【フランス】「これだけ手間をかけて一杯700円、利益はありますか?」 パリで日本のラーメン紹介

 
2014年1月20日17:00:00
 
コメント(7)
 

10045648319.jpg
1 名前:そーきそばΦ ★ 投稿日:2014/01/19(日) 17:35:31 ID:???0
日本のさまざまなラーメンを紹介する催しがフランスのパリで来週開かれるのを前に、フランスの報道関係者などを招いて試食会が開かれ、 食の大国フランスで、日本のラーメンをさらにアピールできるのか注目されています。 パリでは20日から、東京や福岡などに拠点を置く6つのラーメン店の職人が中心部のレストランで、日替わりでラーメンを提供する催しが開かれます。 それを前に17日、フランスの報道関係者やレストラン経営者などおよそ120人を招いて試食会が開かれ、はじめに日本のラーメン店の職人らが酒だるのふたを木づちで割って催しの成功を祈りました。 集まった人たちは日本酒やシャンパンと一緒に、日本のラーメンを味わいました。 女性記者は「麺とスープだけでなく、野菜や肉が入っていてバランスがとれた食事ですね。 日本で国民食と呼ばれているのが分かります」と話していました。 また、会場では麺を打つ工程も披露され、フランス人からは「日本そばとラーメンの麺は違いますか」とか、「これだけ手間をかけて、日本で1杯700円ほどで提供して利益はありますか」といった質問が相次ぎました。 続きはソース http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140119/k10014594271000.html

おすすめ記事

26 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2014/01/19(日) 17:41:10 ID:2qJIqaB4I
欧州がメシ高杉なんだよ
40 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2014/01/19(日) 17:42:57 ID:PqlRuRVOP
欧米は水が違うからどうなるかな。
71 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2014/01/19(日) 17:45:53 ID:Cj3CBehzi
担担麺食べたい
91 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2014/01/19(日) 17:47:43 ID:U+bIor/C0
ラーメン食いたくなってきた
96 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2014/01/19(日) 17:48:12 ID:8rxRLiTW0
国民食はうどんだよ
159 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2014/01/19(日) 17:53:48 ID:BVdgznx60
ラーメンよりカレーのほうがすき
339 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2014/01/19(日) 18:15:30 ID:8YRWzqfpO
福岡なら400円くらいが普通だよ
530 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2014/01/19(日) 19:11:11 ID:n0QuGJ5A0
原価厨の俺もラーメンとスイーツは店で買う方が得だと断言する
548 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2014/01/19(日) 19:21:33 ID:YtaiTW6z0
原価厨が湧くぞー
576 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2014/01/19(日) 19:33:23 ID:1ZwuggqX0
「うなぎのタレはご飯にかけますか?」
2 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2014/01/19(日) 17:36:13 ID:KnygkHic0
原価数十円だろ
12 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2014/01/19(日) 17:39:02 ID:LMoinVhz0
>>2 人件費や店舗、光熱費、水道代、広告費原価だけじゃないからなw しかしうまく売り込めるといな。日本の素晴らしい文化がまたひとつ世界に認められる。 ラーメンは芸術!
32 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2014/01/19(日) 17:42:02 ID:l/VgrVQuP
>>2 麺だけなら
37 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2014/01/19(日) 17:42:47 ID:KQ7WGTkh0
>>2 麺の単価が高いんだよ
3 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2014/01/19(日) 17:36:25 ID:8iHruKTw0
あっさり塩らーめんがいいです。 濃い脂ぎった汁とか勘弁。
60 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2014/01/19(日) 17:44:43 ID:Op0JnXSNO
>>3 年とったらそうなるな。脂ぎったスープ体に悪いから飲み干せねえもんな。 魚介、鶏でも澄んだだしのきいたスープだと飲んでもいいかなとなる。飯と卵いれたら鍋の残り雑炊のようなもんだ。
9 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2014/01/19(日) 17:38:41 ID:lITXANCo0
ラーメンの原価率15% 外食平均 35%
234 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2014/01/19(日) 18:01:28 ID:TGRMztPfP
>>9 ラーメンもまじめにやってる店は原価率30~35%だよ あとは回転率で勝負
630 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2014/01/19(日) 20:01:07 ID:2RAWu+UU0
>>9 煮込むコストとかは原価に入らないんですよね…
14 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2014/01/19(日) 17:39:17 ID:JkhRHtoy0
ラーメンを和食に入れないでください
48 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2014/01/19(日) 17:43:21 ID:z2zKbqEr0
>>14 トンカツとかと同じで日本食と言うべきだよな
99 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2014/01/19(日) 17:48:28 ID:JkhRHtoy0
>>48 それでいいと思う
631 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2014/01/19(日) 20:02:32 ID:+0vkgymb0
>>48 とんかつって洋食なんじゃないの? なんか日本の定食風な名前してるけどさ
304 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2014/01/19(日) 18:10:05 ID:kYNtjNp20
>>14 日本のラーメンは中国人も日本料理と認めるくらい独自に進化した料理
311 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2014/01/19(日) 18:12:01 ID:S4jQBpAX0
>>14 肉じゃがだってできてから100年位しか経ってないけど和食に入れていいと思う ラーメンRamenも
69 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2014/01/19(日) 17:45:31 ID:04wgQgzT0
パリでラーメン食ったけど14ユーロしたからな
105 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2014/01/19(日) 17:48:56 ID:awXOCIJu0
>>69 たっ・・・ 高い!!
79 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2014/01/19(日) 17:46:23 ID:PpJkvAbS0
二郎という食い物
97 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2014/01/19(日) 17:48:12 ID:edFbdnNy0
>>79 二郎系は外国でも受けると思うんだけど、どうかな?
161 名前:発毛たけし ◆ayiO.z1dnU 投稿日:2014/01/19(日) 17:54:01 ID:TagzXw6N0
>>97 外人は日本人以上に見た目や食事マナーにうるさい 二郎系は残飯にしか見えない
202 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2014/01/19(日) 17:57:57 ID:wKgA3Ezw0
>>161 > 二郎系は残飯にしか見えない そこは大概の日本人から見ても同じだろw
86 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2014/01/19(日) 17:47:09 ID:J8C+qvmE0
パリで食うと高いけど 普通にレストラン入るともっと高いから あいつら所得ってそんなにも良くないと思うんだけど 食う事にしか金使ってないの?
112 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2014/01/19(日) 17:49:25 ID:+Erx+Ywf0
>>86 フランスだと会社から昼食の補助金が出るらしいよ。 食材自体は日本より安いので、昼はバケットサンド齧って夜は自炊とかなんだろな。
141 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2014/01/19(日) 17:52:10 ID:kmAzJf1p0
具材とスープに極限までこだわらなければ、きほん立ち食いソバとおんなじだから 300円でも商売にはなるんだけどな。
168 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2014/01/19(日) 17:54:38 ID:JtCZWYfp0
外国に麺工場あるのかな やっぱ日本から輸入か 自前で作ってたら案外高くつくんじゃね
243 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2014/01/19(日) 18:02:22 ID:wKgA3Ezw0
>>168 初期投資の資材費を別とすれば、自家製麺の方が安く上がるみたいだよ。
333 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2014/01/19(日) 18:14:48 ID:JtCZWYfp0
>>243 そうなんだ 一気に大量生産の方が安くつくと思ってた
347 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2014/01/19(日) 18:17:32 ID:Br4oZzxl0
>>333 言われてみればゆで太郎も自家製麺だな。 たくさんはけるなら安いんだろうね。
372 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2014/01/19(日) 18:22:42 ID:wKgA3Ezw0
>>333 蕎麦やうどんほど麺打ちに技術とか言われないラーメンでは、 麺を作るのは製麺機あるならそんなに手間はかからない。 廃業したラーメン屋から製麺機を譲り受けられたりとかできれば マジで原材料費に近いところまでコストが落とせるところ。
198 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2014/01/19(日) 17:57:19 ID:Ub8RxbxQO
昔はラーメンが一杯で、380円から600円や700円までだったが、 現在は、最低で500円から1200円位までだから、 高くなった。 レストランのランチの1000円で、スープやコーヒーまで出る店もあるからな。
212 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2014/01/19(日) 17:59:06 ID:uF8bvtcW0
>>198 ラーメンは高くなったよな 立ち食いそばも高くなったし、たこ焼きもそう 牛丼はなぜか値下がりしてるw
215 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2014/01/19(日) 17:59:39 ID:fzpYcD9k0
700円は高い。 ラーメン 290円  大盛り +100円 クリームぜんざい 200円 本場で食べると合計で590円だな。
237 名前:発毛たけし ◆ayiO.z1dnU 投稿日:2014/01/19(日) 18:02:04 ID:TagzXw6N0
>>215 なんだっけ 幸福亭とかいうチェーンの値段がそれくらいだったかな
502 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2014/01/19(日) 18:55:27 ID:zed2aFRi0
ひとはやがては醤油ラーメンにもどる
507 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2014/01/19(日) 18:58:08 ID:Box0EvV/0
>>502 確かに 若い頃は味噌か豚骨しか食べなかったのに
526 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2014/01/19(日) 19:07:32 ID:82eI5KCD0
>>507 油のギトギト浮いた醤油ラーメンを食べられてるって事は、君はまだまだ若いよ。 中年過ぎると、もう油を消化できなくなって、蕎麦やうどんしか食べられなくなる。
523 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2014/01/19(日) 19:04:39 ID:gXgEj6IC0
家で作っても外食と対して味は違わない だからなぜに700円も出すんだと思うわ
524 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2014/01/19(日) 19:06:30 ID:otMtgfaf0
>>523 食材と調理の手間暇
598 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2014/01/19(日) 19:44:38 ID:4DEVW4w10
>麺とスープだけでなく、野菜や肉が入っていてバランスがとれた食事ですね。 ここ笑うとこか
606 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2014/01/19(日) 19:48:29 ID:MeaSLORuO
>>598 野菜マシマシだったんだろ
ソース http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1390120531/

おすすめ記事

関連記事

コメント(7)

  • no
    1
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2014年1月20日 17:22:06

    びっくりラーメンが一番よかった

  • no
    2
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2014年1月20日 17:29:23

    フランスは外食にアホほど税金かけるから

  • no
    3
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2014年1月20日 19:43:29

    パンは安いけど簡単な食事でも2,3000円かかるとか聞いたことあるな
    その感覚からすりゃ700円は破格なんだろう

  • no
    4
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2014年1月20日 22:36:53

    あっちは普通の食事でも外食は数千円かかるからな
    それに対してあれだけ時間と手間をかけた品が700円というのは驚きなんだろう
    ただ日本ではラーメンは時間かけて食うものではないけどあっちの感覚ではどうなんだろうな
    時間かけて食べるとなると回転率に影響して700円でやっていけないかもしれん

  • no
    5
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2014年1月20日 23:13:38

    原価率でいうと材料費だけで考えて言う人がいるから、利益率で考えた方がわかりやすい。
    外食産業は平均利益率が10%程度でおいしくない産業なんだよなぁ。

  • no
    6
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2014年1月21日 04:07:38

    儲かるのはアパレル

  • no
    7
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2014年1月21日 10:03:07

    どうかな。ラーメン屋って主が一人籠ってシコシコスープ作ってるイメージあるけど、その作ってる時間の人件費とかちゃんと入ってんのかね?
    よく朝の4時から仕込んで何時間付きっきりで煮込んでるとか。けっこうな人件費発生してるぜ。
    とはいえラーメンって大量に売れれば単価は安くなるかもね。

コメントを書く


本文: