1 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/07 19:33:02 ID:1ymddE2f0.net
食べた後後悔して毎回腹下す模様
2 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/07 19:34:02 ID:G3pXywJS0.net
ソースとかてんとじとか一括りで語れない
3 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/07 19:36:05 ID:cUX+X/tL0.net
店の格が出る食べ物でもあるで
5 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/07 19:38:05 ID:2UKOydDi0.net
タレ次第な気がする
塩天丼ってあるんかな
6 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/07 19:40:03 ID:Ix8QMVSE0.net
脂がキツくなったんだよなぁ
9 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/07 19:43:04 ID:cUX+X/tL0.net
>>6
細かいけど動物性のが脂やね
ラードとか使ってないのは脂ではない
11 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/07 19:46:03 ID:Ix8QMVSE0.net
>>9
そうなんや
油に訂正するわ
7 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/07 19:41:02 ID:k2s9oqW/0.net
わざわざ並んで食べた天丼
・土手の伊勢屋

・中山 黒天丼

・金子半之助

上2つはてんやの方がマシやったわ
金子半之助もあんだけ並ぶ価値はない
32 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/07 20:06:00 ID:JHlXOhTL0.net
>>7
ほんま高いだけでてんや以下の店多いよな
浅草の名店みたいなとこも衣厚いしか印象ないわ
12 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/07 19:47:03 ID:ApvuObca0.net
ごま油で揚げる天ぷらはもう無理や
13 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/07 19:47:03 ID:On/RbSfm0.net
食いたくなるからやめろや
14 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/07 19:48:02 ID:rW4BRGdd0.net
天丼とかウエストとてんやとホモ弁でしか食ったこと無いわ
腹壊すとかどんだけ弱いんや
15 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/07 19:50:04 ID:48ndAfOa0.net
せっかくサクサクの天ぷらにタレをかけるという愚考をやめよ
天ぷらとご飯別にしろ
16 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/07 19:52:02 ID:ytarFLmbd.net
肉の油はもう駄目だけど天丼はまだ美味しい
それぞれの体質やな
17 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/07 19:52:05 ID:tUzfWvtd0.net
天丼と天ぷらは別の食べ物なんだわ
18 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/07 19:56:01 ID:6VcZ6uB40.net
金子半之助ってお台場のフードコートにあったやろ
19 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/07 19:56:02 ID:WQedOarO0.net
丼って親子丼以外はそれ乗っける意味ないよねって思うよな
21 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/07 19:58:03 ID:GSfdew1A0.net
>>19
ねぎとろ丼は米ありきやろ
24 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/07 20:00:00 ID:rW4BRGdd0.net
>>19
お前が勝手に思ってるだけ定期
25 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/07 20:00:05 ID:jvYOomDp0.net
>>19
うな丼忘れんな
20 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/07 19:56:03 ID:lRopIX1H0.net
たまに気の迷いでてんや行った後吉野家にすりゃ良かったになるよね…
22 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/07 19:59:02 ID:jvYOomDp0.net
ワイのオッバは蕎麦屋で天丼しか食わないから
たまにはそば食えばええのにって毎回思ってるわ
23 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/07 19:59:03 ID:kTIatgGc0.net
てんや近所にない
かつやはやたらある
26 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/07 20:02:01 ID:kTIatgGc0.net
うな丼とうな重ってひょっとして入れ物が違うだけ?
27 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/07 20:02:05 ID:EwwlXlkh0.net
30過ぎたら揚げ物なんてやたらと食わんほうがいい
29 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/07 20:04:04 ID:JHlXOhTL0.net
序盤は美味いやろ
30 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/07 20:05:01 ID:93omgwtR0.net
タレを自作できるようになった
31 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/07 20:05:05 ID:02oG6i/AA.net
いもやがコスパ良すぎた
33 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/07 20:06:01 ID:ajShigyy0.net
ネタ2個目がピーク
34 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/07 20:06:01 ID:9/a00h+y0.net
てんや有名やがワイの近所はさん天のが多いわ
さん天も安くてええぞ
35 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/07 20:07:03 ID:0jjCxm/h0.net
ハーフでクオリティ高いやつがええわ
蕎麦セットで
36 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/07 20:09:02 ID:kTIatgGc0.net
てんや調べたらうちの県に無かったわ
作ってほしいわ
28 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/07 20:04:01 ID:ApvuObca0.net
引用元:
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1738924403/
金子半之助で草
老舗でもない出来て新しい店(2010年開業)じゃねえか
てんやの方が歴史あるぞ
蓋する派と蓋しない派がある
蕎麦屋の天丼食えよ。
エビイカキスかぼちゃししとうが乗っただけの800円天丼。
天ぷら専門店のとはなんか違うけどこういうのでいい。
弟はソースカツ丼
>天丼とかいう食べる前だけ美味い食べ物
内臓がもう受け付けない
死ぬまであと僅かな時間で他にやり残したことをやっておけ
食べるなら天丼より季節の天ぷらを食べたい
やーいおっさん🤪
お前の胃が弱いだけだぞ軟弱者
腹下すのは油の質が悪いんでは
てんやは油製造メーカーがやってるだけあってコスパええからそれにしたら
色んな種類がごちゃごちゃてんこ盛りは厳しいな年齢的に ブリっとした太い海老+野菜少しに薬味くらいで丁度ええ
最近くだらない立て逃げスレまとめばっかりだけど
5chも過疎ってるみたいだし、ここの管理人が立ててるのか?
天ぷらは甘タレかけずに塩で食べたい。次点で天ツユ。
点もので腹壊すって何でや?おっさんやけど人生で初めて聞いたぞ。
油物摂りすぎると腹ゆるくなる奴はおるな
ヤダココジジイクサイ
まともな天ぷら屋だと油が重たいなんて感じないだろうに。
海老天に甘辛いタレをかけてもご飯に合わないと思うんだけどな
*17
よう!味障。
人生大変だな。
一度天ぷらを別皿に置かないとご飯に辿り着けない天丼はクソ
ジジイになると揚げ物食えなくなるんだ、仕方ない。
イッチは若い頃に天丼を食うべきだった。若い場合は胃弱体質なので天丼は諦めろw
さくさくの天ぷら(とんかつ、フライ、etc..)をつゆに浸して食うなおじさんって、天つゆやソースやタルタルソースの存在をどうして無視するんだろうな。
※21
そいつら塩だけで食ってるんか?なんかの罰ゲームしとるんかw
良い店で食べないと胸焼けする事はあるななので天丼は滅多に食べない
揚げ油が合わないと一口食っただけで頭が痛くなるので天ぷら/天丼は食っても大丈夫って知ってる決まった店でしか食わん
味自体は好きなので悲しい
天丼は情強💕
天ぷら、天丼は店によっては私も具合が悪くなった経験ある
てんやはその点は平気だけど、天丼のタレの甘さ加減が好みに合わないのがね
具材、価格設定は有能なんだけどねてんや
いもや復活してくれ
天丼うまい。
浅草の大黒屋って店で食べた天丼が凄く不味かったんだけど、関東の方だとああいう天丼がデフォなの?