日本の農民は特権階級すぎだろ

 
2013年2月9日13:00:00
 
コメント(11)
 

おすすめ記事

1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/02/07(木) 15:53:51 ID:N73bcOh30
・補助金があるから絶対につぶれない ・まるで城のような豪邸在住 ・暇があればパチンコ通い&家ゴロでテレビ観賞というニートライフ満喫 日本の農民はクソすぎ
39 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/02/07(木) 16:04:17 ID:7spffOiW0
>>1 儲かるんだったらみんな農家になってるだろ 仮に既得権益保持するため新規参入させないとしても、 跡継がずに出て行く奴なんか存在しないはずだろ だが実際はどうだ? お前既得権益言いたいだけだろ
2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/02/07(木) 15:54:17 ID:oddcAc3C0
既得権益だしな
3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/02/07(木) 15:55:19 ID:pKH6pr7M0
家は農家だかそんな楽じゃないぞ父親は今出稼ぎ行ってるし
4 名前:密閉 ◆releaseTDM 投稿日:2013/02/07(木) 15:55:26 ID:zaKTnJky0
自民党と農協は切っても切れない仲ですからね
26 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/02/07(木) 16:02:04 ID:qJuXHbEwO
>>4 今は昔ほどじゃないけどな
6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/02/07(木) 15:55:36 ID:YIqAe5dHT
そんな奴見たことねーよwwwwww
9 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/02/07(木) 15:56:59 ID:YIqAe5dHT
割に合わないもんは手放したいに決まってんだろwww
10 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/02/07(木) 15:57:30 ID:Dd2FcTC/O
あー、豊作だから 潰して捨てるわー
16 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/02/07(木) 15:59:05 ID:N73bcOh30
>>10 マジでコレ意味不明だよね
38 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/02/07(木) 16:04:17 ID:pXqCe+XH0
>>16 当事者になれば解るよ だが市場を見て出荷するしないを操作するのは農業だけじゃないだろ?
130 名前:大義私 ◆aWfrM7UWWY 投稿日:2013/02/07(木) 16:27:09 ID:KN1TCTE60
>>16 ハイパーインフレみたいなものだから仕方ない
244 名前:イベリコ豚郎 ◆ANIOTA.E5. 投稿日:2013/02/07(木) 18:35:37 ID:yB7A519t0
>>10>>16 出荷調整の意味が分からないって本気で言ってる奴ってどれくらいいるんだろう ちょっと考えたら分かりそうなもんだけど
11 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/02/07(木) 15:57:42 ID:DFPu7kzg0
実家が農家だけど 毎回衆参選挙のとき候補者が訪問にくるよ
12 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/02/07(木) 15:57:50 ID:N73bcOh30
補助金の財源は一般国民が汗水たらして働いておさめた税金だから 日本の農民って売国奴だよね
13 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/02/07(木) 15:58:13 ID:FKYoS+QE0
減反で米作らなかったらお金あげますってなんだよ・・・ やっぱ票もってると強いわ
22 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/02/07(木) 16:00:48 ID:N73bcOh30
>>13 気違いだよね その大量の金でパチンコ三昧、豪遊三昧 そりゃ家も豪邸になるわ
18 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/02/07(木) 15:59:36 ID:N73bcOh30
農民のための整備とかどう考えても税金の無駄遣いだよね
21 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/02/07(木) 16:00:41 ID:pXqCe+XH0
農業は博打みたいなとこあるから波がある
58 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/02/07(木) 16:08:59 ID:aytitkXs0
>>21 収穫量を一定にできる工場化した農業が最近やっと出てきてるが、 これまで農民がそれに対して努力をしなかったのが丸わかりですな
75 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/02/07(木) 16:12:54 ID:7spffOiW0
>>58 コストがペイしなかっただけだろ 健康食ブームやら中国毒野菜事件の影響で 「高くても出元が分かる管理された野菜がいい」という層が出てきて 採算ベースに乗るようになっただけで。
79 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/02/07(木) 16:13:48 ID:N73bcOh30
>>58 補助金って本来そういう技術向上のために使うお金だろ 国民の税金で何豪遊してんのこいつら
84 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/02/07(木) 16:14:42 ID:pXqCe+XH0
>>58 そこまで大規模な改革に投資できるだけの金が無い ただ個人レベルでは如何に少ない費用と労力で収量を上げるかって努力はしてるよ それに新しい技術が出てきても全員がそれに替えることができるわけがない ポシャったら共倒れだから だからモデルケースなんかで少しずつ実地していくんだよ
23 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/02/07(木) 16:01:30 ID:8c0heaVp0
野菜安くならねえなあ
29 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/02/07(木) 16:02:16 ID:vylrJTDaP
うちの実家ぶどう農家だけど親が楽してるとこなんて見たことないぞ
35 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/02/07(木) 16:03:54 ID:FKYoS+QE0
>>29 問題は米農家だよ あと農地法
48 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/02/07(木) 16:07:01 ID:vylrJTDaP
>>35 米農家ってそんな儲かるの?
60 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/02/07(木) 16:09:17 ID:FKYoS+QE0
>>48 いや、儲からない 儲からないけど人多くて票持ってるから優遇されてる
30 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/02/07(木) 16:02:11 ID:YIqAe5dHT
一般的な農家はそんな暇ねーよwwwww
44 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/02/07(木) 16:05:23 ID:YIqAe5dHT
農家がそんな良いものだったら皆が後継いで放置される農地なんてねーってwww この放置と農家の減少だけでも十分解りそうなもんだろwww
46 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/02/07(木) 16:05:54 ID:xEflLf7g0
由緒貧しき第一種兼業農家の長男参上 そんなにいいもんではない・・・
54 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/02/07(木) 16:08:18 ID:pXqCe+XH0
農家が羨ましいならやってみても良いんだよ? 後継者不足で困ってる農家やあまってる耕地だってあるんだし
69 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/02/07(木) 16:11:30 ID:FWZG7aNk0
農地改革で土地減ってつれーわーマジつれーわー
77 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/02/07(木) 16:13:19 ID:oddcAc3C0
田舎のパチやの軽トラ率wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
82 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/02/07(木) 16:14:16 ID:vylrJTDaP
お前ら山梨の果物ばっか買ってないで長野県の果物も買ってくださいオナシャス
87 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/02/07(木) 16:14:56 ID:W6EHgwQV0
農家批判する前に農協批判したほうがいいんじゃね 生産者はともかく、農協の職員を食わすために野菜買うわけじゃねぇし
94 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/02/07(木) 16:17:41 ID:N73bcOh30
田舎の農民のために作られた農道
これ、国道じゃなくて農道w ひどすぎだろw
100 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/02/07(木) 16:18:53 ID:vylrJTDaP
口蹄疫は本当酷いよなぁ よくもまああそこまでグダグダやれたもんだ
102 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/02/07(木) 16:19:03 ID:JIBPZSn30
どうでもいいけど実家農家の俺から言わしてもらえば 今どこ産かわからないもの食べるとか怖くて無理だわ 農家で本当によかった
109 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/02/07(木) 16:21:23 ID:oc4lukta0
農家の現実を知らない奴だな つうか特権階級は農協だ ほとんどの農家は農協から金借りてこき使われてるのが現実 農閑期は休めるがそれ以外は夜中も仕事しなければならないし当然朝も早い 文句あるなら自分でやってみろ ブラック企業が目じゃないほどに地獄を体験できる
123 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/02/07(木) 16:25:24 ID:c90RSeo40
農業は都会の人間にはできない そもそも土いじりとかすらできないし、体力無さすぎる
124 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/02/07(木) 16:25:29 ID:dfkkh6Uf0
若い奴が行けば女にモテモテだぞ ばあさんだが
127 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/02/07(木) 16:25:59 ID:xEflLf7g0
朝4時半には収穫に出て朝飯の後は袋詰め 昼は野菜の世話をして夕方からまた収穫して夜には袋詰め ってのを休みなく小学生のうちから手伝わされるんだぞ
136 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/02/07(木) 16:31:19 ID:aHRwSDNL0
アホすぎお前らwwww 専業農家なんて1割位だぞwww 9割が兼業 決まった休みなんざ無いし毎朝3時に起きるし 俺の年収畑だけで300万wwww まだ若いし一人身だから良いが結婚したら確実に出稼ぎいかなあかんだろww 今だってスキー場でインストラクターやってんだからな
140 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/02/07(木) 16:33:54 ID:oddcAc3C0
米しか作ってないのを農家と呼ぶのは農家に失礼だわ
168 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/02/07(木) 16:49:16 ID:EoRd09Y60
農家のジジババの土地への執着は異常 区画整理とかでもゴネる奴の多いこと多いこと まあ農業なんて儲かりようがない産業なのに時給率のために 補助金でやっとこさ延命してるようなものだし 正直なにやっても無駄な気がする
174 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/02/07(木) 16:52:20 ID:2gxdT6thP
兼業農家の最強っぷりはやばい あと減反政策が頭おかしい、こんなことやってて食料自給がどうのとかTPP反対とか農家とJAはほんとに頭涌いてんじゃないかと
179 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/02/07(木) 16:55:39 ID:Qqf8+XoDP
いつでも農民になれるんだから特権階級じゃないだろが だいたい運動不足のニートにやれるような楽な仕事じゃねえよ
184 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/02/07(木) 16:58:01 ID:xEi9DgtR0
銀の匙読んでると農家の悩みが切実に感じられていいよね なんだこいつらサラリーマンとおんなじじゃんって
185 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/02/07(木) 16:59:16 ID:79RgHYHh0
>>184 銀の匙より作者本人のエッセイのがいいぞ
187 名前:須佐 ◆hwg8XhWjf6 投稿日:2013/02/07(木) 17:00:04 ID:YZxFUGQmO
>>184 こんどみてみよう
ソース http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1360220031/

おすすめ記事

関連記事

コメント(11)

  • no
    1
    名前:
    (゚Д゚)
    投稿日:
    2013年2月9日 13:52:20

    本来外資に駆逐されてつぶれて当たり前なのを補助金でなんとか支えてる状態だから
    特権階級ってのも当たってるしそんなに楽じゃないってのも実際そうなんだろうな

  • no
    2
    名前:
    (゚Д゚)
    投稿日:
    2013年2月9日 14:06:50

    結局何が言いたいの?このサイトは

  • no
    3
    名前:
    (゚Д゚)
    投稿日:
    2013年2月9日 14:17:59

    特権階級っつっても、税金使ってでも日本の農業保護しとかないと、経済制裁されただけで日本は滅ぶんですが。農業の補助金は防衛費と思っとけ。

  • no
    4
    名前:
    (゚Д゚)
    投稿日:
    2013年2月9日 14:49:43

    >>94 が何を言いたいのかイミフすぎる
    路肩も歩道もろくにない道路にケチつけるって、砂利道じゃないと不満なのか?
    農道って名前はついてるけど、住宅や商業施設や会社・倉庫もある、ただの田舎道なんだが

  • no
    5
    名前:
    (゚Д゚)
    投稿日:
    2013年2月9日 14:58:28

    ならどうぞ「特権階級」になってくれw 全然止めないし、政府が支援してもいいとさえ思うわw

  • no
    6
    名前:
    (゚Д゚)
    投稿日:
    2013年2月9日 19:18:28

    まあ土地持ちやし

  • no
    7
    名前:
    匿名
    投稿日:
    2013年2月9日 20:00:36
  • no
    8
    名前:
    (゚Д゚)
    投稿日:
    2013年2月10日 00:26:56

    よく農家が土地を手放さないのは実は美味いからだと言ってる奴がいるが
    農地法の縛りがきつすぎて手放すに中々手放せないんだよ・・・

  • no
    9
    名前:
    (゚Д゚)
    投稿日:
    2013年2月11日 04:56:00

    農協が幅きかせているから・・・

  • no
    10
    名前:
    (゚Д゚)
    投稿日:
    2013年2月22日 20:56:44

    出来過ぎた野菜とか加工して輸出とかできないのか?
    っていつも思うんだが……

  • no
    11
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2013年8月5日 12:14:00

    農業を食料製造業と考えれば、日本には零細企業の農家がほとんどです。
    工業では、ほとんどの町工場、零細企業では世界で太刀打ちできませんが、日本には世界に名立たる工業製造業の大手企業がたくさんあります。
    もし農地法改正で日本の大手企業が農業に参入し易くなれば、我々日本人は、国産の安心・安全で美味い安価な食料が手に入り、輸出も出来、雇用も増えますし、年間餓死者2000人が出ている傍らで、単価維持のために食料を捨てるような事も無くなり、農家への補助金減少し無駄な税金も減ります。
    僕らはこれからも、高い税金を払って、その税金の補助金で農薬たっぷり使い虫も食わない食料を作る農家から高値で買い食っていくのですが、もし職を失えば、いから食料自給率が高くなっても金が無くなった時点で、農家以外は自給自足できないんだから、そんな食料も食えなくなり、その2000人の一人になります。
    「農家」と地方農家が持つ投票(都市の数倍分の票)の獲得を画策する政治家、政党以外の人、日本の「農業」にとって、今の制度はどこが良いのでしょうか?

コメントを書く


本文: