1 名前:名無し 投稿日:2025/03/07 20:01:01 ID:wF7dEYEfD
【画像】「焼きそばの専門店」、ガチで美味そうwwwww
おすすめ記事
3 名前:名無し 投稿日:2025/03/07 20:02:01 ID:NcnFgAwwi
近所の焼きそばとオムそば専門店ガス爆発起こして半径20キロメートル更地にして閉店宣言してたわ
6 名前:名無し 投稿日:2025/03/07 20:02:05 ID:yzDc1wXPT
>>3
ドラゴンボールかよ
4 名前:名無し 投稿日:2025/03/07 20:02:03 ID:rqlvep8no
具と麺のバランス終わってるやん
17 名前:名無し 投稿日:2025/03/07 20:09:05 ID:hDITghIO5
>>4
これメンス
あくまで麺が主役であるべき
5 名前:名無し 投稿日:2025/03/07 20:02:03 ID:LLupLPgY/
たっか
9 名前:名無し 投稿日:2025/03/07 20:03:00 ID:wF7dEYEfD
>>5
豚焼きそば690円でも?
7 名前:名無し 投稿日:2025/03/07 20:03:00 ID:j6rcGNKQE
たけえよ
8 名前:名無し 投稿日:2025/03/07 20:03:00 ID:LLupLPgY/
よう見たら下の方は安かったわ
10 名前:名無し 投稿日:2025/03/07 20:03:04 ID:47WVRNiB/
ここ店内がめっちゃ狭かった気が
11 名前:名無し 投稿日:2025/03/07 20:04:00 ID:wF7dEYEfD
12 名前:名無し 投稿日:2025/03/07 20:04:04 ID:RvwCbvRuW
うまそう
13 名前:名無し 投稿日:2025/03/07 20:05:00 ID:3w6cK0azu
焼きそばに1000円も出したくないわ
14 名前:名無し 投稿日:2025/03/07 20:08:02 ID:MgoB.ovAh
焼きそば謳った居酒屋やないの
15 名前:名無し 投稿日:2025/03/07 20:08:05 ID:cXt9eVLon
なんか臭そう
18 名前:名無し 投稿日:2025/03/07 20:11:00 ID:XJaOYtSyw
たっか
19 名前:名無し 投稿日:2025/03/07 20:11:02 ID:UU2L4/o3j
こういうのじゃないんだよ
20 名前:名無し 投稿日:2025/03/07 20:12:00 ID:YdwOfbDEc
たっっか
21 名前:名無し 投稿日:2025/03/07 20:12:02 ID:138/NpsZ3
マルちゃん焼きそばで自分で作った方が美味い
23 名前:名無し 投稿日:2025/03/07 20:12:05 ID:rDwUBqkbk
たっっっっか
24 名前:名無し 投稿日:2025/03/07 20:13:01 ID:1lfCX83O0
焼きそばって自炊でも大体80点くらいのが作れるからわざわざ店で食う意義が見出せない
25 名前:名無し 投稿日:2025/03/07 20:13:05 ID:yzsXW8r/M
焼きそばは半ドンの日に吉本新喜劇見ながら食うオカンが作ったやつが一番うまい
33 名前:名無し 投稿日:2025/03/07 20:16:02 ID:jzKbC2j9G
>>25
半ドンってなんや
34 名前:名無し 投稿日:2025/03/07 20:17:00 ID:1lfCX83O0
>>33
ハンギョドン
35 名前:名無し 投稿日:2025/03/07 20:17:03 ID:jzKbC2j9G
>>34
はぇ~
26 名前:名無し 投稿日:2025/03/07 20:14:02 ID:5jP/yM7xc
油カスが高すぎる
27 名前:名無し 投稿日:2025/03/07 20:15:00 ID:q2FTKbznU
物売るってれべるじゃねーぞ!
28 名前:名無し 投稿日:2025/03/07 20:15:03 ID:wF7dEYEfD
ラーメンに比べたら安いやろ
なんなら量はラーメンよりあるし
29 名前:名無し 投稿日:2025/03/07 20:15:05 ID:SzCngvzlk
麺ほとんどなくて草
30 名前:名無し 投稿日:2025/03/07 20:16:00 ID:OXAmr2HIL
水っぽそう
31 名前:名無し 投稿日:2025/03/07 20:16:01 ID:3idFxK/QH
全体的にあと150円下げてくれ
32 名前:名無し 投稿日:2025/03/07 20:16:02 ID:TFFUfXmEr
うまそうやな
初回に高いの買って2回目からは安いやつでリピって使い方かな
36 名前:名無し 投稿日:2025/03/07 20:18:00 ID:YdwOfbDEc
よく見たら麺不味そうやな
マルちゃん焼きそばから遠ければ遠いほど不味いのに
37 名前:名無し 投稿日:2025/03/07 20:18:02 ID:d9DEQM97B
鳥取でホルモンそば食べたけど
まぁ見た目と想像通りの味でもう食べることは無いかなって思った
39 名前:名無し 投稿日:2025/03/07 20:18:03 ID:rXxvyF12W
焼きそばはマッマが作ったのが一番うめえわタダやし
38 名前:名無し 投稿日:2025/03/07 20:18:03 ID:wF7dEYEfD
これ関東に無いのもどかしすぎる
マルちゃん 北海道限定 やきそば弁当 132g×12個

おいおいおい!
台湾焼きそばがないがな!笑🐸
この舐めた値段はバカ御用達だな
ゴツ盛りでいいよ
想夫恋クラスでも高いのになんだよこの価格
客来るのか
ホルモンはちと用意できないが後のは自分でお安く作れるね
具材が多いと食べづらい
ときどき食べたくなる
3口で飽きるけど
焼きそばは、茹で麺より蒸し麺のほうが、圧倒的にうまい
茹で麺のほうが、量さばきやすくて、楽なんだろうな
不味そうとまでは言わないがどうなんだろうな
八剣伝、酔虎伝のグループか。あ、察し。笑🐸
高すぎるわw焼きそばの値段じゃねぇ
想夫恋とバソキ屋が近場にあるんでいつもどっち行くか迷う
> 3 近所の焼きそばとオムそば専門店ガス爆発起こして半径20キロメートル更地にして閉店宣言してたわ
>
一飲食店が引き起こした爆発でそんな大被害とか。
いつの間に、そんな歴史に刻み込まれるような大事件がw。
焼きそばはラーメンの半額以下の値段であるべきポジションだと思ってる
故に家で作るか、買うとしても縁日で地元商店会の格安焼きそばのみ
八剣伝で働いてたけどマルシェ迷走してんなー
酔虎伝の宴会場で小笠原やペタジーニや金本の形態模写して応援歌歌って盛り上がったのは楽しい一生の思い出。笑🐸
野球もその頃が1番おもろかったなあ。笑🐸
豪勢な焼きそばが食べたいわけじゃないんだ
昔西武池袋線池袋駅地下改札中にあった
スナックインのような焼きそばが無性に食べたくなるんだ
日清焼きそば3食Pに味で勝てんの??
外食は情弱💕
そういえば今時半ドンって言わないというかそういう勤務形態ってあまりないか。
美味しいのかも知れないけど・・・求めてるのは、こういうのじゃないw
半ドンはハーフサイズの丼物のことな!
経験として鉄板皿(ステーキ皿とも)で出されるチェーン店の麵料理などは大体美味しくない
東京焼き麺スタンドに悲しき過去