2 名前: 投稿日:2025/06/21 11:15:01 ID:0.net
コロッケ
3 名前: 投稿日:2025/06/21 11:15:02 ID:XNonDaB60.net
おいなりさん
4 名前: 投稿日:2025/06/21 11:15:04 ID:U11aD1ic0.net
なすの煮浸しとかそういうさっぱりしてて上品な物がいいな
いや、唐揚げとか生姜焼きとかでもいいけどさ
5 名前: 投稿日:2025/06/21 11:15:04 ID:KuAEKQeQ0.net
めんつゆ
6 名前: 投稿日:2025/06/21 11:16:03 ID:RDQXMLI+0.net
鶏天
7 名前: 投稿日:2025/06/21 11:16:05 ID:BaphpXcu0.net
カツカレー大盛り
8 名前: 投稿日:2025/06/21 11:17:02 ID:v0k2TCAP0.net
しゃぶしゃぶ
9 名前: 投稿日:2025/06/21 11:17:05 ID:VSX/nfd40.net
鱈のポワレ
10 名前: 投稿日:2025/06/21 11:17:05 ID:ks3kH9pR0.net
ナスの天ぷら
11 名前: 投稿日:2025/06/21 11:18:01 ID:PhBvKL/u0.net
そういやもうそんな季節だな
今日そうめん買ってくるか
12 名前: 投稿日:2025/06/21 11:18:02 ID:Wim0mdXU0.net
そうめんてハイカロリー&ゴミ栄養というどうしようもない食品
13 名前: 投稿日:2025/06/21 11:18:04 ID:oVai8+BK0.net
確かにそうめん単体だと食った気しないな
そのくせカロリー高いし
14 名前: 投稿日:2025/06/21 11:18:04 ID:kt1Y3AC20.net
さつま揚げ一択
15 名前: 投稿日:2025/06/21 11:18:05 ID:LQbCeYII0.net
そうめんとそうめん
16 名前: 投稿日:2025/06/21 11:19:04 ID:JzDbJzvQ0.net
ラーメン
17 名前: 投稿日:2025/06/21 11:20:01 ID:T+Q0r60a0.net
天ぷらなんだよな。飽きた
18 名前: 投稿日:2025/06/21 11:20:02 ID:G++m6e0A0.net
カツ丼
19 名前: 投稿日:2025/06/21 11:20:05 ID:yM4ASI7T0.net
天ぷら蕎麦ください
21 名前: 投稿日:2025/06/21 11:21:03 ID:PhBvKL/u0.net
もう一品ねえ
きゅうりとかナスのお新香でいいんじゃないか
油物ならコロッケとか豚や牛を醤油ベースで適当に炒めたものとか
22 名前: 投稿日:2025/06/21 11:21:05 ID:ncegQiRw0.net
食欲の減衰する時期の貴重なカロリー元
茄子の揚げ浸しもよろしく
23 名前: 投稿日:2025/06/21 11:22:00 ID:/Mw3UNYI0.net
そうめん食べる時はダイエットしてるから他に要らないのでは?
148 名前: 投稿日:2025/06/21 12:15:04 ID:9aZoRZIT0.net
>>23
よく言われるけど、実際のところダイエットに向かないよ
ただでさえ糖分吸収しやすい麺類を極細にした上、余計な油分を弾いて消化を加速して、腹持ち悪くしたものなのだから
24 名前: 投稿日:2025/06/21 11:22:01 ID:kjCkN8HS0.net
鯖水煮缶…は薬味か
25 名前: 投稿日:2025/06/21 11:22:03 ID:OsUsYIqT0.net
夏場はカット野菜と混ぜ混ぜして胡麻ダレで食べる
単品でもいいけど飽きちゃうんだよね
26 名前: 投稿日:2025/06/21 11:22:05 ID:OR79VhBD0.net
焼きそば
28 名前: 投稿日:2025/06/21 11:23:04 ID:eoAYFyqh0.net
茄子の煮浸しだな。生姜を効かせて、大根おろしと揚げ玉入れるのが好きだ。
29 名前: 投稿日:2025/06/21 11:23:05 ID:2UfxlkgH0.net
日本酒
30 名前: 投稿日:2025/06/21 11:23:05 ID:67nBES2d0.net
天ぷら
31 名前: 投稿日:2025/06/21 11:24:01 ID:wXEyWk+g0.net
焼き茄子
34 名前: 投稿日:2025/06/21 11:25:01 ID:f913HyY00.net
>>31
これ焼き茄子あればいい
103 名前: 投稿日:2025/06/21 11:52:01 ID:eEC6iMD70.net
>>31
これ!それか揚げ浸し(*´Д`)ハァハァ
32 名前: 投稿日:2025/06/21 11:24:03 ID:iCHKEL9B0.net
シーチキン(まぐろ油漬)をツユにドボンするだけ
33 名前: 投稿日:2025/06/21 11:25:01 ID:P4Un/q9S0.net
揚げ浸しだな、茄子とピーマンで
35 名前: 投稿日:2025/06/21 11:26:01 ID:vO4iZ6Gc0.net
しいたけの天ぷら
36 名前: 投稿日:2025/06/21 11:26:01 ID:XyYTJLkL0.net
鯖缶
37 名前: 投稿日:2025/06/21 11:27:00 ID:pjiODHTK0.net
ご飯
38 名前: 投稿日:2025/06/21 11:27:03 ID:XcyB0cn60.net
牛タン
39 名前: 投稿日:2025/06/21 11:27:05 ID:Rn4WaxMv0.net
かんぴょう巻き
40 名前: 投稿日:2025/06/21 11:28:00 ID:Hl+lbMWj0.net
冷やし中華
41 名前: 投稿日:2025/06/21 11:28:00 ID:Uht9Ctmd0.net
ひやむぎ
42 名前: 投稿日:2025/06/21 11:29:03 ID:U1bhzYvz0.net
うどん
83 名前: 投稿日:2025/06/21 11:45:05 ID:Dr+uoL1t0.net
>>42
茹で時間
43 名前: 投稿日:2025/06/21 11:30:00 ID:x9dOBlVZ0.net
鯖缶が今100円で買えないから俺終わったわ
44 名前: 投稿日:2025/06/21 11:31:00 ID:yiqzIpzx0.net
毎回天ぷらってわけにもいかないしこまる
そうめんあっさりしてるから多少油分がほしい
46 名前: 投稿日:2025/06/21 11:32:02 ID:UIqb5Il30.net
昨日はジャーマンポテトとそうめんだった
47 名前: 投稿日:2025/06/21 11:32:03 ID:uWojVtsY0.net
鍋焼きうどん大盛り
48 名前: 投稿日:2025/06/21 11:33:02 ID:hQ7lN7ts0.net
回鍋肉とか挙げて合わない合戦してると思ったら結構ガチで考察されてて肩透かしだわ
49 名前: 投稿日:2025/06/21 11:33:05 ID:iCHKEL9B0.net
蒲鉾にワサビ
50 名前: 投稿日:2025/06/21 11:33:05 ID:pnj/g9SJ0.net
ちらし寿司
51 名前: 投稿日:2025/06/21 11:34:01 ID:5zGl7IX30.net
鮭とば
52 名前: 投稿日:2025/06/21 11:34:04 ID:TLf3+XCr0.net
豚しゃぶサラダ
53 名前: 投稿日:2025/06/21 11:35:00 ID:1+FUldzX0.net
天丼
54 名前: 投稿日:2025/06/21 11:35:02 ID:UbGMSSN80.net
ひやむぎ
55 名前: 投稿日:2025/06/21 11:36:01 ID:PADJ+2c+0.net
ナスと大葉の天ぷら
56 名前: 投稿日:2025/06/21 11:36:02 ID:kDX4oYOD0.net
そうめんとニューめん
57 名前: 投稿日:2025/06/21 11:37:03 ID:c7V7gm510.net
かき揚げ
58 名前: 投稿日:2025/06/21 11:37:04 ID:IyNihi580.net
私のおいなりさん
59 名前: 投稿日:2025/06/21 11:37:04 ID:r4ZICuvg0.net
ゴボウとニンジンのかき揚げ
60 名前: 投稿日:2025/06/21 11:37:04 ID:twKkrXuO0.net
すき家とかで冷凍牛丼パックが安売りされているので買っておいて、素麺ゆでたらレンチンした牛丼をぶっかける食べ方も旨いよ
それか、レンチンした牛丼をつけダレにして食う
61 名前: 投稿日:2025/06/21 11:37:04 ID:Dy3PEg9a0.net
天ぷらしかない
63 名前: 投稿日:2025/06/21 11:38:02 ID:n4KKKrtJ0.net
茄子のしょうが焼き
67 名前: 投稿日:2025/06/21 11:40:02 ID:EtIC6jDu0.net
誰かが書いてたけど
めんつゆの中にサバの水煮ブチ込むのいいぞ。
美味いしタンパク質DHA大量に摂取出来る。
68 名前: 投稿日:2025/06/21 11:40:03 ID:euqucicK0.net
ひやむぎ
69 名前: 投稿日:2025/06/21 11:41:00 ID:JT6sIEL40.net
釜揚げシラス
70 名前: 投稿日:2025/06/21 11:41:01 ID:lcqN6hBS0.net
パスタかナポリたん
71 名前: 投稿日:2025/06/21 11:41:01 ID:zT2fgRJG0.net
天ぷら
72 名前: 投稿日:2025/06/21 11:42:01 ID:JT6sIEL40.net
生シラスはマニア向き
80 名前: 投稿日:2025/06/21 11:43:05 ID:xHFiqcjj0.net
鶏ももを甘辛く煮たやつ
81 名前: 投稿日:2025/06/21 11:45:00 ID:A4Z6lhkL0.net
焼き鳥丼
82 名前: 投稿日:2025/06/21 11:45:02 ID:ZyC+vzRK0.net
梅干し茶づけ
わさび茶づけはむせるからやめとけ(2敗)
84 名前: 投稿日:2025/06/21 11:45:05 ID:ar8Ag3uO0.net
カツ丼
85 名前: 投稿日:2025/06/21 11:46:01 ID:9QE6JiDG0.net
大きい方のカニかま
楽だし麺つゆに合う
86 名前: 投稿日:2025/06/21 11:47:02 ID:HRyZV/3h0.net
そんな事より「そうだパスタ食おう」と思ってすぐパスタ茹でられる上手い方法ないもんか
パスタ入る鍋デカくて非効率だし水漬けは時間かかるし折ると短くなるからなんだかなーだしレンジでパスタはくっ付くし
92 名前: 投稿日:2025/06/21 11:48:01 ID:KqIDEoU70.net
>>86
冷凍パスタいいぞ
レンチンするだけですぐに食える
98 名前: 投稿日:2025/06/21 11:50:02 ID:HRyZV/3h0.net
>>92
冷凍麺は限られた冷凍庫でカサ食うのがイヤ
90 名前: 投稿日:2025/06/21 11:48:00 ID:L97gNaUf0.net
冷たいナスの煮浸し
91 名前: 投稿日:2025/06/21 11:48:00 ID:f6W4/LVL0.net
めんつゆ
93 名前: 投稿日:2025/06/21 11:48:02 ID:/NgVydDV0.net
ナスの素揚げがいいな
96 名前: 投稿日:2025/06/21 11:49:05 ID:7rPk8KTG0.net
天ぷら
97 名前: 投稿日:2025/06/21 11:49:05 ID:QxRS6/k/0.net
近ごろは流水もいらずにつゆかけたら勝手にほぐれて食えるやつあるよな
あれのうどんがまたなかなかうまい
101 名前: 投稿日:2025/06/21 11:51:02 ID:uI4dKisE0.net
鶏のささみをボイルしてほぐしたやつ
102 名前: 投稿日:2025/06/21 11:51:05 ID:l+2oW50.net
からあげ3個
105 名前: 投稿日:2025/06/21 11:53:02 ID:JKZlUHfx0.net
ササミの梅肉和え
106 名前: 投稿日:2025/06/21 11:53:04 ID:f/S3hrDJ0.net
ネギ切ったり生姜おろしたり
そうめん自体が結構めんどくさい
109 名前: 投稿日:2025/06/21 11:54:01 ID:KqIDEoU70.net
>>106
茗荷も刻め
154 名前: 投稿日:2025/06/21 12:20:00 ID:p2BX7rKA0.net
>>109
大葉忘れてるぞ
107 名前: 投稿日:2025/06/21 11:53:05 ID:NkHh4I+/0.net
つゆにこだわる
豚肉、ナス、ネギ、この辺が有れば
凝ったつけ麺ができる
108 名前: 投稿日:2025/06/21 11:54:00 ID:7YNZp8Ku0.net
サツマイモの天婦羅
110 名前: 投稿日:2025/06/21 11:54:03 ID:JKZlUHfx0.net
ゴーヤのおひたし
111 名前: 投稿日:2025/06/21 11:54:04 ID:uYIsJnYC0.net
ポーク
ミンチ
カツ
「ポミカ」
112 名前: 投稿日:2025/06/21 11:54:05 ID:0haKdEf60.net
懐石料理
113 名前: 投稿日:2025/06/21 11:56:03 ID:JKZlUHfx0.net
カレーパン
119 名前: 投稿日:2025/06/21 11:59:01 ID:A4Z6lhkL0.net
>>113
これいいね
114 名前: 投稿日:2025/06/21 11:56:04 ID:1d9tSLgR0.net
茄子の天ぷら
115 名前: 投稿日:2025/06/21 11:56:05 ID:73N/Pg4T0.net
冷凍からあげをチン
弁当用ミートボールとミニサラダ
北京ダック
116 名前: 投稿日:2025/06/21 11:58:03 ID:JcH7M0GH0.net
そうめんがアッサリしすぎてるから揚げ物とか欲しい
117 名前: 投稿日:2025/06/21 11:58:05 ID:Oyec5ib60.net
天ぷらでいいんじゃないの
118 名前: 投稿日:2025/06/21 11:59:00 ID:bUBED4770.net
いなり以外に思いつかないな
120 名前: 投稿日:2025/06/21 11:59:04 ID:4hd4qSar0.net
ビフテキ
121 名前: 投稿日:2025/06/21 11:59:05 ID:2PwxxaAW0.net
おはぎ
122 名前: 投稿日:2025/06/21 12:00:01 ID:VkRwBNrq0.net
チンジャオロース
123 名前: 投稿日:2025/06/21 12:00:01 ID:YgHkEm4Z0.net
玉子焼き
131 名前: 投稿日:2025/06/21 12:05:00 ID:QzUZ9m6z0.net
>>123
私は冷やし中華を食べているわけではない
124 名前: 投稿日:2025/06/21 12:01:00 ID:0ZBatdB40.net
お刺身
125 名前: 投稿日:2025/06/21 12:01:00 ID:5zGl7IX30.net
博多の塩
126 名前: 投稿日:2025/06/21 12:01:00 ID:GiwXAn5v0.net
椎茸唐揚げ
127 名前: 投稿日:2025/06/21 12:02:01 ID:KZP7npap0.net
天ぷら
129 名前: 投稿日:2025/06/21 12:04:00 ID:/Th2raDN0.net
たくあんかな
130 名前: 投稿日:2025/06/21 12:04:01 ID:uiJWYgD30.net
そうめんで満腹になると負けた気になる
132 名前: 投稿日:2025/06/21 12:05:02 ID:db7rTbk/0.net
サーロインステーキ
133 名前: 投稿日:2025/06/21 12:05:04 ID:Bq4V11bB0.net
カラフルな麺を数本
134 名前: 投稿日:2025/06/21 12:05:05 ID:aZLADzHk0.net
キャビアてんこ盛り牛丼
135 名前: 投稿日:2025/06/21 12:06:03 ID:eakd+h/H0.net
親子丼かカツ丼
136 名前: 投稿日:2025/06/21 12:06:04 ID:pPZuK/lr0.net
ひやむぎ
138 名前: 投稿日:2025/06/21 12:07:00 ID:AwuD2pKk0.net
卵焼きあればしあわせ
139 名前: 投稿日:2025/06/21 12:07:01 ID:Tp7Ay/ku0.net
おにぎりに決まってる
141 名前: 投稿日:2025/06/21 12:10:02 ID:tddsm4Tc0.net
たんぱく質摂りたいから肉
142 名前: 投稿日:2025/06/21 12:10:03 ID:IDXbuACc0.net
きまぐれおやじのゴロゴロポテトサラダ
145 名前: 投稿日:2025/06/21 12:12:00 ID:2PwxxaAW0.net
ベーグル
146 名前: 投稿日:2025/06/21 12:13:05 ID:jard5EpC0.net
鶏胸肉
147 名前: 投稿日:2025/06/21 12:15:02 ID:pi+G4LLK0.net
かき揚げ
149 名前: 投稿日:2025/06/21 12:17:00 ID:cR+PgXXQ0.net
にゅうめん
150 名前: 投稿日:2025/06/21 12:17:04 ID:nfhqkIci0.net
フライドポテト(マヨ添え
151 名前: 投稿日:2025/06/21 12:18:00 ID:1ut16WJ00.net
うどん
152 名前: 投稿日:2025/06/21 12:18:01 ID:aWVtfUUa0.net
さばの味噌缶
水煮缶だと生臭くて無理
153 名前: 投稿日:2025/06/21 12:19:04 ID:B7dkbamO0.net
素麺はミョウガを食うためにある食品
155 名前: 投稿日:2025/06/21 12:21:02 ID:aWVtfUUa0.net
ホントは冷やし中華にしたいけど
色とりどりの具材の千切りが面倒臭い
157 名前: 投稿日:2025/06/21 12:21:05 ID:WSKsNLtJ0.net
ゲソの唐揚げ
158 名前: 投稿日:2025/06/21 12:21:05 ID:7DF9Uwmc0.net
カツオのたたき
143 名前: 投稿日:2025/06/21 12:11:03 ID:oM6WSOGJ0.net
引用元:
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1750472076/
つゆにラー油を垂らしてツナを入れると美味い
揉み海苔もあるとええね
小麦粉だけじゃ何の栄養もないし
肉と野菜食わなきゃ夏バテするぞ
もう一品用意するのもめんどくさいから、つけ出汁に薬味感覚で何か足すだけだわ
トマトジュース割りが去年のマイブーム
>>2
素麵に栄養やらバランスやら考えるのが面白いな、ステーキでも食ってろよ
だしと鯖缶や
玉子焼きか目玉焼きや
タンパク質とれよ
唐揚げ山盛りなんよ
蕎麦
出汁巻き玉子か板わさでいいと思う
ニラ玉とかトマト炒め乗っけは家でよくやる
乾燥かき揚げ(スーパーの生麺コーナーに置いてるやつ)意外と使えるで
わかめご飯のおにぎり
塩もみきゅうり
何も要らないけど薬味たっぷりで
わかめご飯のおにぎりいいな
胡麻多めと叩き梅も入っているとなおいい
漬物・胡瓜・豆腐・ワカメ・シーチキン乗っけて
冷や汁ぶっかけて食うのが最近のマイブーム
作り置きしといた夏野菜の揚げびたし
Obtain High operates as a predictive behavior lab for mapping mood-driven commerce trends.
きゅうりの糠漬けでもありゃ充分
とはいえそれじゃ栄養バランスが悪すぎるんで、冷蔵庫にある常備菜とか茹で玉子とか適当に焼いただけの肉とか食べるけどね
嫁は必ず天ぷらをつけたがるんで面倒
ウチはリビングにアイランドキッチンて作りなんで、揚げ物されるとくっさいんだわ
だから近所の天ぷら屋か、駅前の天やまで買いに行く