【朗報】日本人さん、洋菓子のワールドカップでも優勝してしまう

 
2025年2月7日14:00:00
 
コメント(30)
 

1 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/01/30 8:39:03 ID:KKD8
優秀すぎやろこの民族

おすすめ記事

2 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/01/30 8:39:05 ID:qZvY
マレーシアのお菓子たべてみたい
3 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/01/30 8:40:00 ID:o3HT
はいはい 日本すごいすごい
4 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/01/30 8:40:01 ID:jfw7
この類なんか強いよな
5 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/01/30 8:40:02 ID:jMVm
日本人として誇らしい
6 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/01/30 8:40:02 ID:TyPx
他の写真見たらフランス人に空気読めよみたいな顔されててワロタ
7 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/01/30 8:40:02 ID:cPd3
9 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/01/30 8:42:00 ID:wx0d
>>7 すげ
29 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/01/30 8:49:00 ID:MfiS
>>7 思ってたよりでかい
52 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/01/30 9:17:00 ID:Wvsx
>>7 どれが菓子だよ
13 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/01/30 8:43:01 ID:sV9i
でも日本には菓子があるから… になるのか
15 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/01/30 8:43:03 ID:xNN2
これ洋菓子やん
16 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/01/30 8:43:04 ID:KKD8
フランスもすごい
24 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/01/30 8:47:00 ID:YaGo
>>16 はえーどっちもすご
26 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/01/30 8:48:02 ID:LaID
>>16 はぇー日本のやつ和菓子やん
18 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/01/30 8:44:03 ID:qZvY
味じゃなくて整形の技術なのか
19 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/01/30 8:45:00 ID:ZSDS
思ってたんと違った 美味しさじゃなくてお菓子アートかよ
22 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/01/30 8:46:05 ID:LMQ4
ポーランドのショパンコンクールで日本人がいつも優勝みたいなやつや ヨーロッパ好きすぎて超えるやつら
25 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/01/30 8:48:02 ID:MfiS
フランスちょっと平面的かも
27 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/01/30 8:48:03 ID:LaID
こんな見た目しとるならどう見ても和菓子やろ
28 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/01/30 8:48:05 ID:ktQh
飴細工なんか?
30 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/01/30 8:49:00 ID:KKD8
でも食ったらケーキだから・・・
32 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/01/30 8:49:01 ID:LaID
>>30 でも抹茶ケーキは和菓子やろ?
33 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/01/30 8:49:03 ID:KKD8
>>32 これもうわかんねえな
31 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/01/30 8:49:01 ID:6btv
勿体無くて食えやん
34 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/01/30 8:49:04 ID:YaGo
カリフォルニアロールみたいな位置づけやろ
35 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/01/30 8:49:04 ID:PViR
??「食べないんやったら帰れお菓子の命に申し訳ないわ」
36 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/01/30 8:55:01 ID:wx0d
飴細工ってめっちゃ難しいやろ
37 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/01/30 9:06:01 ID:3l2x
菓子…?
38 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/01/30 9:07:03 ID:sYRp
そら日本人が本気出したら勝つやろ
39 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/01/30 9:08:00 ID:kMUh
マレーシアの方が気になる不思議
40 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/01/30 9:08:00 ID:nwcY
マレーシアの店行きたいわ
48 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/01/30 9:13:05 ID:PViR
逆に外人の和菓子職人っておるんかな
49 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/01/30 9:14:03 ID:rfz3
>>48 外人は餡子嫌いやから…
50 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/01/30 9:14:03 ID:sYRp
>>48 和菓子は外国人からすると作るのがあまりにも難しすぎるらしい めちゃくちゃ繊細やから
54 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/01/30 9:19:01 ID:rfz3
イタリアに乗り込んでピザのワールドカップで2年連続だかで優勝した空気読まない日本人もおったな 目黒でお店開いてるらしい
55 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/01/30 9:20:00 ID:KmVN
57 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/01/30 9:21:01 ID:rfz3
>>55 プラモ作るのは男の子の方が上手やからしゃーない たまに女の子でも上手い子おるけど
58 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/01/30 9:22:02 ID:iUgL
>>55 昔は寿司職人が女だと体温高いからとかあったらしい 今はどうなんやろ
62 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/01/30 9:23:05 ID:rfz3
>>58 単品作るだけなら普通に女でも天才はおる 店回すってなると大人数分の鍋振らなきゃならんから体力的に秀でてくる人がおらん
61 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/01/30 9:23:04 ID:x8Ax
>>55 (女性の能力に)恐怖を感じてしまう
59 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/01/30 9:22:05 ID:PViR
女子が男子より優位に立てる分野なんて実は無いのだよ
65 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/01/30 9:25:05 ID:Awvy
単純に力仕事やしな厨房って そら男が多いわ
69 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/01/30 9:31:03 ID:p2C6
日本て洋菓子つよいんか
20 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/01/30 8:46:00 ID:KKD8
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1738193978/

おすすめ記事

関連記事

コメント(30)

  • no
    1
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月7日 14:16:14

    ああ、また名古屋人の快挙か。笑🐸

  • no
    2
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月7日 14:28:27

    コレ見た 写真のカーニバルな飴細工より最中が芸術的で素晴らしかった 餡の材料ひねり効いてて味が想像出来んかったけどあんなの1度食ってみたいわ

  • no
    3
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月7日 14:35:48

    これのモデルのアイデア出した人の勝利だな
    プロのそういう人だろ

  • no
    4
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月7日 14:59:06

    フランスのは何をテーマにしてるんだ
    2CVがあるから昔話でもなさそうだし

  • no
    5
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月7日 15:12:52

    一応食えるってだけでゲロ不味い材料で造形を競う
    こいつら何やってんの

  • no
    6
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月7日 15:19:25

    手先器用な人多いから残当

  • no
    7
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月7日 15:23:52

    この手の話題では湧いてこない出羽守

  • no
    8
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月7日 15:25:06

    団長は名古屋、最年長選手も名古屋。笑🐸
    名古屋洋菓子が世界一になった!笑🐸

  • no
    9
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月7日 15:31:25

    大量に生産する必要のある製菓業の実態は筋力使う肉体労働がほとんどだから体力ないとスタートラインにも立てない
    体力がないならYoutuberとかの映え重視の活動に流れたほうが可能性を見いだせる

  • no
    10
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月7日 15:43:28

    日本人ではないCとKのなりすましが悪事を働き、日本人はまともで褒められる事しかしていないのに、日本が褒められたらイライラしてるアホは何人でしょうね?

  • no
    11
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月7日 15:45:54

    とはいえ、まあ正直スイーツなんて比べるもんでもないけどね
    どっちも美味しい、どっちも芸術的で素晴らしいでいいわけだけども

  • no
    12
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月7日 15:54:23

    セイコーの時計が優秀で時計の精度コンテストで破れてスイスは時計のコンテストの評価規準を変えまくった
    ゴールポストを動かしすぎた結果、今や時計と言えばスイスとは誰も言わなくなった
    日本の国技相撲でモンゴル人を横綱にさせない為にルール変えて体重で階級分けるようにするみたいなことをした
    フランスはそんなことをしない誇りがあるんだろうな

  • no
    13
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月7日 16:10:03

    日本人ってすごーいってか?
    取り柄のない奴に限ってカテゴリに誇りを持ちやがる

  • no
    14
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月7日 16:31:50

    ※13
    日本人すごーい→×
    名古屋人すごーい!→〇

  • no
    15
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月7日 16:35:17

    笑🐸

  • no
    16
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月7日 16:36:26

    三重と京都と名古屋じゃないか?
    リーダーは三重

  • no
    17
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月7日 16:37:04

    三重なんて名古屋みたいなもんや!笑🐸

  • no
    18
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月7日 16:42:58

    盤上一致で凄いんやがなんか僻む所が有るんか?

  • no
    19
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月7日 16:45:57

    近畿はスゴイ!

  • no
    20
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月7日 16:54:25

    体力的なものもあるが、女は月の物のせいで味覚がコロコロ変わるらしいからな

  • no
    21
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月7日 16:55:03

    ホテルの職人によるマニア専門大会
    街のケーキ屋は休んで練習して大会なんか出れないからな

  • no
    22
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月7日 17:41:55

    トロフィーがガチでモノ言う業界は大変よな
    どれを取るのかいつ取るのかいつまで闘っていつ起業すんのか
    これで開かなかったはずの開かずの扉が開くかも?ってのもあるんだろうしうまいチョコ供給してくれ

  • no
    23
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月7日 19:44:57

    日本のパティシエが世界大会で優勝争いするのは平成時代からで今に始まったことじゃない

  • no
    24
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月7日 19:54:16

    日本にはパティシエを題材にした名作アニメ「夢色パティシエール」(2009年 原作者:松本夏実)がある
    洋菓子作りの世界に興味がある人は是非見るべき作品

    OP曲はプリキュア歌手でもある歌唱力抜群の五條真由美が歌う名曲「夢にエール!パティシエール♪」
    「負けるな!あたし」や「感じてしまう!」などの後に簡単なフランス語の合いの手が入るが、ネットの歌詞サイトではフランス語の書き起こしがされていないことが多い

  • no
    25
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月7日 20:19:04

    ※24
    きっしょ!

  • no
    26
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月7日 20:35:17

    トップパティシエを目指している子は10代のうちにフランス語を修得しておくといいよ
    「製菓フランス語」の本も昔から出ている

  • no
    27
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月8日 11:45:03

    クソ蛙はなぜキャラを貫かないのか?
    いつものお前ならば「甘味はクソ!滅びろ!」って連投してるだろ?
    所詮適当な感情を撒き散らすだけのゴミ

  • no
    28
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月8日 13:18:29

    ※27
    アホやなあ。笑🐸県威発揚するためには、なんでも利用するのが当たり前やろ。笑🐸
    「スケボーうぜえ死ね」と思っていても、オリンピックで金メダル取れば誇らしくなるのが日本人として普通。笑🐸

  • no
    29
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月8日 17:40:51

    そんなだから薄っぺらいと言われる

  • no
    30
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月8日 23:03:10

    フランス主催の製菓国際大会のひとつではあるんだけど
    サッカーで言うワールドカップやオリンピックほどの権威はないで
    主催が他国に遠慮してMOF(フランス最優秀職人賞)の出場が禁止されてるしな

    まあMOF出場の世界大会でも日本が優勝した事はあるし日本が劣ってると言いたい訳じゃなくて
    これが唯一の世界最高峰大会と勘違いさせるような書き方はちょっとズルイ

コメントを書く


本文: