1 名前:名無し 投稿日:2025/02/11 20:40:04 ID:uBzvC4SI4
ええんか…
2 名前:名無し 投稿日:2025/02/11 20:40:05 ID:uBzvC4SI4
台湾人よ…
3 名前:名無し 投稿日:2025/02/11 20:41:01 ID:uBzvC4SI4
これのせいで日本人が台湾行かなくなったよな
4 名前:名無し 投稿日:2025/02/11 20:41:01 ID:mBcQzRMj4
要る定期
5 名前:名無し 投稿日:2025/02/11 20:42:01 ID:.wvkTIdE9
しきみ?
6 名前:名無し 投稿日:2025/02/11 20:42:02 ID:Gg4pPaoID
魯肉飯まじで美味しくない
7 名前:名無し 投稿日:2025/02/11 20:42:02 ID:TTNzQPhM3
最後じゃなくて始めっから入れて煮込んでる
8 名前:名無し 投稿日:2025/02/11 20:42:04 ID:tyaKA2YRD
八角?
9 名前:名無し 投稿日:2025/02/11 20:42:04 ID:EhaI/IrlS
台湾ラーメンにも台湾まぜそばにもそんなもん入ってないのにな
26 名前:名無し 投稿日:2025/02/11 20:48:00 ID:IjycgOW56
>>9
台湾ラーメンも台湾まぜそばも台湾発じゃないからな
30 名前:名無し 投稿日:2025/02/11 20:51:01 ID:s8NSQehwY
>>26
じゃあ台湾発の名古屋ラーメンには入ってるんか?
名古屋って糞やな
10 名前:名無し 投稿日:2025/02/11 20:42:05 ID:12Dhwf894
エアプか?
最初からいれるもんやぞ
11 名前:名無し 投稿日:2025/02/11 20:43:00 ID:tyaKA2YRD
火鍋って八角くさいんか?食べてみたいんやが
20 名前:名無し 投稿日:2025/02/11 20:46:02 ID:boTMvGFbG
>>11
入ってないスープ選べばええやん
辛いのには入ってるんちゃうか
39 名前:名無し 投稿日:2025/02/11 21:01:01 ID:tyaKA2YRD
>>20
いやや、2色半分ずつのやつやりたい
12 名前:名無し 投稿日:2025/02/11 20:43:03 ID:pGJCjKv8m
適量ならいい香り
大抵入れ過ぎで臭い
13 名前:名無し 投稿日:2025/02/11 20:44:00 ID:.92lJRPvS
味覇
14 名前:名無し 投稿日:2025/02/11 20:44:01 ID:xffYO5l1T
最初はいかにも台湾飯らしくてええなあ!って思うけど
すぐこいつくせーんだよ!!!邪魔や!!!ってなる
15 名前:名無し 投稿日:2025/02/11 20:44:05 ID:dE4YaA1zN
八角という調味料いる?
16 名前:名無し 投稿日:2025/02/11 20:46:00 ID:CLkZuJbj3
パクチーよりマシ
19 名前:名無し 投稿日:2025/02/11 20:46:02 ID:kPNErhTfA
街がもう八角臭いんよ
22 名前:名無し 投稿日:2025/02/11 20:47:01 ID:g8JLS5eBz
>>1
写真的には八角が乗っかってるからまあスレタイは間違ってはないけどこの料理にも最初から仕込んでるよね
23 名前:名無し 投稿日:2025/02/11 20:47:03 ID:c6RHeYiJe
最初だろこれ
24 名前:名無し 投稿日:2025/02/11 20:47:03 ID:IGKbqMIRt
別に好きでもないけど魯肉飯には入ってた方が魯肉飯食ってるなぁって感じがして好き
25 名前:名無し 投稿日:2025/02/11 20:47:05 ID:g8JLS5eBz
八角親方は角界に要らない
27 名前:名無し 投稿日:2025/02/11 20:48:01 ID:Vbuj2Tx5D
生臭くて嫌い
29 名前:名無し 投稿日:2025/02/11 20:49:02 ID:eFNkUPq6E
台湾特有の変に甘い料理嫌い
31 名前:名無し 投稿日:2025/02/11 20:52:00 ID:u/sVUi6YE
前にココイチで魯肉カレーとかいうのあったから食ったら八角がカレーに勝利してて草生えたわ
32 名前:名無し 投稿日:2025/02/11 20:54:00 ID:g8JLS5eBz
>>31
今吉野家でやってるやつルーローカレーだと思ったら違ってたわ
40 名前:名無し 投稿日:2025/02/11 21:03:05 ID:rkcJ6jQcl
>>32
あれは魯伽
33 名前:名無し 投稿日:2025/02/11 20:55:03 ID:N7J9kHojx
台湾の空港に降り立った時点で八角の香りがする
ワイは好かんからゲロの匂い
34 名前:名無し 投稿日:2025/02/11 20:56:05 ID:qjX5YB2jD
八角の代わりに醤油入れたら絶対美味い
37 名前:名無し 投稿日:2025/02/11 20:59:04 ID:j/vmTztEH
ほな、緑茶に砂糖入れとくで
38 名前:名無し 投稿日:2025/02/11 21:00:04 ID:DV7YQLO26
台湾は日本人でも楽しめるし安全だが飯はマジであかん
41 名前:名無し 投稿日:2025/02/11 21:06:04 ID:u2U5orEQr
最近八角ハマっとるわ
俺は好き
42 名前:名無し 投稿日:2025/02/11 21:07:03 ID:IatQUCnrw
ルーロー飯て卵と豚肉使った1番不味い料理やろ
36 名前:名無し 投稿日:2025/02/11 20:58:02 ID:m7ZjnrbYA
本物の台湾料理よりも名古屋中華(偽台湾料理屋)の方がええやろ。笑🐸
茨城県高萩市→紅灯籠
高知県土佐清水市→豊源
千葉県富里市→八福食堂
東京都江東区→台湾グルメ
長野県岡谷市→隆福軒
三重県名張市→敦煌
長野県東御市→鑫鑫
埼玉県所沢市→福味居
静岡県富士市→福福
堀川に帰れ
八角と香草はデフォだから諦めろ
コンビニおでんすらニオイがアレだし、お茶とか飲み物が甘いのも…
八角が発覚
八角の香りはかなり好きなんだけど
ネット見てると嫌いな人が多数派みたいでちょっとショック
Sakarya Escort Kızlarla Güzel Vakit Geçirin
>八角と香草はデフォだから諦めろ
香草?
香菜と書きたかった?台湾では芫茜とも書く
※7
香菜もだけど、訳の分からないモノもあったりしてね…
卍素食専門店でも食べたけど、訳が分からなかった…
※5
東南アジアの気候に近い環境で食べたことないせいかもね
カレーと一緒である種のエナドリなのがスパイス料理
薬膳的体験の有無で体のどこかでスイッチが入るようになる
八角がダメな人、結構多いのよね。
台湾旅行に一緒に行った友人もダメで八角の入ってない蒸鶏と空心菜の炒め物ばっかり食ってたわ。
俺は八角好きなので台湾の食事美味くて感動したんだけど。
そのうち慣れてくる
八角もパクチーもいいんだが東南アジアどこいっても味の素使いすぎ
キモい八角入った台湾料理より、名古屋ラーメンの方が美味しい!笑🐸
福島県須賀川市→紅四季
滋賀県豊郷町→台湾美食城
山口県山陽小野田市→金来順
福岡県朝倉市→聚豊園
福井県永平寺町→五福門
京都府和束町→秋源
徳島県石井町→福味
茨城県ひたちなか市→福都
佐賀県神埼市→新中華
千葉県印西市→師記
八角もパクチーもイケるけど臭豆腐アレだけは無理
真夏の公衆便所を煮詰めたニオイだもんアレ
Sakarya Escort Kızlarla Güzel Vakit Geçirin
八角が苦手過ぎて初めて本格的な店に行って食べた時に何かが腐ってる?って困惑した、でも人気の店で超混雑していて、それまで八角を試した事無かったから分からなかった。
八角ってどんな味?
山椒系?
東南アジア全般は臭い味が好きなのかもな
八角は最後に振りかけるようなもんじゃないぞ
台湾旅行行ってからむしろ中華風の味付けには八角香りがないと物足りなくなった
全国にある台湾料理屋(大陸系名古屋中華)の台湾ラーメン(名古屋ラーメン)は、東海圏以外になると、台湾ミンチが不出来だったり八角を入れたりと、間違って伝わったものもあるらしい。笑🐸勉強不足。笑🐸しっかり名古屋中華のパッケージで商売をやっているのだから、名古屋まで台湾ラーメンを勉強しにこんかい。笑🐸お前らの台湾要素は台湾ラーメン(名古屋ラーメン)しかないんだから。もっと気合い入れて台湾ラーメンを作れ。笑🐸
福井県大野市→四季紅
宮崎県小林市→金源
山形県新庄市→山香菜房
福岡県志免町→福飯店
新潟県長岡市→美食軒
奈良県上牧町→汇鑫源
秋田県横手市→美味鮮
福岡県筑紫野市→山水家
北海道札幌市→北海楼
山形県寒河江市→山香菜房
どっかの池沼が勝手に名古屋中華と括ってるだけで別もんまであるだろ
※22
何回説明したら分かる?笑🐸このハゲ。笑🐸
ワシの精査により担仔麺や台湾牛肉麺などは含めてないっつーの。笑🐸
ワシが列挙しているのは、正真正銘、名古屋ラーメンを提供する名古屋中華やっつーの。笑🐸
茨城県神栖市→四季紅
群馬県みなかみ町→福龍亭
奈良県香芝市→鑫源村
京都府南丹市→金麒麟
神奈川県小田原市→興福順
青森県平内町→美味鮮
愛知県小牧市→錦華
茨城県小美玉市→味家和
佐賀県吉野ヶ里町→新中華
愛知県愛西市→富祥
八角とかパクチーとかがダメなのは多分、味覚の許容度の問題
食べ慣れた味しか受け入れられないんだろ
イタリア人よろしく
カエル基準で列挙とか迷惑なやっちゃ
カエルの精査なら閉店移転が多数混じってるのは予想がつく
煮込みで1片入れるだけでも香りキツイ
料理に丸々トッピングする店なんて無いやろ
臭くて食えんわ
オレも最初はダメだったな
全部同じ味になる、台湾コンビニおでんとかおにぎりまで同じ味
まぁ外人からしたら日本食が同じ味に感じるんだろうけどさ
※22
真似っ子で原型とどめなくなってるあるある
ルーツ(パクリ元)がそうでも別物みたいな店な
※30
日本語喋って、知恵遅れ。笑🐸
八角を最後に入れるわけねえだろ。
煮込むときに入れるんだよ。
普段鼻詰まりがちだけど
食べるにあたっての匂いの影響のでかさを思い知ったわ
※32
都合が悪くなったらそれ
↑安価ミスってない?
アレは情弱💕