551って豚まんよりシュウマイの方が美味くね?

 
2025年2月21日18:00:00
 
コメント(22)
 

引用元:https://shop-551horai.co.jp/shop/g/gH0206H/
1 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/16 17:43:03 ID:ORs9na+h0.net
豚まん4個入り920円より シュウマイ10個入り850円の方が絶対いいわ

おすすめ記事

2 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/16 17:44:05 ID:MT7/VAGE0.net
シュウマイいまいちじゃね?
3 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/16 17:44:05 ID:Y9xrnJAS0.net
わかる この前初めてシュウマイ買ったけどずっしり感すごくて満足度高かった
5 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/16 17:45:03 ID:ORs9na+h0.net
>>3 ジューシーで最高よな
4 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/16 17:45:02 ID:AGDCTwaV0.net
まず豚まんがあんまり…
6 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/16 17:46:01 ID:ORs9na+h0.net
>>4 豚まんも美味いけど、肉を味わうならシュウマイの方がええわ
7 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/16 17:46:02 ID:rHGDzbDf0.net
普通のシュウマイはザ☆シュウマイのが美味いやろ 551なら海老シュウマイや
10 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/16 17:48:02 ID:ORs9na+h0.net
>>7 エビシュウマイ美味いのは知らんかった 今度土産で買ってみるわ
8 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/16 17:46:03 ID:SMinoiKO0.net
期待して食ったらそんな美味くない店
9 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/16 17:46:05 ID:MT7/VAGE0.net
>>8 豚まんとアイスキャンデーの店やぞ
11 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/16 17:48:03 ID:PhTkVamD0.net
>>1 肉団子も美味いぞ
12 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/16 17:51:03 ID:8lWxB3zF0.net
食ったことないんやけどローソンのシュウマイよりうまい?
14 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/16 17:53:03 ID:ORs9na+h0.net
>>12 地元民が羨ましいレベルで美味い
16 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/16 17:55:01 ID:8lWxB3zF0.net
>>14 ほんま? ローソンのシュウマイでもめっちゃうまいのにそれよりうまいとなると地元民が羨ましいな
13 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/16 17:51:03 ID:ZTTpGmPj0.net
なんで関西ローカルのままなん? 関東にも工場作ればいいのに
15 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/16 17:53:04 ID:MT7/VAGE0.net
>>13 全国区だと逆に価値なくなるやろ
18 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/16 17:58:00 ID:jxSwG+Go0.net
>>13 東京にあるで
17 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/16 17:55:02 ID:GQijsedp0.net
ワイは豚まん2個とエビ焼売が定番や
24 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/16 18:04:00 ID:KdtV/Klx0.net
>>17 一緒やな
19 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/16 17:58:02 ID:iD1LAvDF0.net
今の焼売のジューシーさが昔の豚まんにはあったのよ 今の豚まん言うほど美味くない皮ばっかりで
20 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/16 17:58:05 ID:Rpiq5kFMr.net
しゅうまいほんまうまいよな 旭ポン酢ちょっとかけて食う
21 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/16 18:00:04 ID:hSDMVsle0.net
わかる 餃子も美味いです
22 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/16 18:02:01 ID:PhTkVamD0.net
ヨコハマ人がマンセーする崎陽軒より美味いよな
25 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/16 18:04:03 ID:NTw5IULn0.net
>>22 あれは帆立がはいってるから肉焼売ではない
26 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/16 18:04:04 ID:8lWxB3zF0.net
>>22 クルーズ船の金持ち客に全部捨てられたのは笑ったわ
28 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/16 18:06:03 ID:7C6soqnE0.net
>>22 ホタテの匂いと味しかせんもんあれ 美味しくねぇよ
23 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/16 18:03:02 ID:8ha59YT70.net
餃子は?
27 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/16 18:05:03 ID:NTw5IULn0.net
肉焼売なら華正樓か神楽坂五十番だな
29 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/16 18:06:04 ID:zXMW3q2M0.net
ようやくワイと同じ「ステージ」にたどり着いたようやね
31 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/16 18:11:01 ID:MTR85r9O0.net
一番美味いのは甘酢だんご
32 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/16 18:19:00 ID:r4oxHrbx0.net
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1739695416/

おすすめ記事

関連記事

コメント(22)

  • no
    1
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月21日 18:23:10

    豚まんもシューマイもアイスキャンデーも嫌いなので用なしの店。笑🐸

  • no
    2
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月21日 18:39:54

    ココイチって豚まんも売るのか

  • no
    3
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月21日 18:51:51

    焼売はどっちもツマミに最高

  • no
    4
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月21日 18:56:46

    今まで色々なシュウマイを食べたけど
    一難うまいのはザ★®シュウマイだった

  • no
    5
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月21日 19:05:02

    551はココイチに譲れや。紛らわしいネーミングにすな。笑🐸

  • no
    6
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月21日 19:06:57

    551って「ここ(55)が1(いち)番」っていう意味なんやってな

  • no
    7
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月21日 20:27:36

    ワイはちまき派なんだけど
    大阪言ったら絶対551のちまき買うわ

  • no
    8
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月21日 20:29:30

    肉団子おいしいよ

  • no
    9
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月21日 20:34:49

    シュウマイなら、都内の赤羽とか浅草のあそこのほうがうまい

    551はちまき

  • no
    10
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月21日 20:47:02

    店先で蒸したてのを受け取って直ぐ食った事あるんか?

  • no
    11
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月21日 21:01:17

    ※6
    551は昔の電話番号で、ココが~は後付けのダジャレやったと思う。

  • no
    12
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月21日 21:30:37

    さすがにおっさんになると肉シュウマイの脂がしんどくなってくる
    ただ、うまいのはうまい

  • no
    13
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月21日 22:29:54

    シュウマイの形をした豚餡ってかんじ
    くどくて強くて肉くさくてうまい
    実演催事とかで来てたら持ち帰りとは別にイートインで食べることをすすめたい

    シュウマイとしておいしいかで言ったらなんとか飯店とかなんとか酒家で出てくるような大ぶりのシュウマイが圧倒的に上に来る、でもたいていのシュウマイはそうなるだろうから呼び名は同じでもそもそもジャンルが違うのかもしれない

  • no
    14
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月21日 22:50:58

    ※12
    公式にもあったと思うけど、おでんの具にすると油も抜けるしふわとろでうまい。

  • no
    15
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月21日 22:57:10

    ※13
    出来立ては本店の2階でもパンチャンでも食える。
    どちらも客少なくて穴場。

  • no
    16
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月21日 23:05:48

    ※15
    ありがとう
    新幹線距離なので催事頼り
    穴場までは…たどり着けないです

  • no
    17
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月22日 09:01:23

    大阪時代は買ってたなぁ、若さもあって肉まん4個と焼売ペロリだった
    今は店がないけどファミマプレミアムの焼売がうまいのに気づいて小腹が減った時用に買い置きしてるわ

  • no
    18
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月22日 09:42:44

    皮が好きじゃなければ焼売のほうがいいだろうな
    なんにしても甘酢団子は美味しいのは揺るがないが

  • no
    19
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月22日 16:47:17

    焼売は情強💕

  • no
    20
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月22日 19:33:13

    ローソンのシュウマイが気になる

  • no
    21
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月22日 21:44:21

    知ってた速報。551で豚まんは買わなくても焼売だけ買うことはある

  • no
    22
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月23日 01:39:40

    どっちにしろ並んでまで食いたいとは思えないんだが

コメントを書く


本文: