zflx.net
甘口欲しいのに辛口ばっかり並んでて探すのめんどいねん
172 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/12/01 18:24:02 ID:66tDrm3sa.net
>>28 迷ったら菊正宗の銀パックや
188 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/12/01 18:25:01 ID:4lNFm3LId.net
>>172 これ安くてうまくてええわ
208 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/12/01 18:26:03 ID:66tDrm3sa.net
>>188 甘いの飽きたら黄桜の黒パック燗で飲むわ
200 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/12/01 18:25:04 ID:OB14+7ae0.net
>>172 金パックは人気ないよな ワイも銀がすき
227 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/12/01 18:27:04 ID:66tDrm3sa.net
>>200 分かる金は微妙、大吟醸に近づけたいのはわかるけど そもそも日本酒は純米吟醸が一番いいバランスだと思う
30 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/12/01 18:11:02 ID:UWLnxrMo0.net
米が原料なのにフルーティってなんやろ 風呂上がりのフルーツ牛乳のようなのどごしなのか?
134 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/12/01 18:22:01 ID:XhpYmfPp0.net
>>30 米の糖分の甘みと発酵の酸味でフルーツっぽく感じるんちゃう
194 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/12/01 18:25:03 ID:66tDrm3sa.net
>>30 糖分が強い中でバナナ酵母とか桃酵母使ってるやつもあるからな
32 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/12/01 18:11:04 ID:75/ceAESp.net
うめーけどコスパ良くないんだよなぁ日本酒
33 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/12/01 18:11:04 ID:tnC999aHa.net
桃の天然水的なね
34 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/12/01 18:11:05 ID:USXvbnMsr.net
幻とは手に入らぬこととかいう日本酒買ったんだけど評価はどうや? ただの限定商法してる雑魚?
51 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/12/01 18:14:00 ID:X+8AtthW0.net
>>34 誠鏡の幻か? それなら普通に売ってる普通の酒や
36 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/12/01 18:12:00 ID:JE65hyuUr.net
飲みやすいってそもそも日本酒バカにしてるよな 田舎来て結構栄えてるねーっていうようなもんだ
37 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/12/01 18:12:00 ID:+hGKwwGB0.net
フルーティっていうなら果物ジュースのほうがよっぽどフルーティだよな なんのアドバンテージにもなってない
41 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/12/01 18:12:04 ID:9x7rcVR/0.net
>>37 ワインでも飲んどけ
39 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/12/01 18:12:02 ID:JE65hyuUr.net
飲みやすいってそもそも日本酒バカにしてるよな 田舎来て結構栄えてるねーっていうようなもんだ
40 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/12/01 18:12:04 ID:TLVRKMLyM.net
日本酒ってグビグビいけないから嫌い
49 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/12/01 18:14:00 ID:6I4Kbu2l0.net
>>40 「上」で待ってるで
55 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/12/01 18:14:04 ID:TLVRKMLyM.net
>>49 焼酎とかウォッカならいけるんやけどなぁ
44 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/12/01 18:12:05 ID:tHud+5Co0.net
フルーティー&するするいける&冷やしたほうが美味い
58 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/12/01 18:15:02 ID:gZs0IKJv0.net
大吟醸はほんまにフルーティー お米だけやのに
62 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/12/01 18:15:05 ID:sf79QcOB0.net
フルーティーなの飲みたかったら梅酒でいいよね
63 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/12/01 18:16:00 ID:jQC+v5Xl0.net
芋焼酎とかあんまり美味しくなかった思い出がある
72 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/12/01 18:17:00 ID:Ik2TZWej0.net
>>63 芋は臭い
89 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/12/01 18:18:04 ID:jQC+v5Xl0.net
>>72 だよな 
76 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/12/01 18:17:01 ID:V1o2ymtid.net
酒よりコーラの方が美味しくないか?
85 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/12/01 18:18:02 ID:V0kIpAic0.net
>>76 ドイツのアイスワイン飲んだら卒倒するで 超々高級なジュースやでマジ
94 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/12/01 18:19:01 ID:68G2bih4a.net
>>85 どこで買えるん?
102 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/12/01 18:19:04 ID:V0kIpAic0.net
>>94 ネットでも酒屋でも何なら個人輸入でも
110 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/12/01 18:20:02 ID:68G2bih4a.net
>>102 あとで探すわサンキュー
132 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/12/01 18:22:01 ID:V0kIpAic0.net
>>110 ドイツ以外にもハンガリーとかイタリアとかフランスとか アイスワイン(貴腐ワイン)あるけどハチミツみたいな甘ったるさやねん ドイツ産がええで文字通りブドウの酸味感あってくっそ美味い
165 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/12/01 18:24:00 ID:V1o2ymtid.net
>>132 ワイ甘党やから期待 梅酒なら飲める
177 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/12/01 18:24:04 ID:DtceCsJ5d.net
>>165 なお、貴腐ワインのお値段
82 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/12/01 18:18:01 ID:68G2bih4a.net
ワイこの前獺祭とかいうやつ飲んで感動したわ 日本酒こんな美味いのかと
96 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/12/01 18:19:02 ID:X+8AtthW0.net
>>82 獺祭は伝統をかなぐり捨てて科学力で作った酒だからな 旨くないはずがないんや
105 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/12/01 18:20:00 ID:68G2bih4a.net
>>96 そうなんか あれまた飲みたいな
114 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/12/01 18:20:03 ID:bmoa7Ykd0.net
>>96 機械で作ってるもんなぁ
139 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/12/01 18:22:03 ID:jUE0mTrp0.net
>>114 遠心分離機とか使ってるんやっけ
120 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/12/01 18:21:00 ID:o5k50U9va.net
>>96 猪祭りクソうめえよなビビった
115 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/12/01 18:20:03 ID:jUE0mTrp0.net
>>82 ええな 精米歩合いろんなの出てるから飲み比べると楽しいよ
131 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/12/01 18:22:00 ID:68G2bih4a.net
>>115 日本酒も色々あるんやな
247 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/12/01 18:29:01 ID:jUE0mTrp0.net
>>131 米をどれくらい削ってるかって事や 削りまくって中のうまいとこだけ使ってるのは値段も高い 獺祭でも2割3分とか3割9分とかあるやん あれは米をどれくらい削ってるかを表してる 5割5分で吟醸酒、3割9分で大吟醸って言われるんや
116 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/12/01 18:20:04 ID:/wtL19ZT0.net
で、日本酒全く知らんワイにおすすめなのはなんや? お酒自体そんなに飲まない
119 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/12/01 18:20:05 ID:Yk2xR3TNa.net
>>116 どぶろく
124 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/12/01 18:21:03 ID:0YG9Szc10.net
>>116 今の時期ならしぼりたて下さい言えばおk
129 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/12/01 18:21:05 ID:9x7rcVR/0.net
>>116 初心者は発泡日本酒飲んどけ
140 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/12/01 18:22:04 ID:OB14+7ae0.net
>>116 獺祭飲んどけ スーパーでも売ってる
123 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/12/01 18:21:03 ID:xQmQeKxk0.net
ワイン辛くて嫌い 日本酒のフルーティーさと全然違う ワイは甘いお酒が飲みたいんや
133 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/12/01 18:22:01 ID:6meFbO450.net
>>123 ワインも日本酒もひとくくりになんかできんのやで
209 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/12/01 18:26:03 ID:xQmQeKxk0.net
>>133 たしかにせやな
136 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/12/01 18:22:02 ID:DtceCsJ5d.net
>>123 赤玉スイートワインを三ツ矢サイダーで割るといいぞ
213 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/12/01 18:26:05 ID:xQmQeKxk0.net
>>136 三ツ矢サイダー割りはしたことないわ サンガツ!
176 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/12/01 18:24:04 ID:Yk2xR3TNa.net
>>123 甘いワインもあるぞラベル見ろ 国産のに割と多い
257 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/12/01 18:29:05 ID:3Z6O0GvPd.net
>>123 デザートワイン飲んでみ甘くてワイは飲めんけど 普通の感じで甘いのが良いんやったらドイツワインのリースリング種の奴や多分気に入ると思うわ
141 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/12/01 18:22:05 ID:r0plX109r.net
ワインとか日本酒好きなやつ羨ましい 観光地の地酒楽しめるやん ワイはビールしか好きちゃうからつまらん
157 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/12/01 18:23:03 ID:iQO2D+BWd.net
>>141 地ビールも地域色強くて旨いのあるし好きなん飲んだらええんや
196 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/12/01 18:25:03 ID:6meFbO450.net
>>141 多分今はクラフトビールの方が容易にたどり着けてかつハズレがないのでは
202 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/12/01 18:26:00 ID:FL1PM6190.net
>>141 クラフトビールええぞ 横浜でたらふく飲んだ
229 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/12/01 18:27:05 ID:YV+wazJY0.net
>>141 地酒は専門店でネットで買うのが一番や 観光地で出てくる酒は保存がいい加減なハズレも多い
173 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/12/01 18:24:03 ID:Hq+tv7ZI0.net
わりと安めだけど美味い八海山金剛心がお気に入り 正月はいつもこれ
189 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/12/01 18:25:01 ID:DnaIEXaVd.net
水みたいと思ったことないんやけどどういう意味や
205 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/12/01 18:26:02 ID:8aZ1udoqd.net
>>189 水飲まされたんや
197 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/12/01 18:25:04 ID:wA296zYA0.net
家ではこれ系ばっか飲んでる 大体1~2日で1パック飲む
216 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/12/01 18:27:01 ID:jQC+v5Xl0.net
>>197 どこにでもあるやつ
218 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/12/01 18:27:01 ID:8C8Bs+Wt0.net
>>197 やめとけマジで
254 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/12/01 18:29:03 ID:wA296zYA0.net
>>218 ここ1週間ずっと下痢しか出ないだけやし大丈夫 酒抜いたら元の出るし
233 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/12/01 18:28:00 ID:xQmQeKxk0.net
>>197 まるのぬる燗大好き
199 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/12/01 18:25:04 ID:LISNsvK7M.net
フルーティー→わからない ぶどうジュース→わかる
222 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/12/01 18:27:03 ID:i5snW+mta.net
獺祭はマジで美味い
225 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/12/01 18:27:04 ID:0YG9Szc10.net
普通に売ってるのでこれは美味しいぞ
226 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/12/01 18:27:04 ID:Yk2xR3TNa.net
近所のスーパーに何故か菊姫とか手取川とか置いてあってビビった スーパーでも買える時代なんやな
236 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/12/01 18:28:02 ID:ZV12KoQw0.net
甘口で高い日本酒はメロンみたいな風味あるけどあれをフルーティ言うてるんやな
248 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/12/01 18:29:01 ID:xQmQeKxk0.net
>>236 ワイの口やと梨感やわ
244 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/12/01 18:29:00 ID:jQC+v5Xl0.net
スーパーとかコンビニで買える旨い日本酒教えろ
258 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/12/01 18:29:05 ID:6meFbO450.net
>>244 ないからちゃんと酒屋かネットで買え
252 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/12/01 18:29:02 ID:wAl22PoCd.net
フルーティーなのがいいなら 普通に果実酒飲めばええやん……
260 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/12/01 18:30:00 ID:eW+2qk5vM.net
【悲報】日本酒の飲み方、ストレートしかない
261 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/12/01 18:30:00 ID:XhpYmfPp0.net
ウイスキーって直接嗅ぐとアルコールがツンと来るけど 注いだ後の瓶の口とか嗅ぐとメチャクチャいい香りする
262 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/12/01 18:30:01 ID:lx1OTNkW0.net
殆どの酒はアルコール臭きつ過ぎて無理 ビール程度でなんとか
57 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/12/01 18:15:00 ID:RqnFAdVB0.net
飲みやすい フルーティー 水みたい スッキリ こっちの方が日本酒っぽい これな [正規品] RIEDEL リーデル 日本酒グラス ペアセット リーデル・オー 大吟醸オー 375ml 0414/75
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1638349551/

おすすめ記事

関連記事

コメント(26)

  • no
    1
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年12月3日 19:09:25

    酒にあまり興味が無いので獺祭がそんな科学酒とは知らんかったが
    味の素も日本だし
    科学の力を借りてでも美味いものを!はそれはそれで日本らしいと思うわ

  • no
    2
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年12月3日 19:17:16

    ドイツワイン推しが居るけど俺もドイツワイン好き
    もっと流行らんかなぁ

  • no
    3
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年12月3日 19:35:32

    ※2
    ドイツワインが日本で流行る
    中国人が買うようになる
    ドイツワインが中国人に買い占められる

    という流れが発生する可能性が

  • no
    4
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年12月3日 19:41:28

    一合で5,600円以上が当たり前の日本酒をぐびっとすぐに飲んだらもったいねーだろが

  • no
    5
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年12月3日 19:46:04

    今はコンビニにすら置いてあるけど、ふなぐち菊水一番しぼりは初めて飲んだとき濃厚でびっくりしたなあ

  • no
    6
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年12月3日 20:04:56

    フルーティなやつが好きだから問題ない

  • no
    7
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年12月3日 20:10:07

    獺祭と久保田を飲み比べたらはっきりわかる
    フルーティー代表とすっきり代表の両翼で、ポテチ食べながらチョコつまむようなもんで、交互に飲むと延々行ける

  • no
    8
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年12月3日 20:39:02

    日本酒はだいたいアルコール15%くらいあるけど
    薄めて呑んでもええんやで。
    てか江戸時代は薄めて呑んでいたんだし
    あの時代の酒豪は実はたいしたことないんやで。

  • no
    9
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年12月3日 21:48:16

    ※5
    ワンカップ系ほとんど駄目なワイが唯一飲めるワンカップだわ
    と言うか日本酒のなかで一番好きかもしれん

  • no
    10
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年12月3日 22:00:40

    バナナ系とリンゴ系は麹が違うんだそうで

    特別純米辺りを飲み比べてみるのが楽しい

    ワンカップは糖類が添加されてる普通酒のやつに比べて本醸造の大関は1ランク上の味がする

  • no
    11
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年12月3日 22:03:01

    初心者におすすめなら上善如水だろ
    なんで誰もすすめてないんだ

  • no
    12
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年12月3日 22:43:23

    ※11
    今なら獺祭のほうが入門向けに良いと思うけどね

  • no
    13
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年12月3日 22:52:23

    もっともらしくデタラメ書き込んでる奴がいて笑ったわ

  • no
    14
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年12月3日 23:00:10

    特別純米酒とか炊き立てのお米の味って感じが好き。
    新潟出身なんだけど太平洋側の日本酒の方が合うんだよね。なんでだろ?
    あと西の方のお酒の方が好きなんだよね。

  • no
    15
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年12月3日 23:27:14

    ※8
    江戸時代の日本酒は仕込むときの原材料の量が現代のよりも多かったから、かなり薄めても味も香りも残ってた
    そのへんで現代の日本酒とは一緒にすべきではない
    あと、薄めてたっていうけど、普通の酒屋が売ってたものは大体現代のビールくらいの度数が妥当とされている

    それと、江戸時代の記録に残ってる酒豪とか三升入りの大盃で三杯とか六杯とかで二桁リットルの酒を飲んでるけれど、現代の日本酒に換算したら普通に一升瓶三本とかを一回で空けてるレベル
    これで酒豪じゃ無いとか、どんなレベルを酒豪と呼ぶべきなんだろうか

  • no
    16
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年12月3日 23:31:08

    無闇と吟醸酒に流されて、力強い純米や本醸造の味わいを知らない女子供が多すぎて嫌になる

  • no
    17
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年12月4日 04:08:37

    ※15
    実はまだ正確な水割りしてたって資料が残ってるわけじゃなくて
    醸造量と消費量が見合ってないから3~4倍希釈されてたんじゃないかって推論なんだけどね
    酒合戦の逸話等から見ても希釈してたのはおそらく事実だろうとされてるんだけども

    希釈前の原酒のアルコール度数は同等だけど醸造技術が未熟なせいか
    清酒の文献記述に白酒みたいに甘酸っぱいってのが散見されたりするという

  • no
    18
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年12月4日 10:41:38

    フルーティは実際フルーツと同じエステル系の香り成分が生成されるからな

  • no
    19
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年12月4日 11:26:10

    果物を使ってないのに何か果汁を含んでるような味がするから『フルーティ』なのに、実際の果物挙げてる馬鹿がわんさかwww

  • no
    20
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年12月4日 12:44:00

    ※17
    その通り
    実際、金魚泳がしても大丈夫とか、呑んで帰るまでに酔いが醒めるからむらさめ、なんて言うほどに薄めてた悪徳業者もいたわけだし
    でも、大食い大酒飲み大会のさいに、そんな粗悪な酒を使わないだろうし、そのときの記録と行動からすれば現代の酒豪とさほどかわらないアルコール摂取してると思われるけどな

    ※19
    吟醸酒のフルーティーっていうのは、『味』じゃない、『香り』だ
    吟醸仕込みするさいに、通常だと発酵出来ない寸前にまで麹カビをい たぶることで、通常とは違う発酵作用を起こして実際にフルーツの香りと同等のモノを作り出してる

  • no
    21
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年12月4日 13:16:17

    日本酒って美味い食べ物に合わせてチビチビやるのが本来なんだと思うけど、ガバガバ飲みたい人やただ酔いたいだけの人は向いてないかも。

  • no
    22
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年12月4日 21:53:30

    高いのはマジうまいぞ

    醸造アルコール添加してるのは紛い物だぞ

  • no
    23
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年12月4日 22:18:35

    昔はいろいろよく呑んでたけどヌカクサいのがムリになって選択肢狭まった。ww

  • no
    24
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年12月4日 23:30:14

    ※22
    アル添を否定する輩はひたすら吟醸酒に特化したお子様舌なんだ

  • no
    25
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年12月5日 12:25:31

    飲酒&喫煙は、下等な人間のやる事。

    田代や清原と同列

  • no
    26
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年12月5日 15:06:32

    ※2
    ドイツワインもオーストリアの貴腐ワインも今のままでいいですよ
    別に入手に不自由はしていないしドイツワインばかりでも飽きるし

コメントを書く


本文: