1 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/02/14 9:19:01 ID:tdP0
くっそうまい
パンにもご飯にも合う
3 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/02/14 9:19:05 ID:tdP0
アルトバイエルン最強
4 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/02/14 9:20:00 ID:N18k
アルトバイエルン…?
6 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/02/14 9:20:03 ID:8675
くっそ身体に悪い
7 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/02/14 9:21:00 ID:tdP0
やっぱ”茹で”なんだよなあ
8 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/02/14 9:21:00 ID:cciR
あんな毒物好んで食おうと思わんわ
9 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/02/14 9:21:02 ID:60vY
実際のところどれぐらい体に悪いんやウインナーって
下手に豚肉食べるよりも旨いんやが
11 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/02/14 9:21:04 ID:tdP0
>>9
むしろ健康に良いぞ
10 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/02/14 9:21:03 ID:LkTg
やっすい赤いのがいい
12 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/02/14 9:22:03 ID:3lCj
ひれ伏せ
ジョンソンヴィル
14 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/02/14 9:23:02 ID:Jtq3
ごてあらポー変な味しなくてすこ
ごてあらポーとかいう略し方嫌い
16 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/02/14 9:23:05 ID:eKRT
>>14
??
17 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/02/14 9:24:00 ID:tdP0
>>14
日本語しゃべって
22 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/02/14 9:25:00 ID:Jtq3
>>17
これのことや
23 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/02/14 9:25:04 ID:tdP0
>>22
まさかの公式の略し方で草
25 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/02/14 9:26:00 ID:5N23
>>22
うまそう
26 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/02/14 9:26:02 ID:lMiz
>>22
もうしわけない
31 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/02/14 9:29:02 ID:eKRT
>>22
草
24 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/02/14 9:25:04 ID:lMiz
>>14
ガチモンぽいのおって草
15 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/02/14 9:23:05 ID:h6JP
「茹で」でも「焼き」でもなく、そのまま食べちゃうわ
18 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/02/14 9:24:00 ID:5N23
パリ!がいい
19 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/02/14 9:24:03 ID:UrHB
どういう風評被害?
20 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/02/14 9:24:04 ID:cciR
加工肉ってだけで発がん性高いしその他病気のリスク高めるし老化を進めるしで良い点はせいぜいタンパク質取れるくらいしかないゴミやで
21 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/02/14 9:24:04 ID:tdP0
醤油かけまくってフライパンで焼くのも好き
27 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/02/14 9:28:01 ID:5ZNT
安いやつは嫌い
28 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/02/14 9:28:03 ID:2VZa
ウインナーとソーセージって何が違うん?
41 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/02/14 10:24:00 ID:i8l1
>>28
ソーセージの中で規格が小さいものがウインナー
29 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/02/14 9:28:03 ID:Px1A
生臭さが嫌い
34 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/02/14 9:37:03 ID:2yGV
本当にウインナー大好きなんやけどな
でも大腸がん発症率高めるのは事実なんやろ?
そこが悲しい
35 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/02/14 9:39:04 ID:GkqY
茹でたてにケチャップかけるわ
37 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/02/14 9:59:01 ID:Xrjs
ソーセージの下位互換
クソまずい
39 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/02/14 10:06:01 ID:Dah3
ホモソーセージって最近見ないけど名前もヤバいよな
40 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/02/14 10:14:00 ID:jyEx
ケチャップかけたいけどケチャップはご飯に合わない模様
42 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/02/14 10:26:00 ID:te2d
引用元:
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1739492350/
動物の消化器官て廃棄する事が多い
廃棄しないからソーセージが存在するわけで
ソーセージを食べると胸やけをおこすので食っていない。
ホワイトソーセージやジョンソンビルの腸詰にしていないやつはましだと思う。
ネットでageられてるからジョンソン云々のやつ食ったけど胸焼けしたわ
添加物の亜硝酸ナトリウムが体に悪いらしい
製造工程考えたら気持ち悪くなる
福島県産食品に比べりゃ風評被害はたいしたことないやろ
国産や国内製造に拘らなければ最もでかい風評被害は中国産農作
点数が多いから発見数も多いだけで、割合だけ見れば欧米と変わらん
むしろ日本資本で日本人監査付けた会社が生産や製造から請け負ってるケースも多いから少ないくらい
大量に毎日食うとヤバいだけや
健康に気を使うなら酒と煙草やめて運動するのが一番やぞ
安いのはくず肉+塩使いまくりだからなあ
そりゃ体に悪いわ
ウィンナーうまい。
加工肉は情弱💕
ジョンソンヴィルだろうがシャウエッセンだろうが業スーだろうが、ソーセージは旨くて腹にたまるものなのだ
3本目くらいになると明らかに味が落ちてきたように感じる
あぁ健康被害の話か
ちん〇んのメタファーになってることかと思った
3割くらいは脂
思い出したように月1くらいでたまに買って、ご飯代わりにモグモグするくらいには好き
でもやたら安い、薄皮とか柔らかとかのタイプはギョニソそのまま食う方がマシって思う
そもそも日本人の寿命伸びてるんだが
あとあれ人口の腸使ってるから破棄とか関係ないぞ
>添加物の亜硝酸ナトリウムが体に悪いらしい
「らしい」かよw
亜硝酸Naが入っていない無塩せきソーセージにすりゃあいいだろ
無塩せき推しのOKストアにたくさん売ってるぞ
健康への影響は振れ幅大きそうだしな加工肉
たまに食うくらいが一番いい
あんまり食うと胸焼けするからな
朝食のトーストと一緒に2~3本で充分
ウインナーで胸やけするか?20本くらい食べても平気だよな
日本人は健康すぎるからやばいもん食ってとっとと死ぬ方が健康保険料もかからなくてよいよ
ごてあらポーでスレ立てた方が伸びたんちゃうか
加工肉に親でも殺されたのかっていうレベルの馬鹿が涌いてるが、
その通りだとしたらどいつなんぞ百年前に滅んどるわw
大方まともな品を喰えなかったくそ貧乏人の僻みかなにかじゃないか?
それとごてあらポーは企画通した奴は正座して反省すればいいと思う。
沼津の米久は伊藤ハムとくっついて、御殿場高原あらびきポークの時代は終わった。火が消えたように人気なくなったね
2社を合併させたのは三菱商事
シャウエッセンは小さくなって自滅(ロングシャウは別枠だから関係ない。買うならスペロングシャウにしとけ)
ウインナーならやっぱプリマの香薫でしょ
※5
亜硝酸ナトリウムは確かに有害だね
日本だと1kgあたり0.07g以下と規制されてるから
1日30kgのウインナー食うと体に影響が出始めるそうだよ
香薫510gを毎日食べても大丈夫そうだな
ハムソーメーカーの人は毎日格安でおいしいハムソーを食べてるんだろ?うらやましい
あらびきマスタード多めに付けて食べたいので益々高くつくという…
※29
OKストアで容量大きい
シャテル 粒入りマスタード 300g 199円(税込 214.92 円)があるやろがい
使い切るのに2ヶ月以上かかったぞ
添加物が多すぎる、日本の肉屋はオリジナルのウインナーをなぜ作らない?!
作ってるとこもあるけどね
※31
製造して自家消費(飲食業で消費もOK)はゆるいんだけど
販売するには規定の工場設備と農大出なきゃいけないような資格がいくつか必要になるんだよね
量や頻度は食う側で調整するからこのままでいってくれたらええで
ソーセージを自作してみたら「多少添加物入っても市販のウインナーってとても美味しかったんだな」になりそうw
肉屋に作れ言うのではなく自分でウインナーを作ればいいじゃない
肉屋に作ってほしくば資金も人も必要な資源は提供しなきゃ無責任
>>17
出たよ「廃棄」と「破棄」を区別できないバカ
このスレ見てたらタコさん定食思い出して鳥肌立ってきた
インタビューの受け答えがガチすぎてヤバイ
3さんがアルトバイエルンを押してて偉い。
くそ4は許さねえw
最近還暦を前にして無塩せきのソーセージに変えたよ。
長生きしたいもんな。
これでアルトバイエルンともおさらばだ。
おこげは有害だから食べちゃダメ、って雑誌やお昼の情報番組を賑わした事があったけど
アレって結局どうなったんですかね~
ソーセージ有害とかトマト有害とかに通じる出来事だったよな
ジョンソビルのソーセージでホットドックにすると美味いぞー
チョリソー美味しい
ウインナーは硝酸つかって腐らないようにしとる
肉は常温1時間で腐敗が始まるがね
その液体使うと腐らなくなる
だからそれを食うってことは硝酸も体に入るわけだ
色んな店の安いオリジナルなPB食品買うの好きなワイ。
ウインナーも色々食べて来たが最近は容量多いのもあるもんだから、不味いヤツに当たるとそれだけで処理する期間が長くなってしまうのでキツイ・・・・
業務スーパーとかドンキとかロピアとか結構多めの容量で入ってるのがあるからあなどれん。コストコだけは会員になってないから行けず終いだが。