鯛とかいう「高いってことはきっと美味しいんだ」というバイアスだけで評価される魚wwwwww

 
2024年12月25日21:00:00
 
コメント(33)
 

1 名前:名無し 投稿日:2024/12/20 12:33:00 ID:unSuIXvMG
冷静に食ったら別に美味くないもよう

おすすめ記事

2 名前:名無し 投稿日:2024/12/20 12:33:03 ID:9h9Lw91JA
その点鮭は安くても他の魚を優に凌駕してるからすげえよな
3 名前:名無し 投稿日:2024/12/20 12:34:01 ID:J9R0sLuMG
>>2 鮭が安い時代は終わりました
4 名前:名無し 投稿日:2024/12/20 12:34:04 ID:zYj1qbaT5
にしんとかいう糞不味い高級魚
7 名前:名無し 投稿日:2024/12/20 12:35:04 ID:unSuIXvMG
>>4 高級って程ではないやろ あと煮付けが普通に美味いと思う、肝も美味いし
5 名前:名無し 投稿日:2024/12/20 12:35:02 ID:xArul1jRk
クエを食え
8 名前:名無し 投稿日:2024/12/20 12:36:02 ID:unSuIXvMG
イワシとかいう神の魚 めちゃくちゃ美味いのにめちゃくちゃ安いのバランスブレイカーすぎる
30 名前:名無し 投稿日:2024/12/20 12:51:03 ID:tN9gdeprt
>>8 骨多すぎやろ馬鹿か
38 名前:名無し 投稿日:2024/12/20 12:57:01 ID:EKn8BK9bG
>>30 圧力鍋で煮ろ
9 名前:名無し 投稿日:2024/12/20 12:37:04 ID:DRjq2EGNs
フグ定期
10 名前:名無し 投稿日:2024/12/20 12:39:01 ID:IbtQbjyqp
白身魚の中でも油少なくてクセないから人を選ばないから美味しいんじゃない?
11 名前:名無し 投稿日:2024/12/20 12:39:05 ID:unSuIXvMG
>>10 それ淡白ってことだよね…
12 名前:名無し 投稿日:2024/12/20 12:40:00 ID:BId2vL/71
釣った奴は結構うまいよ
13 名前:名無し 投稿日:2024/12/20 12:40:03 ID:1bIacywZY
>>12 うひょー
14 名前:名無し 投稿日:2024/12/20 12:40:04 ID:unSuIXvMG
>>12 鯛に関しては熟成させるよりも鮮度のほが正義やろなぁ
15 名前:名無し 投稿日:2024/12/20 12:43:00 ID:slDZe9I35
マジでめでたいだけ
16 名前:名無し 投稿日:2024/12/20 12:43:04 ID:unSuIXvMG
あと普通に顔キモいよな
17 名前:名無し 投稿日:2024/12/20 12:44:02 ID:n50xxJj1a
アマダイとかいう少し格が落ちそうなのが味だと上回ってる感ある
20 名前:名無し 投稿日:2024/12/20 12:45:05 ID:unSuIXvMG
>>17 わかるアマダイは美味い でもあいつマダイとは科が違う全然別の魚らしい
18 名前:名無し 投稿日:2024/12/20 12:44:04 ID:P1QfFMpbq
普通にうまい定期
19 名前:名無し 投稿日:2024/12/20 12:44:05 ID:YAf5bZ/q3
言うほど高いか?
21 名前:名無し 投稿日:2024/12/20 12:46:04 ID:BId2vL/71
だけどヒラメの方が確かに美味い
22 名前:名無し 投稿日:2024/12/20 12:47:01 ID:unSuIXvMG
>>21 エンガワほんとたまんねえよなぁ
23 名前:名無し 投稿日:2024/12/20 12:48:05 ID:Iq65M0bIF
釣り行くとちっこいのがくっそ釣れるからワイの中で高級魚感ゼロやわ
24 名前:名無し 投稿日:2024/12/20 12:49:02 ID:Ox12ZKO87
金目鯛うまいやん
25 名前:名無し 投稿日:2024/12/20 12:49:04 ID:.sdfM0xDe
白身魚で生の食感がコリコリしてる奴は大抵うまい
26 名前:名無し 投稿日:2024/12/20 12:50:00 ID:oE/dqxOZg
近所にダツ1尾丸々売られてた どんな味がしたんだろう
31 名前:名無し 投稿日:2024/12/20 12:51:04 ID:unSuIXvMG
>>26 なんていうか「普通」やで
50 名前:名無し 投稿日:2024/12/20 13:03:03 ID:oE/dqxOZg
>>31 そうなんや 初めて見て興奮したけど結局大きすぎて買えなかったわ
51 名前:名無し 投稿日:2024/12/20 13:05:00 ID:unSuIXvMG
>>50 サヨリでええよあんま変わらんし ダツがあんま流通しないのは単に食うのがめんどくさいってだけの理由やしな
27 名前:名無し 投稿日:2024/12/20 12:50:03 ID:hUZ.CErLH
刺身だと美味い 焼くとタンパクなだけ
28 名前:名無し 投稿日:2024/12/20 12:50:05 ID:AuRhSilPV
タイの刺し身すき
29 名前:名無し 投稿日:2024/12/20 12:51:01 ID:HN2nVTcym
鯛はウロコはまだ許すけど骨がほんまくそ
33 名前:名無し 投稿日:2024/12/20 12:53:01 ID:BId2vL/71
>>29 鳴門骨あると三枚下ろしめっちゃやりにくい
32 名前:名無し 投稿日:2024/12/20 12:52:04 ID:QLVZqSdZU
鯖定期
35 名前:名無し 投稿日:2024/12/20 12:54:00 ID:unSuIXvMG
>>32 ワイも脂乗ったサバが一番好きや ノルウェーで厳選して輸入されたサバが人生で一番美味い魚だった
34 名前:名無し 投稿日:2024/12/20 12:53:05 ID:DRjq2EGNs
淡白な魚は溜まり醤油で食いたい
36 名前:名無し 投稿日:2024/12/20 12:54:02 ID:j.GpCt5Qa
味噌汁に入れるだけの食材
37 名前:名無し 投稿日:2024/12/20 12:55:04 ID:unSuIXvMG
アジ・イワシ・サバは安さのおかげで庶民面してるけど味はほんとすげぇよ
39 名前:名無し 投稿日:2024/12/20 12:57:02 ID:gXJEe3pqm
刺身と出汁はうまい
40 名前:名無し 投稿日:2024/12/20 12:58:01 ID:.J4kotawR
値段と比例するのは希少さであって美味さではない
41 名前:名無し 投稿日:2024/12/20 12:58:04 ID:unSuIXvMG
フグと鯛の刺身は食感全振りすぎる 旨味はしょーもない
42 名前:名無し 投稿日:2024/12/20 12:58:04 ID:vHCXQ9zNb
ワイはアジ
43 名前:名無し 投稿日:2024/12/20 12:59:04 ID:vILC2D2OB
脂の乗った鯛食べれば考え方変わるよ
46 名前:名無し 投稿日:2024/12/20 13:00:04 ID:unSuIXvMG
>>43 脂で勝負するなら鯛を食う必要なんかないやろ 鯛の土俵はそこじゃない
44 名前:名無し 投稿日:2024/12/20 12:59:04 ID:J9R0sLuMG
白身なんて熟成させてなんぼやで
45 名前:名無し 投稿日:2024/12/20 13:00:00 ID:EKn8BK9bG
鯛は練りごまがよく合うんだよな 鯛茶漬けの茶入れないのが好き
47 名前:名無し 投稿日:2024/12/20 13:01:01 ID:J9R0sLuMG
ワイ魚屋やが活け活けの身が少し透明がかってるような鯛なんてゴリゴリして切りづらいし旨みもなんもないし食べるもんじゃないと思うわ
48 名前:名無し 投稿日:2024/12/20 13:02:00 ID:unSuIXvMG
>>47 マジで食感を楽しむだけだよな
49 名前:名無し 投稿日:2024/12/20 13:03:03 ID:4JWCEqBKq
鯖さえあればええよ
52 名前:名無し 投稿日:2024/12/20 13:07:05 ID:jmFOLlWtm
鯛のあら煮←最高に美味い^_^
53 名前:名無し 投稿日:2024/12/20 13:08:05 ID:5z6njXfGS
うまいけど旨いのは身じゃなくてアラから出る出汁なんよな
54 名前:名無し 投稿日:2024/12/20 13:09:02 ID:iwA0/V7Du
言うほど高くないやろ マグロの方が高い
55 名前:名無し 投稿日:2024/12/20 13:09:05 ID:O/ulmkn16
刺身ってどれもヌルヌルしてて食感グニグニしてて生臭いカスやから嫌いやわ
56 名前:名無し 投稿日:2024/12/20 13:10:04 ID:bv1affo3V
でも、めで鯛よね?
57 名前:名無し 投稿日:2024/12/20 13:11:02 ID:f8YYV52KE
見た目で得してるよな
58 名前:名無し 投稿日:2024/12/20 13:12:02 ID:cuqlSU.Nx
脂っこい魚嫌いなワイでも美味しく食えるええ魚や
59 名前:名無し 投稿日:2024/12/20 13:16:01 ID:iTPAUX6eG
引用元:http://bbs.eddibb.cc/test/read.cgi/liveedge/1734665586/

おすすめ記事

関連記事

コメント(33)

  • no
    1
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年12月25日 21:11:31

    鯛は刺身より塩焼きのほうが好き

  • no
    2
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年12月25日 21:18:39

    鯛うまいじゃん。滅多に食えないけど。

  • no
    3
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年12月25日 21:32:46

    ワシの行く居酒屋趣味で釣りだけしてきて、魚売って、後は居酒屋に我が物顔で居座るゴミ多すぎ。笑🐸喋っても釣り趣味にする奴ってバカやから話弾まんし、こんなゴミの釣った魚食いたくないしな。居酒屋の大将とはウィンウィンの関係なんやろうが、もう行くのやめよかな。笑🐸

  • no
    4
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年12月25日 21:36:25

    祝いの式での不味い冷めた焼きタイかお土産に貰ったタイの味噌漬けくらいしか
    食ったことないからわからんが刺身は美味そうではある食う機会がない

  • no
    5
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年12月25日 21:43:01

    ※3
    少しは店の迷惑も考えろよ

  • no
    6
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年12月25日 21:46:21

    天然で下手くそが絞めたヤツは身がスカスカでマズイ

  • no
    7
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年12月25日 21:58:24

    こういうガキ舌がうまいと思う魚ってサーモンなんだろうな。

  • no
    8
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年12月25日 22:10:05

    めで鯛

  • no
    9
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年12月25日 22:13:01

    毎週加太で腐るほど連れて食ってるから飽きたわ
    ブリ、タイ、マグロ、クログチ、タチウオ、カサゴ
    この辺りは釣りすぎて飽きた

  • no
    10
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年12月25日 22:15:34

    大人舌様「マグロうめぇぇ!」
    鮪と希少種出しとけば通ぶれると思ってる馬面ハゲ

  • no
    11
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年12月25日 22:16:30

    金目鯛は鯛じゃない

  • no
    12
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年12月25日 22:29:50

    鯛めしも旨いしアラ煮も旨いよね

  • no
    13
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年12月25日 22:51:23

    鯛めしは宇和島も含めてうまい

  • no
    14
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年12月25日 23:01:55

    コイツの魅力は華やかで見栄えする色や形の縁起物
    それ以上にクセが無く身や骨がしっかりしてるから味と歯ごたえ・ダシの風味は別格
    魚好きならお頭付きやアラの値引き品見かけたら即買いするレベルだが、淡泊な味と可食部の少なさ食べづらさは現代食に慣れた人には特別美味いモノでは無い

  • no
    15
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年12月25日 23:06:40

    冬場の刺身はうまい
    なお

  • no
    16
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年12月25日 23:29:04

    タイの白子は激うま。笑🐸
    白子なのにちゃんとタイの風味がする。笑🐸

  • no
    17
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年12月25日 23:55:10

    安いだろ

  • no
    18
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年12月26日 00:19:50

    >>14
    身自体は淡泊だけど出汁があるタイプなんだから塩強めに利かせた塩焼きとかにすると水分抜けて引き締まった身に出汁が染みて普通にめちゃうまなんだよなぁ、鯛飯もいい

  • no
    19
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年12月26日 00:36:47

    鯛の塩焼き食った後で残骸を丼入れて熱湯かけて飲むの旨すぎる

  • no
    20
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年12月26日 05:48:19

    魚全般に言えることだけど白身魚は特に
    焼くより煮たり茹でたりするほうがしっかり味わえる
    塩焼しても塩食べてるようなもの

  • no
    21
    名前:
    realtors.city
    投稿日:
    2024年12月26日 06:09:31

    Fantastic beat I would like to apprentice while you amend your web site how could i subscribe for a blog site The account helped me a acceptable deal I had been a little bit acquainted of this your broadcast offered bright clear concept

  • no
    22
    名前:
    mover city
    投稿日:
    2024年12月26日 07:58:31

    Thank you for the auspicious writeup It in fact was a amusement account it Look advanced to far added agreeable from you However how can we communicate

  • no
    23
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年12月26日 08:37:54

    アラも随分値段上がったけど カマや頬肉目周りなんか塩振って酒蒸しすると最高に美味い

  • no
    24
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年12月26日 08:46:13

    サムネの金目鯛は鯛とは別の種類の魚なんだけれど…

  • no
    25
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年12月26日 10:27:33

    鯛は煮魚で食うのが好き

  • no
    26
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年12月26日 10:34:23

    淡白を不味いと思ってるやつってカルビ丼食ってそう

  • no
    27
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年12月26日 11:00:02

    皮付きで刺身にできるのがええ

  • no
    28
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年12月26日 11:27:35

    身が比較的にふっくらしない魚だから、焼きや煮付けにはそこまで適してはいない

  • no
    29
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年12月26日 14:32:14

    だな
    うまみだけで言うと勝ってる他の魚は山ほどあると思う
    たしかにおいしいけど味が独特の鯛は高級魚ってだけでうまいと感じさせられてる

  • no
    30
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年12月26日 15:35:53

    鮮魚出汁としてはトップクラスや
    ってことは美味いってことや

  • no
    31
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年12月27日 07:23:06

    お約束だけど鯛の煮付けの骨が喉に刺さった時は痛かったなぁ

  • no
    32
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年12月27日 08:59:01

    >1>鯛は刺身より塩焼きのほうが好き

    良かった 分かってる人も合間に書き込んでて 刺身も良いが塩焼きは別格に美味いからな
    鯛に限らず魚介類は活きの良し悪しとかで全く味わいが違うから
    大したことない鯛食ってても真価は分からんよ
    うちは祖父の代からの付き合いの魚屋のじいちゃんのおかげで美味いのが食べれた

  • no
    33
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年12月27日 18:34:56

    淡白に見えて意外と生臭さあるしな
    昆布締めは美味い

コメントを書く


本文: